索引(イ)(1ページ目)
イーコマース
: いわゆる「電子商取引」と呼ばれるものをカッコ付けて言った表現。用語の中身としてはインターネット等のネットワークを通じて商取引(お買い物)をすることです。よく分からない人はA…
イーサチャネル
: 「リンクアグリゲーション」のこと。用語の中身としては普通は1本の線でつなぐ機器(ハブとか)同士を複数の線でつないで、さらに、その複数の線をまとめて1本の線っぽく扱うことで…
イーサネット
: LANに採用されている通信規格でありLANで使われる「物」に関する決まり事です。よく分からなければLANのことだと思っても、かまいません。「ねぇねぇ、LANってさ。こんな取り決めの通…
イーサネット・クロスオーバー・ケーブル
: いわゆる「クロスケーブル」のこと。用語の中身としてはインターネットをするときにパソコンにつなぐ線(LANケーブル)の種類でありパソコンさん同士を接続…
イーサネットアドレス
: 「MACアドレス」のこと。用語の中身としてはLANカードなどのネットワーク機器に割り当てられた住所のことです。順番に見ていきましょう。まずは予備知識として「MACアドレス(…
イーサネットカード
: 「ネットワークカード」のこと。用語の中身としては線をつないでインターネットをするときに必要なパソコンの部品でありインターネットをするときにパソコンにつなぐ線(LANケー…
イーサネットケーブル
: 厳密に考えたら違うけど、LANケーブル(インターネットをするときにパソコンにつなぐ線)のことだと思って良いですよ、な線でありインターネットをするときにパソコンにつなぐ…
イーサネットコンバータ
: 無線LANアダプタ(パソコンから無線LANの電波をビビビーと飛ばす機械)の親戚。もう少し具体的に書くとビビビーっと飛んできた無線LAN(電波ビビビーでやり取りする、インタ…
イーサネットフレーム
: イーサネットって規格に従って通信するときにやり取りされるデータのことです。順番に見ていきましょう。まずは予備知識として「イーサネット」と「フレーム(パケット)」に…
イーサネットヘッダ
: イーサネットフレームのヘッダ部のこと。もう少し噛み砕くとネットワーク上を流れるデータの中身の一部で、イーサネットってお約束事で使う情報が書かれている部分のことです。…
イーサネットポート
: 「LANポート」のこと。用語の中身としてはインターネットをするときにパソコンにつなぐ線(LANケーブル)を挿す穴のことです。最初に留意事項です。「LANポート(ランポート)」…
イージング
: モーショントゥイーンやシェイプトゥイーンなどで加速や減速の効果を加える機能のことです。大雑把にいえば加減速の効果を加える機能が「イージング」です。うにょ~んって速くなったり…
イースターエッグ
: コンピュータのソフトに裏ワザ的に仕込まれた、隠し機能や隠しメッセージのことです。サクッと一言で説明すると裏ワザですね。一般的な操作や説明書に載っているやり方では発見で…
イーメール
: コンピュータの世界で普及しているお手紙機能です。「そんなの説明されなくても分かるよ!」という人が大部分だと思いますけどね。IT用語辞典を名乗っているので、一応、取り上げておき…
イーメールアカウント
: 「メールを使っていいよ~」な権限のことです。文脈によってはEメールアドレス(メールの世界の宛先情報)のことを指している場合もあります。「Eメール」+「アカウント」で…
イーメールアドレス
: Eメールの世界で使われる宛先情報(どこにメールを届ければいいかの情報)です。順番に見ていきましょう。まずは予備知識として「Eメール(メール)」について簡単に説明します…
イーメールソフト
: メールを見たり送ったりするときに使うソフトのことです。順番に見ていきましょう。まずは予備知識として「Eメール(メール)」について簡単に説明します。「そんなの説明されなく…
イエー!
: 多分「IEEE(アイトリプルイー)(アメリカの電気・電子工学関連の学会)」の読み間違いです。順番に見ていきましょう。まずは予備知識として「IEEE(アイトリプルイー)」について簡単に…
閾値
: あと少しズレると動作や表示内容などが変わるギリギリの値のことです。サクッと一言で説明すると「あと少しでも変わると、何か(動作とか表示内容とか)が変わっちゃうよ!」なギリギリの値が…
生きてる
: 「IT系のお仕事をするなら覚えておいた方がいいかもよ!」な表現のひとつでありプロセス(本当はちょっと違うけど実行中のプログラムのことだと思っていいです)とかが動いている状態のこ…