ファイル
コンピュータ世界の書類だよ
中に何も入れられないよ
簡単に書くよ
ファイル(英:file)とは
コンピュータの世界における「書類」のこと
です。
詳しく書くよ
「そんなの説明されなくても分かるよ!」という人が大部分だと思いますけどね。
IT用語辞典を名乗っているので、一応、取り上げておきます。
誤解をおそれずに言えば、コンピュータの世界には2つの物しかありません。
その2つとは
「紙」と「箱」
です。
紙には、いろいろ書けます。
ただし、中に何かを入れることは、できません。
箱には、紙や箱を入れられます。
その気になれば、表面に箱の名前を書いたりもできます。
コンピュータさんの中身は、この2つだけなのです。
以上を踏まえて、コンピュータ世界における紙……と書くとショボく見えますね。
カッコ付けて「書類」と表現することにしましょう。
コンピュータ世界における「書類」
が「ファイル」です。
プログラムとかもファイルなのでイメージに合わないかもしれませんけどね。
細かい疑問は華麗にスルーしてください。
ちなみに、箱の方は「フォルダ」や「ディレクトリ」と言います。
ファイルもフォルダ(ディレクトリ)も、厳密な意味を説明しようとすると意外に大変な用語です。
考えるのではありません。
感じるのです。
「なんとなく」で理解してください。
■ファイル
・コンピュータ世界の紙(書類)
・中に何も入れられない
■フォルダ(ディレクトリ)
・コンピュータ世界の箱(書類入れ)
・中に何かを入れられる
程度に理解しておけば困ることは少ないと思います。
一言でまとめるよ
まぁ「ファイル」って単語が出てきたら「コンピュータ世界の紙(書類)なんだな~」と、お考えください。
おまけ
■訳してみるよ
英単語の「file(ファイル)」の意味は
・(書類などを)とじ込む
・(書類などを)とじ込んだもの
とかです。
紙の「ファイル」とイメージは同じです。
■検索してみる?