鹿児島交通枕崎線(南薩線)

久しぶりに紙焼き写真をスキャンしてみました。

鹿児島交通枕崎線は鹿児島県の伊集院駅から枕崎駅を結んでいた私鉄で1984年3月に廃止されています。→Wikipedia

前にも記事にしていますが、途中で中断していますし2015年の記事なので、内容は被りますがあえて新着記事としてUPします。

鹿児島交通枕崎線にいつ訪問したのか記憶にありません。
ただ残っている写真のフレームにFUJICOLOR 80と表記されているので、1980年より前なのは確かです。
一人で訪問した記憶があり、小学生という事はあり得ないので、たぶん中2か中3の1979年~1980年に行ったと思われます。
(中学生で鹿児島の外れまで一人で行ってる・・・。飛行機も乗らず・・・)

たぶん鉄道雑誌の記事で
「キハ07モドキの車両が現役で走っており、加世田駅構内には廃車車両がゴロゴロしていて蒸気機関車までいる・・・。しかも廃客車はいまにも崩れかかっている」
というのを見て廃車フェチ?の血が騒ぎ、遠路はるばる鹿児島まで行ったのでしょう。


悲しいかなフィルム時代・・・数枚しか撮っていないです。
ネガも紛失していますので、紙焼き写真をスキャンしてUPします。


kago5_kiha102_300.jpg
まずは加世田駅構内全景。左2両はキハ100型キハ102キハ105です。国鉄キハ07とほぼ同じ構造。製造当初は機械式でしたが、後に液体式に変更。ただ、制御システムの関係でクラッチ操作の変速をして運用していました。
伊集院から加世田まで乗車しましたが、あの凄まじいピッチング(縦揺れ)は今でも覚えています。
最も右側の車両はキハ300型キハ303です。国鉄西鹿児島駅(現:鹿児島中央駅)乗り入れ用の車両でATSを装備しており、国鉄キハ16を両運転台化したような車両です。こちらは現存しません・・・。




kago5_kiha102.jpg
キハ102の形式写真。こんな台車を履いていました(^0^;)




kago3.jpg
駅構内には廃車車両がうじゃうじゃ放置されていました。その中でも1号蒸気機関車は錆び止め塗装をされ、保存に向けての作業をされていました。その後ろの客車もスゴイ・・・。




kago6.jpg駅構内の放置客車は床下に錆止め塗装がされています。魚腹台枠といい車体といいまるで明治村・・・。
Wikiによると画像のホユニ67は1928年製だそうです。その前2両の単車は判りませんがどちらかがテフ25と思われます。




kago4.jpg
1号蒸気機関車の奥に機関庫があって、その中にも蒸気機関車が保管されていました。2号or4号or5号蒸気機関車と思われます。全く整備されておらず、庫内で雨をしのいでいるだけの状態・・・。申告すれば見学させてもらえたらしいですが、中学生にそんな勇気は無く・・・。
あと、C12タイプの蒸気機関車が3両残っていたはずですが、見た記憶も無いし撮っていません・・・。




駅庫内外れの留置線にもっとスゴイ廃客車がいました。
kagoi.jpg
ホユニ66?でしょうか・・・。車体が崩れかかっていました。この車体に廃車フェチは惹かれたようです(~_~;)
さらに奥にも数両放置車両が見えますが撮っていません・・・。今なら撮るバスも撮っていないです。


kago2.jpg
ホユニ66?の車内をのぞき込んで撮っています。屋根に穴が空いているという・・・。



あと工4(元薩南中央鉄道キハ4)も撮っていますが、写真が見当たらないです・・・(。・・。)


これだけ撮って撤収したようです。

鹿児島交通枕崎線の車両は屋外展示のものが数両、旧加世田駅構内の南薩鉄道記念館にもキハ100型があるようです。ただ、南薩鉄道記念館の車両はバスの工場内にあるらしいです。はっきりしません。









鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰り下さい





現在の閲覧者数:















コメント

ゆの

懐かしい南薩線
 懐かしい写真をありがとうございます。加世田のホユニ66?は同線の廃止直前になっても、まだ同じ位置に留置されていましたが、屋根が崩れて、まるですべり台のようになってしまっていたと記憶しています。
また、キハ100にはホームとの隙間を埋めるステップがあり、1枚目の写真でステップが出ているのがわかります。2枚目は伊集院と思われますので、加世田から伊集院までキハ102に乗車されたのですね。

●kuromaru

こんにちは。
父が戦争中に加世田に疎開していたこともあり、南薩鉄道は憧れの鉄道でした。
ただ残念ながら現役時代には間に合わず、初訪問は廃線7年後。
訪問時にはこれらの車両の多くは解体されていました。
ホユニ66、67などのゲテモノ的雰囲気がたまりませんね。
それにキハ07そっくりのキハ100にも乗ってみたかったです。

それでも加世田の駅舎や木造機関庫は残っており、鉄道時代を色濃く感じられたのはよかったです。
その後加世田駅の構内はだだっ広いバスターミナルになってしまい、鉄道時代の面影は屋外保存車両と記念館だけになってしまいましたし。

おざよう

Re: 懐かしい南薩線
>>ゆのさん
この鹿児島交通枕崎線の記事は以前書きかけで終わっていた記事でした。
ゆのさんのFacebook記事を見て久しぶりに全スキャンして記事にしました。
ただ、アルバムからどこかに落ちた工4の写真だけが見つからないのが残念で・・・。

撮ってから廃線まで数年間あったと思いますが、ホユニ66?は残存していましたか・・・。

私が乗ったのはキハ102ですかφ(..)メモメモ
あの凄まじい乗り心地はよ~く覚えています。

おざよう

Re: タイトルなし
>>●kuromaruさん
返信遅くなりました\(__ )

当時中学生だった私がこの鹿児島交通には惹かれて、遠路はるばる行ったのが今でも不思議で・・・。
鉄仲間からは「中学生で廃車フェチ??それも岐阜から鹿児島まで撮りに行くか??」と呆れられました(~_~;)

加世田の保存状態の最新情報がネットを探しても出てこないですね。
キハ100はバス車庫の中に入ったまま何でしょうか?昔の展示施設は解体されたようですが・・・。
屋外のSLも、どの情報が現状なのかさっぱりわからないです。

13年前社員旅行で霧島と鹿児島に宿泊しましたが、バス旅行だったので知覧とか観光地を回っただけで・・・。
空き時間にJRと鹿児島市内線は撮りましたが、さすがに加世田には行けなかったです。

ひで

よくこんな遠くまで一人で行けましたね~

私にはとてもとても・・

それにしてもすごい配車群です。行っただけのことはありましたね!

おざよう

Re: タイトルなし
>>ひでさん
自分でも不思議です・・・(^0^;)
自分が社会人や大学生の子供を持つ立場になった今、ウチの両親は中3?をこんな遠くまでよく一人で旅させたものだなぁ~と・・・(~_~;)

ただどうやって行ったのか記憶になく・・・。
当時大分に親戚がいて、そこに一泊したのは覚えているのですが・・・。
少なくとも飛行機には乗っていないのは間違いないですし(初飛行機は23才頃SLニセコ撮影のために搭乗した羽田→千歳のANAです)。
大分から鹿児島直行したとしても、前後は寝台特急だったのかな???
さっぱり判りません。
非公開コメント

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりました。

最近では子供も社会人となり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

もうすぐ還暦・・・。仕事はハード、そのわりに体力は落ちていきます。
その兼ね合いに悩みながら趣味に生きています(~_~;)

月別アーカイブ