1985年7月名鉄名古屋本線 乗車して・・・

サルベージ画像です。

前にも書いていますが、大学時代は豊橋市内のアパートに住んでいましたが、学割定期は非常に安かったので、岐阜~豊橋の定期券も持っていました(確か岐阜~豊橋一ヶ月で5,500円くらいだったかな?)。

この日は豊橋駅から7000系に乗車して岐阜に帰ったと思われます。
当時のルーティンは車内から鳴海工場と新川工場を撮影してチェックすることでした。今みたいにネットで目撃情報が上がる時代じゃないので、マメな記録と情報収集が必要でした。



005-010.jpg
車番不明ですが「新岐阜行き 高速」7000系を豊橋駅で撮っています。たぶんこの列車に乗車したようです。17:50頃なのかな?時計が写っている・・・(^_^;)




005-011.jpg
車内から撮影した鳴海工場。若い名鉄鉄ちゃんだと鳴海に検車区があったこと自体知らないですよね~(~_~;)
7036F?7000系白帯編成8800系が並んでいました。





005-012.jpg
車内から撮影した新川工場。ここは今と似ていますが、当時は線路が雑然としていて留置車両が多かったような気がします。余剰が出てきていた?3880系と元々予備車が多いキハ8000系が多数留置されていました。


005-013.jpg
新川工場の駅寄りにはいつもデキが留置されていたような・・・。この日はデキ305がいました。




1985年7月撮影










鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰り下さい





現在の閲覧者数:










コメント

名シン

新川検車区
かつての新川検車区はヘロヘロのレールが敷かれて、一部は地面に埋もれてるような酷い有り様でしたけど、今はここ何処?ってくらい綺麗で立派な検車区になりましたね。
鳴海検車区を知らない世代がいるのは驚きですね。
もっと上の世代の方々からは、岩倉や栄生に検車区あったの知らんだろうと言われそうですけど。

おざよう

Re: 新川検車区

そうですよねぇ〜。昔の新川工場の側線はヘロヘロで、隅の方は廃車車両の放置場所でした。
まあ、それを言うなら『大江駅』ですけど💦
気軽に入れた昔、貨車や廃車3800系などがいた場所はヘロヘロでした。今ではとても入れない検車区風になりました。
鳴海工場が閉鎖されたのが1997年、はや24年経っています。高架化完成からでも15年経っていますし・・・

ちなみに岩倉や栄生に検車区があったとは初めて聞きました(^◇^;)
非公開コメント

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりました。

最近では子供も社会人となり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

もうすぐ還暦・・・。仕事はハード、そのわりに体力は落ちていきます。
その兼ね合いに悩みながら趣味に生きています(~_~;)

月別アーカイブ