15日から20日まで区立美術館では
中学校書き初め展をしています。
23日から30日は
美術展をします。
おにいちゃんのときもまったくおにいは関係なかったので、
一度も見に行ったことはなかったです。
広報誌で書き初めで展示した人の作品を毎年、載せているので
今回は取材もかねて昨日午後から区立美術館に行ってみました。
平日だし、めちゃくちゃ区立美術館は空いてました。
私が居る間も私以外で一人二人が見ているという感じです。
展示数を見ると、どの学校も1学年4点を展示しています。
クラス数が多い学校は展示されるためにはかなりの激戦ですよね。
みーちゃんの学校は全学年4クラスなので1クラス1名の展示です。
実はみーちゃんも学内の書初めでは金賞を頂いていましたが、
区展にはもれてしまいました。
1年生は「輝く未来」が行書、「新しい文化」が楷書で、どちらかを
選択して書いています。
みーちゃんは「輝く未来」を書きました。
今回、どの学校の作品を見ても「新しい文化」はあまり上手ではありません。
簡単だけど、上手に見せるには難しい文字なんだと見比べて分りました。
中学校内で金賞は各クラス2名で、みーちゃんのクラスからは「新しい文化」を
書いたもう一人の金賞の子の作品が区展に展示してありましたが、
他の12点と比較するとかなり見劣りするように見えてなりません。
この字だったら、みーちゃんの輝く未来のほうがずっと上手なのに
なんで???と納得できずなんだかとっても悔しくなってしまいました。
親ばかですみません。
同じ書道教室の同級生や2年生は隣の学区の中学校です。
なので、隣に作品が並んでいました。
知ってる名前が3名展示してありました。
その隣学校では、小学校で同じだった子で習字の上手な子が
バレーボールをやりたいと学区を越えて通っているんだけど、
やはり展示されていました。
かなり上手な子なんだけど、選んだ字が「新しい文化」で、
やはりいつもの字よりも見劣りします。
全部の学校の展示を見ましたが、赤塚三中の展示はどの作品も
かなりハイレベルで、特に自分の名前が上手に書けていて
ちょっと感動しました、みーちゃんに見せたくて、友達が書いてるものや
赤塚三中の作品は写真を撮ってきました。
それで、はたと思いました。
書道展の作品は広報誌に載せてきましたが、美術展の作品は載せたことがありません。
でも、美術展もやっているんだと今年初めて知りました。
これって、前からおにいがいたときもやっていたんでしょうか?
書初め展だけ載せるのって片手落ちですよね。
それに、今回初めて中学校書初め展を見てきましたが、見るだけの
価値があるなと思いました。近ければ毎年見に行ってみたい。
しかし、区立美術館ってうちからだと、交通機関を使っても遠いです。
来週は美術展なのでこちらも取材もかねて行ってみたいと思います。
区立美術館のある赤塚は起伏の多い土地ですり鉢のようにくぼんでる場所が
たくさんある場所です。
上板橋あたりからふと気が付くと、周りを走ってる自転車は電動自転車が
多いことに気が付きました。
特に子供乗せが付いてる自転車はほとんどが電動自転車でしたよ。
この起伏の多い場所でただの自転車は辛いですよね~。
今回、私は電動自転車でしたから、かなり、ほんとうにこれまでの
半分の体力で行ってくることができたと思いますし、電動自転車だったから
行ってこれたと実感することが出来ました。
さすがに太ももにはかなり来ていましたが、ダメージは少なかったです。
今日も、それほど膝に来ていませんからね。
赤塚までかなりの距離ですが行くことが苦ではありません。
電動アシスト自転車ってすごいね!!