成長×育成×指導
今日は久しぶりに1時間ほど早く起きることができました。
とりためているビデオもなかなか見ることができないくらい、夜は早く眠くなり。
まだ「せごどん」が手つかず状態、早くしないと次週が放映されてしまいます。

ちょっとくらい天気ですが、寒さはまったくありません。

春がそこまで来ているという感じです。

Yahooの天気状況を見ると数日後に暴風雪マーク・・・・・

春と冬がせめぎあっています。
境内の木々のつぼみはまだまだ膨らんでいません。

今日も参拝させていただくことができ、感謝申し上げます。

さて表題
スタッフが一歩一歩前に進むこと、一段一段階段を昇ること
これを先輩諸氏、そして私は一番の重点仕事にしなければなりません。
ちょっと忙しくなると慣れている自分がやったほうが早い
そしてまだまだ慣れていないスタッフは脇で傍観・・・・・
では一人でやれと新人を別業務に振るとパニック
皆でフォローしあいながら進めてゆかないとマワラナイ規模、作業量、仕事量になっていることに気づかず。
汗をかくことで自己満足
社としての仕事の処理は済むけれど、新人の成長は皆無!
忙しくて指導する暇がない、フォローする余裕がない・・・・・
寸暇を惜しんで指導育成し、育ってもらい、自分がいい意味で楽にならねばならないのに。
昔のように、背中を見て育つ人は非常にまれです。
チーム、組織として進むためには育成が最も大事です。
作業、仕事、心を伝えることを重点に進めてまいります。
応援よろしくお願いします。励みになります。
↓ポチッと♡

秋田県ランキング
とりためているビデオもなかなか見ることができないくらい、夜は早く眠くなり。
まだ「せごどん」が手つかず状態、早くしないと次週が放映されてしまいます。

ちょっとくらい天気ですが、寒さはまったくありません。

春がそこまで来ているという感じです。

Yahooの天気状況を見ると数日後に暴風雪マーク・・・・・

春と冬がせめぎあっています。
境内の木々のつぼみはまだまだ膨らんでいません。

今日も参拝させていただくことができ、感謝申し上げます。

さて表題
スタッフが一歩一歩前に進むこと、一段一段階段を昇ること
これを先輩諸氏、そして私は一番の重点仕事にしなければなりません。
ちょっと忙しくなると慣れている自分がやったほうが早い
そしてまだまだ慣れていないスタッフは脇で傍観・・・・・
では一人でやれと新人を別業務に振るとパニック
皆でフォローしあいながら進めてゆかないとマワラナイ規模、作業量、仕事量になっていることに気づかず。
汗をかくことで自己満足
社としての仕事の処理は済むけれど、新人の成長は皆無!
忙しくて指導する暇がない、フォローする余裕がない・・・・・
寸暇を惜しんで指導育成し、育ってもらい、自分がいい意味で楽にならねばならないのに。
昔のように、背中を見て育つ人は非常にまれです。
チーム、組織として進むためには育成が最も大事です。
作業、仕事、心を伝えることを重点に進めてまいります。
応援よろしくお願いします。励みになります。
↓ポチッと♡

秋田県ランキング
- 関連記事
-
-
挨拶 返事・・・・・ 2017/11/23
-
コロナウイルス疲れ もう一度気を引き締め 変革のチャンス 2020/03/23
-
ほぼ初雪 白い世界 12月13日 正月事始め 煤払い 松迎え 年神様 大掃除 通販在庫 ウィズコロナ 2020/12/13
-
ボタ雪 通販業務 作業改革 フレスクさん ボウリング 具体的目標・目的に向かう行動 知恵 単月黒字 2022/03/03
-
除雪 雪の降らぬ間に コロナ 県南 センター状況 普通の会社化プロジェクト リスト付け 優先順位 合間の仕事 ベテランの責任 5S あとがない 2022/01/25
-
冬に逆戻り 歯科検診 汚れ度検査 舌圧検査 誤嚥性肺炎 ペコぱんだ ダブルス戦 普通の会社化 駄菓子屋さん もうひとつ? 2022/02/15
-