2020年11月28日
先日の庭キャンプで9年前に買ったコールマンのクイックセットサンスクリーン/300を張ったところ、縫い目はシームシーラーで処理したので雨漏りしなかったものの、幕全体から雨が滲みだしてポタポタ落ちてきました。
表面は撥水性が残っているようなのに、しかも結露とは明らかに違う雨漏り状態だったので、ちょうどいい機会だったのでコールマンのインスタントテント6人用を買ってみました。
表面は撥水性が残っているようなのに、しかも結露とは明らかに違う雨漏り状態だったので、ちょうどいい機会だったのでコールマンのインスタントテント6人用を買ってみました。
.
構造的にはクイックセットサンスクリーン/300(写真上)とほぼ同じですが、インスタントテントの方が収納サイズが長くなっています。
買って段ボールから出したインスタントテントがやけに四角いと思ったら・・・
・・・収納袋の中からまたもや段ボール箱が出てきましたw
こんなに綺麗に折りたたまれた状態は、これが見納めですw
組み立てはサンスクリーンが脚と上部のフレームがスライドして伸縮するのに対して、インスタントテントは脚のみが伸縮する構造なのでより組み立てが簡単です。
伸縮方式やロックボタンの形状は、双方とも同じです。
と言うことで、あっと言う間に完成です。
サンスクリーンと違い、エアインテークが前後2ヶ所にあります。
また、一時期のコールマンの幕ではランタンを室内に吊るすと危険だと言うことで、幕内にループが付けられていなかったのですが、LEDランタンの普及が理由なのか今回買った幕にはランタンを吊り下げられる輪っかが付いていました。
メッシュ部分は、サンスクリーンと違い小さいのが少し残念です。
2ヶ所に設けられたポケットは、役に立ちそうです。
このままでも使えるのですが、結露と雨対策のためにオプションのレインスライも買いました。
レインフライを装着すると、テントで使っていたガイロープはレインフライのガイロープと干渉するので外した方が良さそうです。
庇ができるので、雨の日にも上側だけメッシュにしても雨水の浸入が無くなります。
しかし、購入前から分かっていたことではありますが、サンスクリーンにあったアップライト構造が無くなったことと、電源取り入れ口が無く入り口が一か所だけなので、庭キャンプ場の電源を取り入れるのに延長コードが、そしてテレビアンテナを取り入れるのも延長同軸ケーブル必要になりそうです。
でも、隙間風が減り、使用感はかなりアップすると思います。
構造的にはクイックセットサンスクリーン/300(写真上)とほぼ同じですが、インスタントテントの方が収納サイズが長くなっています。
買って段ボールから出したインスタントテントがやけに四角いと思ったら・・・
・・・収納袋の中からまたもや段ボール箱が出てきましたw
こんなに綺麗に折りたたまれた状態は、これが見納めですw
組み立てはサンスクリーンが脚と上部のフレームがスライドして伸縮するのに対して、インスタントテントは脚のみが伸縮する構造なのでより組み立てが簡単です。
伸縮方式やロックボタンの形状は、双方とも同じです。
と言うことで、あっと言う間に完成です。
サンスクリーンと違い、エアインテークが前後2ヶ所にあります。
また、一時期のコールマンの幕ではランタンを室内に吊るすと危険だと言うことで、幕内にループが付けられていなかったのですが、LEDランタンの普及が理由なのか今回買った幕にはランタンを吊り下げられる輪っかが付いていました。
メッシュ部分は、サンスクリーンと違い小さいのが少し残念です。
2ヶ所に設けられたポケットは、役に立ちそうです。
このままでも使えるのですが、結露と雨対策のためにオプションのレインスライも買いました。
レインフライを装着すると、テントで使っていたガイロープはレインフライのガイロープと干渉するので外した方が良さそうです。
庇ができるので、雨の日にも上側だけメッシュにしても雨水の浸入が無くなります。
しかし、購入前から分かっていたことではありますが、サンスクリーンにあったアップライト構造が無くなったことと、電源取り入れ口が無く入り口が一か所だけなので、庭キャンプ場の電源を取り入れるのに延長コードが、そしてテレビアンテナを取り入れるのも延長同軸ケーブル必要になりそうです。
でも、隙間風が減り、使用感はかなりアップすると思います。
Posted by pino at 07:45│テント・タープ