fc2ブログ

【資料】リオ宣言にアニメやマンガが規制の対象となると書いてあるのは本当か

児ポ法改悪に反対するための資料集

ねこるなのねこねこショウ
リオ宣言にアニメやマンガが規制の対象となると書いてあるのは本当か


引用します。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081129-OYT1T00433.htm から。

【リオデジャネイロ=榊原智子】ブラジルで開かれていた「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」は28日午後(日本時間29日)、児童ポルノやインターネット上の子どもの性的虐待画像について、製造や提供、所持だけでなく入手や閲覧も犯罪と位置づけ、過激なマンガやアニメも規制の対象とすることを盛り込んだ「リオ協定」をまとめ、閉幕した。

日本は「単純所持」を規制していないなど対応が大きく遅れており、世界的なアニメ生産国でもあることから、国際的な圧力がますます強まりそうだ。

同会議では、インターネットや携帯電話などの普及に伴い児童ポルノが国境を越えて拡散しているとの危機感が共有され、各国が足並みをそろえて取り組む国際的基準を定める必要性が確認された。

具体的には、日本でもすでに違法とされている児童ポルノの「製造、提供」のほか、個人が画像をダウンロードするなどしてパソコンなどに保管する「所持」や「入手、(サイトへの)アクセス、閲覧」も犯罪と位置づけることが求められた。

また、ネット上の児童ポルノの流通にかかわるインターネットプロバイダーや携帯電話などの関係企業に対し、違法な画像を掲載するサイトを通報したり除去したりすることを求めるため、必要な規制措置を導入することも盛り込まれた。

さらに協定は、「バーチャルな画像や性的搾取の表現」という文言で、子どもを性の対象として描いたマンガやアニメなども児童ポルノに含めると規定した。

リオ協定には各国が取り組むべき方策を示した、こうした行動計画が盛り込まれているが、具体的な表現をめぐり、会議閉幕までに参加国の意見の調整が終わらなかったため、行動計画は一部に修正を加えて1か月後に正式決定することになった。世界会議には、約140か国の政府代表や国際機関、非政府間機関(NGO)などの約3000人が参加した。

今回の世界会議による協定は、国際条約ではないため法的拘束力はない。

本当かなと思ってリオ宣言とやらを読んでみました。本当にざっくりとしか読んでないので見落としてるかもしれません。

The Rio de Janeiro Declaration*1 には、マンガやアニメがどうとかも直接的にはもちろん書いてないみたいです。次のような記述があるけど、

child pornography, including virtual images and the sexually exploitative representation of children

virtualはimageにかかるのであって、childrenにはかかっておらず、

「(実在の)子どものバーチャルイメージや搾取的な描写(絵画)を含む児童ポルノ」と読むのが普通だということはこの件を追いかけている人には常識だと思います。どういう議論が行われたのかわかりませんが、リオ宣言のどこに、マンガやアニメも児童ポルノに含まれるとか書いてあるのか教えてほしい。



追記。

childrenの定義として、リオ宣言には、

Throughout this document, ‘children and adolescents’ is used to denote all human beings below the age of 18 years.

とありますが、18歳未満の全ての"human being" ということなので、実在する人間を指すことは明らかですよね。今までの定義と何ら変わりありません。少なくとも、リオ宣言を読む限りでは。報道機関がどのソースに基づいて記事を書いているのか知りたいです。気が向いたらメールだすかも。


あくまで「実在の被害児童」が存在する事を前提で「ヴァーチャル」な描写物を想定してるようです。
規制派とマスコミが、あえて我が国のマンガやアニメと混同させて広めてるという事でしょうか?。

リオ宣言案原文(英語)
http://www.mofa.go.jp/policy/human/child/congress0811-d.pdf

無名の一知財政策ウォッチャーの独言
番外その27:「児童の性的搾取を防止・根絶するためのリオデジャネイロ宣言及び行動への呼びかけ」(2008年11月)の全訳

http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-cb99.html


※この情報は北海道函館市民さんから頂きましたm(_ _)m


■山本夜羽音さんTwitterからメモ。

johanne_DOXA 嘘まみれの「リオ会議」を持ち出して二次元規制を強弁する人々には、2001年の「横浜会議」報告を提示して下さい。http://www.picnic.to/~ami/ 横浜会議では、子どもWSが「文化的多様性に配慮」として二次元規制を否定しています。 #hijitsuzai #jipo

johanne_DOXA @dankanemitsu @tentama_go アーカイブに埋もれてしまっているので、もう一度「CSECに反対する横浜世界会議」の記録 http://www.picnic.to/~ami/ を提示する必要があると思います。数少ない反対派の獲得成果なのですから。


■てんたまさんのTwitterからメモ。

tentama_go リオ会議でも非実在入れようとして、賛同を得られる国が少なくトーンダウンしてたのを世界的というなら RT @NekoJarashi567: 非実在って世界的だったんすか・・・?ってか数字がでてこないで言いたい事いってるだけにしかみえない

tentama_go 以前にリオ会議を調査した時のレポです http://angels-pathway.clanteam.com/ng_gaimu_humanrights_100605.html http://angels-pathway.clanteam.com/qa_gaimu2_riostatement_100816.html RT @NekoJarashi567: あら、そんな自虐オチですか(・w・`@tentama_go リオ会議でも非実在入れようとして、賛同国が少なくトーンダウン


こちらは以前にお伝えしましたがリオ会議関連という事でもう一度載せておきます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • No title
    2011/09/26 00:13
    間違っていなければ原文はこれです。
    http://www.mofa.go.jp/policy/human/child/congress0811-d.pdf
    こっちはこれを取り上げたブログ記事です。
    http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-cb99.html
    (色々集めたデータ倉庫がお役に立てれば良いのですが・・・・・・)
  • 2011/09/26 00:21
    >山本夜羽音さん 
    明治公園のデモで、かなり目立っていたそうです。 
    一般人とも気さくに会話していたらしいんで、話したかったなー。
    原発の件は勿論だけど、表現規制に関して直接会話したかったです。 
    私は代々木公園のほうに参加したので、残念です。
  • 2011/09/26 09:00
    昭和のころ の
    繊維業の衰退や
    日米安保闘争
    アメリカが絡んだ規制や 条約は無条件で飲んで来たのが この国の有り様だ
    今回の表現規制も 完全敗北 自民党案 素通り が目に見えている
    何とかしなければとか
    最早言い訳に過ぎない
    既に 反対派は負け越している
    数として まとまらないから
    政治にはゴミ同然
  • 2011/09/26 09:21
    また香ばしい奴が現れたな、無駄無駄ァァさんは一生そう思ってアメリカに殺されればいいさ、それが本望なんだろ?
    一生諦めた生き方をして奴隷生活していろ。
  • No title
    2011/09/26 09:36
    無駄無駄ァァさん
    あんたのような都条例成立以前はカメレオンみたいに影を潜めて、いざ成立すれば鬼の首を取ったように元気になり、私たちを見下す。
    さすが長い物巻かれろ主義のチキンさんですな
    あんたみたいな奴は周りに振り回されて最後に転ぶんだ。
    成立したらあんたは用済みでポイかも
    何せ規制派とって、あんたは使い捨ての手駒だからね
  • No title
    2011/09/26 10:15
    無駄無駄ァァさんや前のエントリの名無しさんの心理はは躁鬱状態だと考える
    不利状態に場合、なりを潜めて、鬱状態になってるが少しでも有利になれば矢鱈に強気になり躁状態になる。
    私もそうだがあいつらの場合は末期と言って良いだろう。
    そうでなけれは稚拙で盲目的な言動はしないだろう。
    あいつらは図に乗りすぎ、その過激なやり方で不利へと転落するに違いない。
    極端すぎる思考や考え方は仇になりかねない。
    私たちも例外ではない、反対抗議するときあいつ等みたいに極端になってはならない。
    そう肝に命じることだ
  • No title
    2011/09/26 11:58
    無駄無駄はスルーで
    こんな奴にかまいレスをする時間すら持ったいない
    後無駄無駄よ、言っておくけどこのブログ除いてもお前にとって何もいいことは無いぞ?
    表現規制されればそれだけ日本のマンガやアニメが衰退し経済にも影響は出るのだからな
    どれだけの作品が犠牲になるか
    一般作品だって海外では修正が入ってるんだ
    やれないネタだって多くなる
    本題
    この宣言には強制力は皆無で
    しかも日本国内の事情を無視した内政干渉ですね
    悪質です
    規制国の性犯罪率の高さと並び提供するべきでしょう
    確か日本ユニセフも8月にこんな主張していましたね
  • No title
    2011/09/26 12:24
    うん。
    で、結局香ばしい阿呆は何がしたいんでしょうね?
    そもそも、わざわざこんなところに言いに来る必要があるのかと。
  • 漫画、アニメ、ゲームなどのことを言っています
    2011/09/26 13:47
    書き込み制限ということで、なぜかコメントできません。???
    一応、一度上記でアップロードしてから、編集して再度アップロードしています。
    該当箇所は以下のところだと思います。
    Child pornography/child abuse images
    (4) Criminalize the intentional production, distribution, receipt and possession of child
    pornography, including virtual images and the sexually exploitative representation of children, as
    well as the intentional consumption, access and viewing of such materials where there has been no
    physical contact with a child, legal liability should be extended to entities such as corporations and
    companies in case the responsibility for or involvement in the production and/or dissemination of
    materials.
    反論になるようで申し訳ありませんが、これは、明らかに漫画やアニメ、ゲームのことを言っています。

  • ボランティア団体はキリスト教原理主義者の集まり
    2011/09/26 13:54
    それから、前にも書きましたが、国連のUNICEF(unicef.org)は、キリスト教原理主義的です。考えてみると、社会のために活動している欧米のボランティア団体は、みんなキリスト教原理主義者の集まりだと思って間違いないかもしれません。
    一人一人全員に会ったことはありませんが、今まで私が直接会ったことのある人は、一般のキリスト教徒とは違う強烈な信仰を持ったキリスト教原理主義者と言っていいような人たちでした。
    だから、UNICEFも、組織内のキリスト教徒は、恐らく、ほとんど全員キリスト教原理主義者ではないでしょうか?イスラム教徒がいたら、全員イスラム教原理主義者の様な気がします。
    恐らく、欧米では、キリスト教徒ではない無神論者の人たちが作った社会奉仕団体・ボランティア団体というのは、皆無に等しいのではないかと思います。
  • 宗教と無関係のボランティア団体は、欧米では、ほぼ皆無
    2011/09/26 13:57
    いくつか参考になるURLを挙げておきます。
    ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20080608103059AA5nZX1
    ほとんど非宗教の団体がないので、困っています。
    ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20110720104625AAXWZJT
    宗教に関心のない人が多い様ですが、pragmaticと言う形容がついています。人口の数パーセントしかいない熱心なキリスト教原理主義者たちの一部が、ボランティア団体を作っていると考えられます。
    それにしても、キリスト教原理主義者の動機は、根源的には、極めて利己的なものです。
    「しかし、キリスト教徒の唯一の動機は、死んだときに天国に行くことです。」
    http://academism.blog6.fc2.com/blog-entry-10.html
  • 表現規制に反対するビラを配るためのカンパをお願いします
    2011/09/26 14:03
    ところで、全国にビラを配るためのカンパを集めています。1回目は、東京都杉並区全戸配布25万枚の予定です。去年から言っていますが、もはやビラを配るしかありません。

    デザインの費用は集まりました。配ることのできる枚数は、これからのカンパの量で決まります。
    カンパ先はこちらです。
    http://www.jafoe.org/
    1円からで結構です。
    ゆうちょ銀行のATM送金手数料無料の詳細はこちらです。
    http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/atmmuryo/cpn_atmmuryou0810.html
    デザインが完成したら、pdfで公開しますが、pdfから自分で印刷するよりも、カンパした方が、はるかにたくさんの枚数が配れます。輪転機を使うので、印刷コストが非常に低くなる上、業者に依頼して、大量に配布してもらうからです。一人ではいくら頑張っても、たかがしれています。
    追伸:
    どうやら一部のURLに規制がかかっている様で、一つのコメントを五つに分けてアップロードしました。
    今、実験してみたところ、yaho0.comのURLはだめみたいです。左はoを0に変えてあります。
  • カルト化するキリスト教
    2011/09/26 14:17
    >「しかし、キリスト教徒の唯一の動機は、死んだときに天国に行くことです。」
    子供の教育を妨げたり、悪法作って、そのせいで国民に迷惑かけるなどまさに迷惑行為違反行為犯罪行為、困難では仮にあの世があったとしても間違いなく地獄行きです。
    キリスト教原理主義者は敬虔だとは思えないのせいで一般のキリスト信者をも巻き込む迷惑な存在
    例えるならフーリガンと言ったところ。
    自己満足で行動を起こしてるとこも共通している。
  • No title
    2011/09/26 14:30
    というかリオ宣言って確か、てんたま氏の取材だと外務省の非公式見解では「二次元規制は含むか含まないかわかんない」って話だったような。
    ただ日ユニが海外の議論としてもうひとつ提示していた欧州評議会の条約に関しては間違いなくデマゴーグですね。国際的な潮流は、CGみたいな極めて写実性が高い現実と区別がつかないものが規制対象というものではありませんでしたか。外圧の無効化に有効です。
  • No title
    2011/09/26 15:00
    無駄無駄ァァさん。
    反対派が政治的に無力に近い事は承知の上ですよ。
    だからといって黙っていれば規制派の要望が100%通ってしまう。
    政治というのはそういうものなのです。
    声を上げれば、例え法改正されるにせよ規制派の要望の7割程度で済むかもしれません。
    どちらがマシかは火を見るより明らかでしょう。
    大検閲&魔女狩り法が作られても関係ないと思い込めるなら黙っていればいいです。
    こちらとしては死にたくないから自分と国のために行動してるだけの事だ。
  • 2011/09/26 15:10
    >水無月(管理人)さん
    この手の人間は出来るなら、スルーしておいた方がよいです。
    どうせ自分達にも実害が出たら、「お前らの責任だぞ。なんとかしろや。」と責任逃れをしてくるだけでしょうから。
    あと気になったのですが、本サイト以外にも二次元(表現)規制に反対するサイトはあるんですか?
  • 2011/09/26 15:32
    仕事中につき、取り急ぎ。
    >ラビさん 
    いっぱいありますよ。
  • あいまいな表現ですね
    2011/09/26 15:40
    たぶん、imagesとかrepresentationと言うあいまいな表現を使っているから、「二次元規制は含むか含まないかわかんない」と言う見解になったのだと思います。mangaと言う直接的な表現か、drawingと言う表現を使うと明らかに二次元規制になりますが、drawingを使うと、芸術もだめと言うことになり、反対が広がるので、その辺を考慮したのかもしれません。
    しかし、普通にimageとかrepresentationと言う表現を聞くと、英語のよくわかる人なら、漫画やアニメのようなものを「連想」してしまいます。つまり、二次元規制を「意味している」というよりも、二次元規制を「連想させる」ような表現を使っているという結論でいいのではないかと思います。
  • No title
    2011/09/26 15:48
    ネーミングが悪いが、どうやらオーストラリアのイケアでは大人の男性が夢中にゲームなどを楽しめる場所を作ったようです。
    http://wired.jp/2011/09/26/イケアが「男性預かり所」を開始/?utm_source=twitter&utm_medium=20110926
  • No title
    2011/09/26 16:00
    こんな記事ありました。
    マンガ等の性描写が問題を生じさせる根拠を答えられない外務省
    http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=402
  • No title
    2011/09/26 16:24
    名無し会ぐらいしか児ポ法の慎重請願出せてない状況はまずいですよ。国会の請願の状況見ると、コン研は署名集めに積極的ではないようだし、表現規制や監視社会化反対を訴える専門の団体が必要じゃないですか。
  • 研究上、結論は出ています
    2011/09/26 16:32
    >マンガ等の性描写が問題を生じさせる根拠を答えられない外務省
    http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=402
    この件ですが、すでに報告したように、研究上、結論は出ています。
    漫画、アニメなどの絵では、問題は何も生じません。
    たぶん、実写の児童ポルノでも、問題は何も生じないという結論が容易に導き出されると思います。

  • No title
    2011/09/26 17:26
    Mさん、あなた何者ですか?
  • 2011/09/26 17:28
    >たぶん、実写の児童ポルノでも、問題は何も生じないという結論が容易に導き出されると思います
     まあ、強力効果論なぞ机上の空論、もっと言っちゃえばガキの絵空事ですからね。児童ポルノと言えど、それを「観賞する事」自体は何の害も及ぼさないでしょう。児童ポルノが違法である理由は「制作過程」が完全に性的虐待である為。
     漫画は、過激だろうがグロかろうが、ぶっちゃけ絵が刷り込まれただけの紙キレ。そんなもんでどうやって人権侵害をしているのか、逆に規制派に聞きたいです。読んで不快に思った? なら各自の言論の自由を駆使して作者に抗議しろ、勝手に子供の代弁者を気取るな、子供は親の玩具でも便利な武器でもない、感情だけで物を言うなら自分の言葉でやれ。以上。
  • No title
    2011/09/26 17:35
    著作権法のパブコメも期限が近付いてきておりますが、こちらはどう切り込んでいけばいいでしょうかね?
    著作権の本来の定義として「著作権は一次創作(オリジナル)、二次創作(パロディ)、小説、絵、漫画を問わず創作者が持つ権利で、出版社が持つ権利ではない」と挙げても、聞き入れないと思いますし…
  • No title
    2011/09/26 19:13
    今、TVタックル3時間スペシャルを見ている途中ですが。
    衆議院法務委員会委員長 民主党の小林興起 衆議院議員が
    出ています!
    児ポ法の話が出て来るかも知れないから、要注意です。
  • 2011/09/26 19:16
    それでも、僕達が不利な現状を打破するには、声高に 表現規制反対を訴えて行かないといけませんよね?
    まけてたまるか
    畜生が!
  • 2011/09/26 19:27
    俺が質問した内容に対する京都府の回答です、皆さんの突っ込む内容次第ではもう一度メールを送る所存です。
    ○○ ○○ 様
    メール頂きありがとうございます。
    ご質問の件、下記のとおり回答致しますので、よろしくお願いします。
    ・今月の9月定例会府議会で提出されるみたいですが、パブリックコメントは反映されてる条文になってますか?
    → 9月定例府議会に提案させて頂きました京都府児童ポルノの規制等に関する条例案につきましては、皆様からお寄せ頂いたパブリックコメントを踏まえ作成したものです。皆様からお寄せ頂きましたパブリックコメントに対する府の考え方につきましては、京都府ホームページにおいてその要旨を「京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)に対する意見募集結果」として公表させて頂いております。どうぞよろしくお願いします。
    ・京都府内を通過しただけでも規制対象みたいですが、新幹線・在来線・バスを運用する各鉄道会社と府は審議をしたのでしょうか?
    ・京都府外の人間も他都道府県警との連動により検査対象と言うのは本当ですか?                                                                                      → 本条例において規制の対象となるのは、京都府外在住者も含め、児童ポルノに係る行為地が京都府内であると認められる者に限ります。なお、廃棄命令に係る立入調査につきましては、被害児童やその家族から通報があった場合など、所持が明らかな場合に限定して行うとともに、関係者の同意が得られた場合にのみ実施し、十分な確証を得た上で知事が廃棄命令を行うなど、慎重に取り扱いこととしていますので、御理解をお願いします。なお、各鉄道会社と条例規制とは直接関係がありませんので、特に審議は行っておりません。  
    ・本当に子供を対象とした性的犯罪は増加してるのですか?
    → 警察庁によると、児童ポルノによる犯罪は全国で増加傾向にあり、送致件数は平成22年で1,342件、前年に比べ407件の増加、被害児童についても平成22年で618名、前年に比べ213名増加している状況にあります。また、京都府におきましても全国と同様、増加傾向にあり、送致件数は平成22年で84件、前年に比べ31件の増加、被害児童についても平成22年で35名、前年に比べ5名増加している状況にあります。
  • No title
    2011/09/26 19:38
    規制派との戦力差を考えれば、今すぐ勝つことは難しいだろう。
    しかしまあ、いろんな活動の結果、少なくとも直ちに負けるような状況でもない。
    もちろん結構危ないバランスの上なので油断していると持っていかれるが。
    まあ、勝てないなら勝てるようになるまで負けない戦いをするだけの話。
    創作物を保護できるようなシステムが完成するまで負けない戦いという苦しく長い戦いが続くだろうけどな。
    圧勝して油断すると逆転されるので、ギリギリでの勝ちくらいが一番いいのさ。
    今慌てて動いているのはどっちだろうな。
  • No title
    2011/09/26 19:40
    >Mさん、あなた何者ですか?
    こちらの管理人をやっています。
    http://www.jafoe.org/
    あと、カンパの「貯金箱」の管理もやっています。
    それから、こちらにブログがあります。
    http://mnoweblog.blog59.fc2.com/
    あいにく、多忙のため、現在、更新停止中です。
    その上、ホームページもまだ中身がありませんが、一応、こちらです。
    http://www.mssite.net/
  • No title
    2011/09/26 20:20
    ゆざいちょ氏による、ツイッター上での規制賛同派一覧
    @disca @wakabacci @papsjp @g_kinoko @nanami_mouse @ecpatjp @9yen @massie777bousou @dozre @katomem @ma_china
    この手の人達って無視した方がいいんでしょうかね?(ゆざいちょ氏とかはツイッター上で言い争ってますが)
  • 2011/09/26 21:19
    維新の会条例案:日本ペンクラブが反対の声明 毎日新聞
    http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110927k0000m040030000c.html
    引用開始
     日本ペンクラブ(浅田次郎会長)は26日、橋下徹・大阪府知事が率いる大阪維新の会が府議会に提出した「教育基本条例案」と「職員基本条例案」に反対する声明を出した。
     君が代の起立斉唱など職務命令に違反した職員に対する分限免職などの定めは、序列化された指揮命令系統から外れると見なした教職員を、一律に排除することだと指摘。「思想信条によって人が序列化されたり、差別・弾圧されたり、また職場や地域や国から追われること」には反対するとしている。
    ペンクラブが維新の会にNo!の意を表明した事は橋下に大きな打撃を与えるでしょう。情勢によっては平松市長は再選し、維新の会は解散に追い込まれる可能性も高くなるであろう。
  • No title
    2011/09/26 21:32
    無駄無駄ァァさんって人。
    反対派に八つ当たりして去って行った
    トラロックさんに書き方が似てるけど正体あの人か?
    ロンブー淳「僕は脱原発派です」とファンからの質問にツイッターで明言
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000029-flix-movi
    小坂参院幹事長が退任表明=自民
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000079-jij-pol
    >小坂氏の交代を求めてきた町村、古賀、額賀3派に譲歩する姿勢を示すことで
    こいつらかよ…
    ちなみに小坂氏は自民党の数少ない貴重な規制反対派だが。
  • 2011/09/26 22:04
    >ロック好きさん
    ちょっと遅れてすいません。
    情報ありがとうございます。明日から探そうと思います。
  • 2011/09/26 22:16
    >この手の人達って無視した方がいいんでしょうかね?
    papsjpやecpatjpみたいななんらかの組織が運営してるアカウントは話しかけずに非公開リスト作って監視してたほうがいいですよ。いちいち非実在タグつけて飛ばしてくる規制賛成派はただの冷やかしなのでスパム報告推奨です。というか最近は非実在タグの使用や閲覧は控えたほうがいいと思うな。いろんなタイプの人がいて基本混乱してるので、使用するなら規制派にもれてもいい情報の拡散ぐらいじゃないですか。
  • No title
    2011/09/26 22:50
  • No title
    2011/09/26 23:26
    てんたまさんとこからの転載です
    なにやらきな臭くなってきましたね
    tentama_go/てんたま2011/09/26(月) 20:57:09 via Tween
    著作権に関する改正項目がいよいよ表にた。文化庁で抜本的な改正も見据えた論議が始まる様子。
    自炊はもちろんコンビニでのコピーの違法化(附則5条2削除)・補償金制度の見直し・
    ダウンロード違法化の強化(範囲拡大や刑罰化。30条) ttp://j.mp/r7EQgh
    tentama_go/てんたま2011/09/26(月) 21:03:18 via Tween
    附則5条2どころか、第30条まで文化庁に根回しされてるっぽい?
    議員立法の方も違法ダウンロード刑罰化の自民案は既に出来てるし、民主も一部で進行中だし、
    両方から出る議案の挟み撃ちになりそう
    tentama_go/てんたま2011/09/26(月) 21:16:16 via Tween
    めも RT @
    公開議論されているだけマシ。
    むしろ「間接侵害」「リーチサイト問題」の問題が非公開の司法救済WTで議論されていること ttp://j.mp/rlGrwy
    tentama_go/てんたま2011/09/26(月) 21:33:31 via Tween
    めも RT @
    手前味噌ですが marumo.ne.jp/db2011_7.htm#6 が参考になるかと。
    文化庁サイトでは第二回以降の公式議事録が未掲載ですが、上のURIから非公式議事録が
  • 2011/09/26 23:42
    自炊って何だろ?ご飯炊くなってこと?
  • 2011/09/27 00:01
    >ラビさん 
    とりあえず。
    手っ取り早く。
    サイト名を列記します。 
    (水無月さん、許してね) 
    カマヤンの虚業日記 
    クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ  
    反ヲタク国会議員リストメモ 
    サブカル自由主義  
    人類自滅世紀二十一  
    すちゃもく雑記  
    taronの日記
    あと、ちょっと癖があるけど。 
    ネットゲリラ  
    その他にもまだまだあるはず、だいたい、マンガアニメ規制と実写規制問題を兼ねています。
    思い出したらまた報告します。この際1人でも味方を増やしたいんで。
    ただ、携帯からなので、リンク出来なくて、すいません。 
    重ね重ね、水無月さん、お許し下さい。
  • No title
    2011/09/27 00:06
    >Mさん
    分かりました
  • 2011/09/27 00:29
    >ラビさん  
    あと。  
    表現規制を考える関西の会
    マンガ論争勃発-継続中(なるべく日刊で)  
    漫画萌研究会埼玉支部 
    「うぐいすリボン」さんのホームページも観て下さい。 
    後は、表現規制関連の用語で検索してみて下さい。
    逆に、私が知らないサイトを発見するかもしれませんね。 
    しつこいけど、水無月さん、お許し下さい。
  • No title
    2011/09/27 00:50
    オタクのブログが全て反対派なわけではなく、
    オタクを自称するブログの中には
    前のエントリで言った「生贄型の規制派」もいるので注意。
    「自分の好きなアニメや漫画はダメだが、自分の嫌いな表現は規制していい」
    「最近のアニメや漫画は調子に乗りすぎた。規制されて頭を冷やすべき」
    といった無知で身勝手な感じで非常に胸糞悪いブログも多々あります。
    (まあ似非オタクってやつでしょ)
    そういうブログの内容を見てると普通の規制派のブログよりもゲスで腹が立つ。
    自分は「あ、こういう感じの奴か」と思ったら即効で戻るを押しますけどね。
  • 2011/09/27 01:02
    kannamiさん>
    いましたねぇ、そんな人
    にしてもよく名前覚えてますね
  • No title
    2011/09/27 01:13
    名無しさん
    自民党はまだ動きが見えていますが民主党は我々からすると全く動きが見えないのが難儀ですよね。
    軽く調べてみたところ2chの名無し発言で最低二回のヒアリングを行ったって話があるくらいのレベルですし。
    ヒアリングという単語が出てきたので民主内のどこかしらの部門やWTみたいなところが動いていると思うんですけどね。
    しかし民主党の部門会議日程を読む限りこの事案に関する特別なWTが開かれている様子もないし、恐らく取り扱っている文部科学部門の議員さんもこれといって取り扱ってませんしねぇ・・・・
  • 2011/09/27 01:40
    >kannamiさん 
    思い起こしたら、私がこの水無月さんのブログに初めてコメントした時に書いたく○さん999の様な手合いもいますからね(笑)  
    実は、さっきちょっくら覗いてきたんですが、ネ○ウ○系の人にすっかり変身したみたいで、どうやらそちらのほうの活動にご熱心のようで、微笑ましかったです。 
    あの時真っ先にレスして頂いたのが、管理人の水無月さんと、kannamiさんでしたね、良い思い出です。
  • No title
    2011/09/27 01:44
    と思ったら川内 博史議員が軽く呟いてますね。
    こういった有名どころ(反対派てきに)からはなかなか情報が出てくると思ってなかったので完全に見落としてたなぁ。
    10/1のイベントに川内さんも参加するみたいだから何かしらの情報が出てくるかもしれませんねぇ
  • No title
    2011/09/27 02:16
    議員さん達に伝える必要ありますかね?
    この点について反対すると
    「そうか、そういう手があったか」と案を与えて逆効果になってしまうかも
    もう4年前の事で忘れている可能性が高く
    今下手に刺激して「あ、この点忘れてた」って思わせてはまずい
    本人が何か動いたりあるいは規制団体が接触して初めて動くべきでは?
    >この手の人達って無視した方がいいんでしょうかね?
    いや、何かあれば反論を
    反対派都議さんからの報告で
    反対運動が盛り上がりまくったんで今の所は都が慎重になってるという報告があったから
    何もしなきゃ滅茶苦茶な規制とやらは今頃為されてたろう
    反対の世論が圧倒的だから都がおいそれと規制に手を出せなくなったからで
  • 2011/09/27 06:25
    日本の女性が韓流男に走る理由 エロくて性欲が刺激されるから
    http://news.merumo.ne.jp/article/genre/558789
    これ見てると結局世のおばさま方もエロと性欲を求めてるんじゃん
    アニメだと「子供がー子供がー」ってか
  • またパブコメ来てます
    2011/09/27 08:08
     著作権周りといえば、こんなパブコメが募集されているようです。
    電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議『「デジタル・ネットワーク社会における図書館と公共サービスの在り方に関する事項」に係るまとめ』に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
    http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000541&Mode=0
     兎園氏のTwitterから拾ってきました。〆切は10/14ですね。
    (追記)
      日数的に、今の臨時国会で危険法案を通す事はほぼ不可能と思いますが、著作権改悪も遅くとも来年の常会には提出してくるでしょうから、気は休まりませんね。
  • No title
    2011/09/27 14:20
    >この手の人達って無視した方がいいんでしょうかね?
    この中で監視する必要があるのはpapsjpとTOMIAM77だけでいいです
    wakabacciは更新頻度が高く追っていたらキリがない
    TOMIAM77はよくwakabacciの発言をフォローするので何かあったらそれを追えばいいだけ
    TOMIAM77は最近はおとなしくなってたけど
    以前は本当に毎日のよにレイプ、ロリものを叩いていたからね
  • 2011/09/27 16:56
    ラビさん
    ちなみに私は
    保坂展人のどこどこ日記
    弁護士山口貴士大いに語る
    NGO ーAMI
    反オタク議員リストメモ
    子供の人権と表現の自由を考える会
    等を参考に規制を勉強しました(笑)
    特に反オタク議員リストメモは書き方はアレですが、規制派議員について大変詳しく書かれていて、大変参考になります。
    あなたはこのブログを何で見ていますか? 携帯から見ているなら一回PCで見てください(PC がないならネカフェに行ってください)このブログのリンク集に大概の規制反対サイトがリンクしてあります。
    ところであなたはこの前ロック好きさんにメールの話をしていましたが、それは私へのメールのことですか? それとも議員さんへのメールですか? 私へのメールでしたらアドレスをお教えしますが…
  • 2011/09/27 17:02
    kannami さん
    ところで例のトラロック氏は一体何がしたくてこのブログへ来たんでしょうなぁ…?(笑)
  • 2011/09/27 17:21
    27日朝日新聞夕刊より
    ポップカルチャーの「整地」日本輝け
    各国の漫画家が協力
    作品集で復興支援
    (ネットでは見付けられなかったので記事の一部を書いておきます)
    世界的なポップカルチャーを生んだ日本を支援しようと、フランスなど各国の漫画家が東日本大震災を題材にイラストを描いた。フランス人編集者が呼びかけたもので、約三千作が集まり、一部が東京・飯田橋の東京日仏学院で展示されている。(展示は10月1?日まで)
    全文転載は老眼の私にはきついので、申し訳ありません。
    あと、かなり前に駄目元で意見を送った麻生氏からお返事の手紙が今日届いたのですが…達筆過ぎて読めません。自民党でお返事いただいたのは初めてです。ちと驚いた。
  • No title
    2011/09/27 17:38
    反対派サイトについて
    以下の3つのサイトはここへ来る前によく見てたとこです。
    東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
    歌織の趣味日記 ~ガンガンいこうぜ~
    リアル図書館戦争
    以下は更新がストップ中。
    止めろ!規制社会・監視国家
    (日本ユニセフ訴訟事件を起こして自粛)
    赤い世界
    (本人によるとリアルでネトウヨに絡まれて中傷され活動不能だそうな)
コメント投稿

トラックバック