言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2009-01-01から1年間の記事一覧

2009 年のまとめ

1月: C5 発表 Chalkboard id:propella:20090120:p1 http://www.vpri.org/pdf/tr2009002_active_essays.pdf 1月: ソフトウェア工学」は矛盾語法か? 翻訳 id:propella:20090130:p1 2月: CafeObj や Coq の勉強 http://d.hatena.ne.jp/propella/archive?word=%…

麻婆豆腐

今回帰国した際に母に麻婆豆腐の作り方を聞いた。結局どの本とも違ってて、かなり手を抜いて作ってる事が分かったがこれがやっぱり一番自分の麻婆豆腐のイメージに近かった。 材料 メイン材料 豚ミンチ 1 パック 豆腐 一丁 ネギ 二束 (もっと多くても良かっ…

近況(仕事編)

やっと何をやっていたのか思い出したメモ。世の中には趣味で Scheme を実装する人が山程いらっしゃると思いますが、私もその一人で、趣味と実益を兼ねて Adobe Flash の AVM2 を対象に Scheme のような物を作っていました。Scheme というと、関数をどうやっ…

近況 (ロサンゼルスへ帰宅)

今回、出来るだけ安い飛行機を探すと、成田で、8 時間待ちというひどい旅程になってしまった。それでも羽田から成田までバス移動に比べるとましなので、読書タイムと思って三冊程新書を買ってナナメ読みしながらのんびり過ごした。今回ぐっすり寝れるように…

陸上客船/解説

今回の東京観光で、久しぶりにカプセルホテルにお世話になり、改めて自分のカプセル好きを再確認しました。そこで思ったのは、どうにかしてカプセルで一生暮らす方法は無いだろうか?という事です。カプセル暮らしなら掃除しなくていいし、料理しなくていい…

陸上客船

O市内にそびえ立つそのビルディング「陸上客船」は、一見ただのカプセルホテルに見える。交通の便が良く、良心的な料金なのでそこそこ人気があるようだ。受付を済ませてから、バーコードのついた緑色の腕輪を受け取る。この腕輪はロッカーキーとして機能する…

東京散策

折角日本にいるのだし、ちょっとは東京にも顔を出さなくてはと思い無理矢理予定を入れました。最高の天気に恵まれ、男三人スクイーカーで日の出桟橋から浅草まで隅田川をクルーズ。永代橋の上を何やらワケアリな感じな人が駆けて行くドラマチックなシーンも…

提案: LanguagePragma http://hackage.haskell.org/trac/haskell-prime/wiki/LanguagePragma

概要LANGUAGE プラグマが提供する最低限の保証を記述する。内容GHC と Cabal (Language.Haskell.Extension を通じて) では次の二つの目的のために LANGUAGE プラグマを上手く利用して来た。 ソースファイルに必要な Haskell98 以降の言語拡張を記述する。 拡…

土曜日

昨日は朝から名古屋で Smalltalk 勉強会。自分のプレゼンだけ済まして、その足で大阪で野村仁退官展&グループ展のイベント参加(というか飲み会参加)でした。まさかのダブル・ブッキングで Smalltalk 勉強会では十分にお話を伺う前に早退する事になり、また野…

Smalltalk 勉強会@名古屋 STEPS プロジェクトご紹介

http://atnd.org/events/1593 のカンニングペーパーを貼ります。プレゼン資料: http://scratch.mit.edu/projects/propella/811272 自己紹介 こんにちは、山宮と言います。STEPS プロジェクトの紹介をします。まず簡単に自己紹介をさせてください。2003 年に…

Haskell 2010

来週阿部さんたち東京スクイーカーズの面々に会いに行くのですが、もう一つの上京目的は Haskell 忘年会に行く事です。よくネット上でハンドル名を拝見する方がいらっしゃるので大変楽しみです。そしてその前哨戦として、一人ずつ Haskell の発表を行わない…

Smalltalk合同勉強会@名古屋、残席わずか!

http://atnd.org/events/1593今週土曜日に名古屋で開かれる Smalltalk 勉強会にまだ少し席が残っているようです。名古屋で開かれる貴重な機会ですし、私も発表します!ので、Smalltalk に興味のある方は是非ご参加ください。以下開催資料です。 日時: 2009/1…

搬入

propella こと山宮隆、久しぶりのグループ展への参加。(日記に載せてる工作記録の事を聞かれて、山宮隆で検索すれば出ますよーと言ってしまったんだけど、全然出ない事にあとで気付き急いでわざとらしく名前を連呼している山宮隆であった。)昨日搬入終了。私…

帰国

しんどくて今まで書けなかった旅行中の記録。写真は飛行機の席についてるモニタのリブート画面。飛行機はいつものように LAX-NRT NH5 便。赤ちゃんちびっ子が計5人も並ぶ賑やかな席。帰国する時は気分を盛り上げる為に邦画しか観ない事にしている。観た映画…

半加算器作業: 完成

ほとんど昨日の段階で出来ていたので今日は細かい残りの作業とキャプション作りをしていた。完成した後でこの一年に作った物をずらりと並べてみた。短い間に結構テクが上がっているかも。最初は針金や段ボールで作っていたのが面白い。半加算器模型は今回が…

半加算器作業

いよいよ作業も大詰め。この一週間の作業記録です。軍手を買いにスーパーに行ったら、こんなファンシーなやつしか無かった。いよいよ土台を切り出す。ホゾ彫り。前回の反省を生かして、出来るだけぎりぎりに彫る。ヤスリも慎重に。ちょっとずつかましてゆく…

半加算器とは何か?

この日記に制作過程をアップしてる半加算器について書きます。コンピュータが二進法で動いている!という話はみんなも聞いた事があると思います。私たちが普段計算する時は十進法というのを使います。数字が 0 から 9 まであって、9 に 1 を足すと桁が繰り上…

半加算器作業

昨日磨き残した部品を仕上げて再びくみ上げる。新版(右)では同じ部材から切ったので部品の色にばらつきが無い。一方で文字盤の色がくすんだ感じで、ちょっと失敗したかなと思った。材木のもうすこし白い部分を選べば良かった。まだ動きがぎこちないが、多分…

半加算器作業

ラッキーな事に、今週は Thanksgiving day の関係で週四日も休みがある!これで間に合わせる事が出来る。。。その休日三日目までの作業記録。新しい部品の型紙を材木に貼付ける。わざとらしく暖炉の横に置いてみた。木を横に切る時は下に不要な板を挟むとき…

Flex と ActionScript で Air アプリを作る方法

デバッグ用 Air アプリを作る Flex では普通の Flash コンテンツの他に Air というブラウザの外で動くプログラムを作る事が出来ます。Air を使うと、セキュリティ上の理由で Flash では不可能なローカルファイルへの書き込み等が出来るようになります。例え…

ActionScript の API に動的にアクセスする方法

前回、http://d.hatena.ne.jp/propella/20090805/p1 の中で package と名前空間の関係についてさらりと書きました。名前空間を使うと import しなくてもライブラリを呼べます。その時ご紹介したコードは次のような物です。 namespace ns = "flash.text"; var…

Leftist Heap

Chris Okasaki の Purely Functional Data Structures という本を買ってみました。これは、副作用を使わないでいろいろなデータ構造のアルゴリズムを実装するという大変面白い本で、これを読むと、副作用無しで○○が出来るわけがない!という時の○○がだいぶ減…

半加算器作業

色々反省点が沢山浮かび上がって来たので半加算器を作り直しています。最初は部品を少し変えるだけと思っていたんだけど、結局あちらを直せばこちらがたたずで、ほとんど一から作り直しになっています。間に合うのかな。。。間に合わなかったら旧バージョン…

展覧会参加

この年末大阪で開かれるグループ展に参加します。First Passage http://www.artcourtgallery.com/images/exhibition/2009/exhibition_2009_1215_firstpassage.html 2009年12月15日[火]〜12月26日[土] *日曜休 開廊時間 11:00〜19:00(土は〜17:00) 出展作家…

逆転パーサー 4

何となく何が足りてないかはっきりして来ました。まず言葉の定義から。 読み込みとは、バイナリ列 (例 [0 1 0 1 1 ...]) を入力しオブジェクト(例: "Hello") を出力する事。 書き込みとはオブジェクトを入力し、バイナリ列を出力する事。 ルールから、読み込…

逆転パーサー 3

考えている事をだらだら書きます。 バイト列 前回取り上げた amv2 の 可変長整数の例があまりにも単純すぎたので、もうちょっと難しい例を考えてみます。ありがちなバイト列のエンコーディングとして、最初の 1 バイトが長さで、残りのバイトで 0 - 255 バイ…

逆転パーサー

http://d.hatena.ne.jp/propella/20091016/p1 で書いた逆転可能バイナリパーサについて、ここで実際にどんな事がしたいのか書いてみます。avm2 では整数は次のようなルールでエンコードされます。 整数が 7 ビットの範囲に収まる場合、 0-6 ビットを 1 バイ…

Go For C++ Programmers #interface の勝手に和訳

普段はグーグルとかそういうトレンディな場所には近づかないようにしているのですが、継承最悪説、継承こそがオブジェクト指向の生み出した悪の根源だと唱えたり唱えなかったりしている自分としては Go For C++ Programmers #interfaces のようなドキュメン…

【グロ注意】液体絆創膏

指を切った。ちょっと前に皮むき器を買って以来あまりにさくさく剥けるので、調子に乗ってジャガイモを剥いてたんだけど、疲れが溜まっていたのかさくっとやってしまった。爪の先端と肉がちょっと削げた程度であまり大して血は出なかったけど、じわじわ痛く…

半加算器作業

いよいよ仕上げ。土台を作りヤスリをかけて組み立てる。土台は大きめのパイン材を切って組み立て式にするためホゾを彫る。まずは糸鋸でおおまかに。ノミで形を整え。ヤスリで仕上げる。微妙にブカブカになってしまいました。ちょっと失敗。組み立て。部品に…