2009/02/10
22:51:41
■左利きの日か?
個人的には右手もある程度使えるから、そんなに不便と感じた事はない
水道の蛇口が右にあっても左で歯を磨きながら蛇口をひねるので不便と意識したこともない
仕事でエアブローするときエアガンが固定されてなかったら迷わず左でエアガンを持つけど現場によってはエアガンが右に固定されてる場合もあったがそのときは仕方なく右を使うがあれは辞めて欲しい
あと左利きを両利きとほざく奴もいるけど あれも聞いててムカついてくる!!!
両利きってなに? 左手も右手も利き手と言う意味だろ?
箸やペンを右で使うからと言って両利きではなく あれは役割分担してるだけだろ!!! どこが両利きだ!!!!
左手も使える右利きか右手も使える左利きしかいないんだよ!!!
自分は両利きではなく右手も使える左利きだと自称する!!!
だから礼儀作法で左は行儀が悪いと定義することこそ失礼だと左利きを見下す右利きは思わないのか!!!
肘がぶつかる? だからそれはお互い様だろ!!!
右利きの方が多いから左利きだけが悪く見られるってだけのことだ!!!
しかし自分は右も左も両方認めることを求める
自分は利き腕に関係なく人ゴミが嫌い(理想の人間だけと付き合いたい)なので飲食店でも会社の食堂でもなるべく人のいない席を探すが、いつでも上手くいくとは限らない
あるときどこかのサービスエリアで昼食を取ったとき左側に右利きの人がいたけど別に肩はぶつからなかった
多少気を付けたが だから右も左も両方とも認めて右利きも左利きも両方ともちょっと気を使えばいいだけだ 右利きは右手が使いやすいから右手を使う 左利きは左手が使いやすいから左手を使う
右利きが右手で箸を使うのは分かる しかし左利きなのに礼儀作法だから右手を使えと言うのは差別だ!!!!
自分は左利きに右手を矯正「強制」することには反対!!! ストレスが溜まるだけだ
最初から右も左も認めていたら左は差別されることはなかったと言えるだろう
その証拠に動物にも右利き、左利きが存在するそうだがその割合は半々らしい
動物には左利き差別も右利き差別もないということだろう
もちろん動物は皆仲良しでないことは理解している 強い犬が弱い犬を虐めることはある(猫も)
礼儀作法というのも公認の虐めだな!!!! 人間は昔から多数で独りを虐めて快感を得ていたというのが分かる 面白いし憂さ晴らしにもなるだろうからな!!!
自分は2003年のあるときまでは箸、文字、ハサミは右だったが右利き社会に疑問を持ち自分で無理やり箸、ハサミは左に戻した「何回も書いたな」
しかし文字だけは全然右にかなわないので諦めた
http://news.walkerplus.com/2009/0210/11/
2/10は“左利きの日”。なぜかというと、「0(レ)2(フ)10(ト)=レフト」と読めるのがその理由にあたるそう。
日本人の約1割は左利きといわれ、誰だって周囲の人間に1人くらい心当たりがあるはず。アメリカ大統領にも左利きが多いといわれ、オバマ大統領も左利きだ。
だが、世の中はマイノリティには厳しい右利き社会。礼儀作法では“左は行儀が悪い”といわれるし、日常生活では思いがけない“右利き用”の不利で「不器用」の烙印を押されたりと何かと損をする。中には「左利きは器用」と言われることもあるが、“器用に見えるやり方”でしか道具を使えないだけで、実際には無意識に苦労をすることが多い。“右利きのヤツ”はわかってくれないのだ。
かく言う記者も左利き。“左のトラウマ”は小学生時代の「習字」から「図工」まで数知れず。“天才レフティ”中村俊輔のように運動神経が特別に良いわけでもないので、スポーツで重宝されることもなかった。
そんな人知れない苦労を持つ左利き同士が団結し、その苦労を分かち合おうという動きが見られている。SNSサイトのmixiでは左利きのコミュニティは4万人を突破し、オフ会も開かれて左利きトークに花を咲かせているという。深夜の某人気番組にも「左利き芸人」が集うなど、今時代の機運は“左利き”への理解を求めているのではないだろうか?
実は“左利きのための聖地”ともいえる店が存在することはご存知だろうか? 左利き向けグッズを豊富に取り扱う神奈川県相模原市の文具店「菊屋浦上商事」だ。
左利きグッズを扱うようになったきっかけは、同店のご子息が小学生時代に“右利き用”のカッターで指を深く切ったことにある。文具店なのに、“左利き用の文具”をご子息に与えていなかったことを反省し、「同じように左利きで不便な人が多いのでは?」と考えたことがその後の「左利き用グッズ」の充実につながった。今ではWEBサイト「きくやねっと」で日本中はもちろん、海外から左利き用のグッズを求めてやってくる客もいるほどの盛況だ。
同店では2/8に秋葉原で“左利き”イベント「Yes We Can(感)」を開催するなど、“左利き”向けのイベントにも積極的に参加している。「左利きグッズを多くの人に触れてもらう機会を作り、左利きの人に快適な生活を送ってほしい」という願いからだ。ちなみにイベント名は、左利きの米国大統領の有名なキャッチフレーズに掛けているとか。
「来年2010年は“レフト元年”ということで、左利きの人々に対する理解をさらに高めたいと考えています。日本は幼い頃に右利きに矯正される人も多いので、自分が本来左利きだと知らない人も多い。左利きの人を助けるために、できる限りのことをしたい」(菊屋浦上商事の浦上裕生さん)。
人よりも不器用だったり、左手が結構上手に使える人は案外、元々は左利きだったりする。左利きは“一番身近なマイノリティ”だ。左利きの人は自分自身を、右利きの人も周りの左利きへの理解を高めるきっかけになれば素晴らしいと素直に思う。【東京ウォーカー/中道圭吾】
左利き用グッズ「きくやねっと」
http://www.kikuya-net.co.jp/
個人的には右手もある程度使えるから、そんなに不便と感じた事はない
水道の蛇口が右にあっても左で歯を磨きながら蛇口をひねるので不便と意識したこともない
仕事でエアブローするときエアガンが固定されてなかったら迷わず左でエアガンを持つけど現場によってはエアガンが右に固定されてる場合もあったがそのときは仕方なく右を使うがあれは辞めて欲しい
あと左利きを両利きとほざく奴もいるけど あれも聞いててムカついてくる!!!
両利きってなに? 左手も右手も利き手と言う意味だろ?
箸やペンを右で使うからと言って両利きではなく あれは役割分担してるだけだろ!!! どこが両利きだ!!!!
左手も使える右利きか右手も使える左利きしかいないんだよ!!!
自分は両利きではなく右手も使える左利きだと自称する!!!
だから礼儀作法で左は行儀が悪いと定義することこそ失礼だと左利きを見下す右利きは思わないのか!!!
肘がぶつかる? だからそれはお互い様だろ!!!
右利きの方が多いから左利きだけが悪く見られるってだけのことだ!!!
しかし自分は右も左も両方認めることを求める
自分は利き腕に関係なく人ゴミが嫌い(理想の人間だけと付き合いたい)なので飲食店でも会社の食堂でもなるべく人のいない席を探すが、いつでも上手くいくとは限らない
あるときどこかのサービスエリアで昼食を取ったとき左側に右利きの人がいたけど別に肩はぶつからなかった
多少気を付けたが だから右も左も両方とも認めて右利きも左利きも両方ともちょっと気を使えばいいだけだ 右利きは右手が使いやすいから右手を使う 左利きは左手が使いやすいから左手を使う
右利きが右手で箸を使うのは分かる しかし左利きなのに礼儀作法だから右手を使えと言うのは差別だ!!!!
自分は左利きに右手を
最初から右も左も認めていたら左は差別されることはなかったと言えるだろう
その証拠に動物にも右利き、左利きが存在するそうだがその割合は半々らしい
動物には左利き差別も右利き差別もないということだろう
もちろん動物は皆仲良しでないことは理解している 強い犬が弱い犬を虐めることはある(猫も)
礼儀作法というのも公認の虐めだな!!!! 人間は昔から多数で独りを虐めて快感を得ていたというのが分かる 面白いし憂さ晴らしにもなるだろうからな!!!
自分は2003年のあるときまでは箸、文字、ハサミは右だったが右利き社会に疑問を持ち自分で無理やり箸、ハサミは左に戻した「何回も書いたな」
しかし文字だけは全然右にかなわないので諦めた
http://news.walkerplus.com/2009/0210/11/
2/10は“左利きの日”。なぜかというと、「0(レ)2(フ)10(ト)=レフト」と読めるのがその理由にあたるそう。
日本人の約1割は左利きといわれ、誰だって周囲の人間に1人くらい心当たりがあるはず。アメリカ大統領にも左利きが多いといわれ、オバマ大統領も左利きだ。
だが、世の中はマイノリティには厳しい右利き社会。礼儀作法では“左は行儀が悪い”といわれるし、日常生活では思いがけない“右利き用”の不利で「不器用」の烙印を押されたりと何かと損をする。中には「左利きは器用」と言われることもあるが、“器用に見えるやり方”でしか道具を使えないだけで、実際には無意識に苦労をすることが多い。“右利きのヤツ”はわかってくれないのだ。
かく言う記者も左利き。“左のトラウマ”は小学生時代の「習字」から「図工」まで数知れず。“天才レフティ”中村俊輔のように運動神経が特別に良いわけでもないので、スポーツで重宝されることもなかった。
そんな人知れない苦労を持つ左利き同士が団結し、その苦労を分かち合おうという動きが見られている。SNSサイトのmixiでは左利きのコミュニティは4万人を突破し、オフ会も開かれて左利きトークに花を咲かせているという。深夜の某人気番組にも「左利き芸人」が集うなど、今時代の機運は“左利き”への理解を求めているのではないだろうか?
実は“左利きのための聖地”ともいえる店が存在することはご存知だろうか? 左利き向けグッズを豊富に取り扱う神奈川県相模原市の文具店「菊屋浦上商事」だ。
左利きグッズを扱うようになったきっかけは、同店のご子息が小学生時代に“右利き用”のカッターで指を深く切ったことにある。文具店なのに、“左利き用の文具”をご子息に与えていなかったことを反省し、「同じように左利きで不便な人が多いのでは?」と考えたことがその後の「左利き用グッズ」の充実につながった。今ではWEBサイト「きくやねっと」で日本中はもちろん、海外から左利き用のグッズを求めてやってくる客もいるほどの盛況だ。
同店では2/8に秋葉原で“左利き”イベント「Yes We Can(感)」を開催するなど、“左利き”向けのイベントにも積極的に参加している。「左利きグッズを多くの人に触れてもらう機会を作り、左利きの人に快適な生活を送ってほしい」という願いからだ。ちなみにイベント名は、左利きの米国大統領の有名なキャッチフレーズに掛けているとか。
「来年2010年は“レフト元年”ということで、左利きの人々に対する理解をさらに高めたいと考えています。日本は幼い頃に右利きに矯正される人も多いので、自分が本来左利きだと知らない人も多い。左利きの人を助けるために、できる限りのことをしたい」(菊屋浦上商事の浦上裕生さん)。
人よりも不器用だったり、左手が結構上手に使える人は案外、元々は左利きだったりする。左利きは“一番身近なマイノリティ”だ。左利きの人は自分自身を、右利きの人も周りの左利きへの理解を高めるきっかけになれば素晴らしいと素直に思う。【東京ウォーカー/中道圭吾】
左利き用グッズ「きくやねっと」
http://www.kikuya-net.co.jp/
Category:利き手差別│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/02/10
22:12:43
■びびった 車谷浩司がAIRとしての活動を終了したとは!!
スパイラルライフのダブホワイトという曲は、10年近く毎年冬になると聴いているが2005年を最後に彼のCDを買うことがなくなった 彼への関心もいつの間にか薄れてしまっていたが、活動終了と聞くとさすがにびびった!
2003年の新曲starletは相当良い曲だった!! 曲も歌詞も大好きだった
中古で安く売ってた2006年以降のCDも買ってみようと思う
自分はAIRのおかげでnirvanaやmy bloody valentineという素晴らしい洋楽を知りいろいろな洋楽を知るきっかけになった
20代前半の頃はAIRのCDをカセットテープに録音してドライブした思い出が懐かしいな
車谷浩司によるソロ・プロジェクト、AIRが本日2月10日をもって活動終了したことを発表
(bounce.com - 02月10日 14:20)
車谷浩司によるソロ・プロジェクト、AIRが本日2月10日をもって、すべての活動を終了したことを発表した。
オフィシャルサイトでの発表によると、彼はこれまでの所属事務所であるROOTSからも離れ、今後の情報は個人ブログ〈Laika Came Back〉にてアップしていくという。ROOTSによると、今回の発表はあくまでAIR名義での活動を終えたという意味合いであり、車谷は今後も音楽活動を継続していくという。
最新ベスト・アルバム『Three Cheers For Goodbye~The Best Of AIR~』と、ニュー・シングル“Pansy”のリリースを明日11日に控えるなか、突然宣言された活動終結。ファンにとっては驚きを禁じえない展開だが、いまは新たなプロジェクトの始動を心待ちにしつつ、AIRの最後のリリース作品を楽しむことにしよう。
[関連記事情報] AIRがベスト・アルバム『2002~2008(仮)』を12月24日にリリース。旧作7タイトルも同日に再発
AIRが最新ベスト・アルバム『Three Cheers For Goodbye~The Best Of AIR~』とニュー・シングル“Pansy”を2月11日に同時リリース
[関連サイト]
AIR オフィシャルサイト
〈Laika Came Back〉
スパイラルライフのダブホワイトという曲は、10年近く毎年冬になると聴いているが2005年を最後に彼のCDを買うことがなくなった 彼への関心もいつの間にか薄れてしまっていたが、活動終了と聞くとさすがにびびった!
2003年の新曲starletは相当良い曲だった!! 曲も歌詞も大好きだった
中古で安く売ってた2006年以降のCDも買ってみようと思う
自分はAIRのおかげでnirvanaやmy bloody valentineという素晴らしい洋楽を知りいろいろな洋楽を知るきっかけになった
20代前半の頃はAIRのCDをカセットテープに録音してドライブした思い出が懐かしいな
車谷浩司によるソロ・プロジェクト、AIRが本日2月10日をもって活動終了したことを発表
(bounce.com - 02月10日 14:20)
車谷浩司によるソロ・プロジェクト、AIRが本日2月10日をもって、すべての活動を終了したことを発表した。
オフィシャルサイトでの発表によると、彼はこれまでの所属事務所であるROOTSからも離れ、今後の情報は個人ブログ〈Laika Came Back〉にてアップしていくという。ROOTSによると、今回の発表はあくまでAIR名義での活動を終えたという意味合いであり、車谷は今後も音楽活動を継続していくという。
最新ベスト・アルバム『Three Cheers For Goodbye~The Best Of AIR~』と、ニュー・シングル“Pansy”のリリースを明日11日に控えるなか、突然宣言された活動終結。ファンにとっては驚きを禁じえない展開だが、いまは新たなプロジェクトの始動を心待ちにしつつ、AIRの最後のリリース作品を楽しむことにしよう。
[関連記事情報] AIRがベスト・アルバム『2002~2008(仮)』を12月24日にリリース。旧作7タイトルも同日に再発
AIRが最新ベスト・アルバム『Three Cheers For Goodbye~The Best Of AIR~』とニュー・シングル“Pansy”を2月11日に同時リリース
[関連サイト]
AIR オフィシャルサイト
〈Laika Came Back〉
Category:未分類│
コメント:--│
トラックバック :--