ゆうみん♪カップ お土産品手配スタート
昨日の夜
帰宅時は降雪はなかったのですが
車庫前の道が
とんでもないアイスバーン状態で
車を車庫におさめること、かなわず
一晩野ざらし・・・・・

主要道路は
まったく雪がないのですが

ちょっとわき道に入ると
車は間違いなく横滑り

10㎞/hくらいしか出せません。

日吉神社の参道は
ほぼ雪もとけて
歩きやすくなっていました。

今日も無事
滑ることなく
拝殿にたどり着き

参拝をさせていただけました。
感謝
3月10日(土)19時スタートの
第14回ゆうみん♪カップにむけて
準備作業のスタートダッシュ!!!
被災地支援ということで
小さな力ですが
被災地で商売を営まれている方々から購入
毎度おなじみ
奇跡の一本松で知られる
陸前高田の「八木澤商店」さん

まだまだ支援が必要な熊本からは
「ASOMO」さん

白根山の噴火で大変な群馬からは
「草津温泉 湯の香本舗」さん

そして先日の地震で
甚大な被害を受けた台湾から

こちらは、楽天さんを通しての購入になります。
今後、福島、宮城、水害を受けた秋田県大仙市等々からもピックアップしてまいります。
大仙市はこちらから
「秋田清酒株式会社」さんの品を
逸品会の「天洋酒店」さんから購入予定です。
さらに
「大阪屋」さん 「平山はかり店」さん・・・・ほかの能代逸品会さんからも購入。
ゆうみんとセンターをつないでくれた「よめこさん」からも
しょっつるあたりめを手配することに決定しました。

手配した品々で
ゆうみん♪カップ オリジナルの詰め合わせを作成します。
あの日を忘れず
人と人とのつながりが大切
東日本大震災の被災地を
なが~く支援してゆくという趣旨に
ご賛同いただける方々からのご協賛もお待ちしております。
応援よろしくお願いします。励みになります。
↓ポチッと♡

秋田県ランキング
クリックしてくれてありがとうございます。
帰宅時は降雪はなかったのですが
車庫前の道が
とんでもないアイスバーン状態で
車を車庫におさめること、かなわず
一晩野ざらし・・・・・

主要道路は
まったく雪がないのですが

ちょっとわき道に入ると
車は間違いなく横滑り

10㎞/hくらいしか出せません。

日吉神社の参道は
ほぼ雪もとけて
歩きやすくなっていました。

今日も無事
滑ることなく
拝殿にたどり着き

参拝をさせていただけました。
感謝
3月10日(土)19時スタートの
第14回ゆうみん♪カップにむけて
準備作業のスタートダッシュ!!!
被災地支援ということで
小さな力ですが
被災地で商売を営まれている方々から購入
毎度おなじみ
奇跡の一本松で知られる
陸前高田の「八木澤商店」さん

まだまだ支援が必要な熊本からは
「ASOMO」さん

白根山の噴火で大変な群馬からは
「草津温泉 湯の香本舗」さん

そして先日の地震で
甚大な被害を受けた台湾から

こちらは、楽天さんを通しての購入になります。
今後、福島、宮城、水害を受けた秋田県大仙市等々からもピックアップしてまいります。
大仙市はこちらから
「秋田清酒株式会社」さんの品を
逸品会の「天洋酒店」さんから購入予定です。
さらに
「大阪屋」さん 「平山はかり店」さん・・・・ほかの能代逸品会さんからも購入。
ゆうみんとセンターをつないでくれた「よめこさん」からも
しょっつるあたりめを手配することに決定しました。

手配した品々で
ゆうみん♪カップ オリジナルの詰め合わせを作成します。
あの日を忘れず
人と人とのつながりが大切
東日本大震災の被災地を
なが~く支援してゆくという趣旨に
ご賛同いただける方々からのご協賛もお待ちしております。
応援よろしくお願いします。励みになります。
↓ポチッと♡

秋田県ランキング
クリックしてくれてありがとうございます。
- 関連記事
-
-
ボウリング ガイドブック【3】 2024/11/07
-
家計応援ボウリング 9月は29日開催です。 2018/09/07
-
3月度 家計応援ボウリング~!!! 2018/03/31
-
家計応援ボウリング 久々開催 6月26日(土) 能代スポーツセンター 2021/06/03
-
一夜明けて 明日は東日本大震災復興祈願祭 2019/03/10
-
家計応援ボウリング満員御礼 2018/01/27
-