2017年11月
米大手軍事企業、ロッキード・マーチンを全株売却しました。
1658.39ドルの利益。
約20%のリターンでした。
LMTは北朝鮮の弾道ミサイル実験による地政学リスクの上昇を受け、今年度に入って株価が大幅に上昇していました。
LMTの株価上昇には業績以上に加えて「北朝鮮リスクによるボーナス」が多分に乗っているように感じていました。直近の株価が310ドル台で落ち着いてきたので、リスクは既にある程度織り込んだと判断し一旦全株売却しました。
私はアメリカが世界最大の軍事大国であることは今後も変わらないと思っています。
LMTも調整する局面があれば再度購入予定です(´・ω・`)
売却資金はVOOかVTIに充てる予定です。
あっVYMも良さそうですね(´・ω・`)
1658.39ドルの利益。
約20%のリターンでした。
LMTは北朝鮮の弾道ミサイル実験による地政学リスクの上昇を受け、今年度に入って株価が大幅に上昇していました。
LMTの株価上昇には業績以上に加えて「北朝鮮リスクによるボーナス」が多分に乗っているように感じていました。直近の株価が310ドル台で落ち着いてきたので、リスクは既にある程度織り込んだと判断し一旦全株売却しました。
私はアメリカが世界最大の軍事大国であることは今後も変わらないと思っています。
LMTも調整する局面があれば再度購入予定です(´・ω・`)
売却資金はVOOかVTIに充てる予定です。
あっVYMも良さそうですね(´・ω・`)
米大手食品加工メーカー、ホーメル・フーズが増配を発表しました。
四半期配当を1株0.17ドルから0.185ドルへ。
10.3%の増配です。
2018年1月権利の四半期配当から適応です。
現在51年連続増配。(2018年の最初の四半期配当支払いで52年連続)
HRLは今年度の決算がいまいちで株価も低迷していましたが、今回の増配の発表を受けて3.4%とひさびさの大幅上昇。
がんばって欲しいです(`・ω・´)
HRL銘柄データ
配当利回り 2.17%
配当性向 48.1%
51年連続増配(配当王)
四半期配当を1株0.17ドルから0.185ドルへ。
10.3%の増配です。
2018年1月権利の四半期配当から適応です。
現在51年連続増配。(2018年の最初の四半期配当支払いで52年連続)
HRLは今年度の決算がいまいちで株価も低迷していましたが、今回の増配の発表を受けて3.4%とひさびさの大幅上昇。
がんばって欲しいです(`・ω・´)
HRL銘柄データ
配当利回り 2.17%
配当性向 48.1%
51年連続増配(配当王)
プロクター&ギャンブルとホーメル・フーズから配当金が到着。
(´・ω・`) ありがとうございます。
すぱむ(´・ω・`)
プロクター&ギャンブルの配当金は1株につきに0.689ドル。
220株の保有。税控除後の実際の受け取りは108.82ドルでした。
ホーメル・フーズの配当金は1株につきに0.17ドル。
342株の保有。税控除後の実際の受け取りは41.71ドルでした。
プロクター&ギャンブル 61年連続増配(配当王) 配当利回り3.12%
ホーメル・フーズ 51年連続増配(配当王) 配当利回り2.05%
P&GとHRLは生活必需品セクターに属する日用品・食品企業。
両企業ともに、50年以上増配を続ける企業のみ名乗ることを許される「配当王」です。
生活必需品セクターは景気の変動に業績が左右されにくく、長期投資に向いています。
リスクオフの場面でも株価は比較的安定している傾向があります。
(´・ω・`) ありがとうございます。
すぱむ(´・ω・`)
プロクター&ギャンブルの配当金は1株につきに0.689ドル。
220株の保有。税控除後の実際の受け取りは108.82ドルでした。
ホーメル・フーズの配当金は1株につきに0.17ドル。
342株の保有。税控除後の実際の受け取りは41.71ドルでした。
プロクター&ギャンブル 61年連続増配(配当王) 配当利回り3.12%
ホーメル・フーズ 51年連続増配(配当王) 配当利回り2.05%
P&GとHRLは生活必需品セクターに属する日用品・食品企業。
両企業ともに、50年以上増配を続ける企業のみ名乗ることを許される「配当王」です。
生活必需品セクターは景気の変動に業績が左右されにくく、長期投資に向いています。
リスクオフの場面でも株価は比較的安定している傾向があります。
AT&Tとゼネラル・ミルズから四半期配当金が到着。
(´・ω・`) ありがとうございます。
AT&Tの配当金は1株につきに0.49ドル。
210株の保有。税控除後の実際の受け取りは73.82ドルでした。
ゼネラル・ミルズの配当金は1株につきに0.49ドル。
330株の保有。税控除後の実際の受け取りは115.98ドルでした。
AT&Tとゼネラル・ミルズは直近に発表された決算内容が悪く株価が低迷しています。
株価の下落を受けて両社の配当利回りが急上昇。(Tが5.86%、GISが3.75%)
米株投資家の間でもTの買い増しに動いている方を多く見かけます。
今後の動向に注目したいと思います(´・ω・`)
ゼネラルミルズ 14年連続増配 配当利回り 3.75%
AT&T 32年連続増配(配当貴族) 配当利回り5.86%
(´・ω・`) ありがとうございます。
AT&Tの配当金は1株につきに0.49ドル。
210株の保有。税控除後の実際の受け取りは73.82ドルでした。
ゼネラル・ミルズの配当金は1株につきに0.49ドル。
330株の保有。税控除後の実際の受け取りは115.98ドルでした。
AT&Tとゼネラル・ミルズは直近に発表された決算内容が悪く株価が低迷しています。
株価の下落を受けて両社の配当利回りが急上昇。(Tが5.86%、GISが3.75%)
米株投資家の間でもTの買い増しに動いている方を多く見かけます。
今後の動向に注目したいと思います(´・ω・`)
ゼネラルミルズ 14年連続増配 配当利回り 3.75%
AT&T 32年連続増配(配当貴族) 配当利回り5.86%
フワッフワに仕上がったと思ったら…(´・ω・`)あっ水に入っちゃうのね。
プロフィール
ふる
お気に入りリンク
月別アーカイブ