大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)に関連する294件の人気まとめ
特集読み方:オオサカカンサイバンパク
人気のツイートまとめとしては「「これが清水建設がハメられたことで有名な部分」海洋工事が..」があります。
-
「これが清水建設がハメられたことで有名な部分」海洋工事が得意な会社に任せれば良かったのでは?と声があるも施行中水はなかった
868540pv 162 50 55 users 42 -
万博のイギリス館で5千円のアフタヌーンティーを注文したら「紙コップにティーバッグの紅茶」が出てきた話
564593pv 198 266 265 users 677 -
大阪・関西万博の初日に行った人の感想noteが反響を呼ぶ「これはキツイ」「これから行こうという人にはいちばん役に立つガイドでは」
485335pv 287 244 54 users 229
-
大阪万博の「テストラン」に参加した人たちの所感がXに次々投稿される「食事の値段は普通」「建築好きにはたまらないパビリオン」中にはスタッフ対応で不快な体験をした人も
361902pv 183 655 91 users 160 -
万博パビリオンでパキスタン人係員に「なぜインドと仲が悪いのか」質問してみたら熱弁してくれた話… パキスタン以外にもパナマやUAEといった国々のパビリオンでも気になっていることを質問
313123pv 1120 462 586 users 418 -
「パビリオンダメなら食べるしかないでしょ」大阪・関西万博をフードフェスか何かだと勘違いした人によるマップと食レポがこちら
283072pv 605 162 87 users 194 -
万博で働く外国人スタッフが「味噌も醤油も大豆からできてる」と驚いてたので『もやしも油揚げも豆腐も枝豆も納豆もきな粉も全部大豆』だと教えたら「オーマイガ」と120点のリアクションしてた
246622pv 166 120 79 users 103 -
大阪・関西万博で行われた十二単ショーで絶対禁色とされる黄櫨染御袍を着用したことが物議を醸す
243451pv 240 219 312 users 313 -
インドパビリオンの進捗にインド駐在ビジネスマンの悲哀と苦労を見出さずにいられない経験者たち「身に覚えしかない流れ」
238529pv 187 157 211 users 299 -
【追記あり】「紅茶は陶器のカップになって、ケーキのクオリティも上がってた」イギリス政府の指示により、大阪万博イギリス館のアフタヌーンティーが改善
237172pv 128 103 60 users 338 -
「全員保存した方がいい」Xで話題の「大阪・関西万博のパビリオン巡りを主目的とした地図」がコンビニ印刷可能に!現地で使用した方のレビューも
236981pv 256 25 53 users 1 -
「これは万博会場の権力に守られた”ストリートアート”(笑)」という呟きに プロジェクトのクリエイティブ責任者が事実誤認部分の解説をした話
225268pv 80 112 203 users 57 -
イギリス館が「紙コップから陶器に交換しました」で出てきたのがティーカップではなくコーヒーカップだった…
217483pv 78 117 257 users 154 -
『ミャクミャク様』海外フォロワーから見たら、ミャクミャク様ムーブメントは奇怪で精神の隔たりを感じるらしい
209896pv 372 299 195 users 29 -
大阪・関西万博のイタリア館やばくないか?「万博入場料以上の価値」「本気度が伝わってくる」他の展示もビビった
206965pv 312 192 444 users 192 -
万博のコスプレ規約の解釈の違いでマルシルコスプレの人に批判が殺到→OKの記載を勝手にNGにするのはコスプレ村の因習なのではと界隈を超えた大激論に
198992pv 245 369 86 users 109 -
「爆笑されたんだがなぜだ」万博で働く外国人スタッフに「日本ぽいもので、みんなが喜ぶ、でも珍しいお土産を教えて」と言われて紹介した道具がこちら
191639pv 188 69 48 users 41 -
万博コスプレの炎上は割と擁護される空気になっていたが、当の鹿乃つのさんがぬこー様ちゃんと絡み始めたことで「それはちょっと...」となり始めている
160894pv 82 140 218 users -
「万博は一般市民は関わることすら難しい独裁国家も来ている」渡航困難なトルクメニスタンのパビリオンの雰囲気が深い印象を残す
160407pv 333 143 243 users 202 -
妻がリメイクしたミャクミャクオーバーオールを着た娘は万博で100回ぐらいかわいいと声をかけられた→「むっちゃかわいい」「こんなことができるセンスほしい...」
159459pv 247 78 233 users 197 -
「万博に肯定的な私でさえ、このトイレは舐めてんのかと思った」大阪万博内にある男性用トイレ(小)が初見殺しの使いにくさで疑問相次ぐ
156632pv 114 127 211 users 130 -
「前代未聞な事が起きました!」大阪万博の公式ガイドブックに描きかけのイラストが掲載されたという投稿に、「僕もあります」「よくある」と経験談が集まる
155147pv 128 97 237 users 241 -
「みんなで作る万博になりつつある」とある方が作成した「大阪・関西万博2025非公式マップ」が公式アプリ顔負けのクオリティだった
154594pv 303 58 46 users 83 -
「いのちの輝き」として知られていた大阪万博公式キャラの愛称が「ミャクミャク」に決定→なぜか神格化しだし畏怖する人々
145570pv 546 274 47 users 72 -
テーマは『いのちの輝き』2025大阪・関西万博のロゴマークが決定するも様子がなんだかおかしい「…シテ…コロシテ……」
137512pv 298 544 195 users 1210