事の発端:マルシルコスプレの人が万博へ参加し、記事を投稿

「万博ってコスプレOKだったんだ!」というコメントが多かったので!コスプレ万博のいろいろをまとめました! これからコスプレ来場される方の参考になったら嬉しいです!🎉🇯🇵🩵 #万博 #大阪万博 #コスプレ #鹿万博探検記 note.com/shikano_tsuno_…
2025-04-23 00:16:58これに対して批判が殺到する

マルシルの人好きだったんだけど、古のヲタクはこの規約は『コスNG』と受け取るんだよなー。。。と複雑な気持ち。 それともこの感覚がもう古いんかな。 pic.x.com/rQm7Rrdx3k x.com/Melirarara/sta…
2025-04-24 11:00:56
ノート読んだけど、「コスプレ解禁される前は行かなくてもいいと思ってた」っていうそのマインドが、コスプレ会場が増えたくらいにしか思ってないんだなって。 そもそもホテルで着替えてタクシーで来たっていうのも良くなくて、ホテルですれ違った人は、チェックアウト時のフロントスタッフは、→ x.com/shikano_tsuno_…
2025-04-24 00:45:49

まとめての返信でごめんなさい。 これ、なんでNGと読み取るかというと 古のヲタクは 『コスプレした状態で公共交通機関を使ったり街を歩くのはNG』 を常識にしているからです。 着替え場所ないよ!トイレで着替えないでね! って言われたら物理的にコス不可能なのでコスNGと受け取るって話です。
2025-04-24 15:23:03
あ、あとタクシーは公共交通機関です。一応。タクシーだから当てはまらなくね!?ってリプしてる方がいたので。。。 タクシーは公共交通機関です。
2025-04-24 17:41:12
万博に限らずさ、一般向けのイベントで更衣室が無くてトイレで着替えるのも禁止って言われてる時点で「コスプレすんな」ってのが答えなんじゃないの? x.com/shikano_tsuno_…
2025-04-24 16:49:21
ワイ今までコスプレイヤーに対して何とも思ってなかったけどFFさんでむちゃ嫌ってる人おって、理由聞いたら「あの人たちってキャラとか作品が好きなんじゃなくてコスプレしてる自分が好きなだけなんだもん」って言ってて、こういう事やなって思いました、はい x.com/shikano_tsuno_…
2025-04-24 13:44:52
「万博でのコスプレがダメ」とは言ってなくて、 「万博で版権キャラクターであり版権元からコスプレ許諾が正式に出ていない作品であるダンジョン飯のマルシルのコスプレが版権元の権利を侵害する可能性もあり、二次創作全体の保守のためダメ」であって、 不快だとかそういうお気持ちじゃないんだよな〜
2025-04-24 13:01:43
いつの間にコスプレは「禁止されなきゃやっていい」になったんだ ちゃんと棲み分けする為にこれまでオタク達が「なるべく外野を巻き込まずに楽しもう」ってやってきたのを、「規約で禁止されてないからOK!従業員も分かって無さそうだったから禁止されてない!」ってえぐいな 想定されてないだけだろ x.com/shikano_tsuno_…
2025-04-24 18:45:19
更衣室なしトイレでの着替えNGと明らかにガチのコスプレを想定していないイベントに「コスプレした状態で直接タクシーで乗りつける」ってルールの穴をつくみたいな力業でやってくる人のことを「ルールとモラルを持った人」とは言わない x.com/shikano_tsuno_…
2025-04-24 18:54:09
もういいです。そうおもったのなら、一旦それでいいです。仮にいいねをもらうために、承認欲求を満たすために、私が万博に行ったのだとしましょう。あくまで仮定で、事実とは全然違いますが、そうだとしましょう。 それで、ルールとマナーを守って万博を楽しんだ私の何が悪いというのですか。 それで暴走して、誰かを傷つけ、展示物を傷つけ、気持ちの悪い振る舞いをしたのなら私が悪い。でも私はそんなことをしていなくて、その楽しみ方を大阪市長と吉村府長がRPで暗に肯定している。主催側が肯定している。 それをこえて、なぜあなたたちに私の行動を否定され、「頭が沸いている」「犯罪者まがい」と言われなければならないのか。そんなのおかしいじゃないか。 それで実際に、投稿でわかる限り2組の方々が私と会えた偶然を喜び、楽しみ、娘さんやお友達と万博が終わったあとも語らっている。一瞬で彼らは、私のファンになったと言ってくれた。その最高の思い出を作った私の、何が悪いというのですか。 ゆるゆるのルールの中で、マナーとモラルを持って万博を冒険して、人を幸せにして帰ってきて、主催側にまで肯定してもらった私なんて、最高のコスプレイヤーに決まってるでしょうが!!! クリエイティブを殺すな!文化を殺すな!好奇心を殺すな!勝手に愛を否定するな!人の心を殺すな! …というわけで、私のvlogを明日にでも公開します。めちゃくちゃ楽しく万博を回っている私がうつっているだけです。楽しみにしてまってて、応援してくれるみんな。万博がちょっと気になるみんな。
2025-04-24 18:37:51
万博でコスプレしたひと、『一般の方もキャラと出会えた喜びが』と仰ってるけど、それは公式コスプレイヤーが公式のイベントでやる時に限って言えるものであって、そうでない一般コスプレイヤーが言うにはあまりに烏滸がましいというか私物化してるなという感…
2025-04-24 02:40:56
万博でマルシルのコスプレしてたのもそうだけど、昔は公共の場でコスプレなんて言語道断みたいな感じだったのに最近は「NGって書いてないからいいでしょ」なノリになってるの本当に怖いな 一般人の目に触れることに抵抗がなさすぎる 一応コスプレも二次創作の一環だからグレーなの忘れてないか?
2025-04-24 04:37:29
シンプルに「マナーを守るならコスプレしていいよ」と言われたからマナーを守ってコスプレをしているのに、なんでこんな叩かれてるの?何が悪いの?なんで私が叩かれてるの?😢 私の行動が問題なら、万博の規約を改定するように問い合わせたらいいよ。私は万博の規約に則っているんだから。
2025-04-24 02:59:23
まあ、少なくともあれだ、ファーストペンギンが私であってよかったよ。私には味方が多い。私ならこの誹謗中傷にも耐えられるし、あの思い出も楽しいもののままにできる。 現地でファンになったあの姉妹のママや、例の写真爆送信ニキの歓喜コメントが、それを後押ししてくれるしな。私でよかったよ。
2025-04-24 10:50:43
もういいです。そうおもったのなら、一旦それでいいです。仮にいいねをもらうために、承認欲求を満たすために、私が万博に行ったのだとしましょう。あくまで仮定で、事実とは全然違いますが、そうだとしましょう。 それで、ルールとマナーを守って万博を楽しんだ私の何が悪いというのですか。 それで暴走して、誰かを傷つけ、展示物を傷つけ、気持ちの悪い振る舞いをしたのなら私が悪い。でも私はそんなことをしていなくて、その楽しみ方を大阪市長と吉村府長がRPで暗に肯定している。主催側が肯定している。 それをこえて、なぜあなたたちに私の行動を否定され、「頭が沸いている」「犯罪者まがい」と言われなければならないのか。そんなのおかしいじゃないか。 それで実際に、投稿でわかる限り2組の方々が私と会えた偶然を喜び、楽しみ、娘さんやお友達と万博が終わったあとも語らっている。一瞬で彼らは、私のファンになったと言ってくれた。その最高の思い出を作った私の、何が悪いというのですか。 ゆるゆるのルールの中で、マナーとモラルを持って万博を冒険して、人を幸せにして帰ってきて、主催側にまで肯定してもらった私なんて、最高のコスプレイヤーに決まってるでしょうが!!! クリエイティブを殺すな!文化を殺すな!好奇心を殺すな!勝手に愛を否定するな!人の心を殺すな! …というわけで、私のvlogを明日にでも公開します。めちゃくちゃ楽しく万博を回っている私がうつっているだけです。楽しみにしてまってて、応援してくれるみんな。万博がちょっと気になるみんな。
2025-04-24 18:37:51
私が雑魚レイヤーやブスを差別しているという、事実と違うことが出回っているのですが、むしろ真逆です。 国際的な場で「クールとは言いづらいコスプレ」を披露すれば品位や評価を損ねる可能性も確かにあって、難しいなと。どうしたらそこを維持しつつ、誰でも楽しめるか考えています。
2025-04-25 01:51:30
批判を受けていること自体より、こんなにも文章を読まない、文章の本質がわからない人が山ほど日本に存在することが、いちばんショック。 規約に書いていないことは勝手に読み取るし、書いてある文章は読まずに批判するし、なんだこれ。こういう人が万博とか変革の足を引っ張るんだろうな。
2025-04-24 15:31:28しかしこれらの批判はコスプレ村界隈の因習に基づくものでしかなくないかという声

万博でのコスプレについて、万博公式が見解をとっくの昔に出しているのに、今更問題になるコスプレ学級会そのものが信じられない…。 すべては万博公式による見解が優先され、コスプレ学級会のお気持ちは一切考慮されないんですよ。 faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles…
2025-04-24 17:37:15
「公式が禁止してないからって〜」って引用してはる人、公式に既に項目あるからルール守ればコスプレOKなんやと思うで。 せやないと伝統衣装着て良い人・ダメな人を区別しなあかん可能性とか、ゴスロリ・甘ロリ系は許されるのか?とか別の問題出てきちゃう。 pic.x.com/FasYoQcvPm x.com/shikano_tsuno_…
2025-04-24 01:32:04