米国連続増配株初心者

2016年から米国株投資はじめました。 米国株インデックスETF・連続増配株を中心にゆるく運用。

2017年08月

8月の月間受け取り配当金

8月の米国株式配当金は3社から

プロクター&ギャンブル 93.99ドル
ホーメル・フーズ 41.72ドル
ゼネラル・ミルズ 98.42ドル

合計受け取り配当は234.13ドル。
これで年間合計配当金は1389.79ドルとなりました。

ゼネラル・ミルズとホーメル・フーズは業績がイマイチで株価も低迷中です。
がんばって欲しいですね(´・ω・`)


月別の配当金の推移です。
831














今年度に入って米国株へ大きく資金を投入しました。
最近の配当金は1か月に約200ドルの配当が得られています。
労力を使わずに安定した不労所得(配当)が得られる米国株投資は、私のようなナマケモノ投資家(´・ω・`)に向いていると思います。

配当王のプロクター&ギャンブルとホーメル・フーズから配当金が到着

プロクター&ギャンブルとホーメル・フーズから配当金が到着。
(´・ω・`) ありがとうございます。

HRL


















すぱむ(´・ω・`)


プロクター&ギャンブルの配当金は1株につきに0.689ドル。
190株の保有。税控除後の実際の受け取りは93.99ドルでした。

ホーメル・フーズの配当金は1株につきに0.17ドル。
342株の保有。税控除後の実際の受け取りは41.72ドルでした。

プロクター&ギャンブル 61年連続増配(配当王)
ホーメル・フーズ 51年連続増配(配当王)


P&GとHRLは生活必需品セクターに属する日用品・食品企業。
両企業ともに、50年以上増配を続ける企業のみ名乗ることを許される「配当王」です。

生活必需品セクターは景気の変動に業績が左右されにくく、長期投資に向いています。
リスクオフの場面でも株価は比較的安定している傾向があります。

「T」 高配当銘柄のAT&Tを購入 「配当貴族」

「T」 AT&Tを38.11ドルで120株購入しました(`・ω・´)4573.2ドルの投資です。

決算前の年初来安値で買えなかったクソダサい投資家は私だ(´・ω・`)


AT&Tはライバル社のベライゾンと並ぶ世界最大規模の通信事業企業。
経済のインフラといってもよい通信事業を展開しており、アメリカの人口推移から安定した業績が期待できます。

銘柄としてもAT&Tは33年連続増配の配当貴族銘柄、さらに配当利回りも5%以上(8月11日時点)と投資家に人気の銘柄です。

ポートフォリオに高配当銘柄が不足していたので久しぶりに購入しました。
前回は米大統領選前に売却してしまいましたが今回はできる限りホールドを続けたいと思います。
頑張ってほしいです(`・ω・´)


AT&T 銘柄データ

株価 38.11ドル
配当利回り 5.14%
配当性向 66.2%

ハーゲンダッツで有名なゼネラル・ミルズから配当金が到着

みなさまおはようございます(*・ω・)ノ

毎日暑い日が続きますね。
そんな暑い日にはハーゲンダッツを食べてプチリッチを楽しんでみてはいかかでしょうか?(宣伝)


米大手食品企業ゼネラル・ミルズから配当金が到着。
(´・ω・`) サンキュー。

アイス





















ゼネラルミルズの配当金は1株につきに0.49ドル。
280株の保有でしたので137.2ドル。税控除後の実際の受け取りは98.42ドルでした。


ゼネラル・ミルズは前回5月の配当後に2%の増配を発表しています。(14年連続増配)
今回の四半期配当は100ドルに僅かに届きませんでしたが、次の増配で100ドル超えに期待したいところです。


現在の配当利回りは3.49%。なかなかの高配当です(´・ω・`)
ハーゲンダッツを買ってまったり応援したいと思います。

米国株式ポートフォリオ 7月末

既に8月になってしまいましたが、7月末時点の米国株ポートフォリオです。

chart















評価額合計 141121.71ドル
含み評価損益 +9496.92ドル
確定済み売却益累計 +4025.46ドル 
受取済み配当金累計 +1753.27ドル


7月中のポートフォリオの変更点は、HDVの新規購入、VOO、PG、GISの買い増し。

生活必需品セクターを中心とした保守的なポートフォリオです。
好調な企業決算によって評価益が大きく伸びました。

配当を重視して銘柄を選定していますが、ポートフォリオに高配当銘柄が不足していると感じています。
TかVZの購入を検討中です。


それでは最後まで見て頂きありがとうございました

7月 月間受け取り配当金

7月の米国株式配当金は3社から。


バンガードS&P500ETF 49.28ドル
コカ・コーラ 84.93ドル
フィリップ・モリス 83.03ドル


月間受け取り配当は217.24ドルでした。

7















これで年間合計配当金は1155.66ドルとなりました。


米国株はほとんどの企業が四半期配当を実施しています。
現在の米国株の保有は12銘柄。
毎月配当金を受け取ることができる状態です。

配当金の受け取りは投資を続けていくうえで大きなモチベーションになります。
今後もコツコツ買い増ししていきます。


プロフィール

ふる

  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('