fc2ブログ

すがすがしい清里の旅☆

*☆旅行とか料理とかその他☆
10 /08 2024
先月の9月下旬、ちょっとした連休を使って一泊二日の旅に行ってきました。
その場所は山梨県と長野県の県境にある清里です。
241008_a.png
清里は、八ヶ岳の南麓の地域になります。上の写真はサンメドウズ清里からの眺め。富士山が立派☆

初日は天候にも恵まれ、清里駅から少し歩いた「萌木の村」に向かいました。
ここは、カフェやオルゴール博物館、各種クラフトショップなどが集まるエリアとなっていて、ナチュラルガーデンに囲まれた小さなビレッジのような場所になっています。
241008_c.png
駐車場には、こんな車も置いてあったりして…。

萌木の村の中にはクラフトビール醸造所もあり、レストランで頂く事ができました。
241008_d.png
ここはカレーも有名。雰囲気も良く、ビールもとても美味しかったです。

萌木の村の中には、このようにいが栗がいっぱい落ちていて…
241008_e.png
小粒の栗でしたが、たくさん拾ってお土産に持ち帰りました。
241008_f.png

他にも、清里駅のとなり、野辺山駅の方面まで足を運べば、国立天文台野辺山宇宙電波観測所があり、こんなに巨大な電波望遠鏡の近くまで行って見学することができます。
241008_g.png
二日目はレンタサイクルを利用して、吐竜の滝に行ってきました。
241008_h.png
マイナスイオンたっぷり♪

まー、一泊二日なんて、あっという間でしたけれど、充実した清里の旅でした。
241008_b.png
とにかく自然が豊かで、気候もすがすがしく、かなりリフレッシュできました☆
私の中では、萌木の村のビールが最高ナンバーワン!でした

夏のバカンス

*☆旅行とか料理とかその他☆
09 /20 2023
先日の記事で述べたとおり、わたくしは9月の上旬にちょっとしたバカンスに行ってきました。
下の写真をみて、どこだか分かる人は感が鋭いです!
230920_f.png
本部港からフェリーで30分で行ける島、伊江島です。

実は私、生まれが日本の南西に位置する都道府県の出身でして、旦那もつれて帰省していました。
帰省ついでに、ちょっと観光で立ち寄った伊江島。ちょうど天気にも恵まれ、最高なロケーション!
230920_a.png
(ニャティア洞から海を見た眺め)

でもまぁ中学時代に行ったきりの超久しぶりの伊江島でしたが、なんというか…良い意味で進んでおらず、「何もない!!」島でした。(←絶賛しているんです!)
全くもって、道もほとんど車が走っておらず、行く先々に畑や牛舎ばっかりで…。信号もない…(いちおう信号の存在はあるようです)
だからこそ、時間がゆったりと流れている世界というか…フェリーで30分で行ける所なのに、何もない。近代化していない、そういうところが今の時代には非常に珍しい場所というか。自然は手つかずで海はきれいだし。

なんかちょっとはまりましたね。とても素敵な場所でした。
また行きたい。今度は泊まってもいいかも。
230920_d.png
(伊江島タッチューからの眺め!!)

伊江島以外にもいろいろ観光で立ち寄りました。
230920_c.png
今帰仁城址。ここも穴場。

そして美味しい沖縄そばも食べました。かちゅーが効いた汁が旨かった!今住んでいる地域ではこのような味はなかなか食べれません。
230920_e.png
(山原そばのソーキそば。お昼時は行列ができます)

やっぱりたまに故郷に帰るのはいいですね。両親もまだ健在ですし、何より初心に帰るようなエネルギーをもらいます。
遠いですけれど、できる限り帰るようにしたいものです。

ラム酒漬け美味しくできました☆

*☆旅行とか料理とかその他☆
06 /06 2023
みなさん、覚えていますかね?去年秋ごろつくった「早生みかんのラム酒漬け」が半年以上経ったので、飲んでみました。
230606_a.png
本当は1年くらい漬けた方がいいかな?と思っていましたけれど、ちょっとずつ味見していく中で、美味しくできている感じがあったので、もう飲み始めることにしました。
230606_b.png
中はこんな感じ。

さっそく、氷たっぷりのグラスに注いで、少しお水で割って飲んでみることにします。
230606_c.png
結構ラム酒の度数が高いからね。ロックでも美味しいと思います。
230606_d.png
ちょっと氷砂糖が多かったかな?と思う程の甘さがありましたが、ま~~~!それにしても美味しい!!
あっという間になくなりそうです。今年もまた作りたいなッ
230606_f.png
「あんま飲みすぎんなよ」

たまに家のみ!

*☆旅行とか料理とかその他☆
12 /26 2022
私と旦那はお酒が大好き。晩酌もしょっちゅうしております。
以前はお出かけして外飲みもしていましたけれど、コロナのこともありましたので、最近では家飲みする機会も増えました。
たまに、美味しいものを買ってきては、もしくは家でちょっと料理を頑張っては、旦那と二人で家飲みを楽しんでいます。

この日も、美味しい刺身用の柵を買ってきて、家にあるギョーザも使って、家飲みを開催しました。
221224_a.png
炊き込みごはんも多めに作って冷凍していたので、それも出して、サラダも作って、チャンジャも冷蔵庫にあったので出して、グラスも冷やしてと…結構品数多く用意して、居酒屋並みに家飲みしました。

家飲みって、いつもの晩酌とは違うんですよね。晩酌は、夕食ついでにちょっと一杯飲むくらいだけど、我が家の家飲みは、ほんと外飲みできなかった事を家でやっているって感じでやります。外飲みよりお金も抑えることができるし、飲んでおいしいものを食べたら、あとはもう寝るだけなので、非常に楽ちんです。

その分、飲みすぎてしまいますがね…
でも美味しい食べ物と美味しいお酒は、ほんといい息抜きになります。

早生みかんのラム酒漬け

*☆旅行とか料理とかその他☆
12 /02 2022
だいぶ前になりますが、職場の方から早生みかんをたくさん頂きました。

見た目はすっぱそうに見えますが、想像以上に味は甘味があって、とても美味しかったです。そのまま食べて消費しても良かったのですが、私たち夫婦は結構お酒が大好きで…。とくに旦那は自分でホワイトリカーを買ってきて、梅酒をつくったり、コーヒー豆でコーヒーリキュールを作ったりと自家製のお酒を作っています。(もちろん、自分たちで飲むためのお酒です)

なので、せっかくたくさん頂いたので、このみかんもお酒に漬けてみようと思いました。
221130_a.png
(せっせと下準備。皮も少し入れます。)

で、いつものようにホワイトリカーでもいいのですが、今回は違うお酒にしようと、ラム酒を買ってきました。
221130_b.png
ラム酒は香りも良いし、果実のみかんに合うかも!と思って選びました。アルコール度数も高いしね。
これを煮沸消毒した瓶にカットしたみかんと氷砂糖を入れ、なみなみとラム酒を注ぎ入れます。
221130_c.png
瓶めいいっぱいに入れました。
これを冷暗所にしばらくの期間置いて、美味しくなる時まで寝かせておきます。
221130_d.png
だいたい1年くらいしたら飲めるかな。

221130_e.png
そんな傍ら、うちの仔のみかんはスヤスヤと寝ていました。

美味しくにゃるといいね。

那須に行ってきました☆

*☆旅行とか料理とかその他☆
11 /16 2022
ちょっと前になりますが、11月上旬、旦那と二人で那須に遊びに行ってきました。
猫たちがいるので、一泊二日の短い旅行でしたけれども、しばらく遠出をしていなかったので、ちょっとした気分転換になりました。
221116_c.png
幸いにも、天候にも恵まれ。
平日でしたが、やはり紅葉シーズンで、名所といわれる場所は多くの人たちが来ていました。
221116_b.png
もみじ谷大吊橋の駐車場はいっぱいで、入るのにも待ちました↑
山はいい感じの色合いになっています。
221116_a.png
ややちょっと紅葉には少し早かったかな?でもきれいでした。
221116_d.png
ゴンドラにも乗りましたよ。
でも山頂付近は雲が多く、紅葉もほとんど終わっていましたけれど。
221116_e.png
短い那須の旅でしたけれども、温泉にも入り、美味しいものも食べたし、雰囲気もとてもよく素敵な所でした。

さて、一泊二日といえども、やはり猫たちのことが気になります。
自動給餌器とかお水も多く準備してでかけたものの、どうしているのかな?と思って帰宅してみると…
221116_f.png
みかんは相変わらずマイペースだったようで。
こたくんは、ちょっとご機嫌ななめ?私たちが帰ってくるなりソワソワして落ち着きがありません。
221116_g.png
こた「ねえ、ぼくたちをおいてどこへ行っていたの??」

でも大きな粗相もなく、私たちの心配をよそに、二匹とも、とってもおりこうさんに過ごしていたようです。
もちろん、帰宅早々に、お留守番のご褒美(おやつ)をたくさんあげました。
二匹とも、ありがとうね。

エリーコ

家を買ったのはいいが、外構は自分たち(ほぼ私一人)で行うことに…。最初は庭づくりブログで始めたつもりが、今では完全な猫ブログとなっています!2021年6月に保護猫2匹の子猫を引き取りました。
2にゃんずの紹介はこちら☆