「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典イメージぴよ画像「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

データ(data)

pointこの用語のポイント

point判断材料だよ

スポンサーリンク

簡単に書くよ

データ(data)とは

判断材料になる何かのこと
です。

表示するよ


image piyo

詳しく書くよ

「情報」や「資料」と訳されるのが一般的ですが、微妙にニュアンスが違う気がするのですよね。
「データ」は「データ」です。
それ以上でもそれ以下でもない気がします。

強いて言えば

判断材料となる客観的な何か

でしょうか。
それが「データ」です。

データ

ちなみにカタカナで書くときには語尾を伸ばさないで「データ」と書いてあげてください。
データー」と語尾を伸ばすのは間違い……までは言い過ぎかもしれませんが、違和感があります。

語尾を伸ばして良いのは、基本的には「r」で終わる言葉です。
アルファベット表記が「datar」であれば語尾を伸ばしてもOKでしょうけどね。
実際には「data」です。
語尾を伸ばさないで「データ」と書いた方が無難だと思います。


image piyo2

一言でまとめるよ

まぁ「データ」って単語が出てきたら「なにか客観的な判断材料なんだな~」と、お考えください。

一番上に戻るよ
スポンサーリンク

おまけ

■訳してみるよ

英単語の「data(データ)」の意味は

・資料
・事実
・知識
・情報


とかです。


■違いの分かるピヨピヨ



■検索してみる?