5月31日(日)の塩川沖の様子。インターネットを見ると、夜の11時過ぎてもガット船は移動していない。明日は週明けで6月に入るが、新聞報道を見ると、県議選以外にも米軍との調整など、工事を再開しにくい理由があるようだ。
羽地内海のランプウェイ台船も動けないでいる。5月は1日も稼働しないで終わる。このままの状態が続けばいいが、県議選が終われば、沖縄防衛局はすぐにでも再開したいだ . . . 本文を読む
5月30日(土)は午後5時35分頃に羽地内海の様子を見に行った。屋部3号と5号、呉屋5号と7号などのランプウェイ台船は、羽地内海にとどまっている。
ガット船については普段、インターネットで位置を確認することが多いのだが、名護の市街地でも海岸や高台に行けば、塩川沖の様子が見える。写真はナングスクから撮ったもの。
ナングスクに「白い煙と黒い煙の碑」がある。私の父方 . . . 本文を読む
29日(金)は午後4時10分頃、羽地内海の様子を見に行った。大浦湾で使用するランプウェイ台船・屋部3号と5号は、同じ位置に停泊を続けている。
本部港塩川区で使用するランプウェイ台船・呉屋5号と7号も、羽地内海で停泊を続けている。
今日29日に沖縄県議会議員選挙が告示された。名護市は無投票当選となったが、新人の名前すら知らない市民も多いのではないか。立候補者は楽でいいかもし . . . 本文を読む
28日(木)は午後6時頃、瀬嵩の海岸から大浦湾の様子を見た。夕暮れというには沖縄では少し早いが、静かな海の景色が広がっていた。人知れず、ジュゴンが海草を食べに来ているのだろうか。
ランプウェイ台船やガット船は、まだ移動してきていない。
午後6時15分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。こちらも特に変化は見られない。
明日29日は沖縄県議会議員選 . . . 本文を読む
27日(水)は午後5時33分頃、羽地内海の様子を見に行った。大浦湾で土砂の陸揚げに使用されるランプウェイ台船・屋部3号と5号は、前日と同じ位置に停泊を続けていた。
本部港塩川区で土砂の積み込みに使用される呉屋5号と7号も、まだ羽地内海にとどまっている。荷台には積み込みに使用するバックホーを載せている。
ガット船は塩川沖に戻ったが、ランプウェイ台船は波が穏やかな羽地内海にい . . . 本文を読む
26日(火)は午後4時6分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。重機類や各場所に変化は見られなかった。
K2護岸とK3護岸のつなぎ目付近には、消波ブロックが設置されていない。この部分はV字型の2本の滑走路がすぼまる所にあたる。写真で左側になる北側滑走路は、着陸に使用されることになっていて、延長線上の海上には誘導灯が設置される。消波ブロックが設置されていないのは、 . . . 本文を読む
25日(月)は午後2時36分頃、羽地内海の様子を見に行った。ガット船はあらかた本部の塩川沖に移動していて、marumasa1号だけが残っていた。台風避難で羽地内海に入っていたので、元の場所に戻ったということ。
ランプウェイ台船・屋部3号と5号は、屋部土建の停泊場所に残っていた。屋部5号はメンテナンス作業を行っていて、作業をする機械音が響き、作業員が船体にペンキを塗ったりし . . . 本文を読む
以下の文章は、『監視社会ならん!通信』30号(5月10日発行)に掲載されたものです。
米国のトランプ大統領が、新型コロナウィルスは中国武漢市のウィルス研究所から流出した、という発言をくり返している。
世界最大の感染者、死者を出している米国の現状は、トランプにとって大統領選挙で大きなマイナスとなる。中国にすべての責任をおっかぶせることで、窮地を脱しようという思惑が透けて見える。
. . . 本文を読む
23日(土)は午後4時23分頃、羽地内海に行き、ガット船やランプウェイ台船の様子を見た。前日と同じ場所に停泊していて、まだ動きは見られない。
国道505号線の呉我付近が整備され、羽地内海に面した海岸沿いに新しい道路が造られた。大学生の頃まで今帰仁に帰省する時は、本部半島一周線のバスに乗り、羽地内海を目にすると、帰ってきた、という実感を持った。
呉我は羽地内海への入 . . . 本文を読む
22日(金)は午後4時半頃に羽地内海の様子を見に行った。沖縄は朝から雨が降り続いていて、奈佐田川から汚濁水が流れ込み、赤土汚染がひどかった。今に始まったことではないが、改善されることもなく何十年も赤土流出がくり返されている。
大浦湾に土砂を運ぶガット船10隻は、羽地内海に停泊したまま週末を迎える。
ランプウェイ台船・屋部3号と5号も、屋部土建の停泊場所に繋がれたままだった . . . 本文を読む
21日(木)は午後4時3分頃、羽地内海の様子を見に行った。昨日の晴れ間は1日だけで、また梅雨空に戻ったが、波風は穏やかだった。先週末に避難してきたガット船は、そのまま羽地内海にとどまり続けている。
ランプウェイ台船・屋部3号と5号も、昨日と同じ位置に停泊していた。週末は大雨になる予報だ。大浦湾に移動するなら、昨日、今日の方が気象条件が良かった。沖縄県の緊急事態宣言が解除された . . . 本文を読む
20日は午後1時23分頃、羽地内海の様子を見に行った。晴れて海も穏やかで、移動するにはいい日和だったが、ガット船は引き続き停泊していた。
ランプウェイ台船・屋部3号と5号は、屋部土建の船舶の停泊地でメンテナンス作業を行っていた。梅雨の合間の晴天を利用しているのだろうが、錆を落としているのか、ハンマーで船体を叩く音が響いていた。
両船とも土砂が載っているが、横か . . . 本文を読む
沖縄は梅雨の雨が続いている。19日(火)は午後3時58分頃、瀬嵩の海岸から大浦湾の様子を見た。雨にかすむ大浦湾にまだランプウェイ台船やガット船は姿を見せていない。護岸や陸上部での動きも見られなかった。
午後4時25分頃、羽地内海の様子を見に行った。大浦湾に埋め立て用土砂を運ぶガット船や、陸揚げに使用するランプウェイ台船はまだ羽地内海にとどまっていた。
新型コロ . . . 本文を読む
5月18日付琉球新報の1面に〈北部 医療格差に悲鳴/「装具も人も足りない」/負担増、地域の医師奮闘〉という見出しの記事が載っている。沖縄島北部地域の医療の実態が報告されている。
〈北部の医療施設は約60。開業医だけで220を超える中部や那覇と比べると圧倒的に少ない。1院でも閉鎖すると、他の診療所に患者が集中し悪循環が続く〉
〈北部の感染症専用病床は2床、感染症専門医は1人のみ。北部で新型コロ . . . 本文を読む
18日(月)は熱帯的気圧の影響で、名護市もお昼頃まで雨が降り続いた。雨が上がった午後4時42分頃、大浦湾の様子を見に行った。民間の警備船を含めて船影は見えず、雨上がりの静かな海の景色が広がっていた。
工事が止まって、静かな海の底でジュゴンが海草を食べているかもしれない。工事を再開させないために、全国で声を上げてほしい。
午後5時前に、豊原の高台から辺野古側埋め . . . 本文を読む