岐阜基地は「航空自衛隊のあらゆる装備の開発・実験」をする部隊ですから、戦闘機一つとっても、その飛行開発・武装品などあらゆる開発試験が行われます。
そのため航空雑誌を見ていると毎月のように「F2にこんな○○が装備」とか「実射試験が行われた」っていうニュースが出ています。
あれだけ読んでいると、ああいった爆装写真はしょっちゅう撮れるみたいですが、実際余程基地に張り付いているか、運が良くないと撮れません。まあ、今はメールやネットがあるので、一人が離陸を見届ければ、着陸までに相当数の人が撮れるでしょうけどね・・・。
毎月投稿している方々は常連さんばっかりで、かなりコアな方と推測します(^_^;
岐阜基地はそういった装備の開発時しか爆装しないので、爆装写真そのものは他の実践部隊の方が日常的に見られます。
かくいう私も「運が良かった」ため爆装が撮れた事が何回かあります。
1997年6月30日。この頃はF2の1号機のフライトが増えてきた頃なので、ちょこちょこ岐阜基地に足を運んでいました。
岐阜県警航空隊横の隙間地へ・・・。今は撮影禁止エリアかもしれません。この当時でも自衛官によっては追い払われる事もあった場所ですから・・・。
何やら同業者の雰囲気がいつもと異なっていました。
最初にやって来たのは・・・。
スキャン時かなりトリミングしました。F4に対鑑ミサイルらしきものが積載されています。
続いて
お!F2だ!!この頃はF2が撮れただけでも嬉しい頃。それが何やらいっぱい翼下に装備されている。
(これもかなりトリミングしました)
そして、しばらくするとF2が帰ってきました。
何とも賑やかな翼下ですね~。対空ミサイルか何かよく判りませんが、たぶんダミー弾です。装備した状態がどうのようにフライトに影響を及ぼすかテストしてきたのかな??
そのアップ。珍しく撮影成功。
装備品に詳しい方がいらっしゃったら解説して頂けるとありがたいです~~!
程なくしてF4も帰ってきました。
スキャン時に調整しました。これも間違いなくダミー弾でしょう。
岐阜基地が一番ピリピリするのが実射試験の日ですね~。一回だけ見たことあります。
離陸前の点検も結構時間がかかりますし・・・。
同業者にとっても同じです。何せ実射試験の日は離陸を撮らないと意味がありません。上記のような着陸写真では何も装備されていないわけですから・・・。
コアな方は離陸前の状態を双眼鏡等で確認後、バイク等で岐阜基地西の道路に急行します。急げば離陸前準備の時間があるので間に合うらしいです。
よく雑誌に出ていますが、あの離陸時の装備写真って目茶苦茶難しいんです。私にはたぶん撮れません。
そもそも離陸時ってのはスゴイ加速です(当たり前)。それをほとんど視界が開けていないあの道路から上空に飛び出してきた瞬間を撮るってのは、かなりのウデがないと不可能だからです。
では今日はここまで。
コメント
ef_end_63
F-2に装備されているミサイルですが、翼端とその隣の翼下パイロンに装備されている灰色のがAAM-3で、残りの白いのがAIM-7です。
色からして実弾かも知れないと思うのですが、現在の基準とは違うかもしれないのでダミーか本物かは解りません・・・
2011/04/16 URL 編集
おざよう
「灰色のがAAM-3・・・白色のがAIM-7」メモメモ。
なかなか覚わらないです~。
記憶がごちゃになってますので、はっきりしませんが、たぶんダミー弾かと・・・。実弾の場合、ランアップにやたらと時間がかかりますし、目印の赤旗がありますし・・。
2011/04/16 URL 編集
ef_end_63
色で覚えるよりは形で覚えた方が良いですね~色よりも難しいかも知れませんが・・・
赤外線誘導のAAM-3の場合、実弾・ダミー弾・キャプティブ弾と岐阜なら赤と黄色の色も見られたので。
AIM-7にも実弾とダミー弾とありますし・・・
あと、すべて対空ミサイルです。
2011/04/17 URL 編集
おざよう
形の違いは判るのですが、なかなか型番が頭に入りませんね~。
2011/04/17 URL 編集