ワとは? わかりやすく解説

五十音図ワ行第1音両唇の間を狭め発する半母音[w]と母音[a]とから成る音節。[wa

平仮名「わ」は「和」の草体から。片仮名「ワ」は「和」の旁(つくり)「口」の草体から。

[補説] 片仮名「ワ」の字源は、一説に、「輪」を示す記号「〇」を二筆で書いたものからともいわれる


[感]

驚いたときに発する声。わあ。わっ。「—、すてき」

大声泣いたり笑ったりするときに発する声。

小児泣く声の—と聞こゆ」〈名語記


[終助]活用語終止形に付く。

主に女性用いて、軽い決意主張を表す。「もう忘れてしまった—」「わたしも出席する—」

驚き感動詠嘆の意を表す。「まあ、きれいだ—」「出ない—、電気止まる—で、さんざんなにあった」「散る—散る—、まるで木の葉乱舞だ」

「年がよると物事苦労になる—」〈滑・浮世床・初〉

[補説] 係助詞「は」から生まれたもので、中世後期以降終助詞として固定した「わ」表記は、中世末期ごろから。


[間助]上代語副詞助詞に付く。念を押したり、相手呼びかけたりする意を表す。

「うるはしき十羽(とば)の松原童(わらは)どもいざ—出で見む」〈万・三三四六


わ【×倭】

読み方:わ

人名用漢字] [音]ワ(呉)(漢) [訓]やまと

中国側から日本呼んだ称。「倭寇(わこう)・倭国倭人

名のり]かず・しず・まさ・やす

難読倭文(しず)


わ【×倭/和】

読み方:わ

【一】日本人の住む国。古代中国から日本呼んだ名。

【二】(和)日本のものであること。日本的であること。「—の技術」「—に親しむ」


わ【和】

読み方:わ

[音](呉) カ(クヮ)(漢) (ヲ)(唐) [訓]やわらぐ やわらげる なごむ なごやか あえる なぐ なぎ

学習漢字3年

[一]〈ワ〉

争いごとがなく穏やかにまとまる。「和解和合和平協和講和親和不和・平和・宥和(ゆうわ)・融和

やわらいださま。ゆったりとして角立たない。「和気和光同塵(わこうどうじん)/温和穏和緩和清和柔和

性質の違うものがいっしょにとけ合う。「混和中和調和飽和

声や調子一つ合わせる。「和韻和音和声唱和

二つ上の数を合わせたもの。「総和

日本日本語。「和歌和裁和室和食和風和服英和漢和

大和(やまと)国。「和州

[二]〈オ〉梵語音訳字。「和尚(おしょう)」

[補説] 「和尚」宗派によって「かしょう」「わじょう」とも読む。

名のり]あい・あつし・かず・かた・かつ・かのう・たか・ちか・とし・とも・のどか・ひとし・まさ・ます・むつぶ・やす・やすし・やまと・やわら・よし・より・わたる

難読和泉(いずみ)・和蘭(オランダ)・和栲(にきたえ)・和毛(にこげ)・和布刈(めかり)・大和(やまと)・和布(わかめ)


わ【和】

読み方:わ

よくすること。互いに相手大切にし、協力し合う関係にあること。「人の—」「家族の—」

仲直りすること。争いをやめること。「—を結ぶ」「—を講じる

調和のとれていること。

大い身体の—を傷(やぶ)り」〈中村訳・西国立志編

ある数や式に他の数や式を加えて得られ結果の数や式。⇔差。


わ【回/曲】

読み方:わ

山裾・川・海岸などの曲がりくねった所。「かわわ(川曲)」「うらわ(浦回)」など、多く複合語として用いられる

「あはれしや野焼にもれし峰の—のむら草がくれ雉(きぎす)鳴くなり」〈永久百首


わ【我/×吾/和】

読み方:わ

【一】[代]一人称人代名詞。われ。わたくし。

大野山霧立ち渡る—が嘆くおきその風に霧立ち渡る」〈・七九九

【二】[接頭]名詞・代名詞に付く。

親愛の情を表す。「—おとこ」「—ぎみ」

「保つべき様を知らねば、—主の為には益(かひ)あらじ」〈今昔二七四〇

軽んじあなどる気持ちを表す。

「—法師めが、人あなづりして」〈著聞集一〇


わ〔ハ〕【把】

読み方:わ

接尾助数詞

束ねたものを数えるのに用いる。「まき五—」「ホウレンソウ一—」

射芸で、矢を数えるのに用いる。矢51筋を1把とする。

[補説] 上に来る数詞の末音によって、「ば(三把)」または「ぱ(六把・八把)」ともなる。


わ〔は〕【羽】

読み方:わ

接尾助数詞ウサギ数えるのに用いる。「一—」「二—」

[補説] 上に来る数詞の末音によって、「ば(三羽)」または「ぱ(六羽・八羽)」ともなる。


わ【話】

読み方:わ

[音](慣) [訓]はなす はなし

学習漢字2年

[一]〈ワ〉

はなす。しゃべる。話術話法会話懇話手話対話談話電話独話

はなし。筋立て語られたもの。「話題逸話佳話寓話(ぐうわ)・訓話実話笑話神話説話挿話童話秘話民話夜話

ことば。「官話白話

[二]〈はなし(ばなし)〉「裏話小話昔話無駄話


わ【輪/環】

読み方:わ

曲げて円形したものまた、円い輪郭。環(かん)。「が—を描いて飛ぶ」「指—」「花—」

軸について回転し、車を進めるための円形の具。車輪。「荷車の—が外れる」

(おけ)などのたが。「の—がゆるむ」

人のつながり1見立てていう語。「友情の—を広げる

紋所の名。円形図案化したもの

[下接語] 浮き輪渦輪内輪腕輪襟輪・面(おも)輪・貝輪・金(かな)輪・唐(から)輪・口輪首輪・曲(くる)輪・ゴム輪・後(しず)輪・外輪台輪知恵の輪・竹(ちく)輪・稚児(ちご)輪・(ち)の輪・月の輪・吊(つ)り輪・弦(つる)輪・泣き輪・喉(のど)輪・花輪・鼻輪・埴(はに)輪・吹き輪前輪三つ輪耳輪指輪両輪

輪/環の画像
輪の紋所一つ「丸輪」

読み方:ワ(wa

(1)中国・朝鮮用いられた古い日本国呼称
(2)漢詩対す和歌俳諧など。

別名


読み方:ワ(wa

(1)中国・朝鮮用いられた古い日本国呼称
(2)漢詩対す和歌俳諧など。

別名


読み方:ワ(wa

古代の稲を量る単位10把で一束


読み方:ワ(wa

松江藩で、田の集団を表すのに用いた名称。

別名 輪切


名前 Wa

読み方:わ

  1. 四。〔生魚商〕

分類 生魚

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:ワ(wa

所在 鹿児島県大島郡和泊町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/11 04:48 UTC 版)



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/15 18:54 UTC 版)

プロイセン出身者の一覧」の記事における「ワ」の解説

フランツ・ワックスマン - シレジア出身作曲家映画音楽知られる

※この「ワ」の解説は、「プロイセン出身者の一覧」の解説の一部です。
「ワ」を含む「プロイセン出身者の一覧」の記事については、「プロイセン出身者の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ワ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 07:50 UTC 版)

発音(?)

同音の漢字



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「ワ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「ワ」の関連用語


ワのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプロイセン出身者の一覧 (改訂履歴)、樺太出身者の一覧 (改訂履歴)、東日本旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順) (改訂履歴)、バレーボールの用語一覧 (改訂履歴)、アメリカンフットボールの用語集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS