米国連続増配株初心者

2016年から米国株投資はじめました。 米国株インデックスETF・連続増配株を中心にゆるく運用。

2016年07月

ゼネラル・エレクトリックとシスコから配当金が届きました。

「GE」ゼネラル・エレクトリックと「CSCO」シスコから四半期配当金が届きました。
(´・ω・`)センキュー

haito



ゼネラル・エレクトリックの配当金は1株につきに0.23ドル。
80株の保有でしたので18.4ドル。税控除後の受け取りは13.21ドルでした。

シス子の配当金は1株につき0.26ドル。
73株の保有でしたので18.98ドル。税控除後の受け取りは13.63ドルでした。

米国株投資は楽しい?

YES。
私は今年(2016年)から米国株の取り引きを始めたのですが、はっきり言って楽しいです。

まずほとんどの企業は4半期配当を導入していて頻繁に配当が受け取れる事。(優待も無いので権利落ちがほとんど無い!)連続増配銘柄を中心にポートフォリオを組んでいるので来年以降は増配の楽しみもあります。
そして頑張って業績を上げている企業の株は上がりますし、残念ながら業績の良くなかった企業の株は下がります。当たり前のように聞こえますが、国内株だけ取り引きしていた時にはあまり感じられなかった感覚です。

今後も米国株式への投資を続けていきたいと思います。

「XOM」エクソン・モービルを新規購入

「XOM」エクソン・モービルを86.62ドルで32株購入しました。

XOM
















エクソン・モービルは世界最大級の石油企業です。
1999年にエクソンとモービルが合併して誕生しました。

事業規模を生かした権限獲得や開発力が強み。
石油、ガスの探査、生産、精錬、販売を自社で行う垂直統合型の経営を行っています。
上流工程が利益の大半をしめています。
資源価格の変動と環境汚染対策が今後の課題です。


配当貴族(33年連続増配中)


【採用インデックス】
ダウ30、S&P100、S&P500、ラッセル1000


銘柄データ

株価 88.95ドル
EPS 3.11ドル
配当 2.92ドル
配当利回り 3.33%
PER 29.02
PBR 2.17

米国株式ポートフォリオ 7月30日

ティッカー 企業名 取得株価 現在株価 保有株数

AWR アメウォーター 42.01ドル 43.20ドル 47株
CSCO シスコ 28.97ドル 30.73ドル 73株
CVX シェブロン 81.01ドル 102.23ドル 20株
GD ゼネラル・ダイナミクス 132.86ドル 146.89ドル 14株
GE ゼネラル・エレクトリック 29.95ドル 31.17ドル 80株
JNJ ジョンソン&ジョンソン 123.80ドル 125.99ドル 38株
KO コカ・コーラ 45.63ドル 43.67ドル 65株
PFE ファイザー 33.07ドル 37.22ドル 100株
PG P&G 79.97ドル 85.62ドル 30株
SO サザン 49.84ドル 53.50ドル 60株
WMT ウォルマート 73.66ドル 73.06ドル 40株
XOM エクソン・モービル 86.62ドル 88.96ドル 32株
T AT&T 38.50ドル 43.31ドル 42株


評価損益 +1891.94ドル
売却益累計 +545.96ドル
受取配当金累計 +98.97ドル


先週からのポートフォリオ変更点はAAPLの売却、WMT、XOMの新規購入。

KOとXOMは決算がよくありませんでした。
新規購入した2銘柄はともに連続増配銘柄(WMTは43年連続、XOMは33年連続)。
まだまだ買いたい銘柄がたくさんあって困ります(´・ω・`)

「AAPL」アップルを売却

「AAPL」アップルを21株103.99ドルで全株売却。
187.21ドルの利益。

先日発表された好決算を受けて大幅に上昇していました。
短期で10%以上の利益が出ていたので利益確定。

利益はP&Gかヘルスケア、公共セクター銘柄の購入に充てたいと思います。

「JNJ」ジョンソン&ジョンソンを追加購入

「JNJ」ジョンソン&ジョンソンを124.39ドルで17株追加購入しました。

JNJは米国株ポートフォリオの中心として今後も買い増ししていく予定です。

「WMT」ウォルマートを新規購入

「WMT」ウォルマートを73.66ドルで40株購入しました。
WMT






ウォルマートは売上高世界最大のスーパーマーケットチェーンです。

スーパー、ディスカウントストア、会員制のサムズクラブ、小型店のネイバーフッドなどを展開。ネット販売も強化中。徹底したローコスト経営、低価格が強みです。西友を通じて日本にも事業展開を行っています。


配当貴族(43年連続増配中)


【採用インデックス】
ダウ30、S&P100、S&P500、ラッセル1000


銘柄データ

株価 73.70ドル
EPS 4.52ドル
配当 1.97ドル
配当利回り 2.71%
PER 16.32
PBR 3.06

米国株式ポートフォリオ 7月23日

ティッカー 企業名 取得株価 現在株価 保有株数

AAPL アップル 94.57ドル 98.38ドル 21株
AWR アメウォーター 42.01ドル 43.84ドル 47株
CSCO シスコ 28.97ドル 30.68ドル 73株
CVX シェブロン 81.01ドル 105.55ドル 20株
GD ゼネラル・ダイナミクス 132.86ドル 143.77ドル 14株
GE ゼネラル・エレクトリック 29.95ドル 32.05ドル 80株
JNJ ジョンソン&ジョンソン 123.34ドル 125.10 ドル 21株
KO コカ・コーラ 45.63ドル 45.83ドル 65株
PFE ファイザー 33.07ドル 36.69ドル 100株
PG P&G 79.97ドル 85.67ドル 30株
SO サザン 49.84ドル 53.65ドル 60株
T AT&T 38.50ドル 43.01ドル 42株


評価損益 +2138.97ドル
売却益累計 +358.4ドル
受取配当金累計 +72.13ドル


先週ではマイナスだったJNJも好決算でプラスへ浮上。全銘柄含み益。

先週からのポートフォリオの変更点は、HLTの売却とKOの新規購入。
不足していた食品・飲料部門のKOを購入したことで、ポートフォリオ内セクターのバランスが取れてきました。
来週は小売りセクターの王、WMTを買いたい(´・ω・`)        


プロフィール

ふる

  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('