てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ › 2014年02月09日

2014年02月09日

ついに。。。船吐

こんにちは~キラキラ 


昨日、関東地方は、記録的な大雪だったなびっくり!


私が住む富士宮市は、あまり雪が降らない方で、けっこう積もったな~ニュースでは、十数年振りの大雪でした。


同じく静岡県の南伊豆の石廊崎なんか台風並みの風速34メーター記録され大荒れでした。


でも、家の庭に雪が積もり、チビッ子と滑り台を作ったり、かまくらを作ったりして、チビッ子とってはいい経験したと思います。


先日、キンメ釣りの次の日、下田港の龍正丸 豊船長が漁へ行き、3キロの特大キンメが上がり大型主体で好漁だったらしい・・・びっくり!


決まりがあるらしく、遊漁出来るポイントは限られていて、職漁が好漁でも入れないポイントがあるようです。←場所はよくわからん汗


ねえっ豊船長~魚とバイト代は要らないから漁を参加させてよ~おすまし


浅場の石廊合わせで釣ったキンメの煮付←普段は煮付けはしないか、あんまり小さく痩せて刺身を喰う気がなかった。



うんまかったですか・・・流石に脂が少ないがーんやっぱり深場で脂乗ったキンメを喰いたがったなダウン


深場で、大型が喰い出したら、再度行ってくるぞ~ニコニコ


昨日のブログの予告の「ついに・・・」汗


はいっタラ~やっと大人になりましたっと報告いたしますニコニコ左そんなあるじゃね~よっムカッばんちょ!さんベー


ついに、待ち待った「伊豆縦貫道」が明後日の2月11日に一部延長し開通するアップアップアップ


https://www2.cbr.mlit.go.jp/numazu/cgi-bin/numazu/info/top/pdf/kisya_h25_086.pdf#search='%E4%BC%8A%E8%B1%86%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E9%81%93+2%E6%9C%8811%E6%97%A5'


これで、伊豆の西の方に住んでる方は、下田へ到着が最大30分程短縮に音符オレンジ

私も、自宅から新東名富士まで5分なので、更に便利になりアップ


最初は、混むかもしれないが、そのうちに順調になるだろうねっニコニコ


河津桜シーズンが終わったら行ってみよう←それが凄い混むんだよダウン









  


Posted by standingsoul at 17:20Comments(0)