-
天体研究でかなりの成果を上げた学者さんの「なぜできたのか?」への回答が良すぎる→「言ってみたい」「ニュートンとの共通点も」
4446520pv 180 111 5 users 1185 -
慶應義塾大学法学部の美しき女学生の自撮りに対抗し、全国の大学の猛者が大集合
1329720pv 826 11996 401 users 966 -
ハチの巣の近くに手作りでもいいのでダミーのハチの巣を置くとハチがごっそりいなくなるらしい
930102pv 199 172 49 users 369
-
一見すると一家団欒に見えるイラストだが、月の欠け方に注目すると一気に日本社会の闇になる
797316pv 283 142 131 users 80 -
iPhone14 Proのカメラ、1倍で撮ったものと4倍で撮ったもので写真写り変わりすぎてもはや別人
751516pv 543 380 323 users 379 -
4歳からドイツで暮らし15歳になった息子が日本に3ヶ月短期留学した→まっさらな感想がなかなか興味深い
717304pv 531 291 85 users 197 -
文学部の学生に「自分は本読まない、まんがや映画などにも興味ないから授業で無駄話しないでほしい」と言われた大学講師の話
693353pv 421 744 322 users 1168 -
水100gに食塩1gを溶かす実験で小学生が投げかけてきた素朴な疑問に、数学者としての素質を感じた
673310pv 407 251 375 users 146 -
日本語を勉強中のアメリカ人の質問に答えられず「お前ほんとに日本人か?」とキレられた事案がこちら
653875pv 341 187 213 users 581 -
「なんじゃこの保育園イベントは」親の仕事道具を持ち込まさせる行事が謎→張り切ってすごいものを持ち込もうとする親御さんたち
566185pv 213 176 197 users 553 -
5歳児がヒマだと言うので適当に頭使いそうなゲームをインストールした→自分との教育格差をひしひしと感じた
561580pv 290 94 56 users 103 -
20年近く物書きをやってるが、ここ数年で「日本語がどこも間違ってないのに修正しようとする」校正が増えてきた
555954pv 435 791 268 users 1319 -
家庭教師の友人に、子どもが宿題で癇癪を起こすと相談したら頭のいい方法を教えてくれた「仕事にも使える」
513132pv 748 336 847 users 711 -
非常勤講師で食い繋いでた時、学生に待遇の予想を聞いたら「一回の授業で3万ですか?」と言われ膝から崩れ落ちた
497774pv 152 266 28 users 422 -
ここ10年、参加者の工作能力が低すぎて親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなってきた
494111pv 451 1143 661 users 1958 -
日本で当たり前に食べられている『サザエ』、実は学者の思い込みや勘違いの連続で、学名すら付けられてない新種だった
486636pv 889 1502 411 users 3528 -
「ググれば何でも分かる時代に知識の暗記が問われる職業は必要?」という意見が→集まる反論になぜ暗記が必要かがよく分かる
479894pv 473 482 466 users 1122 -
永田礼路先生の「同人誌売ってたら医総会博覧会の広報になった話」完結。医学知識たっぷりで面白い
471855pv 2022 9154 413 users 462 -
「無料で他大学の講義が受けれちゃうという神サイト発見した」誰もが無料で世界中の大学の講座が受けられるサイト“JMOOC”が話題に 講座によってはオープンバッジを取得することも可能
466847pv 2114 356 1894 users 344 -
生徒同士が勉強教え合ってるときの台詞で、作者や編集者の高校時代の学力水準がなんとなく透けちゃう
463494pv 307 134 350 users 51 -
鉄腕DASHで放送された『ジャンボタニシの捕まえ方』が米農家の方々にとって最高で感謝される「ちまちま拾っていたので感動した」
458933pv 443 1241 73 users 829 -
「どういう人生歩んでたらこれが解ける人になれるんだ」司法試験の一般教養科目に「和歌」出題
442554pv 178 130 47 users 976 -
近日中にTwitterをやめるので今まで1人で勝手に集めてきた「卑猥に聞こえる歴史用語シリーズ」を放流します→さらに”有識者”が集まる
437289pv 475 322 76 users 165 -
美術館の展示物解説に専門分野の研究者が「素人質問で恐縮なのですが...」と反応→これが噂の”その道のプロによる恐怖の素人質問”か...!と話題に
436640pv 647 744 293 users 629 -
英語で論文を書いた時、強調の意味で「"」を使ったらネイティブの先生から「どこが気に入らなかったんだ」と言われ肝を冷やした
414288pv 397 219 366 users 429