言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

物理ブツブツ

たまにやってくる ODECo の質問に真面目に答えようと、改めて ODECo の動作を復習している。質問されても僕はブリッジを作っただけで、物理シミュレーションについては全くわけが分かってないのだが、聞く方は僕が何か知ってるとでも思っているのだろうか。…

大失恋

僕が気絶するかのようにすぐ寝てしまうと言うのは日記にも書いたことがあると思います。今日もメールの返信などを書こうとしている時にうっかり寝てしまいました。とは言っても物の一瞬です。多分1分も無いくらい。一瞬クラッと来た感じ。よくある事ですが、…

ようやくと、またまた HyperCard についてつらつら

今年に入ってから忙しくて忙しくて結局ドラクエも進まず某氏お勧めのアニメも全然観ず娯楽とは無縁の毎日を送ってきましたが、なんとなーく、先が見えてきた感じ。今日は一日Wordをやっていた。このWordというソフト、僕はそんなに嫌いではなくて、Word に付…

ボブ、歩く。

â– 

本日の Squeak Nihongo 7 なのです。

このアーカイブ内の SqueakPlugin.image を使いたいときは、プロジェクトをあけたときにno と答えると良いらしいです。http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-25.zip 2005-02-25 変更: 日本語 update stream を Utilities class >> makeNihongoUpdateStre…

本日の Squeak Nihongo 7 でした。

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-24.zip 2005-02-24 追加: formTranslator_ja.bin (透明度の日本語訳画像) 2005-02-24 翻訳: ja050223-1.translation 2005-02-24 追加: 'noColorTranslucentPatch.1.cs' 'asFileNameAgain.cs' 'booleanSymbol.cs' 'i…

函館より帰宅

阿部さんと迎山さんにアニメとセブンの話で責められる函館滞在も終わり、自宅で一息。さて、仕事とメールが溜まる溜まる。未来大でメールが届かないのを言い訳に返事をしない事にしていたが、私のような自分に甘い人間は後で苦労するのです。どこから手をつ…

ワークショップ

漫画を読んで風呂に入っているうちにみんな寝てしまっているのでその間にすばやくメモ。今週は再びはこだて未来大にて阿部さんと大学生向けの Squeak ワークショップに来ています。今回は世界聴診器の大規模なワークショップであると同時に Nihongo7 のユー…

恋の門

迎山邸で読破してしまう。むむ。。こ、これは。ああ、想いだすなあ(?!)。 函館ワークショップラスト一日。明日も楽しみです。。

鬼のようにプレゼン書き中

遅々として進まん。本当に。このプレゼン作成という作業を、何とかしてもっと効率的に出来ない物か? 今回は省力化のために、画像は全て web から拾って来た物にした。後ろめたい気もするが、折角公開している物は使わねば。そうなると面倒なのが、トリミング…

本日の Squeak Nihongo 7 だよ

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-18.zip 2005-02-18 翻訳: ja050217-4.translation 2005-02-18 追加: 'LanguageEditorFix.cs' 'TranslationNavBar3.cs' 'OtherTranslationFixes2.cs' 'LangEditorAddAddButton.cs' 'ItosanSuggestions1.cs'

近況

いろいろの事情で実はすごーく忙しいので、迅速に反応できないかもしれません。すみません。と言いつつよる遅くまでチャットしてしまうだめな僕。僕のばかばかばかばか

Mac で emacs 再び

借りてる mac の画面が大きくて便利なので、こっちの方を常用する事にした。emacs が使えないと話にならないので何度もやってるが設定〜。http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ から inline-patch の割 と新しいやつをダウンロード(僕は 200412…

HyperCard でタートルグラフィック

Classiclll さんの書き込みから興味をひかれて、HyperCard で作ったタートルグラフィック KAME を試してみた。http://www.geocities.jp/classiclll/WorksOfMe.htm すごい。カッコイイ!HyperCard ってここまで出来るんだ。一つ一つのカードがタートルグラフ…

本日の Squeak Nihongo7 です

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-17.zip 2005-02-17 翻訳: ja050216-4.translation 2005-02-17 追加: 'GraphMorph-readDataFromFile.st''Player-slotInfoButtonHitForinViewer.st'

Techo を Tweak で実装

なにか手軽な課題は無いかなと思って、Techo を Tweak で実装 してみた。イベント伝播や更新の仕組みが全然違って思ったより面倒だったが、何とか使える物が出来た。作戦としては、CTecho という ラッパークラスを作って、Tweak の世界と Morphic (というかM…

作業ログと発生とユーザインタフェース

HyperCard 調査続き。教えて頂いた調査を基に、HyperCard がビットマップをどう扱うかについて調べようと思ったのだが、ウェブ上に情報があんまり無いので断念。やはり阿部さんに教えてもらった本を買おうか ASIN:4320024842。それからしばらく追いかけてい…

â– 

HyperCard など

どうやらこの世界には相当 HyperCard の呪縛のような物があるらしいので、空いた時間に再び試してみる事にした。自宅の Mac では新しいスタックの作成が出来なくてすぐ辞めてしまったのだが、事務所の Mac は OS が最新だからか(?)ちゃんと使える。参考にし…

本日の Squeak Nihongo 7

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-15.zip 2005-02-15 Mac でもアーカイブが作成できるように細かい調整を行いました。 2005-02-15 翻訳: ja050214-1.translation 2005-02-15 追加: 'makeSqueaklandReleaseForMac.cs' 'typeInFreq.cs' 'ProjectWarnin…

本日の Squeak Nihongo 7

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-12.zip 2005-02-12 翻訳: ja050211-3.translation 2005-02-12 追加: MultiMediaTranslations.cs TranslationViewers.cs eToyFriendlySlider.cs 例によって大島さんによる翻訳の追加です。

百均でユーザインタフェースを作る

今回のワークショップでの新たなる試みは、阿部さんによる「ユーザインタフェースの作成」という命題が与えられたという事だ。ユーザインタフェースを知る為にユーザインタフェースを作る。なかなか魅力的なお題ではあるが、果たして上手く行くのだろうか?し…

寝る一日

昨日の15時くらいから寝始めて、先ほど目が覚めた。最初はただ眠いだけだと思っていたので、寝たり起きたりしながら色々作業をしていたのだが、夕方頃にやっぱりヤバイ感じに頭がガンガン痛くなっているのに気が付いたので急いで布団を敷いてとりあえず横に…

â– 

風邪

直ったと思っていたらまた頭痛が。。。たまに実家に帰って油断してしまったのか。しんどい。

本日の Squeak Nihongo 7

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-11.zip 2005-02-11 追加: 'eToyFriendlyScriptableButton.cs' 'MoreTranslationsFeb10.cs' 'translateNavButtons.cs' 'translationNavBar2.cs' 2005-02-11 翻訳: ja050210-4.translation 大島さんがまたすごい勢い…

本日の Squeak Nihongo 7

http://metatoys.org/pub/NSqueak-2005-02-10.zip 2005-02-10 追加: Latin2ClipboardConv.cs

Tweak のとくちょう

まだまだ謎が一杯の Tweak ですが、これまでで分かった事を書きます。 イベント処理 Morphic と同じく、イベント処理を書く方法には宣言的な方法(メソッドを上書き)と、動的な方法(イベントリスナを追加)の二通りがあります。特に宣言的な方法の書き方がガラ…

Tweak で processing

Tweak でも processing のような事が出来るかやってみた。これくらいの事ならモーフでやっても殆ど変わらないのですが、ソースを読めるでしょうか? だいたい processing で書いたのと同じようにしたつもりです。結果は。。。滅茶苦茶遅い。4fps描けてません…