2014年07月10日 (木) | 編集 |
月に1度、第1日曜日にテレビせとうち(岡山・香川)で放送中している「にじどこ~二次元の入口はどこですか?」という番組をよく見ている。この番組は、放送前にUstreamで、視聴者のコメントを受けながら次回放送の企画会議をするので面白い。
直接的にアニメ映像や情報、音楽を流すタイプの内容ではなく、アニメ・マンガ好きの人達と創る…という感じの番組なので、かなりゆるく、ニコニコ生放送を見ているような感覚。
にじどこ〜2次元の入り口はどこですか? - Wikipedia
今月の放送は、声優の鈴村健一さんという方が、アルバム「VESSEL」のキャンペーンのため岡山に来てインタビューを受けていた。Wikipediaで過去の仕事を見ると、かなり沢山の役を演じていたが、全然知らないのばかりだった。唯一知っていたのが、ヒカルの碁の伊角慎一郎。
ただ、彼の名前だけは「ぼや~」っと知っていた。なぜかというと、声優・舞台女優の坂本真綾さんと結婚したから。
何しろ私は、16歳の時「天空のエスカフローネ」でアニメ声優デビューして以来、ずっと坂本真綾さんの大ファンだったからだ。
なので、多少のショックを受けつつ、なんとな~く「鈴村健一」という名前は知っていた。まあ、彼女をアイドル的に好きだったと言うよりは、菅野よう子さんの楽曲を歌う「坂本真綾」が好きだったので、それほど大きなダメージは無かったが。
Yoututbe 坂本真綾チャンネル
話は「にじどこ」に戻って、インタビューによると鈴村健一さんは、幼少期、岡山県に住んでいたことがあるそう。そういえばWikipediaにも、そんなことが書いてあったような。小学校4年生までの7年間住んでいたそうで、ほとんど岡山の記憶が無かったらしい。
8年前、ラジオの企画でDVDを出すことになり、岡山へ来た時、急遽、企画変更で昔の家を探すことに。そして最後は見つけることが出来たのだが、その様子が映ったDVDが発売されているそうで、「興味がある方は見てね~」と言っていた。
鈴村健一という個人には何の興味も無かったのだが、地元を撮影しているというのもあり、なんだか面白そうだったので、レンタルしてみた。
DVDは鈴村健一さんともう1人の岩田光央さんという声優が進行するのだが、どちらも知らない人だったので、最初は「どうかな~?面白いかな~?」と思っていたが、知っている場所も映ったりして、想像していたより面白く、二人共良い人そうだったので、ラジオも聞いてみようと思った。
ラジオ 岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション - Wikipedia
で、昔の家を探す場面になり、覚えていた小学校の名前から通学路を逆にたどり、記憶を蘇らせる作業をしていたのだけど、ほとんどカットしていなかったので、「これ、ストリートビューで同じ道を歩いたら、探せるんじゃない?」と思い、一緒に歩いてみた。
すると、ストリートビューでも鈴村さんの昔の家を探しだすことに成功。
父親が転勤族だったので、全国を転々としていたそうで、その中の一時期、7年間住んでいた家ということ。現在は他の会社の事務所になっていて、今はその場所とは全く関係がない。DVDでもボカシやモザイクは無かったので、公開しても問題は無いだろう。念のため、住所は伏せておくけど。
これが鈴村さんが住んでいた所。
父親の働いていた(経営していた?)広い倉庫?と、その敷地内の小さな平屋の家。
今では別の会社に。
これが住んでいた平屋の家。格子やガラスの模様など、昔と何も変わっていないそう。小学生時代に住んでいた家を見つけ、かなりの懐かしい思い出が溢れ出して来たようで、見ていて感動的だった。交渉して家の内部に入らせてもらっていたが、DVDにはその映像は収録されていなかった。
感動DVDで、笑いもありで面白かったので、ファンの方は見てみるといいと思う。2006年末発売の相当古いDVDだけど。後半は、思い出の鷲羽山ハイランド編で、これも面白かった。
[DVD] 飛び出せ!スウィートイグニッション The Motion Picture - 楽天市場
坂本真綾 ベストCD - 楽天市場
坂本真綾 ベストCD - Amazon.co.jp
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
直接的にアニメ映像や情報、音楽を流すタイプの内容ではなく、アニメ・マンガ好きの人達と創る…という感じの番組なので、かなりゆるく、ニコニコ生放送を見ているような感覚。
にじどこ〜2次元の入り口はどこですか? - Wikipedia
今月の放送は、声優の鈴村健一さんという方が、アルバム「VESSEL」のキャンペーンのため岡山に来てインタビューを受けていた。Wikipediaで過去の仕事を見ると、かなり沢山の役を演じていたが、全然知らないのばかりだった。唯一知っていたのが、ヒカルの碁の伊角慎一郎。
ただ、彼の名前だけは「ぼや~」っと知っていた。なぜかというと、声優・舞台女優の坂本真綾さんと結婚したから。
何しろ私は、16歳の時「天空のエスカフローネ」でアニメ声優デビューして以来、ずっと坂本真綾さんの大ファンだったからだ。
なので、多少のショックを受けつつ、なんとな~く「鈴村健一」という名前は知っていた。まあ、彼女をアイドル的に好きだったと言うよりは、菅野よう子さんの楽曲を歌う「坂本真綾」が好きだったので、それほど大きなダメージは無かったが。
Yoututbe 坂本真綾チャンネル
話は「にじどこ」に戻って、インタビューによると鈴村健一さんは、幼少期、岡山県に住んでいたことがあるそう。そういえばWikipediaにも、そんなことが書いてあったような。小学校4年生までの7年間住んでいたそうで、ほとんど岡山の記憶が無かったらしい。
8年前、ラジオの企画でDVDを出すことになり、岡山へ来た時、急遽、企画変更で昔の家を探すことに。そして最後は見つけることが出来たのだが、その様子が映ったDVDが発売されているそうで、「興味がある方は見てね~」と言っていた。
鈴村健一という個人には何の興味も無かったのだが、地元を撮影しているというのもあり、なんだか面白そうだったので、レンタルしてみた。
DVDは鈴村健一さんともう1人の岩田光央さんという声優が進行するのだが、どちらも知らない人だったので、最初は「どうかな~?面白いかな~?」と思っていたが、知っている場所も映ったりして、想像していたより面白く、二人共良い人そうだったので、ラジオも聞いてみようと思った。
ラジオ 岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション - Wikipedia
で、昔の家を探す場面になり、覚えていた小学校の名前から通学路を逆にたどり、記憶を蘇らせる作業をしていたのだけど、ほとんどカットしていなかったので、「これ、ストリートビューで同じ道を歩いたら、探せるんじゃない?」と思い、一緒に歩いてみた。
すると、ストリートビューでも鈴村さんの昔の家を探しだすことに成功。
父親が転勤族だったので、全国を転々としていたそうで、その中の一時期、7年間住んでいた家ということ。現在は他の会社の事務所になっていて、今はその場所とは全く関係がない。DVDでもボカシやモザイクは無かったので、公開しても問題は無いだろう。念のため、住所は伏せておくけど。
これが鈴村さんが住んでいた所。
父親の働いていた(経営していた?)広い倉庫?と、その敷地内の小さな平屋の家。
今では別の会社に。
これが住んでいた平屋の家。格子やガラスの模様など、昔と何も変わっていないそう。小学生時代に住んでいた家を見つけ、かなりの懐かしい思い出が溢れ出して来たようで、見ていて感動的だった。交渉して家の内部に入らせてもらっていたが、DVDにはその映像は収録されていなかった。
感動DVDで、笑いもありで面白かったので、ファンの方は見てみるといいと思う。2006年末発売の相当古いDVDだけど。後半は、思い出の鷲羽山ハイランド編で、これも面白かった。
[DVD] 飛び出せ!スウィートイグニッション The Motion Picture - 楽天市場
坂本真綾 ベストCD - 楽天市場
坂本真綾 ベストCD - Amazon.co.jp
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
2014年07月08日 (火) | 編集 |
世界最大級のお茶の祭典『ルピシア グラン・マルシェ 2014』というイベントに行ってきた。
有名なお茶の販売メーカー「ルピシア」が、すごい数のお茶を、展示・販売するイベント。多くのお茶が試飲出来るようになっていて、販売価格も店頭より10%ほど安くなっている。
ルピシア グラン・マルシェは、全国を巡回しながら月に1度のペースで開催しているため、大都市圏以外の街では、毎年開催とはゆかない。なので、近場で開催されるのは、なかなか貴重なのだ。ルピシアのお店自体は、百貨店やショッピングモールに入っていることが多く、何処にでもあるので、商品自体を買えないという訳ではないが。
ルピシアのお茶は、ナチュラルな緑茶や紅茶も沢山あるが、フルーツの香りや風味を加えた紅茶も多く、可愛い缶に入っていたりするので、よくお土産やプレゼントでいただいたりすることがある。確か家にもクリの風味とブドウ風味のお茶があったはず。
さて、このイベント。2014年7月5日~6日の土日の2日間、コンベックス岡山というコンベンション施設で開催された。中庄駅南口から、30分おきの無料送迎バスが出ていたため、バスで来られた方も多かったようだ。
天気は曇り。気温は適温。夏の強い日差しが無かった分、とても過ごしやすかった。お茶試飲日和(?)だ。会場は、大展示場と小展示場に挟まれた中展示場。ここは天井が高く、屋根の緑色が綺麗なので好きな場所。
『ルピシア グラン・マルシェ 2014』看板。
わくわく。
受付。
基本的には入場無料だが、混雑している場合は、入場規制をすることがあるらしい。ここでネット予約時に送られて来ていた、予約ページのスマホ画面か、印刷したものを見せる。
あらかじめ来場時間の予約をしておくと、入場制限しているような場合でも、優先で入れてもらえる。それから、予約した人は粗品を受け取ることが出来る。
これが粗品。予約時の確認画面を見せるともらえる。※スマホはもらえない。
クッキーとドライフルーツが入った小袋と、茶葉の袋などを閉じるための、「オリジナル茶パッチ」だった。最初はキットカットみたいなお菓子かと思っていたのに、後で食べられないとわかり、すこしガッカリした。チョコと抹茶とイチゴの色なのが悪い!
隣のベンチに座っていたお姉さんも、「これチョコレートかと思った~」と言っていたので、やっぱりみんなも、お菓子が良かったのかも知れない。ちなみに、クッキーやドライフルーツなどのお菓子や茶パッチも、イベント会場で販売されていた。
帰って食べてみたら、クッキーはしっとりタイプで、いちごのドライフルーツも美味しかった。
ジャンボティーカップの写真撮影コーナーがあった。多くの親子やカップル、友達同士などが並んで、順番待ち後に巨大スプーンを持ち、楽しそうに写真を撮影していた。
落としてスプーンが壊れたり、茶葉の模型を盗まれたりした時のために、予備とか作ってるのかな?と、余計なことまで考えてしまう、心配性な私なのだった。
会場の案内板。
お茶の試飲と販売コーナーだけでなく、スイーツや軽食コーナも。
お買い物バッグ。
別にどうということは無いけれど、入り口に「ど-ん!」と置いてあったので撮影してみた。
使い終わったら、また戻すシステム。
中展示場の屋根は、緑で円形。マスカットをイメージしているらしい。
余談だが、岡山は特産品の桃、マスカット、ままかり(魚)や、昔話の桃太郎の名前などを、公共施設やオブジェ、道路など、何にでも付けまくるので、そこらじゅうモチーフにしたものがある。ここのすぐ近所にもマスカットスタジアムがある。
いろんな香り付けがされた茶葉の、香りを確かめるコーナー。
マスカット紅茶。
紅茶なのに、ほんのりマスカットの味と香りがするので驚いた。香りはともかく、味もちゃんとマスカットとは。
壁の説明書きを、きちんと読んでいないので、謎なコーナー。
これ何?造花?お茶と関係あるの?
マグカップや、お茶を入れるプラスチックのポットとか。わりと強気の価格設定。
来ました。試飲コーナー。
ここはスタンダードな紅茶のコーナー。
こちらはお茶。
黒豆茶や鉄観音茶、深蒸しで有名な掛川茶など。
会場は人の熱気もあり、汗もたくさん出て暑かったので、氷で冷えたお茶がとても美味しかった。
だんだん身体も涼しくなって来た所で、隣のお茶も試飲。。。と。
「!?」
激熱。HOT!
熱いお茶だった。
その後も、「冷たいお茶うめぇ~」 →次のお茶 「うおぁ!あちィ!」
以下繰り返し。
帰る間際になり、頭上のお茶の名前が書いてある所に、水色の「アイスティー」と書いてあるマークを発見した。
もっと早く気付いていれば良かった。
スタッフの方々が注いでも注いでも、次から次へと試飲客が押し寄せるので、気の毒になるくらい忙しそうだった。
それもそのはず。通常の紙コップの1/4程度のミニミニカップに、深さ1cmほどの小量で入っているだけなのだから、すぐに飲み終わる。なんだか、あれの検査みたいだな…。
こちら側は大盛況。ジャスミンティー、ピーチ茶、マンゴー茶、マスカット茶、グレープフルーツ茶、ブルーベリー茶、他、フルーツの味が楽しめるお茶のコーナー。冷えたマンゴー茶が激うまかった。
買って帰ろうかと思ったけれど、ちょっと量が少なくて1,000円もしたので、倉敷にある、「ルピシア・ボンマルシェ」というアウトレット店にも置いてないかな?と思い、今回は買わなかった。ルピシア・ボンマルシェは、全国に10店舗しかないので、住んでいる県内にあるのはありがたい。
おおー。マスカット屋根。
それにしても人いっぱい居るね。
一体どこでイベントの告知をしてたんだろう?
ネットで知るまで聞いたこともなかったわ。
フードコーナー。
デザート、パン、ちょっとした料理など。料理はとても少量だったので、本当に軽食という感じ。
ケーキうまそう。
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― Amazon.co.jp
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― 楽天市場
購入した飲食物は、こちらのテーブルで食べる。
と、その時!?
ものすごい大音響で太鼓の音が!!
ノリノリのリズムの歌声も聞こえてきた。
サンバお姉さん達が入ってきて、会場をぐるぐる踊りだした。
なんでサンバが…?誰も言わなかったが、みんな思ったかもしれない。インド・スリランカの紅茶や中国・台湾茶は多かったが、ブラジルに関係するようなお茶は無かった気がするんだけど。
後ろの方で、「鷲羽山ハイランドみたい~」という女性の声が。実は私も鷲羽山ハイランドからサンバ隊を連れて来たんじゃないかと思った。でも、鷲羽山ハイランドは全員ブラジル人だった気がするので、この日本人サンバ隊はルピシアが呼んだ、謎のサンバの人達だろう。
ひと通り踊った後、今度は、周囲の子供たちを呼んで踊りだした。子供達は、特に嫌がる風でもなく、中央に連れて行かれたが、一緒に踊る気は無さそうで、ずっと立っていた。向こうのサンバお姉さんの連れてきた子供達は、ノリノリで踊っていたので、目の前のお姉さんは、踊らない子供達と一緒で大変そうだった。
※鷲羽山ハイランドとは?
入園料を払えば乗り物が乗り放題のお得な遊園地。しかし、ジェットコースター、ウルトラツイスターなどの絶叫マシンやバンジージャンプ、お化け屋敷に、世界一怖いと有名なスカイサイクルなど、恐ろしいアトラクションばかりなので人を選ぶ。斜面に建設されているため、坂道だらけで非常に体力を必要とする。チューピーというネズミがマスコットキャラクター。
近年は、突然「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」という名前に変わり、ブラジル人達が園内でサンバを踊っている。瀬戸大橋が眼下にあるため、とても景色が良い。
で、ルピシア戻るのだが、「古典のチャイ」という、チャイの美味しい淹れ方みたいなのをやっていた。
実演の後は、このお兄さんが淹れてくれたチャイも試飲させてもらえた。紅茶の茶葉は少し個性のある味で、それに牛乳が入った感じだった。濃厚な午後の紅茶っぽい感じ。お兄さんの手元が見えるよう、頭上に鏡がある。
ママ&キッズ・ノンカフェインコーナー。
イチゴ味の茶葉に、温めたミルクを入れたようなお茶を試飲させてくれた。イチゴ味パフのシリアルに、牛乳を入れて食べた時のような味で美味しかった。
世界のミルクティー。
茶葉の販売。
日本茶コーナー。流石にあまり人は居なかった。
ルピシアで買わなくても、何時でも入手出来るしね。
ひと通り回ってから外に出てみた。
なかなか楽しいイベントだった。まさにお茶の祭典。
こんなに沢山の種類のお茶を飲んだのは初めて。
個人的には、後から風味を付けた茶葉よりは、シンプルな普通の紅茶やお茶が好きかな。ただし、マンゴー紅茶は除く。あれは美味しかった。そのうち買おう。
会場を後にするお客さん達の手には、ルピシアの大きな紙袋が。
毎年来てくれたらいいのになぁ。
ありがとうルピシア。
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― Amazon.co.jpで比較
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― 楽天市場で比較
・世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア - LUPICIA Fresh Tea
・モノを大切にして、豊かな生活を。 ― ルピシア・ボンマルシェ
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
有名なお茶の販売メーカー「ルピシア」が、すごい数のお茶を、展示・販売するイベント。多くのお茶が試飲出来るようになっていて、販売価格も店頭より10%ほど安くなっている。
ルピシア グラン・マルシェは、全国を巡回しながら月に1度のペースで開催しているため、大都市圏以外の街では、毎年開催とはゆかない。なので、近場で開催されるのは、なかなか貴重なのだ。ルピシアのお店自体は、百貨店やショッピングモールに入っていることが多く、何処にでもあるので、商品自体を買えないという訳ではないが。
ルピシアのお茶は、ナチュラルな緑茶や紅茶も沢山あるが、フルーツの香りや風味を加えた紅茶も多く、可愛い缶に入っていたりするので、よくお土産やプレゼントでいただいたりすることがある。確か家にもクリの風味とブドウ風味のお茶があったはず。
さて、このイベント。2014年7月5日~6日の土日の2日間、コンベックス岡山というコンベンション施設で開催された。中庄駅南口から、30分おきの無料送迎バスが出ていたため、バスで来られた方も多かったようだ。
天気は曇り。気温は適温。夏の強い日差しが無かった分、とても過ごしやすかった。お茶試飲日和(?)だ。会場は、大展示場と小展示場に挟まれた中展示場。ここは天井が高く、屋根の緑色が綺麗なので好きな場所。
『ルピシア グラン・マルシェ 2014』看板。
わくわく。
受付。
基本的には入場無料だが、混雑している場合は、入場規制をすることがあるらしい。ここでネット予約時に送られて来ていた、予約ページのスマホ画面か、印刷したものを見せる。
あらかじめ来場時間の予約をしておくと、入場制限しているような場合でも、優先で入れてもらえる。それから、予約した人は粗品を受け取ることが出来る。
これが粗品。予約時の確認画面を見せるともらえる。※スマホはもらえない。
クッキーとドライフルーツが入った小袋と、茶葉の袋などを閉じるための、「オリジナル茶パッチ」だった。最初はキットカットみたいなお菓子かと思っていたのに、後で食べられないとわかり、すこしガッカリした。チョコと抹茶とイチゴの色なのが悪い!
隣のベンチに座っていたお姉さんも、「これチョコレートかと思った~」と言っていたので、やっぱりみんなも、お菓子が良かったのかも知れない。ちなみに、クッキーやドライフルーツなどのお菓子や茶パッチも、イベント会場で販売されていた。
帰って食べてみたら、クッキーはしっとりタイプで、いちごのドライフルーツも美味しかった。
ジャンボティーカップの写真撮影コーナーがあった。多くの親子やカップル、友達同士などが並んで、順番待ち後に巨大スプーンを持ち、楽しそうに写真を撮影していた。
落としてスプーンが壊れたり、茶葉の模型を盗まれたりした時のために、予備とか作ってるのかな?と、余計なことまで考えてしまう、心配性な私なのだった。
会場の案内板。
お茶の試飲と販売コーナーだけでなく、スイーツや軽食コーナも。
お買い物バッグ。
別にどうということは無いけれど、入り口に「ど-ん!」と置いてあったので撮影してみた。
使い終わったら、また戻すシステム。
中展示場の屋根は、緑で円形。マスカットをイメージしているらしい。
余談だが、岡山は特産品の桃、マスカット、ままかり(魚)や、昔話の桃太郎の名前などを、公共施設やオブジェ、道路など、何にでも付けまくるので、そこらじゅうモチーフにしたものがある。ここのすぐ近所にもマスカットスタジアムがある。
いろんな香り付けがされた茶葉の、香りを確かめるコーナー。
マスカット紅茶。
紅茶なのに、ほんのりマスカットの味と香りがするので驚いた。香りはともかく、味もちゃんとマスカットとは。
壁の説明書きを、きちんと読んでいないので、謎なコーナー。
これ何?造花?お茶と関係あるの?
マグカップや、お茶を入れるプラスチックのポットとか。わりと強気の価格設定。
来ました。試飲コーナー。
ここはスタンダードな紅茶のコーナー。
こちらはお茶。
黒豆茶や鉄観音茶、深蒸しで有名な掛川茶など。
会場は人の熱気もあり、汗もたくさん出て暑かったので、氷で冷えたお茶がとても美味しかった。
だんだん身体も涼しくなって来た所で、隣のお茶も試飲。。。と。
「!?」
激熱。HOT!
熱いお茶だった。
その後も、「冷たいお茶うめぇ~」 →次のお茶 「うおぁ!あちィ!」
以下繰り返し。
帰る間際になり、頭上のお茶の名前が書いてある所に、水色の「アイスティー」と書いてあるマークを発見した。
もっと早く気付いていれば良かった。
スタッフの方々が注いでも注いでも、次から次へと試飲客が押し寄せるので、気の毒になるくらい忙しそうだった。
それもそのはず。通常の紙コップの1/4程度のミニミニカップに、深さ1cmほどの小量で入っているだけなのだから、すぐに飲み終わる。なんだか、あれの検査みたいだな…。
こちら側は大盛況。ジャスミンティー、ピーチ茶、マンゴー茶、マスカット茶、グレープフルーツ茶、ブルーベリー茶、他、フルーツの味が楽しめるお茶のコーナー。冷えたマンゴー茶が激うまかった。
買って帰ろうかと思ったけれど、ちょっと量が少なくて1,000円もしたので、倉敷にある、「ルピシア・ボンマルシェ」というアウトレット店にも置いてないかな?と思い、今回は買わなかった。ルピシア・ボンマルシェは、全国に10店舗しかないので、住んでいる県内にあるのはありがたい。
おおー。マスカット屋根。
それにしても人いっぱい居るね。
一体どこでイベントの告知をしてたんだろう?
ネットで知るまで聞いたこともなかったわ。
フードコーナー。
デザート、パン、ちょっとした料理など。料理はとても少量だったので、本当に軽食という感じ。
ケーキうまそう。
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― Amazon.co.jp
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― 楽天市場
購入した飲食物は、こちらのテーブルで食べる。
と、その時!?
ものすごい大音響で太鼓の音が!!
ノリノリのリズムの歌声も聞こえてきた。
サンバお姉さん達が入ってきて、会場をぐるぐる踊りだした。
なんでサンバが…?誰も言わなかったが、みんな思ったかもしれない。インド・スリランカの紅茶や中国・台湾茶は多かったが、ブラジルに関係するようなお茶は無かった気がするんだけど。
後ろの方で、「鷲羽山ハイランドみたい~」という女性の声が。実は私も鷲羽山ハイランドからサンバ隊を連れて来たんじゃないかと思った。でも、鷲羽山ハイランドは全員ブラジル人だった気がするので、この日本人サンバ隊はルピシアが呼んだ、謎のサンバの人達だろう。
ひと通り踊った後、今度は、周囲の子供たちを呼んで踊りだした。子供達は、特に嫌がる風でもなく、中央に連れて行かれたが、一緒に踊る気は無さそうで、ずっと立っていた。向こうのサンバお姉さんの連れてきた子供達は、ノリノリで踊っていたので、目の前のお姉さんは、踊らない子供達と一緒で大変そうだった。
※鷲羽山ハイランドとは?
入園料を払えば乗り物が乗り放題のお得な遊園地。しかし、ジェットコースター、ウルトラツイスターなどの絶叫マシンやバンジージャンプ、お化け屋敷に、世界一怖いと有名なスカイサイクルなど、恐ろしいアトラクションばかりなので人を選ぶ。斜面に建設されているため、坂道だらけで非常に体力を必要とする。チューピーというネズミがマスコットキャラクター。
近年は、突然「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」という名前に変わり、ブラジル人達が園内でサンバを踊っている。瀬戸大橋が眼下にあるため、とても景色が良い。
で、ルピシア戻るのだが、「古典のチャイ」という、チャイの美味しい淹れ方みたいなのをやっていた。
実演の後は、このお兄さんが淹れてくれたチャイも試飲させてもらえた。紅茶の茶葉は少し個性のある味で、それに牛乳が入った感じだった。濃厚な午後の紅茶っぽい感じ。お兄さんの手元が見えるよう、頭上に鏡がある。
ママ&キッズ・ノンカフェインコーナー。
イチゴ味の茶葉に、温めたミルクを入れたようなお茶を試飲させてくれた。イチゴ味パフのシリアルに、牛乳を入れて食べた時のような味で美味しかった。
世界のミルクティー。
茶葉の販売。
日本茶コーナー。流石にあまり人は居なかった。
ルピシアで買わなくても、何時でも入手出来るしね。
ひと通り回ってから外に出てみた。
なかなか楽しいイベントだった。まさにお茶の祭典。
こんなに沢山の種類のお茶を飲んだのは初めて。
個人的には、後から風味を付けた茶葉よりは、シンプルな普通の紅茶やお茶が好きかな。ただし、マンゴー紅茶は除く。あれは美味しかった。そのうち買おう。
会場を後にするお客さん達の手には、ルピシアの大きな紙袋が。
毎年来てくれたらいいのになぁ。
ありがとうルピシア。
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― Amazon.co.jpで比較
・ルピシア(LUPICIA) 紅茶 ― 楽天市場で比較
・世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア - LUPICIA Fresh Tea
・モノを大切にして、豊かな生活を。 ― ルピシア・ボンマルシェ
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
2014年07月04日 (金) | 編集 |
録画していた番組を、やっと今頃になって見た。
街の上空を飛びながら、地域の特色や歴史などを教えてくれるという、あの番組だ。
大好きな番組だったのだが、地上波からBSに移ったため、見られなくなっていた。しかし、岡山・香川を取り上げた回だけは、テレビせとうちが地上波で放送してくれる。
その倉敷編を見たのだが、南部の工業地帯の製造品出荷額が、わりとすごかった。
製造品出荷額
1位 豊田市(愛知県) 9兆6,906億円
2位 横浜市(神奈川県)4兆4,059億円
3位 倉敷市(岡山県) 4兆3,950億円
※平成24年 総務省統計局
1位はトヨタの豊田市。ちょっと桁違い。
2位は横浜市。さすが首都圏の工業地帯。
それでも、3位には倉敷が。数値的にも2位横浜と変わりない。
鉄鋼業 製造品出荷額
1位 東海市(愛知県) 1兆2,014億円
2位 倉敷市(岡山県) 9,900億円
3位 福山市(広島県) 9,092億円
※平成24年 総務省統計局
鉄鋼業は東海市。トヨタや三菱自動車のおかげだろうか。あのエリアは、外国の航空機の下請けや、国産ジェット機MRJなど、航空産業も盛んなはず。
2位は倉敷。思ったほど1位との差がないのが不思議。三菱自動車や三井造船の工場はあるけれど、市場ははるかに愛知の方が大きそうなのに。他県や海外への販売も、うまくやっているのかもしれない。
3位は福山市。ここは県境を挟んで倉敷市のすぐ隣。同じJFEスチールで、倉敷JFEとセットみたいなもの。
繊維工業 製造品出荷額
1位 一宮市(愛知県) 1,050億円
2位 倉敷市(岡山県) 1,043億円
3位 岡崎市(愛知県) 961億円
※平成24年 総務省統計局
繊維工業まで愛知県が1位とはすごいな。
でも、倉敷市も2位に付けている。金額も1位とほぼ同じ。倉敷は児島のジーンズ産業や帆布、民芸品が有名。クラレやクラボウが生まれた町でもある。
3位は岡崎市。これも愛知県。愛知って繊維産業も盛んだったのか。
石油製品・石炭製品 製造品出荷額
1位 市原市(千葉県) 1兆8,486億円
2位 倉敷市(岡山県) 1兆5,810億円
3位 堺 市(大阪府) 9,844億円
※平成24年 総務省統計局
1位は市原市。全然場所のイメージがわかない。どこにあるのだろうか。海沿いなのだろうけど。
2位は倉敷。1位と結構近い。
3位堺市。初登場の関西圏。大阪から神戸のエリアは、すごく大きな工業地帯なイメージがあったのだが、そうでもないらしい。
首都圏と関西圏の工業地帯がトップを独占している印象があったが、愛知県と倉敷市が強かった感じ。
倉敷市が1位を取ることはなかったけれど、どれも2位くらいに付けている。倉敷の工業は、全国4位から5位辺りのイメージがあったので驚いた。
それにしても、愛知の壁は厚そうだ。これだけ独占していると、愛知が沈んだら日本が沈むかもしれない。
首都圏は、製造というよりは、開発やサービスにシフトしているのだろう。
ただ、愛知県は、豊田市・一宮市・東海市・岡崎市などに分散して、ランキングに登場していたが、岡山県は倉敷市だけでランキング2位の位置にいたので、1市だけの総合力で比較すると、かなりすごいんじゃないかと。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
街の上空を飛びながら、地域の特色や歴史などを教えてくれるという、あの番組だ。
大好きな番組だったのだが、地上波からBSに移ったため、見られなくなっていた。しかし、岡山・香川を取り上げた回だけは、テレビせとうちが地上波で放送してくれる。
その倉敷編を見たのだが、南部の工業地帯の製造品出荷額が、わりとすごかった。
製造品出荷額
1位 豊田市(愛知県) 9兆6,906億円
2位 横浜市(神奈川県)4兆4,059億円
3位 倉敷市(岡山県) 4兆3,950億円
※平成24年 総務省統計局
1位はトヨタの豊田市。ちょっと桁違い。
2位は横浜市。さすが首都圏の工業地帯。
それでも、3位には倉敷が。数値的にも2位横浜と変わりない。
鉄鋼業 製造品出荷額
1位 東海市(愛知県) 1兆2,014億円
2位 倉敷市(岡山県) 9,900億円
3位 福山市(広島県) 9,092億円
※平成24年 総務省統計局
鉄鋼業は東海市。トヨタや三菱自動車のおかげだろうか。あのエリアは、外国の航空機の下請けや、国産ジェット機MRJなど、航空産業も盛んなはず。
2位は倉敷。思ったほど1位との差がないのが不思議。三菱自動車や三井造船の工場はあるけれど、市場ははるかに愛知の方が大きそうなのに。他県や海外への販売も、うまくやっているのかもしれない。
3位は福山市。ここは県境を挟んで倉敷市のすぐ隣。同じJFEスチールで、倉敷JFEとセットみたいなもの。
繊維工業 製造品出荷額
1位 一宮市(愛知県) 1,050億円
2位 倉敷市(岡山県) 1,043億円
3位 岡崎市(愛知県) 961億円
※平成24年 総務省統計局
繊維工業まで愛知県が1位とはすごいな。
でも、倉敷市も2位に付けている。金額も1位とほぼ同じ。倉敷は児島のジーンズ産業や帆布、民芸品が有名。クラレやクラボウが生まれた町でもある。
3位は岡崎市。これも愛知県。愛知って繊維産業も盛んだったのか。
石油製品・石炭製品 製造品出荷額
1位 市原市(千葉県) 1兆8,486億円
2位 倉敷市(岡山県) 1兆5,810億円
3位 堺 市(大阪府) 9,844億円
※平成24年 総務省統計局
1位は市原市。全然場所のイメージがわかない。どこにあるのだろうか。海沿いなのだろうけど。
2位は倉敷。1位と結構近い。
3位堺市。初登場の関西圏。大阪から神戸のエリアは、すごく大きな工業地帯なイメージがあったのだが、そうでもないらしい。
首都圏と関西圏の工業地帯がトップを独占している印象があったが、愛知県と倉敷市が強かった感じ。
倉敷市が1位を取ることはなかったけれど、どれも2位くらいに付けている。倉敷の工業は、全国4位から5位辺りのイメージがあったので驚いた。
それにしても、愛知の壁は厚そうだ。これだけ独占していると、愛知が沈んだら日本が沈むかもしれない。
首都圏は、製造というよりは、開発やサービスにシフトしているのだろう。
ただ、愛知県は、豊田市・一宮市・東海市・岡崎市などに分散して、ランキングに登場していたが、岡山県は倉敷市だけでランキング2位の位置にいたので、1市だけの総合力で比較すると、かなりすごいんじゃないかと。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
2014年06月06日 (金) | 編集 |
観光案内所で「晴れの国 おかやま旅まっぷ」もらってきた。
県内各地の観光案内所で配布している、観光客用のマップだ。
よくあるA4サイズの小さな観光マップではなく、84cmx60cmの巨大な県内全域地図なので、県民だけど役立つ。
こんな感じで配布されている。
以前貰ったのは2010年のだったので、新しいのをもらってきた。
開くとこんな感じ。県全体の地図と、大きな市(岡山市、倉敷市、津山市、総社市、高梁市)は、駅周辺地図も載っている。
鉄道や高速道路の所要時間、フェリーやタクシー、レンタカー各社の電話番号、観光地案内なども便利。
全体図をちょっと拡大。
観光地がビッシリ赤字で書かれている。
地図大好きなので、ぼーっと眺めているだけで楽しい。
こちらからダウンロードも出来るので、貰いに行けない方はダウンロードしてみよう。
・岡山県観光連盟 おかやまデジタルパンフレット
・おかやま旅まっぷ pdf (23.2MB)
・鳥取・岡山EV(電気自動車 充電器 設置場所)ドライブマップ pdf (2.15MB)
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
県内各地の観光案内所で配布している、観光客用のマップだ。
よくあるA4サイズの小さな観光マップではなく、84cmx60cmの巨大な県内全域地図なので、県民だけど役立つ。
こんな感じで配布されている。
以前貰ったのは2010年のだったので、新しいのをもらってきた。
開くとこんな感じ。県全体の地図と、大きな市(岡山市、倉敷市、津山市、総社市、高梁市)は、駅周辺地図も載っている。
鉄道や高速道路の所要時間、フェリーやタクシー、レンタカー各社の電話番号、観光地案内なども便利。
全体図をちょっと拡大。
観光地がビッシリ赤字で書かれている。
地図大好きなので、ぼーっと眺めているだけで楽しい。
こちらからダウンロードも出来るので、貰いに行けない方はダウンロードしてみよう。
・岡山県観光連盟 おかやまデジタルパンフレット
・おかやま旅まっぷ pdf (23.2MB)
・鳥取・岡山EV(電気自動車 充電器 設置場所)ドライブマップ pdf (2.15MB)
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
2014年02月25日 (火) | 編集 |
================================
東急ハンズ 2014年11月に岡山へ出店 ハンズ業態 中国地方2店舗目
株式会社東急ハンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:榊 真二)は、現在建設中の「イオンモール岡山」へ直営店舗「東急ハンズ岡山店(仮称)」を出店いたします。
東急ハンズは、国内外に東急ハンズ29店舗(フランチャイズ4店舗含む)、専門店20店舗を展開する総合専門小売業です。「ここは、ヒント・マーケット。」をブランドスローガンに、「お客様一人ひとりのライフスタイルの実現」のお手伝いとして、ハウスウェア、ヘルス&ビューティ、ステーショナリーなど幅広い分野で多種多様な商品を取り揃え、また商品の楽しさや便利さをお伝えする、スタッフの実演販売「ヒントショー」やお客様参加の手づくりイベントなどを開催し、店頭にて東急ハンズならではの驚きや発見のあるヒントを提供しております。
中国地方では、1995年オープンし長年ご愛顧いただいている広島店に次いで2店舗目の出店となります。岡山のお客様にも東急ハンズの楽しさを提供し、中国地方でのさらなるハンズブランド、「ヒント・マーケット」の浸透を目指してまいります。
■東急ハンズ岡山店(仮称)概要
出店場所 :岡山県岡山市北区下石井1丁目 イオンモール岡山 4階
交 通 :JR岡山駅、岡山電気軌道 岡山駅前より徒歩4分
店舗面積 :約2,200平方メートル(予定)
開 業 日 :2014年11月
※営業時間、取り扱いカテゴリー、アイテム数は未定です。
================================
特にコメントは無いんだけど、岡山に東急ハンズが来るということで。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
東急ハンズ 2014年11月に岡山へ出店 ハンズ業態 中国地方2店舗目
株式会社東急ハンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:榊 真二)は、現在建設中の「イオンモール岡山」へ直営店舗「東急ハンズ岡山店(仮称)」を出店いたします。
東急ハンズは、国内外に東急ハンズ29店舗(フランチャイズ4店舗含む)、専門店20店舗を展開する総合専門小売業です。「ここは、ヒント・マーケット。」をブランドスローガンに、「お客様一人ひとりのライフスタイルの実現」のお手伝いとして、ハウスウェア、ヘルス&ビューティ、ステーショナリーなど幅広い分野で多種多様な商品を取り揃え、また商品の楽しさや便利さをお伝えする、スタッフの実演販売「ヒントショー」やお客様参加の手づくりイベントなどを開催し、店頭にて東急ハンズならではの驚きや発見のあるヒントを提供しております。
中国地方では、1995年オープンし長年ご愛顧いただいている広島店に次いで2店舗目の出店となります。岡山のお客様にも東急ハンズの楽しさを提供し、中国地方でのさらなるハンズブランド、「ヒント・マーケット」の浸透を目指してまいります。
■東急ハンズ岡山店(仮称)概要
出店場所 :岡山県岡山市北区下石井1丁目 イオンモール岡山 4階
交 通 :JR岡山駅、岡山電気軌道 岡山駅前より徒歩4分
店舗面積 :約2,200平方メートル(予定)
開 業 日 :2014年11月
※営業時間、取り扱いカテゴリー、アイテム数は未定です。
================================
特にコメントは無いんだけど、岡山に東急ハンズが来るということで。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
2014年02月07日 (金) | 編集 |
久しぶりに岡山市の再開発情報。
市民会館やイオンモールなどが動き出したので、まとめてみた。
中心市街地。1kmスクエアと言われる1km x 1kmエリアの再開発予定マップ。※クリックで拡大
グリーンの部分は商店街。もう15年位前から、何度も出ては消えしていた再開発計画が、林原跡地再開発(林原シティ→イオンモール岡山)の恐怖によって一度に動き出した。
画像は現在の岡山市民会館。老朽化、キャパの少なさ、バリアフリー問題で、同じく老朽化の市民文化ホールとともに移転が計画されている。両施設が併設する形で、岡山県立美術館そばにある、後楽館中・高校跡地に移転する計画だったが、敷地面積が足りなかった。隣接する駐車場を買い取ろうとしたのだが、土地所有者との交渉がうまくゆかず、現在も目処が立っていない。その後、新たな候補地として千日前が名乗りを挙げている。天満屋グループ所有のビル、木下大サーカス、朝日生命ビルなどがあり、交渉が必要。
表町三丁目地域は昔は活気があった。映画館やスーパー、雑貨店、ゲームセンターなどがあり、あの辺りに通っていたことがあるので、よく利用していた。今では、「え?ここ商店街だったの?本当に店なんてあったの?」と言われても仕方ないレベル。
再開発ビルに市民会館が入居する形になりそうなので、物販店舗も入るだろう。これが来れば周囲の空き店舗も埋まるだろうし、通行量は増えそう。路面電車やバスの利用率も上がる。表町の天満屋としても、人通りが増えると助かるので、予定地のビルの交渉はうまくゆくんじゃないかと。
問題は車。今の市民会館だと、城下駐車場や路面のパーキングが使えるが、千日前には大型駐車場が無いのが気になるところだ。
中山下一丁目1番地区 第一種市街地再開発事業
柳川交差点。ここはもう、大昔から本当に何度も再開発計画が出ては消えていた場所。
30年位前に何か再開発ビルが建っていてもおかしくないような一等地だ。
地権者が多そうなので、話がまとまらなかったんだろうな~と思っていた。今度はやっと話が進みそう。店舗やクリニック、マンションが入る。
日本庭園の後楽園からビルが見えないよう、高さ規制されているエリアなので、あまり高層化はしないはず。
昔は、劇団・銀仮面団の怪しげな看板がかかっていて、「なんだ?銀仮面?って」と、なんだか怖いなーと思いながら横を通っていた。ついにあの半分廃墟のようなビルが無くなるのか。
岡ビル。まさかの岡ビル。ここも再開発するとは思わなかった。偶然、夕方のニュースを見て知った。
もちろん、ヤバイくらいの老朽化ビルなので、いつ建て替えるんだろう?とは昔から思い続けていたのだが、多くの個人商店や居住者も入っているし、地権者が多そうなので、再開発なんて夢の話だろうと完全にノーマークだった。岡ビルの社長がインタビューに出ていたので、確実だと思う。3~4年後に着工したいそう。
川崎病院。クレドや中央郵便局の近くにあり、大通りに面している病院。相当な老朽化で、建物自体も狭いため、移転することになった。倉敷の川崎医大のグループの病院だ。
個人的には、病院というよりは岡山中央南小学校(旧深柢小学校)跡地に何が出来るんだろう?と追いかけていたので、そこに病院が来たという感じ。
今度の場所は、住宅や店舗の密集する表町商店街に隣接しているので、再開発で小学校のグランドがなくなると、災害時の避難場所を失うため、病院に隣接して造られる公園が避難場所の機能を持つことになりそう。
JR北長瀬駅前 岡山操車場跡地整備基本計画
中心市街地からは離れるが、一駅隣りの北長瀬駅前の旧操車場跡地利用。
岡山ドームがある場所と言ったほうが解りやすいか。過去にチボリ公園が出来る予定だった場所だ。
岡山市が市制施行100周年事業として、デンマークからチボリ公園を呼んだのに、反対派の市長が当選後、撤退してしまい、ずっと空き地になっていた。サッカー場にしようとか、コンサートホールにしようとか、いろいろ計画があがっていたが、病院(岡山総合医療センター構想)と公園(岡山操車場跡地整備基本構想)に落ち着きそう。
最後に、イオンモール岡山。このモールの動きで岡山市の街づくりが決まってくる。岡山市が底上げされるか、イオン一人勝ちで表町とヨーカードー、駅西口が廃墟になるか…。
既成品やブランドが好きな人は駅前。市民参加のイベントや朝市、文化・芸術系の人は表町。という風になってゆきそうな気がする。
その他の動きとしては、中之町商店会の「岡山市中之町街づくり株式会社」。
商店街の店主らが設立した株式会社で、中心市街地の活性化を目指す。夕方のニュースでは、商店街改革に大成功した、香川の高松丸亀町商店街へ視察に行ったり、講師を呼んだりと、勉強会をする風景が映っていた。駅前のイオンモールに、かなりの危機感を持っている様子だった。
公共交通としては、新岡山市長が、路面電車のJR岡山駅広場乗り入れや、吉備線LRTの早期実現に向け協議するため、大阪のJR西日本本社へ訪れたりしている。路面電車については、過去の市長達より、かなり積極的に動いているので、何か動きがあると思う。
どの再開発も、これから土地取得や協議、設計を始めることになるため、完成は5~10年後になる。すぐに楽しめるのは、来年オープンのイオンモールくらいだろう。一度に完成して潰し合うよりは、段階的に完成するほうが、楽しみもあるんじゃないかと思う。
すぐ目の前に、巨大なショッピングモールを建設される、イトーヨーカドーとドレミの街(旧ダイエー)、高島屋、オーパの動きも気になる。岡山市中区江崎にコストコ計画中という話もあるし。
過去に情報があったけれど、まだ動きが見えない開発。
表町天満屋の1万平方メートル増床、成通の旧岡山会館(ビックカメラのビル)北側開発、旧林原(イオンモール岡山)北側の日清製粉工場、倉敷移転の話など。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
市民会館やイオンモールなどが動き出したので、まとめてみた。
中心市街地。1kmスクエアと言われる1km x 1kmエリアの再開発予定マップ。※クリックで拡大
グリーンの部分は商店街。もう15年位前から、何度も出ては消えしていた再開発計画が、林原跡地再開発(林原シティ→イオンモール岡山)の恐怖によって一度に動き出した。
画像は現在の岡山市民会館。老朽化、キャパの少なさ、バリアフリー問題で、同じく老朽化の市民文化ホールとともに移転が計画されている。両施設が併設する形で、岡山県立美術館そばにある、後楽館中・高校跡地に移転する計画だったが、敷地面積が足りなかった。隣接する駐車場を買い取ろうとしたのだが、土地所有者との交渉がうまくゆかず、現在も目処が立っていない。その後、新たな候補地として千日前が名乗りを挙げている。天満屋グループ所有のビル、木下大サーカス、朝日生命ビルなどがあり、交渉が必要。
表町三丁目地域は昔は活気があった。映画館やスーパー、雑貨店、ゲームセンターなどがあり、あの辺りに通っていたことがあるので、よく利用していた。今では、「え?ここ商店街だったの?本当に店なんてあったの?」と言われても仕方ないレベル。
再開発ビルに市民会館が入居する形になりそうなので、物販店舗も入るだろう。これが来れば周囲の空き店舗も埋まるだろうし、通行量は増えそう。路面電車やバスの利用率も上がる。表町の天満屋としても、人通りが増えると助かるので、予定地のビルの交渉はうまくゆくんじゃないかと。
問題は車。今の市民会館だと、城下駐車場や路面のパーキングが使えるが、千日前には大型駐車場が無いのが気になるところだ。
中山下一丁目1番地区 第一種市街地再開発事業
柳川交差点。ここはもう、大昔から本当に何度も再開発計画が出ては消えていた場所。
30年位前に何か再開発ビルが建っていてもおかしくないような一等地だ。
地権者が多そうなので、話がまとまらなかったんだろうな~と思っていた。今度はやっと話が進みそう。店舗やクリニック、マンションが入る。
日本庭園の後楽園からビルが見えないよう、高さ規制されているエリアなので、あまり高層化はしないはず。
昔は、劇団・銀仮面団の怪しげな看板がかかっていて、「なんだ?銀仮面?って」と、なんだか怖いなーと思いながら横を通っていた。ついにあの半分廃墟のようなビルが無くなるのか。
岡ビル。まさかの岡ビル。ここも再開発するとは思わなかった。偶然、夕方のニュースを見て知った。
もちろん、ヤバイくらいの老朽化ビルなので、いつ建て替えるんだろう?とは昔から思い続けていたのだが、多くの個人商店や居住者も入っているし、地権者が多そうなので、再開発なんて夢の話だろうと完全にノーマークだった。岡ビルの社長がインタビューに出ていたので、確実だと思う。3~4年後に着工したいそう。
川崎病院。クレドや中央郵便局の近くにあり、大通りに面している病院。相当な老朽化で、建物自体も狭いため、移転することになった。倉敷の川崎医大のグループの病院だ。
個人的には、病院というよりは岡山中央南小学校(旧深柢小学校)跡地に何が出来るんだろう?と追いかけていたので、そこに病院が来たという感じ。
今度の場所は、住宅や店舗の密集する表町商店街に隣接しているので、再開発で小学校のグランドがなくなると、災害時の避難場所を失うため、病院に隣接して造られる公園が避難場所の機能を持つことになりそう。
JR北長瀬駅前 岡山操車場跡地整備基本計画
中心市街地からは離れるが、一駅隣りの北長瀬駅前の旧操車場跡地利用。
岡山ドームがある場所と言ったほうが解りやすいか。過去にチボリ公園が出来る予定だった場所だ。
岡山市が市制施行100周年事業として、デンマークからチボリ公園を呼んだのに、反対派の市長が当選後、撤退してしまい、ずっと空き地になっていた。サッカー場にしようとか、コンサートホールにしようとか、いろいろ計画があがっていたが、病院(岡山総合医療センター構想)と公園(岡山操車場跡地整備基本構想)に落ち着きそう。
最後に、イオンモール岡山。このモールの動きで岡山市の街づくりが決まってくる。岡山市が底上げされるか、イオン一人勝ちで表町とヨーカードー、駅西口が廃墟になるか…。
既成品やブランドが好きな人は駅前。市民参加のイベントや朝市、文化・芸術系の人は表町。という風になってゆきそうな気がする。
その他の動きとしては、中之町商店会の「岡山市中之町街づくり株式会社」。
商店街の店主らが設立した株式会社で、中心市街地の活性化を目指す。夕方のニュースでは、商店街改革に大成功した、香川の高松丸亀町商店街へ視察に行ったり、講師を呼んだりと、勉強会をする風景が映っていた。駅前のイオンモールに、かなりの危機感を持っている様子だった。
公共交通としては、新岡山市長が、路面電車のJR岡山駅広場乗り入れや、吉備線LRTの早期実現に向け協議するため、大阪のJR西日本本社へ訪れたりしている。路面電車については、過去の市長達より、かなり積極的に動いているので、何か動きがあると思う。
どの再開発も、これから土地取得や協議、設計を始めることになるため、完成は5~10年後になる。すぐに楽しめるのは、来年オープンのイオンモールくらいだろう。一度に完成して潰し合うよりは、段階的に完成するほうが、楽しみもあるんじゃないかと思う。
すぐ目の前に、巨大なショッピングモールを建設される、イトーヨーカドーとドレミの街(旧ダイエー)、高島屋、オーパの動きも気になる。岡山市中区江崎にコストコ計画中という話もあるし。
過去に情報があったけれど、まだ動きが見えない開発。
表町天満屋の1万平方メートル増床、成通の旧岡山会館(ビックカメラのビル)北側開発、旧林原(イオンモール岡山)北側の日清製粉工場、倉敷移転の話など。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
2014年01月12日 (日) | 編集 |
牡蠣の季節。
岡山県の牡蠣のシェアは全国3位。毎年この時期になると、漁港などで牡蠣の販売イベントが行われている。
牡蠣や魚介類を安く販売するだけの即売会的なイベントもあれば、購入した牡蠣をその場で焼いて食べたり、牡蠣料理を楽しんだりなど、家族で楽しめるイベントもあったりなど、各会場によって開催内容が違うので、体験した人のブログなどで、事前にイベント内容を調べておくのがおすすめ。
【関連番組】 1月22日(水) NHK 12:20- ひるぶら 「カキは豊かな海の贈りもの ~岡山県備前市日生町(ひなせちょう)~」
01/26(日) 道の駅笠岡ベイファーム かきフェスティバル
笠岡市カブト南町245-5 (9時~14時。殻付きカキ、かき汁、かきめし、かきフライ、かき雑炊、カキオコ)
Googleブログ検索: かきフェスティバル
01/26(日) 邑久町漁協かき祭り
瀬戸内市・邑久町漁協周辺 (9時~売り切れまで。殻付きカキ、カキおこわ等カキ料理の販売)
Googleブログ検索: 邑久町漁協かき祭り
02/02(日) よりしまかき祭り
浅口市寄島町 (9時~売り切れまで。殻付きカキ、むき身カキの販売、モガイ、鮮魚販売など)
Googleブログ検索: よりしまかき祭り
02/23(日) ひなせかき祭り
備前市日生町日生801-8 (9時~15時。殻付きカキ、むき身カキ、カキオコ)
Googleブログ検索: ひなせかき祭り
2/15(土)~2/16(日)かき祭りinノースヴィレッジ
岡山県勝田郡勝央町岡1100番地
Googleブログ検索: かき祭りinノースヴィレッジ
※日時・イベント内容など、変更の可能性もあるため、出発前には公式ページや問い合わせの電話などで、しっかり確認してください。ノロウイルスが怖いので、生牡蠣はやめたほうが…。
お祭り気分を楽しみたいならともかく、混雑したイベント時に行かなくても、平日に漁港の直売所などに寄ってみたら、安く売っていたりするのかも知れない。牡蠣嫌いなので、わからないけど (ノ∀`)
みんなが美味しそうに食べるのを見る度、「そんなに美味しいのなら…」と挑戦してみるのだが、毎回撃沈。やわらか過ぎる食感が苦手。
アルコールの効かないノロウィルス対策には、「ノロキンクリア」。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
岡山県の牡蠣のシェアは全国3位。毎年この時期になると、漁港などで牡蠣の販売イベントが行われている。
牡蠣や魚介類を安く販売するだけの即売会的なイベントもあれば、購入した牡蠣をその場で焼いて食べたり、牡蠣料理を楽しんだりなど、家族で楽しめるイベントもあったりなど、各会場によって開催内容が違うので、体験した人のブログなどで、事前にイベント内容を調べておくのがおすすめ。
【関連番組】 1月22日(水) NHK 12:20- ひるぶら 「カキは豊かな海の贈りもの ~岡山県備前市日生町(ひなせちょう)~」
01/26(日) 道の駅笠岡ベイファーム かきフェスティバル
笠岡市カブト南町245-5 (9時~14時。殻付きカキ、かき汁、かきめし、かきフライ、かき雑炊、カキオコ)
Googleブログ検索: かきフェスティバル
01/26(日) 邑久町漁協かき祭り
瀬戸内市・邑久町漁協周辺 (9時~売り切れまで。殻付きカキ、カキおこわ等カキ料理の販売)
Googleブログ検索: 邑久町漁協かき祭り
02/02(日) よりしまかき祭り
浅口市寄島町 (9時~売り切れまで。殻付きカキ、むき身カキの販売、モガイ、鮮魚販売など)
Googleブログ検索: よりしまかき祭り
02/23(日) ひなせかき祭り
備前市日生町日生801-8 (9時~15時。殻付きカキ、むき身カキ、カキオコ)
Googleブログ検索: ひなせかき祭り
2/15(土)~2/16(日)かき祭りinノースヴィレッジ
岡山県勝田郡勝央町岡1100番地
Googleブログ検索: かき祭りinノースヴィレッジ
※日時・イベント内容など、変更の可能性もあるため、出発前には公式ページや問い合わせの電話などで、しっかり確認してください。ノロウイルスが怖いので、生牡蠣はやめたほうが…。
お祭り気分を楽しみたいならともかく、混雑したイベント時に行かなくても、平日に漁港の直売所などに寄ってみたら、安く売っていたりするのかも知れない。牡蠣嫌いなので、わからないけど (ノ∀`)
みんなが美味しそうに食べるのを見る度、「そんなに美味しいのなら…」と挑戦してみるのだが、毎回撃沈。やわらか過ぎる食感が苦手。
アルコールの効かないノロウィルス対策には、「ノロキンクリア」。
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館