1. NO.729

    伊勢の二見興玉神社で夫婦岩と朝日の神々しきコラボレーションを拝む!

    2025年、あけましておめでとうございます。

  2. NO.728

    白山総合車両所一般公開(2024)/新幹線W7系にまつわる「7つのレア体験」を紹介!

    北陸の地に新幹線がやってきてから、2025年

  3. NO.727

    金沢市太陽が丘メタセコイア並木の紅葉/師走の嵐が過ぎた後、紅葉が一番キレイな時

    メタセコイア並木といえば、滋賀県のあの有

  4. NO.726

    雨の金沢、兼六園の紅葉(2024)/晩秋の日本三名園を彩る艶やかなモミジたち

    今年の冬の始まりはとにかく雨が多い。正直

  5. NO.725

    金沢の西田家庭園「玉泉園」の紅葉/想像以上に綺麗!穴場の庭園で雨に濡れるモミジたち

    今年の紅葉はいかがでしたか?巷では「遅い

  6. NO.724

    山中温泉鶴仙渓の紅葉/温泉街をぶらりもみじウォーク!医王寺~あやとり橋~こおろぎ橋

    加賀温泉郷を代表する温泉のひとつ山中温泉

  7. NO.723

    医王山大池平(大沼)と三蛇ヶ滝の紅葉/お気軽トレッキングで出会える深山幽谷のセカイ

    石川県金沢市と富山県南砺市にまたがる医王

  8. NO.722

    医王山の紅葉/北陸屈指の景色に会えるドライブコース、夕霧峠・蛇尾山・百万石道路

    石川県金沢市と富山県南砺市にまたがる標高

    2024/11/26
    0
  9. NO.721

    医王山夕霧峠から見た朝日/北アルプスに砺波平野に日本海、見所満載の朝景色

    金沢市の東側に医王山(いおうぜん)という

  10. NO.720

    白山白川郷ホワイトロードで「雪と紅葉」の絶景に出会えた日

    石川県白山市と岐阜県白川村(白川郷)を結

  11. NO.719

    天生峠と天生湿原の紅葉/北アルプスや雲海も楽しめるお手軽トレッキングコース

    2024年最初の紅葉狩りは、白川郷を挟んで霊

  12. NO.718

    能登半島地震で崩落した窓岩と隆起した海岸/失われた能登のシンボル、あの姿をもう一度・・・

    上の写真は能登半島の著名な景勝地ですが、

  13. NO.717

    紫金山・アトラス彗星、曇り空の金沢で撮影に挑んでみた!

    日本では今年最大の天体ショーと言っても過

  14. NO.716

    見たぞ!撮ったぞ!「紫金山・アトラス彗星」を!(能登半島の千里浜海岸で)

    2024年10月13日の夕暮れ、「紫金山・アトラ

  15. NO.715

    名刹大岩山日石寺へ/そうめん、滝行、磨崖仏に深山幽谷、いろいろテンコ盛りな富山の寺院

    杉林の中に佇む三重塔。古刹、名刹と言われ

    2024/10/06
    0
  16. NO.714

    いざ行こう、夏の称名滝へ!/落差350メートル、日本一の名瀑の絶景に会いに行く

    日本一の大瀑布と言えば、皆さんもご存知で

    2024/09/29
    2
  17. NO.713

    「美山かやぶきの里」で日本の原風景に触れる/京都の山あいに佇む重伝建の集落

    京都の山間部に茅葺き屋根の集落があると知

  18. NO.712

    国宝五天守のひとつ犬山城を訪ねる/小さいけれど威厳あり!絶景を見下ろす屈指の名城

    お城が好きな人なら一度は訪ねたいのが、現

  19. NO.711

    重伝建の町「加賀橋立」を歩く/北前船の船主が暮らしたかつての「日本一の富豪村」

    今年の春に北陸新幹線が開業した石川県加賀

  20. NO.710

    文化財の宝庫!世界遺産「じゃない」五箇山(後編)/流刑小屋と重要文化財羽馬家住宅・岩瀬家住宅

    世界文化遺産の「白川郷・五箇山合掌造り集

    2024/09/08
    0
  21. NO.709

    文化財の宝庫!世界遺産「じゃない」五箇山(前編)/重要文化財村上家住宅と白山宮

    富山県西部の山間部の「五箇山」は、世界遺

    2024/07/01
    4
  22. NO.708

    能登半島地震後の見附島・恋路海岸/変わり果てた姿に絶句・・・これが自然というものか

    2024年05月11日 石川県珠洲市 見附島(軍

  23. NO.707

    日間賀島で気軽に離島旅(後編)/タコで有名な愛知の離島で多幸(タコ)な時間を過ごす

    2024年05月04日 愛知県知多郡南知多町 日

  24. NO.706

    日間賀島で気軽に離島旅(前編)/自転車でグルリ1周約2時間、島の映えスポットを愉しむ

    2024年05月04日 愛知県知多郡南知多町 日

  25. NO.705

    五月ゴールデンウィークの金沢兼六園はとにかく新緑が綺麗だった件

    5月の大型連休に、カメラ片手に地元金沢市

  26. NO.704

    倶利迦羅不動寺西之坊鳳凰殿のツツジとフジ/初夏の花いっぱいの「くりからさん花詣で」

    金沢から北東へ車でおよそ30分、石川・富山

  27. NO.703

    にゅうぜんフラワーロード(2024)/とってもカラフルな200万本のチューリップ畑

    桜の季節が過ぎ去って、初夏の強い日差しが

    2024/05/23
    2
  28. NO.702

    河北潟干拓地の母恋街道千本桜/母の願いを叶えた桜並木、能登半島地震の爪痕が残る

    2024年の春は、主に地元北陸のまだ観たこと

  29. NO.701

    石川県林業試験場樹木公園の桜/散り際でも華やか!900本の桜咲く県民御用達の公園

    2024年桜の記事もこれで第12弾目となりまし

  30. NO.700

    春うらら、桜花爛漫の桜ヶ池公園/富山屈指のアウトドアスポットでお花見を

    4月中旬の週末、うららかな春の日差しが降

    2024/05/11
    2
  31. NO.699

    小矢部市「城山公園」の桜/インパクトは想像以上!山の斜面を覆う桜の絶景を楽しむ

    この春は、これまで行く機会のなかった北陸

    2024/05/06
    2
  32. NO.698

    高岡古城公園の桜ライトアップ/さくら名所100選!富山の「西の横綱」で夜桜鑑賞

    富山県高岡市の街のど真ん中に、さくら名所

    2024/05/03
    2
  33. NO.697

    加賀市勅使町・動橋川の桜並木/ほどよくカーブ!石川県下で最も美しい桜並木(私調べ)

    石川県で最も美しい桜並木。そう言い切っち

  34. NO.696

    高岡市岸渡川の桜並木ライトアップ/実業家が地元福岡町に寄贈した千本並木を歩く

    春の夜空に浮かび上がる桜のハート。これは

    2024/04/27
    2
  35. NO.695

    小矢部川公園「ふくみつ千本桜」ライトアップ/暗闇に明るく浮かぶ河川敷の桜並木

    2024年の桜記事第6弾。お次は富山県西部南

    2024/04/23
    4
  36. NO.694

    庄川水記念公園の桜ライトアップ/妖艶な光に照らされた水辺の桜並木

    富山県西部を流れる庄川の中流に、桜の名所

    2024/04/21
    4
  37. NO.693

    福井の名桜、味真野小学校の一本桜/校庭のど真ん中で大きく育ったエドヒガンの巨木

    小学校の校庭のど真ん中に立派な一本の桜が

    2024/04/19
    0
  38. NO.692

    浅野川べりの桜並木(金沢もりの里エリア)/目指せさくら名所!学生さん御用達の花見スポット

    金沢市の東部、もりの里エリアは、金沢市民

  39. NO.691

    加賀市熊坂川河畔の桜並木/大聖寺の城下町を彩る桜の散歩道

    桜シーズンが本格化した週末、石川県の最も

  40. NO.690

    金沢市慶恩寺のしだれ桜/まるでお寺を包み込むような見事な一本桜

    いよいよ2024年の桜シーズンを迎えました!

  41. NO.689

    越中の小京都「城端」を歩く(後編)/絹織物産業で栄えた面影が残る古い町並み散策

    富山県南西部に位置する南砺市城端(じょう

    2024/04/06
    4
  42. NO.688

    越中の小京都「城端」を歩く(前編)/町の中心、500年の歴史ある名刹「善徳寺」を参る

    富山県の南西部に、昔ながらの風情を残した

    2024/04/04
    2
  43. NO.687

    金沢に春の淡雪が降りつもる/3月、うっすら雪化粧のメタセコイア並木にて

    2024年03月10日 石川県金沢市 太陽が丘あ

  44. NO.686

    琵琶湖に浮かぶ小島「奥の洲」と幻の道/水位低下で渡れたからこそ楽しめた雄大な湖の景色

    「近畿の水がめ」の異名をもつ日本最大の湖

  45. NO.685

    北陸新幹線で敦賀へGo!金沢-敦賀間でそのスピードを体感する(幻の新幹線East iも!)

    2024年3月16日に行われたJRのダイヤ改正で

  46. NO.684

    石川の鉄道系新名所「トレインパーク白山」に行ってみた/北陸新幹線を見て触れて体験するオススメ施設

    このたび石川県白山市に、新幹線をテーマに

  47. NO.683

    北陸新幹線が敦賀へ延伸!「第2の開業」を迎えた金沢駅

    いよいよ北陸新幹線が福井県の敦賀駅まで延

  48. NO.682

    北陸新幹線敦賀延伸直前!開業前の駅を訪ねる⑤(越前たけふ駅・敦賀駅編)

    2024年3月16日の北陸新幹線敦賀延伸開業ま

  49. NO.681

    北陸新幹線敦賀延伸直前!開業前の駅を訪ねる④(福井駅編)

    北陸新幹線が敦賀まで延伸開業する前に、新

    2024/03/10
    4
  50. NO.680

    北陸新幹線敦賀延伸直前!開業前の駅を訪ねる③(芦原温泉駅編)

    北陸新幹線の敦賀延伸開業の前に、新しく誕

    2024/03/09
    0
  51. NO.679

    北陸新幹線敦賀延伸直前!開業前の駅を訪ねる②(小松駅・加賀温泉駅編)

    2024年3月16日に金沢駅から敦賀駅まで延伸

  52. NO.678

    北陸新幹線敦賀延伸直前!開業前の駅を訪ねる①(金沢駅編)

    2024年3月16日、いよいよ北陸新幹線が福井

  53. NO.677

    のとキリシマツツジオープンガーデン(後編)/能登の初夏の風物詩よ永遠なれ!小さな寺院に深紅の彩り

    まずはじめに、令和6年能登半島地震で被災

  54. NO.676

    のとキリシマツツジオープンガーデン(前編)/奥能登の初夏の風物詩、真っ赤な情熱色の花

    2023年04月22日 石川県輪島市 のとキリシ

  55. NO.675

    高浪の池と明星山・ヒスイ峡の絶景を見る/初夏の糸魚川、日本離れした翡翠色の景色

    新潟県最西端の糸魚川市は、宝石でありかつ

  56. NO.674

    北アルプスと日本海が出会う親不知海岸/日本を分断する交通難所に挑んだ歴史に触れる!

    新潟県の西部にある親不知(おやしらず)は

  57. NO.673

    倶利伽羅峠の幾千本の八重桜/加越国境に跨る歴史ある峠道と古刹を彩る桜たち

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅峠では

    2023/04/30
    0
  58. NO.672

    五箇山・相倉合掌造り集落の桜景色/忘れかけていた山里の春の風景

    2023年の桜の記事もいよいよ終盤です。北陸

    2023/04/27
    4
  59. NO.671

    世界遺産白川郷の桜/荻町合掌造り集落の桜スポット巡り

    北陸の平地の桜が散り果てる頃、バトンタッ

  60. NO.670

    志乎・桜の里古墳公園の桜/能登随一の桜名所!1000本の桜を愛でる散歩道

    能登半島の付け根にあたる宝達志水町に、な

  61. NO.669

    木場潟公園の千本桜を歩く/石川県最多!1700本の湖畔の桜並木

    この記事を書いている4/9は、例年なら桜が

  62. NO.668

    う川古代桜と十二ヶ滝の桜/小振りだけど見応え十分な小松市の桜名所

    桜が満開となった4月最初の週末。天気が良

  63. NO.667

    金沢の桜名所、犀川の桜景色/犀川緑地公園(法島地区)と桜橋・W坂を彩る桜並木

    城下町金沢の桜名所として、最も名前が知ら

  64. NO.666

    満開!「喜多家のしだれ桜」を観る/昼・夜二つの表情を楽しめる石川県の名桜

    桜シーズン絶頂期の週末、金沢は青空が広が

  65. NO.665

    金沢市営陸上競技場で夜桜見物!/夜間照明に照らされた100本の桜たち

    観測史上2番目に早く桜の満開を迎えた金沢

  66. NO.664

    金沢の弥生さくら公園で満開の桜を観る!/夜はライトアップされる旧気象台の桜の標本木

    北陸・金沢は2023年桜シーズンの超ど真ん中

  67. NO.663

    能登の海を堪能する「奥能登絶景海道」を行く!/曽々木海岸~禄剛崎の爽快ドライブコース

    2023年03月05日 石川県輪島市・珠洲市 能

  68. NO.662

    白峰雪だるままつり(2023)/村民総出の雪のイベント!山間の伝統的集落と雪だるまのライトアップ

    霊峰白山の麓に抱かれた山間(やまあい)の

  69. NO.661

    雪のち晴れ!青空の下純白の雪景色となった金沢城公園に行ってみた

    たっぷりと雪が降った翌日にスカっと晴れ渡

  70. NO.660

    雪のち晴れ!金沢兼六園の雪景色をこの冬最高のタイミングで撮ってみた!

    三名園の兼六園・後楽園・偕楽園は、それぞ

  71. NO.659

    金沢の名刹、珠姫の菩提寺「天徳院」の雪景色

    寒波の影響で雪が降り続いていた金沢。積雪

  72. NO.658

    雪降る金沢兼六園のライトアップ「冬の段」/冬の日本庭園屈指の美しさ!雪と光と雪吊りの競演

    四季折々美しい姿を見せてくれる金沢の名園

  73. NO.657

    琵琶湖に浮かぶ滋賀の離島「沖島」に行ってみた!/日本で唯一、淡水湖に浮かぶ有人島

    2023年01月06日 滋賀県近江八幡市 堀切港

  74. NO.656

    金沢ひがし茶屋街の雪景色/雪でも安心して歩ける「おもてなし」を感じる小径

    22年の2月下旬、そろそろ春の足音が聞こえ

  75. NO.655

    雪積もる卯辰山山麓寺院群の古い町並み/金沢らしさが感じられる冬の散歩道

    新年あけましておめでとうございます。2023

  76. NO.654

    能登半島最高峰の宝達山頂から北アルプス・乗鞍岳・御嶽山を望む!

    能登半島の南部にそびえる能登最高峰の宝達

  77. NO.653

    長慶寺の五百羅漢と散り紅葉/立山連峰を見渡す地に並ぶ500余体の石像たち

    いよいよ師走に入り、列島のあちこちから冬

    2022/12/17
    2
  78. NO.652

    高岡古城公園の紅葉/富山有数の紅葉名所!お堀に映る青空と紅葉リフレクション

    11月も終わりが近づき、北陸地方の紅葉は市

    2022/12/09
    0
  79. NO.651

    湖東三山「百済寺」の紅葉/滋賀県最古の名刹!そしてバラエティ豊かな紅葉風景

    滋賀県の紅葉名所として知られている湖東三

  80. NO.650

    湖東三山「西明寺」の紅葉/主役の国宝建築物や名庭園を彩るモミジたち

    滋賀県の湖東三山。その名の通り、琵琶湖の

  81. NO.649

    珠姫の寺「天徳院」を彩る紅葉/城下町金沢で特にオススメしたい紅葉スポット

    11月も下旬に入り街の木々が少しずつ散り始

  82. NO.648

    能登のもみじ寺「本行寺」の紅葉/七尾・山の寺寺院群の秋の主役

    能登半島の中心都市七尾市。その街から少し

  83. NO.647

    郡上八幡城の紅葉/「天守炎上」の異名をもつ城と紅葉の絶景コラボ!

    紅葉が美しいお城はどこかと聞かれたら、真

  84. NO.646

    宝達山の紅葉と宝達志水イチョウ並木の黄葉/石川・能登の穴場的紅葉スポット

    11月に入り、街のあちこちで紅葉が見頃を迎

  85. NO.645

    大宮駅と東京駅で新幹線車両を撮影!鉄道開業150周年記念の200系カラー新幹線も

    10月最後の週末。この日の朝に、息子から突

  86. NO.644

    曹洞宗の大本山永平寺を訪ねる/北陸福井の由緒ある大寺院、雨の中の情景

    福井県には「言わずと知れた」観光地がいく

    2022/11/03
    2
  87. NO.643

    下呂温泉の町並み散策と温泉寺/三名泉のお湯と触れ合える見所の多い温泉街

    下呂温泉は誰もが知っている超有名温泉地。

  88. NO.642

    福井の神の島「雄島」をグルっと一周歩いてみた/ダイナミックな自然を感じる島の散歩道

    福井県の有名観光地である東尋坊の北、車な

    2022/10/01
    4
  89. NO.641

    東尋坊遊覧船で海上から断崖絶壁を楽しむ!/自然の壮大さを体感できるクルージング

    本日2022年9月23日は、私に直接は関係ない

    2022/09/23
    0
  90. NO.640

    宝厳寺と竹生島神社、文化財が集まる竹生島/琵琶湖でとっても気軽な船の旅(後編)

    「そうだ琵琶湖行こう」的なノリでやってき

  91. NO.639

    竹生島クルーズで湖上に浮かぶ聖なる島へ行ってみた/琵琶湖でとっても気軽な船の旅(前編)

    日本一大きな湖として知らない人がいない琵

  92. NO.638

    水城で有名な高松城を早朝散歩/櫓と庭園とお堀が美しい海に開けた名城

    夏のお盆の時期に、青春18きっぷで四国は高

  93. NO.637

    北陸金沢発!「青春18きっぷ」で四国の高松まで行ってみた(その②復路編)

    「青春18きっぷ」を使って、息子と2人でで

  94. NO.636

    北陸金沢発!「青春18きっぷ」で四国の高松まで行ってみた(その①往路編)

    「青春18きっぷで旅しよう」そんな会話を息

  95. NO.635

    伊吹山ドライブウェイで気軽に伊吹山登山!/琵琶湖ビューが素晴らしい天空の世界へGo!

    滋賀県で手軽に自然を満喫できる場所と言え

  96. NO.634

    黒部市生地地区の清水(しょうず)めぐり散歩/名水百選にも選ばれた黒部川の名水の里

    富山県の東部、黒部川の河口付近に、豊かに

    2022/07/31
    0
  97. NO.633

    倶利迦羅不動寺西之坊鳳凰殿と紫陽花/花手水が印象的な雨の似合う寺院

    2022年の夏は記録的な猛暑で幕を開けました

  98. NO.632

    小松市の苔の名所「日用苔の里」を訪ねる/地元の方々が守り伝える緑一色の世界

    日本庭園で必ずと言っていいほど目にする苔

  99. NO.631

    高岡市伏木の名刹、国宝「雲龍山勝興寺」を訪ねる/23年間の大修理で蘇った歴史ある大伽藍

    高岡市の伏木(ふしき)はご存知でしょうか

    2022/06/19
    0
  100. NO.630

    日蓮宗総本山の大寺院「身延山久遠寺」を訪ねる/険しい石段の先にある大伽藍と絶景の地

    日蓮宗の総本山として知られている身延山久

  101. NO.629

    鯖江市西山公園のつつじまつり(2022)/5万株のツツジの絶景に目を奪われる!

    ゴールデンウィーク期間は全国各地でお花の

    2022/05/22
    0
  102. NO.628

    越前大野「シバザクラの里」の風景/田園地帯を彩るピンクの花の絨毯

    越前の小京都と呼ばれている大野市はお城や

    2022/05/21
    0
  103. NO.627

    越前大野の花桃回廊、前坂キャンプ場/春の山あいを彩るカラフルな桃源郷!

    「越前の小京都」の名で知られている福井県

    2022/05/16
    0
  104. NO.626

    ひるがの高原牧歌の里のチューリップ/残雪の白山をバックに20万本が咲き誇る

    霊峰白山の岐阜県側に広がる標高1000mのレ

  105. NO.625

    新緑のメタセコイア並木(金沢太陽が丘)で初夏を感じる/1年で一番並木が美しい季節

    金沢市郊外の太陽が丘ニュータウン。そのゲ

  106. NO.624

    飛騨古川の桜名所、御所桜/淡い西日を受けた宮川堤防の桜並木

    この日は高山の臥龍桜を見るために岐阜県北

  107. NO.607

    当ブログ桜の記事一覧(リンク集)

    当ブログをご覧いただき、ありがとうござい

    2022/04/29
    0
  108. NO.623

    飛騨高山の桜名所「臥龍桜」を訪ねて/1100年もの歴史を重ねた飛騨の一本桜

    飛騨高山に、樹齢およそ1100年にも及ぶ桜の

  109. NO.622

    高尾城址見晴らし台の「千本桜」/海まで一望できる金沢郊外のお花見絶景スポット

    桜が満開となって迎えた週末。天気が良かっ

  110. NO.621

    卯辰山公園四百年の森、満開の桜景色(2022)/250本の桜がひしめく卯辰山随一の桜スポット

    桜の満開宣言が発せられてからやってきた週

  111. NO.620

    能美市健康ロードの桜並木/旧「能美電」廃線跡を彩る2000本の桜のみち

    2022年の春、いかがお過ごしでしょうか。今

  112. NO.619

    金沢桜丘高校の桜並木/桜色に染まる丘に建つ金沢の名門校

    金沢市内にはいろいろな桜の名所があります

  113. NO.618

    金沢城石川門の桜景色(2021)/あまりにも早く訪れた桜花爛漫の季節!

    2021年の桜は、全国各地であり得ないほど早

  114. NO.617

    ほどよく雪が積もった兼六園雪景色(2020大晦日)/やっぱり北陸の冬はこうでなくちゃネ!

    すでに桜も散り始めようとしている4月に雪

  115. NO.616

    晩秋の碓氷峠 碓氷湖と碓氷第三橋梁(めがね橋)の紅葉

    長野県の軽井沢と群馬県の横川の間には、碓

  116. NO.615

    日本一の越前大仏と五重塔!勝山市清大寺を訪ねる/本気の「地元愛」が垣間見える屈指の巨大寺院

    皆さん、越前大仏はご存知でしょうか?その

    2020/12/30
    2
  117. NO.614

    大峰高原の七色大カエデと長福寺の大銀杏/信州安曇野で巨木の紅葉&黄葉を楽しむ

    10月最後の週末はスッキリとした青空が広が

  118. NO.613

    秋のあわじ花さじき/淡路島の空と海とサルビアの大絶景!

    9月の4連休は、前記事にあるとおり出石の

  119. NO.612

    日本有数の蕎麦どころ、「城下町出石」を訪ねる

    きっかけは、夜にたまたま見ていたYouTube

  120. NO.611

    国宝明通寺の本堂と三重塔/若狭の山あいに佇む北陸を代表する古刹へGo!

    富山・石川・福井の北陸三県には2つの国宝

    2020/11/14
    2
  121. NO.610

    復元された鼠多門(ねずみたもん)と鼠多門橋/140年の時を超え金沢城のエントランスが復活!

    この夏、金沢城に新しい見学スポット・シャ

  122. NO.609

    厳かな緑の世界、平泉寺白山神社の参道を歩く

    日本三名山の一つとして知られている白山、

    2020/11/03
    3
  123. NO.608

    加賀三湯足湯めぐり/山中・山代・片山津!加賀温泉郷を無料で足で味わおう!

    2020年04月12日 石川県加賀市 加賀温泉郷

  124. NO.606

    松川遊覧船で楽しむ川べりの桜並木/北陸を代表する桜名所、富山市松川べり

    富山市中心部にあり、富山県のみでなく北陸

    2020/04/18
    3
  125. NO.605

    金沢太陽が丘 河津桜と菜の花の小径/春到来を感じさせる金沢の桜のトップバッター

    今年の春の訪れはとても早かった!記録的な

  126. NO.604

    越ノ潟フェリーと新湊大橋「あいの風プロムナード」/無料でプチ船旅!分断された地区を結ぶ地域の足

    富山県の観光名所、「海王丸パーク」で知ら

  127. NO.603

    大阪城公園の梅林で感じる春/大阪城天守を仰ぎ見る見事な春の光景

    2月と言えば、僕の住む北陸ではまだまだ冬

  128. NO.602

    金沢城うっすら雪化粧/2020冬、歴史的超暖冬の中の貴重な雪景色

    2020年の冬は本当に雪が少なかった!雪が積

  129. NO.601

    超極寒!-11度まで冷え込んだ砺波平野の朝&宇奈月温泉の足湯「おもかげ」へGo!

    2020年02月07日 富山県南砺市 福光地区真

  130. NO.600

    ふれあい昆虫館で放チョウ体験!/虫嫌いでも問題ナシ!優雅に蝶が舞う石川の「映え」スポット

    石川県に、昆虫をメインに取り扱っている博

  131. NO.599

    加賀一の宮「白山さん」の表参道を歩く!/全国3000社の白山神社の総本社、白山比咩神社

    金沢から車で30分ほど。白山市鶴来の地に、

  132. NO.598

    冬晴れの海王丸パーク/海の貴婦人こと海王丸と立山連峰のコラボレーション

    1月下旬の週末。ものすごくいい天気だった

    2020/03/09
    4
  133. NO.597

    天下の名湯!冬の草津温泉日帰り旅/湯畑と西の河原公園で草津の湯を体験!

    暖冬暖冬と叫ばれた2019年~2020年の冬です

  134. NO.596

    木曽三川公園のイルミネーション「冬の光物語」/カラフルな「光の花畑」が見事!東海で人気のイルミスポット

    岐阜県南部を流れる木曽三川、その川たちに

  135. NO.595

    大仏殿や奈良の大仏だけじゃない!奈良東大寺の境内を撮り歩く!

    世界遺産のお寺、それに大仏さんで知らてい

  136. NO.594

    金沢・大乗寺の紅葉/師走だけどまだ秋の気配漂う、金沢の穴場的紅葉スポット

    金沢市の野田山の麓にある名刹、大乗寺。当

  137. NO.593

    夕日を浴びたメタセコイアの紅葉並木/晩秋の金沢太陽が丘の並木道(2019)

    当ブログでもたびたびお伝えしている、金沢

  138. NO.592

    福井県の「花筐公園」の紅葉/穴場の紅葉名所!真っ赤なモミジに包まれた散歩道

    よく晴れた晩秋の週末。北陸は市街地でも紅

    2019/12/22
    4
  139. NO.591

    兼六園紅葉ライトアップ「秋の段」(2019)/闇夜に照らされた日本三名園の紅葉と雪吊りと

    2019年の紅葉前線は、例年に比べると少し遅

  140. NO.590

    能登の紅葉名所を巡る!平等寺の紅葉と西慶寺の巨大ヤマモミジ

    石川県の紅葉と言えば、金沢の兼六園、小松

  141. NO.589

    開田高原の紅葉/御嶽山の裾野に広がる紅葉絶景!木曽馬とも戯れられるオススメのスポット

    2019年も残りわずかですが、ようやく本年の

  142. NO.588

    能登の天領「黒島」の集落と、黒島天領祭の曳山/北前船で栄えた能登半島唯一の重伝建地区

    石川県に8つある重要伝統的建造物群保存地

  143. NO.587

    山口県を代表する「映えスポット」!角島大橋と元乃隅神社を訪ねる/2019年お盆の旅⑤

    2019年お盆の旅第5弾!この旅の記録もこれ

  144. NO.586

    本州と九州の間の海底を歩いて渡る!「関門トンネル人道」と関門海峡の夕日/2019年お盆の旅④

    本州と九州を隔てる関門海峡。みなさんもご

  145. NO.585

    秋芳洞と秋吉台、日本屈指のカルスト地形を堪能する!/2019年お盆の旅③

    2019年お盆の旅第3弾!旅の2日目は宿泊地

  146. NO.584

    レトロ感満載の港町!ポニョの舞台にもなった鞆の浦を歩く/2019年お盆の旅②

    今年の夏は、某映画番組でジブリの作品が放

  147. NO.583

    岡山県の一大観光地!倉敷美観地区の古い町並みを歩く(重伝建)/2019年お盆の旅①

    2019年のお盆の旅!今年は広島市に2泊して

  148. NO.582

    城下町金沢「卯辰山麓寺院群」を歩く!/ありのままの金沢を愉しむ通好みのスポット!

    金沢市の市街地のすぐそばにある小高い丘は

  149. NO.581

    魚津埋没林博物館と、かつての杉林が残る「杉沢の沢スギ」/富山・黒部川の地下水の神秘を感じる場所

    蜃気楼の街として知られている、富山県魚津

    2019/09/01
    2
  150. NO.580

    「海の京都」の観光地、伊根の舟屋群を訪ねて/舟のガレージがズラリと並ぶ伝統的な町並み

    見所が満載の京都の海。特に日本三景の天橋

  151. NO.579

    越前の小京都、越前大野のお城と武家屋敷・城下町をぶらり散歩

    越前大野という街はご存知でしょうか。福井

    2019/08/10
    0
  152. NO.578

    北陸の流しそうめんと言えば!津幡の大滝流しそうめん/石川の夏の風物詩!滝を見ながら食べるそうめん

    じめじめとした梅雨が終わりやってくる真夏

  153. NO.577

    福井・三国の夕日の名所!三国サンセットビーチと東尋坊の夕景

    福井県を代表する港町、三国(みくに)。全

    2019/07/12
    2
  154. NO.576

    石川と福井の県境がとても不思議!越前加賀県境の館と吉崎地区の県境を撮る

    2019年05月25日 福井県あわら市・石川県加

  155. NO.575

    南砺・縄ヶ池のミズバショウ群生地/池の畔に5万株!北陸ではとても希少な低地の大群生地!

    冬は大変雪深い北陸の山地。そんな厳しい北

    2019/06/23
    2
  156. NO.574

    信州飯山の菜の花公園(2019)/北信の山並み、千曲川、そして一面黄色の菜の花絶景!

    信州の春の訪れを告げる代表的な光景はいく

  157. NO.573

    となみチューリップフェア(2019)/全国屈指、300万本のチューリップが楽しめる富山の花名所

    北陸・富山の初夏の風物詩としておなじみの

    2019/06/09
    2
  158. NO.572

    荘川桜 御母衣湖畔に佇む桜の巨木を訪ねて/「奇跡の移植」の物語を秘めた飛騨の名桜 

    日本有数の豪雪地帯、そして日本有数のダム

  159. NO.571

    埼玉・群馬・栃木の三県境に立つ!3県を一度にまたげる珍スポット(2019年ゴールデンウィーク旅④)

    北海道と沖縄県以外の45都府県に住んでいれ

  160. NO.570

    あしかがフラワーパークの大藤の美しさはやはり絶句モノ!(2019年ゴールデンウィーク旅③)

    アメリカのニュース局CNNが選定した「世界

  161. NO.569

    想像以上の迫力!日本三名瀑「袋田の滝」新緑シーズン(2019年ゴールデンウィーク旅②)

    日本三名瀑というのはご存知でしょうか?い

  162. NO.568

    唯一無二の青の絶景!ひたち海浜公園のネモフィラを見に行ってきた!(2019年ゴールデンウィーク旅①)

    今年のゴールデンウィークは10連休。僕がこ

  163. NO.567

    能登さくら駅(本名:能登鹿島駅)の桜/昭和最後の春に名を授かり、平成最後の春の散り際を迎える

    海の見える風光明媚な桜咲く無人駅に小さな

  164. NO.566

    羽咋市千路のしだれ桜(古永建設庭園)/個人が造り上げた美しすぎる桜の庭園

    能登半島の付け根にある羽咋市。その山中に

  165. NO.565

    上越・高田公園の桜/日本三大夜桜だけど、昼間の桜も十分美しい!

    「三大モノ」が好きな僕にとって、一度じっ

  166. NO.564

    丸岡城の夜桜ライトアップ/日本最古級の天守閣とほんぼりに照らされた桜たち

    福井県を代表するお花見名所として知られて

    2019/04/27
    2
  167. NO.563

    福井の桜と言えばココ!足羽川の桜並木/さくら名所百選、北陸最大級のスケールの桜並木

    福井市の中心部を流れる足羽川(あすわがわ

    2019/04/21
    5
  168. NO.562

    なばなの里のイルミネーション(2019)/実は春もオススメ!夜桜とともに楽しむ光の世界

    毎年開催される「なばなの里イルミネーショ

  169. NO.561

    日本三名山、白山のオススメ展望地10ヵ所を回る!/加賀の母なる山の麗姿を追い求めて

    富士山・立山とともに日本三名山の一つに数

  170. NO.560

    小松市滝ヶ原のアーチ型石橋群と石切り場ライトアップ/日本遺産「珠玉と歩む物語」、小松の石の文化に触れて

    今回の記事はちょっとマニアックです(笑)

  171. NO.559

    渥美半島の菜の花畑「伊良湖菜の花ガーデン」で春を先取り!(ついでに伊良湖岬灯台も)

    この冬こそ北陸でも割と穏やかな日が多かっ

  172. NO.558

    日本三大水仙郷「灘黒岩水仙郷」と、西日本有数の要塞「洲本城」を散策する!/冬の淡路島ドライブ後編

    「三大モノ」が好きな僕にとって、どうして

  173. NO.557

    阪神淡路大震災の引き金、「野島断層」を観察できる北淡震災記念公園/冬の淡路島ドライブ前編

    2019年最初の3連休、久しぶりにどこか遠く

  174. NO.556

    瀬戸・定光寺の紅葉/尾張徳川家ゆかりの名刹を彩る真っ赤な紅葉

    2018年の紅葉ツアーもこれがラストです!11

  175. NO.555

    岩屋堂公園の紅葉/愛知の紅葉名所!渓流あり滝あり祠ありの紅葉ハイキングが楽しめた!

    新年あけましておめでとうございます!本年

  176. NO.554

    那谷寺の紅葉(2018)/北陸屈指の紅葉名所!自然と人工の美をバックに色とりどりのセカイ

    北陸地方を代表する紅葉の名所、那谷寺(な

  177. NO.553

    そうだ紅葉ドライブ行こう in 五箇山/名もなき山道でも紅葉絶景が楽しめる!

    2018年11月04日 富山県南砺市 五箇山北陸

    2018/12/17
    2
  178. NO.552

    海の貴婦人・帆船海王丸の総帆展帆/秋の青空に映える白い船と白い帆

    帆を広げたその美しさから、「海の貴婦人」

    2018/12/02
    2
  179. NO.551

    砺波平野の雲海/濃霧がもたらしたサプライズ!散居村を見下ろす八乙女山より 

    2018年10月06日 富山県南砺市 八乙女山三

  180. NO.550

    愛知・逢妻女川 200万本の彼岸花/目指すは300万本!川を真紅に染める彼岸花のカーペット

    東海地方には魅力的な彼岸花の名所がいくつ

  181. NO.549

    小松基地航空祭2018/F-15やブルーインパルスの飛行が楽しめる空の祭典へ!

    毎年大勢の航空ファンで賑わう航空自衛隊小

  182. NO.548

    ダイナランドゆり園/西日本最大級のユリ名所!色とりどりの天空の花畑へGo!

    岐阜県の北部にあるひるがの高原。冬はスキ

  183. NO.547

    千本鳥居で有名な京都の伏見稲荷大社/無数に続く朱色のトンネルが圧巻でした!

    数多くの神社仏閣が残る京都。いつ行っても

  184. NO.546

    日本三景、天橋立の絶景を見下ろす丘/2018年夏、美しい京都の海を訪ねる

    今年の夏は暑かったですよね!もはや「災害

  185. NO.545

    「台風の目」の撮影に成功!金沢で歴代最高の風を吹かせた2018年台風21号の目

    2018年09月04日 石川県金沢市 太陽が丘20

  186. NO.544

    形原温泉あじさいの里(2018)/東海で一番の紫陽花名所!5万株の光景は圧巻!

    暑い暑い夏も終わり、ようやく秋めきだした

  187. NO.543

    初夏の兼六園と金沢城公園/緑が眩しく、カキツバタ咲き乱れる初夏の名園

    兼六園はどの季節がオススメですか?よくそ

  188. NO.542

    石川県加賀の夕日名所!加賀海岸加佐ノ岬の夕日

    2018年05月25日 石川県加賀市 加賀海岸(

  189. NO.541

    三島スカイウォークで富士山のある景色とスリルを堪能!/日本一の歩行者専用吊橋を歩く

    2015年の冬にオープンした伊豆箱根の新しい

  190. NO.540

    富士芝桜まつり(2018)/全国屈指の絶景!秀麗な富士山を彩るカラフルな花の絨毯

    初夏の富士を彩るカラフルな花の絨毯。カメ

  191. NO.539

    砺波平野、初夏のチューリップ畑を撮る(2018)/思わず目を奪われる富山の春の風物詩

    富山県はチューリップの県というのは割と有

    2018/06/16
    4
  192. NO.538

    五箇山・菅沼合掌造り集落の桜風景/厳しい冬を抜けて、五箇山にも春が来た

    世界遺産の五箇山合掌造り集落。四季折々様

    2018/05/28
    0
  193. NO.537

    石川県教育センター・高尾城跡見晴らし台の桜/高台から見下ろす桜景色と金沢市街

    2018年04月03日 石川県金沢市 石川県教員

  194. NO.536

    松川べり・磯部堤の桜並木と、「世界一美しいスタバ」の桜景色/観測史上最も早く満開を迎えた富山市の桜たち

    「今年の桜はあっと言う間だったねぇ」なん

    2018/05/02
    0
  195. NO.535

    五箇山の合掌造り集落 晩冬の雪景色(2018)/青空の下、白銀の世界遺産相倉集落

    富山県西部の山間部に位置する、五箇山の相

    2018/04/08
    2
  196. NO.534

    彦根城・玄宮園の雪景色/彦根ってこんなに雪が積もるんだ!雪に包まれた国宝のお城と大名庭園

    2018年01月28日 滋賀県彦根市 彦根城・玄

  197. NO.533

    冬の長町武家屋敷散歩/金沢の古い町並みと雪の野村家庭園

    城下町金沢の古き良き風情を今に残す長町武

  198. NO.531

    能登半島の名刹 五重塔が美しい妙成寺の雪景色

    2018年01月15日 石川県羽咋市 金栄山妙成

  199. NO.532

    平成30年豪雪の金沢 1メートルを超える積雪に見舞われた住宅街の様子

    2018年02月07日 石川県金沢市太陽が丘連日

  200. NO.530

    城下町金沢 茶屋街の雪景色(主計町・ひがし)/茶色の古い町並みに純白の雪が積もる

    寒さ厳しい冬になりましたが、こんな冬だか

  201. NO.529

    金沢太陽が丘 メタセコイア並木の雪景色/大雪の後、青空の下の純白の世界

    1月も中盤に差し掛かった週末。北陸地方に

  202. NO.528

    山中温泉鶴仙渓の雪景色/石川県屈指の「雪見の名所」を歩く!1メートルの雪と渓谷美

    2018年の冬は、久しぶりに手厳しい天候に見

  203. NO.527

    飛騨古川の雪景色/冬の白壁土蔵街散策 白い雪に包まれた白い壁の町並み

    飛騨古川はご存知でしょうか?高山から国道

  204. NO.526

    千枚田のイルミネーション「あぜのきらめき」(2018シーズン)/棚田を彩るLED 奥能登の冬の風物詩

    能登半島の輪島市にある白米千枚田。能登半

  205. NO.525

    兼六園の雪景色(2018シーズン)/積雪30cm、大雪の後の日本庭園を歩く

    2018年、あけましておめでとうございます。

  206. NO.524

    二つのメタセコイア並木の紅葉を愉しむ!金沢市太陽が丘と高島市マキノ高原 

    金沢市の東部にある太陽が丘という団地。こ

  207. NO.523

    彦根城玄宮園の幻想的な紅葉ライトアップ/闇夜に浮かぶ城と紅葉と

    国宝天守閣で名の知られている滋賀県の彦根

  208. NO.522

    山中温泉鶴仙渓の紅葉(2017)/川のせせらぎを聞きながら 温泉街にある静かな紅葉名所

    2017年11月12日 石川県加賀市 山中温泉鶴

  209. NO.521

    荒俣峡の紅葉/加能八景にも選ばれた渓谷で紅葉狩りを楽しむ

    小松市の山間部、大杉谷川の流れによって形

  210. NO.520

    晩秋の志賀高原、青空と雪景色/高所は秋を通り越して冬の世界!

    11月初頭の三連休。この日は天気がすんばら

  211. NO.519

    飛騨せせらぎ街道と大倉滝の紅葉/水の音と深まる秋を楽しむドライブ&ハイキングコース

    2017年の紅葉シーズン、皆様はどこかへモミ

  212. NO.518

    東西「天空のテラス」を楽しむ!長野の「SORA terrace(ソラテラス)」と滋賀の「びわ湖テラス」

    ここ数年で、「天空の〇〇」と称される観光

  213. NO.517

    新幹線1泊2日弾丸旅行で函館の魅力を満喫する!(後編)/朝市の海鮮丼・立待岬・摩周丸・そして五稜郭

    2017年08月28日 北海道函館市北陸・金沢か

  214. NO.516

    金沢から新幹線で函館へ!北海道新幹線1泊2日弾丸旅行で函館の魅力を満喫する!(前編)/元町散策と函館山夜景

    8月最後の週末。僕と息子は、ちょっとおバ

  215. NO.515

    夏の郡上八幡に行ってきた!(後編)/「水のまち」郡上八幡の城下町をそぞろ歩き

    夏の郡上八幡そぞろ歩きの旅。後編は郡上八

  216. NO.514

    夏の郡上八幡に行ってきた!(前編)/街のシンボル郡上八幡城から城下町を見下ろす

    夏のとある週末、少しだけドライブをしたく

  217. NO.513

    福島の自然と文化を楽しむドライブ!吾妻小富士・五色沼・大内宿/夏の福島旅 その3

    2017年お盆の旅第3弾!旅の3日目(最終日

  218. NO.512

    あぶくま洞 悠久の時が作り出した地底の芸術(+福島のもも狩り体験)/2017年夏の福島旅 その2

    2017年のお盆に家族と出かけた福島旅の第2

  219. NO.511

    赤瓦のお城と白虎隊の街、会津若松の鶴ヶ城・飯盛山を訪ねて/2017年夏の福島旅 その1

    2017年もお盆の旅に行ってきました!2016年

  220. NO.510

    霧ヶ峰高原のニッコウキスゲ/一面黄色い花の景色!信州ならではの夏の光景

    少し前の話になってしまいますが(^^;。7月

  221. NO.508

    日本一の桃源郷!南信州月川温泉郷の「花桃の里」を訪ねて

    春はたくさんの花が咲く季節。特に、果実が

  222. NO.507

    棚田と海と夕日と。初夏の白米千枚田の豪華な夕景

    能登半島の輪島市にある白米千枚田。国内屈

  223. NO.506

    世界遺産・高野山金剛峯寺を訪ねて/GWだけど桜咲く、ニッポンの名刹中の名刹

    和歌山県北部の山深くに、突如開けた場所が

  224. NO.505

    世界遺産那智滝・熊野那智大社・青岸渡寺/日本を代表する大瀑布の絶景を求めて

    2017年ゴールデンウィークの旅第3弾!今年

  225. NO.504

    紀伊半島 鬼ヶ城と鯉のぼりが泳ぐ七里御浜・獅子岩/大自然に触れられる!世界遺産熊野の海岸風景

    2017年のGW紀伊半島ドライブ2日目。この

  226. NO.503

    ゴールデンウィーク鳥羽湾クルーズ/不思議な遊覧船「龍宮城」に乗って、イルカ島へGo!

    2017年GWの旅!今年は紀伊半島をグルっと一

  227. NO.502

    にゅうぜんフラワーロード(2017)/ありのままの春の富山!300万本のチューリップ畑

    富山県は国内最大のチューリップ球根産地と

    2017/05/21
    6
  228. NO.501

    「一目千本」の桜並木!勝山の弁天桜/雪山と鯉のぼりと清流と桜、贅沢な桜景色

    「一目千本」とか「千本桜」の異名を持つ桜

    2017/05/13
    0
  229. NO.500

    丸岡・竹田の里のしだれ桜まつり/まるで桜が降るかのよう!福井人気お花見スポットへ

    福井県北部の坂井市丸岡地区。丸岡と言えば

    2017/05/07
    8
  230. NO.499

    小松市の桜名所、芦城公園の桜/なんだか落ち着きます!市民のためのお花見スポット

    北陸地方で桜が満開になった週末、地元のお

  231. NO.498

    世界遺産・国宝姫路城の桜景色/素晴らしかった!世界に誇れるニッポンの春の風景

    カメラを趣味にすると、必ず撮りたいと思う

  232. NO.497

    桜花爛漫!津山の鶴山公園(津山城)の桜景色/雨に煙る津山の街とお城を彩る満開の桜

    2017年の桜シーズンはどこかお花見の旅へ行

  233. NO.496

    富山新湊の観光名所 海王丸パークと「日本のベニス」内川の運河沿いの町並み

    富山県西部射水市の富山湾に面した新湊(し

    2017/04/16
    0
  234. NO.495

    花咲く季節 そうだ!なばなの里へ行こう!/イルミの名所で河津桜のお花見散歩

    三重県桑名市にあるなばなの里。冬から春に

  235. NO.494

    日本三大大仏の高岡大仏と、金屋町の古い町並みを歩く!/銅器の街高岡そぞろ歩き

    3月の三連休最終日。若干霞んだ空ではあっ

    2017/04/01
    8
  236. NO.493

    春が来た!弥生の兼六園散歩(2017)/梅の香りを楽しみながら冬の名残りを惜しむ

    日本三名園のひとつ、金沢の兼六園。四季折

  237. NO.492

    雪の朝 金沢・太陽が丘のメタセコイア並木道/冬ソナっぽい気分に浸れる!?冬の並木道

    今冬の金沢は本当に雪が少なかったです。せ

  238. NO.491

    冬の那谷寺雪景色(2017)/開創1300年!北陸の名刹の、冬の北陸ならではの光景

    石川県を代表する名刹、小松市の那谷寺(な

  239. NO.490

    能登半島から冬の北アルプスを望む!/奥能登珠洲からも海越しに3000m級の山々が見えました!

    2017年02月04日 石川県七尾市・珠洲市・能

  240. NO.489

    桑島雪だるままつり2017に行ってきた!/ほっこりします!ユニークな雪だるまの祭典 in 白峰

    日本三名山のひとつ、霊峰白山の懐にある白

  241. NO.488

    日本有数の豪雪地帯へ!白山市白峰の冬散歩/重伝建に指定された雪とともに生きる町

    1月も下旬に突入し、一年で最も寒くて雪が

  242. NO.487

    白米千枚田の雪景色/シーズン最強寒波襲来!真っ白な雪が積もった能登の景勝地

    能登半島の輪島市にある白米千枚田。「〇〇

  243. NO.486

    越前海岸の水仙群生地を訪ねて/日本海の冷たい風にも負けずに咲く!日本三大水仙群生地のひとつ

    冬の越前海岸と言えば、日本海の冬の味覚の

    2017/01/09
    2
  244. NO.485

    なばなの里のイルミネーション(2016-2017)/日本最大級のイルミ!メインテーマ「大地」の全てもご紹介!

    みなさん、「なばなの里」のイルミネーショ

  245. NO.484

    敦賀港イルミネーション「ミライエ」/いま北陸で最も注目されている大型イルミネーション!

    「敦賀に綺麗なイルミがあるらしい」「え!

    2016/12/30
    8
  246. NO.483

    晩秋の兼六園で紅葉狩り散歩/兼六園の紅葉は今年も綺麗でした!

    日本三名園のひとつ、金沢の兼六園。四季折

  247. NO.482

    世界遺産白川郷合掌造り集落の紅葉(2016)/「THE ニッポンの秋」と言えばやっぱりここでしょ!

    北陸・・・というか、ここは岐阜県だから東

  248. NO.481

    黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗って、紅葉を見に行ってきたゾ!

    11月最初の週末。この時期になると紅葉はい

    2016/12/04
    4
  249. NO.480

    信州松川渓谷の紅葉/迫力満点!裏見の滝「雷滝」で水しぶきを浴びながら

    2016年10月30日 長野県上高井郡高山村 松

  250. NO.479

    雨の戸隠神社 中社、杉並木、そして奥社/雨に煙るパワースポットを訪ねて

    東日本にお住まいの方なら、信州の戸隠(と

  251. NO.478

    福井の養浩館庭園/世界が認めた美しい日本庭園!まちなかにある癒しの空間

    北陸にある日本庭園と言えば、そりゃあもう

    2016/11/06
    4
  252. NO.477

    加賀海岸加佐ノ岬散歩 秋の青空と青い海/石川の加賀にもこんなに綺麗な海があるんです!

    石川県の綺麗な海と言ったら、なんとなく能

  253. NO.476

    深緑の鶴仙渓遊歩道を歩く!/こおろぎ橋、あやとり橋、黒谷橋 3つの橋をつなぐ道

    石川県を代表する温泉、山中温泉。その温泉

  254. NO.475

    日本三名園、岡山後楽園と岡山城を本気で回ってみた!/これにて三名園完全制覇!岡山の名園はやっぱり綺麗でした

    2016年お盆の旅、最終日。この日は岡山

  255. NO.474

    国宝の天守閣を持つ松江城と、開放的な蒜山高原ドライブ/中国地方屈指の観光地を一日で!

    昨年(2015年)、日本全国のお城ファンが歓

  256. NO.473

    巨大な砂山を駆け上れ!真夏の鳥取砂丘へGo!/白い砂丘と青い海を眺める山陰の観光地

    〇〇県と聞いて、真っ先に思い浮かべるもの

  257. NO.472

    三方五湖レインボーライン山頂公園/若狭湾のブルーと三方五湖のブルーを見下ろす天空の庭園!

    高速道路で北陸各都市と直結した福井県若狭

    2016/09/11
    5
  258. NO.471

    絶海の孤島舳倉島日帰りぶらり旅(後編)/「何もない」がある島!舳倉島の風景と暮らし

    絶海の孤島、舳倉島の日帰りぶらり旅後編。

  259. NO.470

    絶海の孤島舳倉島日帰りぶらり旅(前編)/能登半島沖に浮かぶ魅惑の島に初上陸!

    石川県の能登半島のはるか北方の日本海に、

  260. NO.469

    石川県の元祖「あじさい寺」 紫陽花咲き乱れる奥能登の平等寺を訪ねて

    お盆も過ぎて、時々コスモスが咲いているの

  261. NO.468

    花菖蒲咲く大安禅寺を訪ねて/福井にこんなお寺があったとは!別名花菖蒲寺を歩く

    今年も梅雨が明け、暑い盛夏の時期となりま

    2016/07/31
    4
  262. NO.467

    城下町金沢の観光スポット、三つの茶屋街をぶらり散策/主計町茶屋街・にし茶屋街編

    城下町金沢には、かつての茶屋町の様子を今

  263. NO.466

    城下町金沢の観光スポット、三つの茶屋街をぶらり散策/ひがし茶屋街編

    城下町金沢。古い町並みが随所に残り、ぶら

  264. NO.465

    新幹線で満喫!東京休日/初夏の小石川後楽園と東京ドーム野球観戦

    「後楽園」の名前で思い浮かぶのって、岡山

  265. NO.464

    北陸新幹線で長野の善光寺に行ってみた/我が娘、初めての新幹線と恐怖のお戒壇めぐり

    北陸新幹線が金沢にやってきてからはや1年

  266. NO.463

    鯖江市西山公園のツツジ/北陸で一番のツツジ名所!5万株が咲き乱れる圧巻の光景

    ゴールデンウィーク後半のみどりの日。この

    2016/06/04
    6
  267. NO.462

    一度は行ってみたかった銚子へGo!犬吠埼と屛風ヶ浦、そして海の幸に舌鼓

    2016年ゴールデンウィークの房総の旅。3日

  268. NO.461

    房総半島最南端の地、野島崎を訪ねて/太平洋を望む歴史ある灯台と房総の海岸風景

    2016年のゴールデンウィーク、楽しい思

  269. NO.460

    倶利伽羅峠・倶利迦羅不動寺の八重桜/源平合戦の舞台を彩る6000本の桜たち

    世間一般で桜と言えばソメイヨシノであり、

    2016/05/11
    5
  270. NO.459

    魚津市の蜃気楼(Cランク)を見た!/初夏の風物詩、富山湾の神秘に触れて

    富山湾って実に様々な神秘に溢れています。

  271. NO.458

    にゅうぜんフラワーロード(2016)/およそ300万本!北アルプスをバックに咲くチューリップ

    春の富山を代表する光景と言えば、カラフル

    2016/05/03
    8
  272. NO.457

    砺波平野のチューリップ畑でのワンシーン/南砺の春はカラフルな絨毯がいっぱい!

    春に咲く花の主役と言えば桜ですが、それと

    2016/04/26
    8
  273. NO.456

    その名の通り、桜で霞む丸岡城(別名:霞ヶ城)/北陸三都桜名所めぐり(その3)

    「北陸三都桜名所めぐり」と題してお送りし

    2016/04/23
    8
  274. NO.455

    金沢城と兼六園を彩る満開の桜(2016)/北陸三都桜名所めぐり(その2)

    前記事で、富山イチバンのお花見名所、松川

  275. NO.454

    富山でイチバンの桜名所!松川公園と富山城/北陸三都桜名所めぐり(その1)

    大変ご無沙汰しておりました、およそ5ヶ月

    2016/04/17
    10
  276. NO.451

    兼六園に「雪吊り」が帰ってきた!晩秋の名園に冬の風物詩がお目見え

    北陸の里もそろそろ紅葉が本格的に楽しめる

  277. NO.450

    懐古園の紅葉(2015)/里にも真紅がやってきた!いち早く染まった信州小諸の紅葉名所

    11月に入り、街も秋が深まってきましたね。

  278. NO.449

    白山白川郷ホワイトロードの紅葉(2015)/蛇谷大橋・姥ヶ滝・ふくべの大滝・国見展望台

    石川県と岐阜県を結ぶ観光道路、白山スーパ

  279. NO.448

    称名滝の紅葉/いつ見ても大迫力!落差日本一の名瀑を彩る錦秋の風景 

    滝を彩る紅葉ってダイナミックですよね~。

    2015/11/03
    5
  280. NO.447

    有峰林道の紅葉/錦絵の有峰湖畔と北アルプス薬師岳を望む、絶景ドライブコースだぞ!

    10月も半ばを過ぎると、標高の比較的高い場

    2015/10/31
    4
  281. NO.446

    稲穂輝く秋の五箇山合掌造り集落(2015)/世界遺産菅沼集落のゴールデンな風景

    今年の9月は6年ぶりの秋の5連休があり、

    2015/10/25
    8
  282. NO.445

    上毛三山のひとつ、秋の榛名山を訪ねて/火山と湖が織りなす風光名義な光景

    今年のシルバーウィークは、埼玉の巾着田を

  283. NO.444

    巾着田の彼岸花 深紅の世界/500万本が咲き乱れる、日本一の彼岸花名所

    毎年どこか一か所くらいは彼岸花が無数に咲

  284. NO.443

    緑豊かな秋の金沢城玉泉院丸庭園/美しい日本庭園を見ながらお抹茶を♪

    北陸新幹線金沢開業に間に合うように整備が

  285. NO.442

    秋晴れの下、尾山神社へ/金沢市民御用達!加賀藩祖前田利家公を祀る市民の神社

    9月のとある休日。朝からスカっと晴れた心

  286. NO.441

    越前朝倉万灯夜(2015)/戦国時代の遺跡「一乗谷」を照らす幻想的なキャンドルライト

    夏の終わりを告げる風物詩的な光景がありま

    2015/10/08
    2
  287. NO.440

    大室山のお鉢めぐりと城ヶ崎海岸/火山噴火がもたらした伊豆の山と海の風景

    2015年お盆の旅第5弾!2泊3日のこの

  288. NO.439

    伊豆半島の最南端の地を訪ねて/港町下田の「ペリーロード」と奥石廊崎(あいあい岬)

    2015年お盆伊豆の旅第4弾!旅の2日目

  289. NO.438

    雨の河津七滝/TVで有名になった「わさび丼」と初景滝(しょけいだる)の風景

    2015年お盆の旅第3弾!前記事にあるよ

  290. NO.437

    伊豆修善寺温泉の観光スポットめぐり/雨上がりの情緒あふれる温泉街をぶらり散策

    2015年お盆の旅第2弾!1日目は明野の

  291. NO.436

    夏の山梨 北杜市明野のひまわり畑/日照時間日本一!太陽の国にある太陽の花畑

    もうひと月ほど前の話になるんですが・・・

  292. NO.425

    日本一暑い街を体験してきたゾ!真夏の多治見市は本当に本当に暑かったデス

    夏になると必ずと言っていいほど抜群に知名

  293. NO.435

    能登随一の景勝地 巌門(がんもん)/遊覧船で海の上から「能登金剛」を眺める

    能登半島の真ん中あたり。志賀町の海岸は、

  294. NO.434

    夏の白山白川郷ホワイトロード/大幅値下げで気軽に大自然を満喫できるようになったゾ!

    北陸のドライブ好き・カメラ好きにとっては

  295. NO.433

    「まれ」一色ののと里山空港と、日本三大パワースポットの珠洲岬(聖域の岬)

    能登半島の最先端に近い秘境の地を訪ねてみ

  296. NO.432

    飛騨高山 さんまち通りの古い町並と高山陣屋をそぞろ歩き

    岐阜県には古い町並み、落ち着いた町並みが

  297. NO.431

    飛騨古川 白壁土蔵街をそぞろ歩き/瀬戸川のせせらぎと鯉が癒してくれる古い町並み

    我々石川県民から見れば、標高2702mの白山

  298. NO.430

    夏の兼六園もなかなかいいね! 苔と青葉に包まれた緑深き名園

    日本三名園のひとつ、金沢市の兼六園。兼六

  299. NO.429

    一乗谷朝倉氏遺跡を訪ねて(後編)/当時の面影を今に残す特別名勝一乗谷朝倉氏庭園

    福井市の郊外の山あいにある「一乗谷朝倉氏

    2015/06/25
    4
  300. NO.428

    福井の一乗谷朝倉氏遺跡を訪ねて(前編)/戦国時代有数規模の城下町の面影を感じる

    福井県福井市の山沿いにある小さな谷に、か

    2015/06/22
    8
  301. NO.427

    国指定史跡となる「加越国境城跡群および道」/霧に包まれた松根城跡と杉の美林

    少々マニアックな話になりますが・・・2015

  302. NO.426

    15万本のユリの香りに包まれて/北陸のユリの名所、福井県坂井の「ゆりの里公園」にて

    お隣の福井県にユリの名所があるというので

    2015/06/16
    2
  303. NO.424

    梅雨入り前なのに見事に咲いた!金沢の紫陽花名所、大乗寺丘陵公園の紫陽花(2015)

    今回は、これまでもこのブログでお伝えして

  304. NO.423

    夏 緑いっぱいの五箇山を訪ねて/最も落ち着いた雰囲気が味わえる、菅沼合掌造り集落

    前記事の白川郷に続いて、お次は五箇山の世

    2015/06/10
    4
  305. NO.422

    新緑の白川郷合掌造り集落/緑鮮やかなニッポンの原風景を訪ねて

    緑が鮮やかになる季節。そんな時、なぜかム

  306. NO.421

    世界農業遺産 「能登の里山里海」と田んぼのある風景/初夏の三ツ岩岬・白米千枚田

    つい先日、日本にまた新しい世界遺産が誕生

  307. NO.420

    北陸新幹線有数のお手軽撮影スポット!津幡町の「新幹線の見える丘公園」

    金沢市や石川県、そして北陸地方が、「有史

  308. NO.419

    北陸道杉津PA「夕日のアトリエ」から眺めた夕日/旅の休憩がてら、「恋人の聖地」で絶景を!

    西側が海に面している福井県は、夕日の名所

    2015/05/26
    6
  309. NO.418

    日本一の超高層ビル!大阪・あべのハルカスの展望台「ハルカス300」に初登頂してきたゾ!

    もしたしたら、関西方面の人には「いまさら

  310. NO.417

    福野夜高祭の引き合い(けんか行燈)/壮麗な行燈が激しくぶつかり合う「破壊」の儀式

    毎年GWが近づいてくると、なんとなく南砺

    2015/05/22
    4
  311. NO.416

    サムライの魂を現代に引き継ぐ!金沢市彦三緑地の「遠田のツツジ」を訪ねて

    5月に咲く花と言えば・・・いろいろあると

  312. NO.415

    初夏の兼六園を彩る新緑と紅白のツツジたち/ゴールデンウィークの兼六園散策

    木々の緑がイキイキとしはじめる初夏。この

  313. NO.414

    瀬戸は日暮れて夕なみ小なみ/フェリーの上から眺めた瀬戸内海の夕日

    瀬戸内海にはたくさんの島が浮かんでいます

  314. NO.413

    小豆島のいいトコ巡り! 二十四の瞳映画村・中山千枚田・土渕海峡

    2015年GW旅第5弾は、四国・小豆島の有名観

  315. NO.412

    瀬戸内ブルーを見下ろすオリーブの丘/小豆島オリーブ公園にて

    2015年GWの旅第4弾!今年は瀬戸内海に

  316. NO.411

    自然の神秘!小豆島の「エンジェルロード」を歩いて/瀬戸内海の「天使の散歩道」

    2015年GWの旅第3弾!今回の旅の行き先

  317. NO.410

    新緑の特別名勝「栗林公園」/三名園ではないけれど・・・名園「四天王」の一角だ!

    日本庭園の代表格として有名なのが、日本三

  318. NO.409

    観覧車から眺めた明石海峡大橋と、船から眺めた鳴門海峡の渦潮/淡路島の二つの海峡

    今年のGWは北陸新幹線開業後初の大型連休と

  319. NO.408

    NHKの朝ドラ「まれ」のロケ地を本気で回ってみた!/奥能登・輪島と珠洲の海岸風景

    さぁ翔け出~そうよ~、今すぐに~♪ついつ

  320. NO.407

    能登半島最先端の夜明け/珠洲・禄剛崎から見た春霞の朝日

    石川県はその西側のほぼ全てが日本海に面し

  321. NO.406

    金沢市東原町のミズバショウ自生地/山里にある貴重な春の花名所

    雪解けとともに、可憐な姿で春の到来を告げ

  322. NO.405

    二つの川べりの桜並木 富山市松川べりの夜桜観賞と、金沢市伏見川堤の桜

    北陸地方には、全国に名の知れたお花見名所

    2015/04/18
    6
  323. NO.404

    東海随一のお花見スポットを歩く!愛知県岡崎公園(岡崎城)の桜景色

    2015年の東海お花見プチ旅シリーズ最終

  324. NO.403

    尾張の桜も城でもつ!?雨の名古屋城お花見散歩

    「尾張名古屋は城でもつ」なんてフレーズが

  325. NO.402

    東海の人気お花見名所!岐阜の新境川堤の桜並木(百十郎桜)を歩く

    2015年の桜前線は、勢いよく北上中!先

  326. NO.401

    日本三名園 金沢・兼六園の桜景色(2015)

    日本三名園のひとつ、兼六園。四季折々美し

  327. NO.400

    金沢城石川門の桜景色(2015)/金沢のお花見名所と言えばココ!満開の桜に彩られ

    金沢で一番の桜の名所と言えば、「金沢城・

  328. NO.399

    穏やかな休日 兼六園で春散歩!

    出張先で日本三名園のひとつ「偕楽園」の魅

  329. NO.398

    花の偕楽園を訪ねて/やっぱり偕楽園は梅が咲く時期に来なくっちゃね!

    日本三名園の一つ、水戸の偕楽園。前記事で

  330. NO.397

    日本三名園、偕楽園を楽しむ!/梅だけではない!?「陰」と「陽」の世界観を味わう

    古くから日本三名園として知られている偕楽

  331. NO.396

    金沢城玉泉院丸庭園のライトアップと闇夜に浮かぶ橋爪門・河北門・石川門(金沢城三御門)

    北陸新幹線の金沢開業に合わせて、金沢の街

  332. NO.395

    金沢-東京2時間半!「かがやき」で北陸新幹線の利便性を体験してきた!/北陸新幹線乗車記

    北陸新幹線が開業し、北陸と東京との間の移

  333. NO.394

    北陸新幹線ついに開業!賑わう金沢駅をさっそく見てきました!(E7・W7系や新幹線ホームも)

    2015年3月14日、ついに新幹線が春を連れて

  334. NO.393

    さよなら!特急「北越」号/新幹線開業直前の金沢駅コンコースと、引退する特急列車

    「2014年度末」これまで長い間、合言葉

  335. NO.392

    金沢城公園「橋爪門」と「玉泉院丸庭園」/新幹線開業直前に完成したおもてなしの新名所!

    2015年は、金沢にとって2つの意味で歴史的

  336. NO.391

    五箇山・相倉合掌集落「残雪ライトアップ」(2015)/春はまだ遠い!?雪深い静寂な山里の夜

    3月と言えば、もう「春」ですよね。カレン

    2015/03/06
    8
  337. NO.389

    さようなら、ありがとう! 新幹線金沢開業で引退する特急「はくたか」の思い出

    3月14日(土)の北陸新幹線長野-金沢間

  338. NO.390

    絶好の立山日和!/雨晴海岸と呉羽山公園から、クッキリな立山連峰の絶景を愉しむ

    富山県の北アルプス立山連峰。天気のいい日

    2015/02/22
    11
  339. NO.388

    報国寺(別名竹寺)の「竹の庭」/こんな鎌倉もあったんだ!京都に負けない幻想的な竹林

    古都鎌倉のぶらり寺巡りも、今回でラストで

  340. NO.387

    さすがは鎌倉五山の第一位だわ!名刹「建長寺」をぶらりと歩く

    「そうだ!鎌倉に行こう」的なノリで訪ねた

  341. NO.386

    紫陽花で有名な鎌倉のアノお寺を、真冬に訪ねてみたゾ/北鎌倉・明月院と東慶寺

    2月のとある休日。出張で在京中の休日なの

  342. NO.385

    古都鎌倉の名刹「円覚寺」を訪ねる/今流行りの「エキチカ」!北鎌倉駅徒歩1分の大名所

    首都東京から電車でおよそ1時間。思い立っ

  343. NO.384

    熱海桜が満開!糸川遊歩道の桜並木を歩く/日本一早く春を告げる街、熱海

    日本で一番早くに「春」を告げる街が、東京

  344. NO.383

    輪島白米千枚田 あぜのきらめき(2015)/今年も行ってきた!奥能登の棚田と光の共演

    奥能登のおよそ一千枚の棚田を、ピンクやゴ

  345. NO.382

    波の花が舞う冬の能登半島の海/まるで泡風呂!能登の波の花名所を3つ紹介します

    冬の日本海を象徴する光景と言えば、何を思

  346. NO.381

    春はもうすぐ!?冬の昼下がりの浜離宮恩賜庭園がとても清々しかった!

    2015年、早くも1ヶ月が過ぎて2月に入

  347. NO.380

    白川郷にドカ雪が降る/積雪180cm!世界遺産合掌造り集落の厳しい冬の姿

    1月後半と言えば、一年で最も寒くて一年で

  348. NO.379

    夜の金沢駅兼六園口/日本一美しい駅かも!?ライトアップされた鼓門ともてなしドーム

    3月14日の北陸新幹線金沢開業まで残り50日

  349. NO.378

    北陸では希少な国宝建築物!高岡山瑞龍寺/加賀藩主を祀るとても美しい名刹

    日本には数多くの国宝建築物があることはご

    2015/01/20
    6
  350. NO.377

    金沢市消防出初式(2015)/荒天の中、勇壮な加賀鳶はしご登りと一斉放水

    この記事を書いている2015年1月17日は、あ

  351. NO.376

    曹洞宗大乗寺の雪景色/冬の金沢の古刹を訪ねて

    まず最初に・・・全国高校サッカー選手権大

  352. NO.375

    冬の金沢・東山界隈散歩/ひがし茶屋街・浅野川大橋・主計町茶屋街

    お正月三が日の最終日、天気がやや落ち着い

  353. NO.374

    卯辰山から金沢の雪景色を見下ろしてみた!/いつもとは違う、白銀の街並み

    大晦日から続いた雪が一段落し、お正月三が

  354. NO.373

    北陸屈指の観光名所、冬の東尋坊を訪ねて/穏やかな日本海と険しい断崖絶壁と

    ブログを始めてから今年の春でもう3年にな

    2015/01/06
    8
  355. NO.372

    年末年始は雪まみれ・・・雪のメタセコイア並木(金沢市太陽が丘)

    ☆新年、あけましておめでとうございます!☆

  356. NO.371

    輪島・間垣の里を訪ねて(後編)/NHK連続テレビ小説「まれ」のロケ地探訪

    この記事を書いているのは2014年の大晦日、

  357. NO.370

    冬の輪島・「間垣の里」を訪ねて(前編)/厳しい自然から家を守る奥能登の知恵

    能登半島の一番上の輪島市。その市街地から

  358. NO.369

    金沢の奥座敷、雪の湯涌温泉(と、ちょっとだけぼんぼりの灯る様子)

    クリスマスも終わり、一気に年の瀬ムードが

  359. NO.368

    東京浅草・ライトアップされた浅草寺/浅草界隈は夜の散歩もオススメです!

    もう2か月ほども前の話なんですが、夜の東

  360. NO.367

    金沢・兼六園の雪景色(2014-2015シーズン)/本格的な冬の到来!水墨画の名園風景

    2014-2015の雪シーズンが始まりました!12

  361. NO.366

    湖国の紅葉名所 晩秋の永源寺を訪ねて/モミジが燃える禅宗の名刹

    「湖東三山」と並ぶ、湖国・滋賀県を代表す

  362. NO.365

    湖東三山「金剛輪寺」の紅葉/見応え十分!京都に劣らぬ「血染めのもみじ」

    すでに紅葉の時期は終わっていますが、ちょ

  363. NO.364

    秋色に染まったメタセコイア並木(2014)/金沢・太陽が丘の紅葉風景

    毎年楽しみにしている、金沢市太陽が丘のメ

  364. NO.363

    実は入院してまして・・・ 肺炎体験記と今更だけど七五三

    七五三と言えば11月の行事ですよね。今更っ

  365. NO.362

    白川郷の紅葉(2014)/紅葉前線は里へ!雨に煙る錦秋の合掌造り集落を歩いて

    紅葉の白川郷を一眼レフでじっくりと撮って

  366. NO.361

    秋の「だるま夕日」に魅せられて/白山市徳光ハイウェイオアシスの夕日

    よく晴れた秋の日。日中とてもクリアな空だ

  367. NO.360

    いもり池の紅葉と錦秋の苗名滝/妙高高原を代表する紅葉風景(2014) 

    2014年10月25日 新潟県妙高市 妙高高原10

  368. NO.359

    那谷寺にも秋が来た!/ほんのり秋色に染まる薄モミジの古刹(2014年那谷寺の紅葉)

    結論を先に申しますと・・・今年の紅葉は早

  369. NO.358

    金沢の二つの夕日名所 河北潟(才田大橋)と大乗寺丘陵公園から

    かつては大きな湖だった河北潟。石川県で最

  370. NO.357

    白山白川郷ホワイトロード(旧白山スーパー林道)の紅葉(2014)/見事三段染めスーパー紅葉

    石川県で最早かつ最強の紅葉スポット、「白

  371. NO.356

    金沢市成巽閣の庭園(万年青の縁・つくしの縁)/百万石大名の奥方が楽しんだ日本庭園

    日本三名園のひとつ兼六園。その敷地のすぐ

  372. NO.355

    秋桜 秋空の下 風に揺れ/金沢市犀川河川敷の「コスモスロード」(2014)

    2014年10月01日 石川県金沢市 犀川河川敷

  373. NO.354

    2014年の皆既月食/満月から「ブラッドムーン」へ!今年最大の天体ショー in 金沢

    2014年最大の天体ショーと言われていた皆既

  374. NO.353

    ひるがの高原の「分水嶺公園」/これぞ運命の分かれ道!向かう先はどっちの海だ?

    2014年09月27日 岐阜県郡上市 ひるがの高

  375. NO.352

    秋の白川郷 荻町合掌集落を散策!/コスモスやススキやはさ掛け 白川郷の秋を堪能

    日ごとに秋が深まっていく今日この頃、いか

  376. NO.351

    早朝の「コスモスロード」 朝日を浴びたコスモスたち ~金沢市玉鉾の犀川河川敷~

    2014年09月22日 石川県金沢市 犀川河川敷

  377. NO.350

    紅葉にはまだ早いけど・・・ 9月の兼六園で「秋」を感じよう

    行楽シーズン真っ只中の週末、金沢は見事な

  378. NO.349

    塩田東山観光農園のぶどう狩りと蕎麦畑 ~信州の秋の味覚と風景でお腹いっぱい!~ 

    ついこの前まで夏だったのに、もうすっかり

  379. NO.348

    眼下に広がる秋の加賀野の大絶景! ゴンドラに乗って「スカイ獅子吼」へ

    稲穂が黄金(こがね)色に染まる頃、田園風

  380. NO.347

    稲穂が輝く五箇山の里 初秋の相倉合掌造り集落

    北陸地方はただいま稲刈りシーズン真っ只中

    2014/09/20
    8
  381. NO.346

    青空はやっぱり嬉しいねぇ ~9月の休日 メタセコイア並木でのひとこま~

    青空の週末はどれだけぶりだろう・・・。今

  382. NO.345

    案山子が金沢の奥座敷・湯涌温泉へご案内! ~かかしの道・湯涌ゆず街道を行く~

    金沢市の奥座敷として知られている湯涌温泉

  383. NO.344

    ミニチュアで世界旅行!東武ワールドスクウェア(後編) ~世界を知り、そして日本を知る~

    2014年08月17日 栃木県日光市 東武ワール

  384. NO.343

    まるで世界一周旅行!東武ワールドスクウェア(前編) ~ミニチュア巡りは想像以上に面白い!~

    2014年お盆に行ってきた北関東の旅。今

  385. NO.342

    雨の日光東照宮と華厳の滝 ~世界遺産は「主役」がいなくてちょっとガッカリ~

    2014年お盆の北関東の旅、第6弾!今回の旅

  386. NO.341

    那須で地球の息吹きを感じる! ~硫黄の香り漂う「殺生石」というところ~

    2014年08月15日 栃木県那須郡那須町 那須

  387. NO.340

    ま~ったり那須高原の休日 ~どうぶつ王国でウサギやカピバラと戯れた午後~

    お盆北関東の旅シリーズ第4弾!さて、旅の

  388. NO.339

    気分はまるで地底旅行!宇都宮・大谷資料館地下採掘場跡に潜入

    北関東お盆の旅第3弾!今回は栃木県宇都宮

  389. NO.338

    日本最古の学校、栃木の「足利学校」でタイムスリップ体験!

    2014年お盆の旅第2弾!前回は今年世界文化

  390. NO.337

    上州の世界遺産「富岡製糸場」を訪ねて/ブーム到来中!大混雑の近代産業遺産

    2014年お盆の旅、行ってまいりました(^^)。

  391. NO.336

    金沢城公園のシンボル 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓に初めて入ってみた!

    現在の金沢城公園で中核的な存在となってい

  392. NO.335

    夏の金沢城を歩き尽くす!北陸新幹線開業秒読みで綺麗になった金沢城公園

    2015年春の北陸新幹線金沢開業に向けて、金

  393. NO.334

    能登随一の夕日の名所! 機具岩(能登二見)の夕景

    日本海に突き出た能登半島は、数多くの朝日

  394. NO.333

    恋を見つける海!?能登内浦「えんむすびーち」を訪ねて(見附・恋路の海岸風景)

    あっと言う間に8月のお盆を過ぎちゃいまし

  395. NO.332

    北陸新幹線「W7系」ついに走行試験開始! ~夕闇迫る金沢・加賀路を走る新幹線~

    2014年8月5日。金沢市にとって、そして石川

  396. NO.331

    ちょっとマイナーだけど歴史は長い! 金沢の日本庭園「玉泉園」(西田家庭園)

    気がつけば北陸も梅雨が明けて夏本番を迎え

  397. NO.330

    金沢・長町武家屋敷の野村家庭園/ミシュラン2つ星!世界も認めた日本庭園

    金沢の「庭園」と言えば、誰しもが日本三名

  398. NO.329

    夏の長町武家屋敷界隈/江戸時代にタイムスリップ!?金沢らしいSAMURAIの街

    暑いっすね~!!夏っすね~!!列島は各地

  399. NO.328

    「はるかのひまわり」 金沢に咲く ~金沢市平栗のひまわり畑(2014)~

    2014年07月19日 石川県金沢市 平栗いこい

  400. NO.327

    古都鎌倉ぶらり散策/気分は修学旅行!?鎌倉大仏・段葛・鶴岡八幡宮

    日本人なら一度は訪れた、もしくは訪れたい

  401. NO.326

    三浦半島城ヶ島の海岸風景(後編) ~夏の城ヶ島公園 安房崎灯台や城ヶ島大橋~

    7月も半ば過ぎて、梅雨明けの報せがいよい

  402. NO.325

    三浦半島城ヶ島の海岸風景(前編) ~台風一過の空と海、馬の背の洞門を目指して~

    沖縄で猛烈な風雨をもたらした台風8号。ち

  403. NO.324

    金沢を代表する大寺院 東香山・大乗寺 ~750年の歴史を刻む曹洞宗のお寺~

    これまでこのブログで「大乗寺丘陵公園」を

  404. NO.323

    金沢のあじさい寺、本興寺(2014)/今年も撮ってきた!紫陽花とカエルの劇場

    これまで何度か写真を撮ってブログアップし

  405. NO.322

    富山・太閤山ランドの紫陽花/2万株が咲く北陸随一の紫陽花名所

    7月を迎えました。1年ももう折り返し地点

    2014/07/01
    6
  406. NO.321

    砺波・頼成の森花しょうぶ祭り(2014)/全国有数!70万株の花菖蒲が咲く紫の世界

    梅雨入りしてから20日が経ちました。例年、

    2014/06/28
    8
  407. NO.320

    甌穴と貝化石の宝庫!犀川・伏見川沿いの「日本の地質百選・大桑層」を見る

    まず最初に断わっておきますが・・・今回は

  408. NO.319

    大乗寺丘陵公園のあじさい園(2014)/市街地を一望する高台にある金沢の紫陽花名所

    一年のサイクルはホントにあっと言う間です

  409. NO.318

    金沢市卯辰山の花菖蒲園/金沢の梅雨の花と言えばココ!見頃を迎えたハナショウブたち

    6月も半分を過ぎて、金沢も徐々に梅雨らし

  410. NO.317

    名水百選の「弘法池」と加賀一向一揆の舞台「鳥越城」

    天気が良かった週末。前記事の通り「手取峡

  411. NO.316

    マイナスイオンたっぷり!白山手取川ジオパークの手取峡谷と綿ヶ滝

    6月半ばの週末。すでに梅雨入りはしている

  412. NO.315

    野生のイルカや綺麗な海に逢える島! 七尾市能登島の海風景

    本ブログで何度か紹介している能登半島の海

  413. NO.314

    氷見あいやまガーデンのローズ園/240種3000本!富山にある北陸随一のバラ名所

    先日、金沢のバラ園の記事をUPした際、「北

    2014/06/10
    8
  414. NO.313

    加賀友禅灯篭流し(2014) ~金沢百万石まつりの前夜祭 女川の夏の夜の風物詩~

    いよいよ梅雨に突入してなんだかムシムシし

  415. NO.312

    四季の五箇山 春の宵(2014)/菅沼合掌造り集落春のライトアップ

    ライトアップされた世界遺産の合掌造りの家

    2014/06/03
    8
  416. NO.311

    初夏の兼六園 杜若(カキツバタ)と梅の実の緑が彩る名園散策(2014)

    暑い日が続いていますね。北海道の真夏日と

  417. NO.310

    雨上がりの朝 バラが輝く/金沢市富樫のバラ園

    5月も残りわずか。すなわち、「春」という

  418. NO.308

    五箇山の合掌集落 田植えの季節 ~相倉合掌造り集落にて~

    今年の初夏の世界遺産合掌集落はこれにて3

    2014/05/25
    6
  419. NO.309

    金沢の空に「幻日環」出現! レアな大気光学現象

    2014年05月24日 石川県金沢市 金沢駅西口

  420. NO.307

    初夏の五箇山菅沼合掌造り集落/新緑の世界遺産五箇山を訪ねて

    緑萌ゆる世界遺産・五箇山の合掌造り集落。

    2014/05/21
    6
  421. NO.306

    休日の午後 しゃぼん玉遊び/松任グリーンパーク 5月の爽やかな空気の中で

    5月のとある休日。子供たちを連れて、公園

  422. NO.305

    新緑のメタセコイア並木(2014)/金沢市太陽が丘 緑まぶしい季節

    新緑の季節がやって来ました!これまで何度

  423. NO.304

    大乗寺丘陵公園のつつじ園(2014) ~13000株が咲く金沢の新しいツツジ名所~

    金沢市南部の丘陵地帯には、緑をテーマにし

  424. NO.303

    新緑の五箇山・相倉合掌造り集落/若葉萌ゆる5月の山里を歩いて

    風薫る5月。この時期はとりわけ「緑」が美

    2014/05/12
    8
  425. NO.302

    1200年の時を超えて 置賜さくら回廊・伊佐沢の久保桜 ~2014春の東北紀行 その6~

    2014年ゴールデンウィーク旅。これまで

  426. NO.301

    置賜さくら回廊の一本桜 双松公園の眺陽桜と慶海桜 ~2014春の東北紀行 その5~

    1本の桜で人を釣る。私はこれを「一本釣り

  427. NO.300

    置賜さくら回廊 烏帽子山公園の千本桜 ~2014春の東北紀行 その4~

    もう桜の時期もゴールデンウィークも終わっ

  428. NO.299

    みちのく杜の湖畔公園 春の花が彩る広場 ~2014春の東北紀行 その3~

    2014年ゴールデンウィーク東北の旅第3

  429. NO.298

    みちのくの世界遺産 桜舞う平泉の中尊寺を訪ねて/2014春の東北紀行 その2

    2014年ゴールデンウィーク東北の旅第2

  430. NO.297

    角館・武家屋敷と桧木内川堤の桜景色 ~2014春の東北紀行 その1~

    2014年ゴールデンウィークの旅。今年は

  431. NO.296

    GWスタート!戸室スポーツ広場とメタセコイア並木の芽生え

    2014年のゴールデンウィークが始まりました

  432. NO.295

    海王丸パークの夕景と夜景 ~ライトアップされた新湊大橋と海王丸~

    梅も桜もカタクリもチューリップもみ~んな

    2014/04/25
    10
  433. NO.294

    にゅうぜんフラワーロードのチューリップ(2014) ~入善町・220万本色とりどりな世界~

    桜が終わり、続いてチューリップが一気に咲

    2014/04/23
    10
  434. NO.293

    金沢市平栗いこいの森のカタクリ群生地/春の訪れを告げる儚げな妖精たち

    スプリング・エフェメラル(spring ephemer

  435. NO.292

    雪の白馬連峰と桜並木とチューリップ/贅沢な景色!富山県朝日町・舟川べりの春の絶景

    北陸に住んでいるカメラ好きであるからには

    2014/04/19
    19
  436. NO.291

    北陸大学太陽が丘キャンパス前の桜並木と菜の花畑/パステルカラーの共演が楽しめる穴場の桜名所

    金沢の市街地から遅れること約5日。金沢の

  437. NO.290

    夜桜3つ ふくみつ千本桜・向野の江戸彼岸桜・喜多家のしだれ桜

    北陸の平野部の桜もそろそろ見頃を終えよう

    2014/04/16
    6
  438. NO.289

    桜花爛漫 金沢の「おんな川」 ~浅野川べり 東山・主計町茶屋街の桜景色~

    金沢の街の中に桜の綺麗な場所はそこそこあ

  439. NO.288

    金沢市卯辰山公園 四百年の森の桜(2014)

    金沢市の市街地からほど近い「卯辰山」。卯

  440. NO.286

    金沢市犀川の桜並木の春風景 ~桜と春の花の共演~

    春爛漫の金沢市。お昼休みを利用して、金沢

  441. NO.287

    北陸新幹線「W7系」が金沢港に上陸! ~速報!ついに新幹線がやってきた~

    2014年04月11日 石川県金沢市 金沢港2015

  442. NO.285

    金沢城・兼六園観桜期ライトアップ(2014) ~桜満開の夜桜見物~

    金沢の春、ここに極まれり!ただいま金沢城

  443. NO.284

    花冷えから一気に満開へ 金沢市伏見川の桜並木(2014)

    桜が開花した後の最初の週末はとても寒く、

  444. NO.283

    金沢市営陸上競技場の桜景色(2014) 競技場一般開放中!

    金沢地方気象台は、開花から7日目の4月7日

  445. NO.282

    金沢城の桜が5分咲きに 北陸お花見シーズン到来!

    北陸にもお花見シーズンがやってきた!4月1

  446. NO.281

    東海道新幹線沿線をリアルに再現! リニア・鉄道館の鉄道ジオラマ

    名古屋市の鉄道博物館、「リニア・鉄道館」

  447. NO.280

    春休み リニア・鉄道館へGO! ~大人も子供も楽しめる名古屋の高速鉄道博物館~

    今年の年始、息子との2人旅で「リニア・鉄

  448. NO.278

    富山市の梅名所 豪農の館「内山邸」の梅園

    3/31に福井市、4/1に金沢市、4/2に富山市と

    2014/04/03
    5
  449. NO.279

    金沢市でソメイヨシノが開花!(2014) いよいよ桜のシーズンイン!

    2014年04月01日 石川県金沢市 伏見川沿い

  450. NO.277

    春の兼六園 雪吊りを脱ぎ、桜を着る ~ぼんぼり・カラミザクラ・雪吊りのない松~

    春の暖かな日差しを浴びながらの兼六園散策

  451. NO.276

    梅が満開! 兼六園の梅林 ~春の日差しと梅の香りに誘われて~

    天気は文句なしの晴れ!最高気温18.8℃、こ

  452. NO.275

    兼六園 春のライトアップ特別開催 ~ブルーモーメントと梅の香りで春を感じる~

    日本列島の桜前線は、いよいよ首都東京に上

  453. NO.274

    春分の日 菜の花満開の浜離宮(2014) ~浜離宮の春ここに極まれり!~

    春の三連休、いかがお過ごしだったでしょう

  454. NO.273

    金沢の夜景 金沢城石川門と兼六園下

    2014年03月19日 石川県金沢市 金沢城石川

  455. NO.272

    五箇山・菅沼合掌集落 3月のライトアップ ~ブルーモーメントとムーンライト~

    世界遺産合掌造り集落は、ライトアップも大

    2014/03/18
    8
  456. NO.271

    「こも掛け」の古い町並 ~金沢・長町武家屋敷跡に降る春の雪~

    金沢市の中心街のすぐ裏にある、長町武家屋

  457. NO.270

    兼六園に春の雪が降り積もる ~名園の弥生の雪景色~

    この冬の心残りだったことがあります。それ

  458. NO.269

    浜離宮恩賜庭園の菜の花畑(2014) ~庭園の春を彩るお花畑と梅の花~

    寒の戻りで厳しい寒さが戻ってきた日本列島

  459. NO.268

    twins娘の初節句 ~桃の節句はちょっと華やかに~

    いよいよ3月に突入しました!3月というこ

  460. NO.267

    ゲレンデを染める夕日とダイヤモンド医王 ~冬の閑乗寺公園からの夕景色~

    「ダイヤモンド富士」という言葉があります

    2014/02/28
    10
  461. NO.266

    残雪の白川郷合掌造り集落散策(後編) ~ぶらりノンビリ 雪の白川郷を楽しむ!~

    晩冬・残雪の白川郷ぶらり撮り!後編です。

  462. NO.265

    残雪の白川郷合掌造り集落散策(前編) ~早春の白川郷 青空と雪景色と~

    2月最後の日曜日。「冬」というと通常12月

  463. NO.264

    残雪と夕日と雪だるま/名残り惜しい冬の光景たち

    東京で大雪だった翌日、東京では雪だるまを

  464. NO.263

    東京・六義園の雪景色 ~大雪の後は穏やかな青空~

    太平洋側の雪は、かくもあっけないものなの

  465. NO.262

    浜離宮恩賜庭園の雪景色 ~これが東京!?大名庭園が水墨画のように~

    2/8に関東地方を襲った大雪。シリーズ化し

  466. NO.261

    雪の浅草・浅草寺(後編) ~吹雪の東京観光名所を撮る!~

    140208東京大雪の第3弾!今回は雪の降る東

  467. NO.260

    雪の浅草・浅草寺(前編) ~お江戸の名所に雪積もる(2014東京大雪)~

    東京と言うか、「江戸」と呼ぶ方がお似合い

  468. NO.259

    東京駅 赤レンガ駅舎が雪化粧 ~20140208東京大雪の序章~

    2014年02月08日 東京都千代田区 東京駅20

  469. NO.258

    兼六園のライトアップ「冬の段」(2014) ~光に照らされた黄金色の雪吊り~

    毎年、季節の盛り上がりに合わせて行われる

  470. NO.257

    浜離宮恩賜庭園 梅や菜の花咲く早春の庭園

    東京都心(かつて都心と言えば千代田・中央

  471. NO.256

    冬晴れの兼六園 逆さ雪吊り ~池の水鏡に映る冬の風物詩~ 

    冬の兼六園と言えば、灰色の空の下で純白の

  472. NO.255

    鵠沼海岸の夕富士 ~冬の湘南 富士山のある海景色~

    湘南の海と言えば、サーファーたちのメッカ

  473. NO.254

    鵠沼海岸で見た「浮島現象」 ~冬の蜃気楼で宙に浮く烏帽子岩~

    浮島現象ってご存知でしょうか?言い方をか

  474. NO.253

    冬の江ノ島 「湘南の宝石」(2014) ~アイスチューリップとイルミネーション~

    お昼には満開の菜の花。夕方には穏やかな夕

  475. NO.252

    冬の湘南海岸 稲村ヶ崎の夕日/江ノ島の見える夕日の名所

    神奈川県の湘南海岸。僕らの年代なら、誰し

  476. NO.251

    吾妻山公園の菜の花と水仙(2014) ~湘南の海を見下ろすお花畑~

    菜の花と言えば「春」に咲く花だと相場は決

  477. NO.250

    東京タワー「サクラサク」ダイヤモンドヴェール ~世界貿易センタービルより~

    前の記事で、東京タワーの「満月ダイヤモン

  478. NO.249

    東京タワー 満月のダイヤモンドヴェール ~2014年最初の満月とともに~

    2014年01月16日 東京都港区 東京タワー東

  479. NO.248

    金沢市太陽が丘 メタセコイア並木の雪景色(2014) ~寒さ厳しい成人の日~

    1月も折り返しを過ぎ、そろそろ寒の底に入

  480. NO.247

    金沢の夜景 卯辰山・宝泉寺より ~雪で白くなった黒瓦の町~

    金沢は「黒瓦の町」と言われています。市街

  481. NO.246

    雪の中のイルミネーション ~金沢市太陽が丘 「ララシャンス太陽の丘」~

    金沢の高台にある太陽が丘は、かつてイルミ

  482. NO.245

    なばなの里 富士山イルミネーション全12シーン ~光で再現 富士山の四季~

    2014年01月04日 三重県桑名市 なばなの里

  483. NO.244

    なばなの里のイルミネーション(2013-2014) ~日本最大級の「冬華の競演」~

    息子と2人で出かけた新春「静岡の旅」。そ

  484. NO.243

    静岡の富士山の景勝地 日本平と三保の松原 ~海の向こうに冬の富士山~

    もともとは冬の富士山を見に行く予定だった

  485. NO.242

    冬の西伊豆 堂ヶ島から見た「だるま夕日」

    2014年01月03日 静岡県賀茂郡西伊豆町 堂

  486. NO.241

    伊豆半島・爪木崎 水仙とアロエ咲く早春の海

    冬になると、どうしてもお日様が恋しくなる

  487. NO.240

    金沢の夜景 東山・浅野川界隈 ~静かなお正月三が日の夜~

    2014年01月02日 石川県金沢市 東山界隈・

  488. NO.239

    冬の五箇山 菅沼合掌集落の雪景色 ~大晦日の山里の風景~

    新年、あけましておめでとうございます!20

    2014/01/01
    8
  489. NO.238

    雪降る並木道 ~金沢市太陽が丘 メタセコイア並木の雪景色~

    2013年12月28日 石川県金沢市 太陽が丘兼

  490. NO.237

    金沢兼六園 うっすら雪化粧 ~名園にようやく冬が来た!~

    年の瀬に強い寒気が入り込み、金沢の市街地

  491. NO.236

    雪の五箇山 合掌集落散策 ~冬の世界遺産・相倉合掌集落雪景色(後編)~

    冬の世界遺産、五箇山・相倉(あいのくら)

    2013/12/26
    4
  492. NO.235

    雪の五箇山 水墨画の風景 ~冬の世界遺産・相倉合掌集落雪景色(前編)~

    今年最後の三連休も過ぎ、いよいよ年の瀬が

    2013/12/24
    9
  493. NO.234

    雨の休日の過ごし方 ~双子の「笑顔」とイルミネーション~

    冬の三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか

  494. NO.233

    冬の北陸の日照時間が少なくて、本当にかわいそうな件

    20日に東京都心で初雪が降ったそうな。東京

  495. NO.232

    チューリップ公園KIRAKIRAミッション ~光り輝くチューリップのイルミ~

    砺波と言えば、泣く子も黙るチューリップの

    2013/12/18
    8
  496. NO.231

    冬のオススメ!温泉に入る猿 ~地獄谷野猿公苑の「Snow Monkey」~

    本格的な冬に突入し、出かけるのもちょっと

  497. NO.230

    そして・・・並木道は雪化粧 ~太陽が丘・メタセコイア並木に冬が来た!~

    ご報告!今年も雪のシーズンがやって来まし

  498. NO.229

    高岡・クリスマスペットボトルアート(2013) ~冬の街を彩るペットボトルイルミネーション~

    富山県高岡市で行われているペットボトルの

    2013/12/12
    6
  499. NO.227

    北陸の冬 雪だるまの写真を楽しく撮るのだ

    徐々に師走の奥深くへ入ってきて、金沢市は

  500. NO.228

    落ち葉降り積もる並木道 ~金沢・太陽が丘 初冬のメタセコイア並木~

    11月下旬に鮮やかなオレンジ色に染まり、沢

  501. NO.226

    キャンドルナイト in 河川環境楽園(2013) ~旅の疲れを癒やすキャンドルの灯~

    2013年12月01日 岐阜県各務原市 河川環境

  502. NO.225

    そぶえイチョウ黄葉まつり(2013・後編) ~祐専寺・イチョウの乳・名鉄電車~

    2013年12月01日 愛知県稲沢市 祖父江地区

  503. NO.224

    そぶえイチョウ黄葉まつり(2013・前編) ~晩秋の祖父江は黄金色~

    2013年12月01日 愛知県稲沢市 祖父江地区

  504. NO.223

    雪と紅葉 白銀の世界が降りてきた ~金沢市キゴ山ふれあいの里の雪景色~

    とうとう師走になってしまいましたね。2013

  505. NO.222

    寺島蔵人邸のドウダンツツジと散り紅葉 ~晩秋の武家屋敷庭園~

    金沢には「武家屋敷跡」という観光地があり

  506. NO.221

    新聞効果!?並木道が賑わいました ~太陽が丘メタセコイア並木の紅葉(2013)~

    11月28日、ついに金沢市にも初雪が降りまし

  507. NO.220

    「あぜのきらめき」(2013-2014) ~輪島市千枚田 棚田を彩るイルミネーション~

    奥能登の冬の光の風物詩、輪島市白米千枚田

  508. NO.219

    兼六園の紅葉(2013) ~染まるモミジと雪吊りと~

    9月の下旬に北海道の大雪山から始まると言

  509. NO.218

    那谷寺の紅葉(2013) ~松尾芭蕉「おくのほそ道の風景地」の紅葉風景~

    石川県の紅葉名所として名高い那谷寺。「ナ

  510. NO.217

    黄色い並木に陽が射して ~金沢市太陽が丘のメタセコイア並木紅葉(2013)~

    11月も折り返し地点を過ぎ、連日雨や霰が降

  511. NO.216

    五箇山の「三段染め」紅葉(2013) ~菅沼合掌集落 紅葉と雪と青空と~

    写真が好きなら、そして紅葉を愛でるなら、

    2013/11/18
    5
  512. NO.215

    富岩運河環水公園のライトアップ ~富山の運河を彩る光~

    富山駅のすぐそばにある「富岩運河環水公園

    2013/11/16
    7
  513. NO.214

    アルプスあかりの森 ~紅葉ライトアップと光る石の幻想世界~

    山梨県の紅葉名所を巡った甲州紅葉の旅。そ

  514. NO.213

    八ヶ岳高原・清里高原の紅葉(2013)/八ヶ岳高原大橋・美し森・東沢大橋

    2013年11月03日 山梨県北杜市 八ヶ岳高原

  515. NO.212

    山中湖畔の紅葉ライトアップ ~夕焼けの渚・紅葉まつり(2013)~

    山梨県紅葉の旅。紅葉の記事はこれで第3弾

  516. NO.211

    日本三奇橋 「猿橋」の紅葉(2013)

    山梨県紅葉の旅。いつもなら、富士山の周り

  517. NO.210

    そうだ、リニアを見に行こう! ~山梨リニア実験線「L0系」 リニア見学センターより~

    山梨県紅葉の旅。富士山と紅葉のコラボレー

  518. NO.209

    富士山麓河口湖畔紅葉めぐり/御坂峠・もみじトンネル・もみじ回廊

    今年も紅葉の季節がやってまいりました!っ

  519. NO.208

    雨晴海岸 気嵐(けあらし)の朝/富山の冬の風物詩、立山連峰からの朝日とともに

    秋が深まるにつれ、朝晩の冷え込みが強くな

    2013/11/01
    12
  520. NO.207

    千里浜なぎさドライブウェイの夕景 愛車を撮るなら秋の千里浜!

    2013年10月27日 石川県羽咋郡宝達志水町 

  521. NO.206

    金沢秋散歩 しいのき迎賓館と紅葉始まる兼六園

    10月最後の日曜日は、晴れたいのか曇りたい

  522. NO.205

    ひと雨ごとに深まる秋 ~晩秋の桜並木~

    2013年10月26日 石川県金沢市 太陽が丘に

  523. NO.204

    キラキラ金箔雪吊りイルミネーション ~金沢むさし・冬の光の風物詩~

    金沢の名産品と言えば金箔が有名です。そし

  524. NO.203

    オススメ!能登で夕日を見るならば・・・ ~七尾・崎山半島~

    日本海に突き出た能登半島。「海で何かをし

  525. NO.202

    初宮参りと初冠雪 ~高瀬神社と呉羽山展望台~

    10月の三連休、いかがだったでしょうか?

  526. NO.201

    福井・宮ノ下コスモス広苑(2013) ~コスモス1億本が乱れ咲く~

    花の名所の中には、同じ花が50万、あるいは

    2013/10/14
    12
  527. NO.200

    となみ夢の平コスモスウォッチング(2013)/ゲレンデを薄紅色に染めるコスモス名所

    毎年10月になると行きたくなる場所がありま

    2013/10/09
    2
  528. NO.199

    小松基地航空祭(2013)後編 ~ブルーインパルスのアクロバット飛行~

    10月最初の土曜日に行われた空の祭典、小松

  529. NO.198

    小松基地航空祭(2013)前編 ~F-15やブルーインパルスが間近に!~

    空を翔ぶ。男なら、誰しもが抱いた夢。いく

  530. NO.197

    色づく前に歩こうか・・・ ~金沢・太陽が丘のメタセコイア並木~

    2013年09月28日 石川県金沢市 太陽が丘個

  531. NO.196

    運動会2013 最高の秋空の下で

    2013年09月28日 保育園スポーツの秋、到来

  532. NO.195

    イオックスアローザのキバナコスモス(2013) ~ゲレンデに1000万の花畑~

    ゲレンデに咲く花の数は1000万本!今年も南

    2013/09/28
    6
  533. NO.194

    金沢市玉鉾 犀川河川敷のコスモスロード(2013)

    秋分が過ぎて、日増しに秋らしくなってきた

  534. NO.193

    海王丸 総帆展帆 ~帆をひろげた海の貴婦人と新湊大橋~

    9月三連休の最終日。秋分の日のこの日、実

    2013/09/26
    4
  535. NO.192

    彼岸花が彩る道(南砺市福光) ~富山の彼岸花の新名所!?~

    お彼岸の中日はスカっと晴れました!たまた

    2013/09/25
    2
  536. NO.191

    加賀市狐山古墳の彼岸花 ~石川を代表する彼岸花名所~

    彼岸花(曼珠沙華)のシーズン真っ只中。前

  537. NO.190

    樹木公園の彼岸花と鳥越の蕎麦畑 ~白山市・紅白秋の花めぐり~

    暑さ寒さも彼岸まで。彼岸が過ぎてもまだし

  538. NO.189

    兼六園・金沢城 中秋の名月の夜(2013)

    9月19日は、一年で最も美しい月とも言われ

  539. NO.188

    五箇山相倉「稲穂ハサ掛けライトアップ」 ~嵐の後の静かな合掌集落~

    山里の秋が深まりつつあります。つい先日も

    2013/09/18
    2
  540. NO.187

    味覚の秋 ぶどう狩りへGO! ~富山市婦中のぶどう畑で~

    9月の三連休。あいにく、列島は台風18号の

    2013/09/16
    6
  541. NO.186

    東京都心で感じる秋 ~浜離宮恩賜庭園のコスモス畑2013~

    2020年の夏季オリンピックの開催が決定した

  542. NO.185

    井波のお寺と門前町 ~南砺市 井波別院瑞泉寺と木彫りのまち~

    富山県西部には、大きなお寺が結構多い。中

    2013/09/12
    2
  543. NO.184

    雨の相倉合掌集落散策 ~初秋の五箇山2013~

    まず始めに…この記事をupした今日は歴史的

    2013/09/08
    2
  544. NO.183

    雨の白川郷散策 ~初秋の合掌造り集落 2013~

    世界遺産の白川郷合掌集落。四季折々、様々

  545. NO.182

    砺波平野・散居村の夕暮れ~初秋編~ (井波、閑乗寺公園より)

    2013年08月28日 富山県南砺市 井波地区9

    2013/09/03
    4
  546. NO.181

    クロスランドおやべにヘリコプターが集結!ヘリコプター&防災・防犯フェスティバル

    結構暇を持て余していた8月下旬の日曜日。

  547. NO.180

    双子が生まれた日

    2013年08月28日世間が三連休だ、お盆だ、と

  548. NO.179

    初秋の砺波平野散居村 展望台からの眺めと色づく稲穂

    2013年08月24日・25日 富山県砺波市・南砺

    2013/08/27
    11
  549. NO.178

    夏のゲレンデに「虹のかけはし」 ~牛岳温泉スキー場のイルミネーション~

    2013年08月22日 富山県富山市 牛岳温泉ス

    2013/08/23
    11
  550. NO.177

    夏の能登半島・中能登の海岸風景 ~柴垣・増穂浦・ヤセの断崖・琴ヶ浜~

    2013年08月18日 石川県羽咋市・志賀町・輪

  551. NO.176

    猛暑の兼六園 汗だく散歩

    2013年08月17日 石川県金沢市 兼六園今年

  552. NO.175

    高岡市・国宝瑞龍寺ライトアップ ~夜の祈りと大福市 2013夏~

    2013年08月11日 富山県高岡市 国宝瑞龍寺

    2013/08/15
    8
  553. NO.174

    お盆に満開! 南砺市城端地区信末のひまわり畑(2013)

    立秋が過ぎ、お盆になりましたが、暑さはと

    2013/08/13
    0
  554. NO.173

    日本一の滝は最高の避暑地 ~立山の麓・夏の称名滝~

    2013年08月10日 富山県中新川郡立山町 称

    2013/08/12
    2
  555. NO.172

    大かがり火と大花火 ~川北まつり・北國大花火川北大会(2013)~

    今年の花火シリーズ第3弾!石川県川北町で

  556. NO.171

    夏の琵琶湖 怒涛のスターマイン! ~彦根・北びわ湖大花火大会2013~

    いよいよ8月に入りました!・・・って、も

  557. NO.170

    北國花火金沢大会(2013)/百万石の夏の夜空を染める12000発の花火

    夏と言えば、地上に大輪を咲かせるヒマワリ

  558. NO.169

    被災地に届け!向日葵のエール ~南砺市城端・桜ヶ池クアガーデンのひまわり畑~

    北陸地方はアチコチでヒマワリがピークを迎

    2013/07/29
    4
  559. NO.168

    稲妻が止まらない・・・ ~金沢市のゲリラ雷雨~

    2013年07月27日 石川県金沢市 太陽が丘こ

  560. NO.167

    白山市おにゆりの里 見頃はじまる (2013)

    今年も暑い夏になっております。夏の花と言

  561. NO.166

    昼下がりのひまわり畑 ~河北潟干拓地のひまわり村(2013)~

    津幡町の「ひまわり村」が見頃を迎えた週末

  562. NO.165

    満開!35万本のひまわり畑/津幡町河北潟干拓地の「ひまわり村」(2013)

    前記事で、「今年の夏は早熟だ!」とお伝え

  563. NO.164

    早熟な夏 ~金沢市平栗のひまわり畑(2013)~

    2013年07月18日 石川県金沢市 平栗夏が来

  564. NO.163

    海の日 東京と能登 「スーパーこまち」と「なぎさドライブウェイ」

    2013年07月15日 東京都千代田区 東京駅7

  565. NO.162

    夏空の季節 ~ソラで感じる夏~

    2013年07月07日~10日 石川県金沢市・白山

  566. NO.161

    七夕前夜 華やかな戸出七夕まつり(2013)

    2013年07月06日 富山県高岡市 戸出町なん

    2013/07/07
    4
  567. NO.160

    紫陽花とカエルのコラボレーション/金沢市のあじさい寺本興寺にて

    先日もブログアップした金沢市のあじさい寺

  568. NO.159

    金沢・卯辰山花菖蒲園の紫陽花

    前記事で、僕が思う金沢市の三大紫陽花名所

  569. NO.158

    金沢のあじさい寺 本興寺(2013) /梅雨の晴れ間に、とても明るい紫陽花風景

    金沢市のあじさい寺として地元ではそこそこ

  570. NO.157

    箱根登山電車と紫陽花 ~大平台駅付近の電車と紫陽花のコラボレーション~

    関東の紫陽花名所を巡る「関東あじさい探訪

  571. NO.156

    小田原城の紫陽花 ~本丸の斜面を彩る~

    長らく続けてきた関東の紫陽花名所を巡る「

  572. NO.155

    清澄庭園の紫陽花 ~雨降る梅雨の日本庭園~

    さて、関東地方の紫陽花名所を巡るシリーズ

  573. NO.154

    横浜みなとみらいの夜景 万国橋・国際橋

    2013年06月16日 神奈川県横浜市中区 みな

  574. NO.153

    長谷寺のあじさい散策路/鎌倉の華やかな紫陽花名所

    関東あじさい探訪シリーズもこれで5本目。

  575. NO.152

    明月院の紫陽花 ~古都鎌倉のあじさい寺・明月院ブルー~

    関東あじさい探訪第4弾。この日は週末東京

  576. NO.151

    浜離宮恩賜庭園の紫陽花/都心のオアシスの梅雨景色 高層ビルと日本庭園と紫陽花と

    関東あじさい探訪シリーズ第3弾。前回は旧

  577. NO.150

    旧芝離宮恩賜庭園の紫陽花 ~都心のオアシス~

    関東あじさい探訪シリーズ第2回目。東京に

  578. NO.149

    多摩川台公園の紫陽花 ~梅雨の朝~

    年始から始まった東京出張。5月の3週間は金

  579. NO.148

    梅雨入り前の散歩風景 ~金沢・太陽が丘~

    ブログテーマで人気があるもののなかに「お

  580. NO.147

    紫陽花の季節 はじまる ~金沢市大乗寺丘陵公園~

    今年も紫陽花の季節がやってきましたね。大

  581. NO.146

    第62回金沢百万石まつり(2013)/密着!百万石行列のすべて(金沢駅~金沢城公園)

    城下に夏の訪れを告げる「金沢百万石まつり

  582. NO.145

    兼六園ライトアップ「初夏の段」 2013 ~藍色の名園~

    6月最初の週末と言えば、金沢は「百万石ま

  583. NO.144

    世界遺産・相倉合掌集落ライトアップ 「逆さ合掌」 2013

    今年の5月に遡ってブログを書くぞシリーズ

    2013/06/06
    2
  584. NO.142

    カキツバタが彩る兼六園 ~2013初夏の金沢兼六園~

    今年の5月に遡ってブログを書くぞシリーズ

  585. NO.143

    9度ハロが石川に出現! ~激レア大気光学現象~

    2013年06月04日 石川県白山市 竹松町なん

  586. NO.141

    新緑の並木道 ~金沢市太陽が丘と高島市マキノのメタセコイア並木~

    2013年05月04日・23日 石川県金沢市 太陽

  587. NO.140

    砺波平野散居村の夕暮れ・日本海の夕日/春の黄金色の夕景色

    今年の5月に遡ってブログを書くぞシリーズ

    2013/06/02
    9
  588. NO.139

    となみチューリップフェア(2013) ~北陸が誇るチューリップの一大名所!~

    今年のゴールデンウィーク、皆様いかがお過

    2013/06/02
    0
  589. NO.138

    「空白の4か月」 振り返り 12年12月~13年04月

    お、お、お久しぶりです・・・。私、ちゃん

  590. NO.137

    今シーズン初めての雪景色/金沢市・初冬のメタセコイア並木道

    秋の錦の風景から、突然モノクロームな世界

  591. NO.136

    愛知・小原の四季桜と紅葉/満開の桜と紅葉が一度に楽しめる贅沢なスポット!

    師走の嵐が駆け抜けていき、さすがにそろそ

  592. NO.135

    愛知の大人気スポット!香嵐渓の紅葉/渋滞気にせずスイスイ大名所へ

    2012年の紅葉の旅の締め括り、京都・奈良・

  593. NO.134

    京都・東福寺の紅葉と奈良公園 ~京都随一の紅葉名所は大混雑~

    師走に・・・入ってしまいました(^^;。金沢

  594. NO.133

    京都・高台寺の紅葉ライトアップ ~池の水鏡に映る紅葉~

    2012年11月23日 京都府京都市左京区 高台

  595. NO.132

    もみじの永観堂 紅葉ライトアップ/華やかな京のモミジの名刹

    今年の紅葉はとりわけ美しい。10年来とも言

  596. NO.131

    あぜのきらめき ~輪島市千枚田のイルミネーション 2012-2013~

    2012年11月18日 石川県輪島市 白米千枚田

  597. NO.130

    雨のそぼ降る紅葉並木 ~金沢市太陽が丘メタセコイアの紅葉~

    2012年11月18日 石川県金沢市 太陽が丘2

  598. NO.129

    2012年 金沢・兼六園 紅葉ライトアップ ~秋の段~

    2012年11月17日 石川県金沢市 兼六園金沢

  599. NO.128

    夜の艶やかなモミジが美しい!柏崎「松雲山荘」の紅葉ライトアップ

    紅く色づいたモミジを照らす温かな光。紅葉

  600. NO.127

    2012年 那谷寺の紅葉 ~里の寺にも錦が来た~

    2012年11月10日 石川県小松市 那谷寺週末

  601. NO.126

    晩秋カラーの並木道/金沢市太陽が丘メタセコイア並木の紅葉

    ここ最近、晴れたかと思えば雨が降る・・・

  602. NO.125

    夜の東京スカイツリー 「粋」

    「冬が立つ」と書いて、立冬。暦の上では冬

  603. NO.124

    白山スーパー林道の紅葉2 ~ふくべの大滝・紅葉絶景・雪景色~

    2012年11月04日 石川県白山市 白山スーパ

  604. NO.123

    白山スーパー林道の紅葉1 ~鮮やかな蛇谷と姥が滝~

    2012年11月04日 石川県白山市 白山スーパ

  605. NO.122

    兼六園 紅葉始まる ~2012年秋の兼六園~

    ☆ありがとうございます!☆10/26から11/2に

  606. NO.121

    Happy Wedding 神前式/南砺市の越中一宮・高瀬神社にて

    え~、本日はお日柄もよく・・・ほんとにい

  607. NO.119

    鏡池の紅葉と色づき増す苗名滝/信州随一の紅葉名所!鮮やかな木々と戸隠連山

    2012年紅葉の旅の第2弾!前回は信州の志賀

  608. NO.120

    海の貴婦人・海王丸の夜景 新湊大橋をバックに

    2012年10月21日 富山県射水市 海王丸パー

    2012/10/22
    11
  609. NO.118

    秋のひるがの高原コキアパーク ~ゲレンデを鮮やかに染める箒木の紅葉~

    2012年10月20日 岐阜県郡上市 ひるがの高

  610. NO.117

    身近でも秋色深まる ~金沢市太陽が丘の紅葉~

    最近、朝晩の冷え込みが随分強くなってきた

  611. NO.116

    秋の般若寺 ~古都・奈良のコスモス寺~

    2012年10月14日 奈良県奈良市 般若寺お寺

  612. NO.115

    秋の草津白根山 紅葉・湯釜・霧の夕景

    2012年10月08日 群馬県吾妻郡草津町 草津

  613. NO.114

    紅葉始まる志賀高原 ~2012年紅葉の旅1~

    2012年10月08日 長野県下高井郡山ノ内町 

  614. NO.113

    夢のようなコスモス畑 ~2012となみ夢の平コスモスウォッチング~

    2012年10月07日 富山県砺波市 夢の平スキ

    2012/10/07
    9
  615. NO.111

    雨のソボ降るソバ畑 ~白山市鳥越地区~

    2012年09月30日 石川県白山市鳥越地区 三

  616. NO.110

    紅白彼岸花合戦 ~金沢市香林寺の白い彼岸花と伏見川の紅い彼岸花~

    彼岸花には紅と白がある。さすがに歌合戦の

  617. NO.109

    秋晴れの金沢城

    2012年09月27日 石川県金沢市 金沢城公園

  618. NO.108

    京都・亀岡市曽我部町穴太寺の彼岸花 ~古き良きにっぽんの秋の原風景~

    今年の彼岸花(曼珠沙華)は遅い。それが通

  619. NO.107

    コスモスロード 秋の風に揺られて ~金沢市犀川河川敷~

    2012年09月22日 石川県金沢市玉鉾 犀川堤

  620. NO.106

    東京スカイツリー 撮影スポットを歩いて

    2012年09月21日 東京都墨田区 東京スカイ

  621. NO.105

    浜離宮のキバナコスモス ~東京都心の花絶景~

    2012年09月20日 東京都中央区 浜離宮恩賜

  622. NO.104

    コスモスロード 見頃近づく ~金沢市犀川河川敷~

    2012年09月19日 石川県金沢市玉鉾 犀川堤

  623. NO.103

    満開!1000万本のキバナコスモス/初秋の南砺市・イオックスアローザスキー場

    2012年09月17日 富山県南砺市福光地区 イ

    2012/09/18
    12
  624. NO.102

    秋の色づく棚田と青い海 ~稲刈り前の輪島市白米千枚田~

    台風16号の影響で暖気が流れ込み、なかなか

  625. NO.101

    秋がギッシリ五箇山 ~稲穂が輝く美しい原風景 菅沼合掌造り集落~

    稲刈りの時期を迎えた合掌造り集落。白川郷

    2012/09/16
    1
  626. NO.100

    黄金色の白川郷 ~稲穂が輝く初秋の世界遺産合掌造り集落を訪ねて~

    9月もいよいよ折り返し地点となりました。

  627. NO.99

    収穫の秋 りんごが実る

    2012年09月13日 石川県金沢市銚子町「〇〇

  628. NO.98

    咲いた咲いた 彼岸の花が ~2012年最初の彼岸花・金沢市~

    2012年09月12日 石川県金沢市太陽が丘秋雨

  629. NO.97

    コスモスの楽園 ~佐久市内山牧場とコスモス街道~

    一足早く本格的な秋を楽しもうかなと、思い

  630. NO.96

    信州黒姫高原 100万本のコスモス景色

    中部地方ではいち早く秋が訪れる信州。そろ

  631. NO.95

    身近な秋の風景 大集合

    9月も1週間が過ぎました。そろそろ、「秋」

  632. NO.94

    オススメ!彼岸花名所(東海編) ~岐阜・津屋川と愛知・矢勝川の堤防を染めて~

    私が昨年訪れた彼岸花の綺麗な場所。第二弾

  633. NO.93

    オススメ!彼岸花名所(関西編)/奈良・仏隆寺と明日香の棚田

    暑さ寒さも彼岸まで・・・昔からそう言いま

  634. NO.92

    夜の東京駅

    2012年09月04日 東京都千代田区丸の内 東

  635. NO.91

    ゲリラ雷雨と薄明光線

    2012年09月01日 石川県金沢市太陽が丘9月1

  636. NO.90

    初秋の兼六園・金沢城散策

    2012年09月01日 石川県金沢市 兼六園9月

  637. NO.86

    コスモス畑で秋を感じて

    2012年08月30日 石川県金沢市 キゴ山ふれ

  638. NO.85

    京都・青葉の常寂光寺と神戸の異人館街

    緑あふれる夏の京都嵐山。「竹林の小径」を

  639. NO.84

    竹林の小径を歩いて ~緑の京都嵐山嵯峨~

    大阪の夜が明け、ちょっと冴えない空が広が

  640. NO.83

    高波荒れ狂う絶景の地!南紀白浜の千畳敷と三段壁

    2012年08月27日 和歌山県西牟婁郡白浜町 

  641. NO.82

    純白が印象的な砂浜 南紀白浜の「白良浜」(しららはま)

    いくらドライブ好き・写真好きとは言え・・

  642. NO.81

    富士山 花に彩られ ~花の都公園 キバナコスモスと百日草~

    2012年08月26日 山梨県南都留郡山中湖村 

  643. NO.80

    南砺市城端のひまわり畑 30万の地上の太陽

    2012年08月24日 富山県南砺市 城端地区信

    2012/08/25
    8
  644. NO.79

    2012 輪島大祭 ~奥能登の晩夏の一大風物詩~

    総漆塗りの豪華なキリコが練り歩く。今回の

  645. NO.78

    夏空の二面性

    お盆が過ぎてからもまだ「暑い」を連呼して

  646. NO.77

    まだまだ夏尽くし ~夏の緑・夏の夕日・片山津温泉湯のまつり大花火~

    8月もいよいよ下旬に突入しました。暦の上

  647. NO.76

    能登はやさしや夏の海/こんなに美しかったとは!能登半島輪島市・珠洲市の夏の海岸風景

    2012年08月19日 石川県輪島市・珠洲市 外

  648. NO.75

    晩夏の空 いろいろ

    お盆も過ぎた週末、遠出はせずにノンビリと

  649. NO.74

    2012年お盆の旅(終) ~倉敷美観地区と神戸の夜景~

    <お盆の旅全4シリーズはこちらから>(1

  650. NO.73

    岡山後楽園 「幻想庭園」という光の演出/お盆の夜 三名園の優雅なライトアップ

    2012年お盆の旅、2日目。この日は朝の

  651. NO.72

    しまなみ海道を渡って一挙巡り!大和ミュージアム・来島海峡・松山城/2012年お盆の旅その2

    2012年お盆の旅第2弾!1日目は金沢か

  652. NO.71

    山口・錦帯橋と広島・原爆ドームの夜景/2012年お盆の旅その1

    ウチでは、ほぼ毎年お盆は家族でドライブへ

  653. NO.70

    向日葵にとっては最後の楽園!? 金沢市太陽が丘・北陸大学前のひまわり畑

    今年も近場のひまわり畑を多く見てきました

  654. NO.69

    秋の気配 コスモス揺れて

    2012年08月08日 石川県金沢市 西南部「秋

  655. NO.68

    「だるま夕日」と夕焼け空に魅せられて ~白山市徳光海岸で見た夏の夕日~

    2012年08月09日 石川県白山市 徳光海岸(

  656. NO.67

    娘の手 成長記

    今回の記事は少し趣向を変えて・・・。いつ

  657. NO.66

    夏の能登 海とキリコと打ち上げ花火 ~珠洲市 宝立七夕キリコ祭り~

    2012年08月07日 石川県珠洲市 宝立町能登

  658. NO.65

    大迫力の火まつり! 川北まつりと北國大花火川北大会(2012)

    人口6000人あまりの小さな町が、夏の一日だ

  659. NO.64

    暑いゼ 真夏の兼六園

    2012年08月04日 石川県金沢市 兼六園いつ

  660. NO.63

    穏やかな夕暮れ 穏やかな月夜

    2012年08月03日 石川県白山市 倉部またま

  661. NO.62

    真夏の夜 満月と湖と打ち上げ花火/片山津納涼花火まつり

    今宵、満月です。日の入りとほぼ同時に昇り

  662. NO.61

    突き抜ける夏の青空 ~極上の青空と日本海・ひまわり畑~

    連日暑い。ムシムシしてる。雨も降らず。そ

  663. NO.60

    海と夕日とオニユリと/白山市八田の「おにゆりの里」にて

    以前お伝えした白山市の「おにゆりの里」。

  664. NO.59

    夏の夜空に大輪開く/北國花火金沢大会と片山津納涼花火まつり(2012)

    夏の頂点に達した7月最後の週末。金沢市の

  665. NO.58

    35万の瞳に見つめられて/津幡町河北潟干拓地 満開のひまわり村

    河北潟干拓地の広大なヒマワリ畑、「ひまわ

  666. NO.57

    夏の夜 線香花火の写真を撮ってみた

    夏は花火だ!花火と言えば大輪を夜空に咲か

  667. NO.56

    その名も「夕日が沈む橋」 サンセットブリッジ内灘(内灘大橋)と夕日

    「恋人の聖地」として知られる内灘町。その

  668. NO.55

    白山市おにゆりの里 オニユリとケイトウの花

    先日、奈良のおふさ観音でお土産に買ってき

  669. NO.54

    夜のひがし茶屋街を歩いて

    2012年07月23日 石川県金沢市 ひがし茶屋

  670. NO.53

    雨の日の向日葵畑/どしゃ降りの中、南砺市福野にて

    梅雨が明けて夏真っ盛りになると思いきや、

    2012/07/23
    2
  671. NO.52

    真夏の到来!入道雲とヒマワリ畑

    夏と言えば、青い空、白い雲。そして、地上

  672. NO.51

    ボンヤリだけど面白い!夏の夕景3日間/白山市の海岸と金沢市の丘の上より

    7月18日、北陸地方も梅雨が明けました!こ

  673. NO.50

    海の日猛暑の日の風景/真夏の千里浜なぎさドライブウェイ・太陽が丘並木・徳光海岸の夕日

    海の日の金沢は午前中からグングン気温が上

  674. NO.49

    日本三大車窓 姨捨から見た善光寺平の夜景と花火大会

    2012年07月15日 長野県千曲市 長野自動車

  675. NO.48

    奈良・おふさ観音の風鈴まつり/夏の風物詩 涼やかな風鈴の音色を聞きながら

    蒸し暑さMAXの関西ドライブ。京都府三室戸

  676. NO.47

    ハス咲く古刹 京都宇治の三室戸寺

    梅雨はまだ明けていませんが、時々むちゃく

  677. NO.46

    夏っすねぇぇ

    海が青い!ヒマワリが咲いた!そして暑い!

  678. NO.45

    青空の松本城と信濃のあじさい寺・弘長寺を訪ねて

    2012年07月08日 長野県松本市 松本城梅雨

  679. NO.44

    梅雨空の下、七夕飾りが鮮やかに/高岡市戸出七夕まつり(2012)

    2012年07月07日 富山県高岡市 戸出七夕ま

    2012/07/09
    2
  680. NO.43

    関西「あじさい寺」探訪/屈指の紫陽花名所・奈良の矢田寺と京都の岩船寺

    今年の梅雨、どこか一か所くらい遠出して全

  681. NO.42

    雨上がりの「あじさい寺」にて/金沢市本興寺・紫陽花と蛙のコラボレーション

    金沢のあじさい寺、本興寺。境内やその周り

  682. NO.41

    梅雨の花 ショウブ時/金沢市本興寺の紫陽花と卯辰山花菖蒲園

    梅雨入り・・・しましたね。前回の記事を書

  683. NO.40

    梅雨が間近に/雨の前の光景たち

    この記事を書いている6月8日は九州北部・中

  684. NO.39

    太陽のホクロ!?/世紀の天体ショー!2012年金星日面通過

    2012年06月06日 石川県金沢市いよいよこの

  685. NO.38

    金沢の名園・兼六園のライトアップ「初夏の段」(2012)

    百万石まつりで大いに盛り上がった初夏の金

  686. NO.37

    河北潟干拓地「麦秋」の風景/黄金(こがね)色に輝く麦畑

    2012年06月03日 石川県河北郡内灘町 河北

  687. NO.36

    加賀百万石勇壮に/金沢百万石まつり「百万石行列」(2012)

    加賀百万石の城下町、金沢。歴史ある街とし

  688. NO.35

    梅雨の足音聞こえ出す/この夏初めて紫陽花を見た

    2012年05月30日 石川県金沢市 田上気がつ

  689. NO.34

    初夏の白川郷合掌造り集落/水田に映る「逆さ合掌」を訪ねて

    昨日は夜の逆さ合掌でしたが、今日も天気が

  690. NO.33

    五箇山の合掌集落初夏のライトアップ「春の宵」/水田に逆さ合掌を映して

    5月もそろそろ終盤。夏という季節が近づき

    2012/05/27
    2
  691. NO.32

    金沢の初夏の花風景/バラ園と兼六園のカキツバタ

    5月も下旬となりました。風薫る皐月も残り

  692. NO.31

    2012年桜旅を振り返る/東海地方の桜名所を一挙放出!

    今年の5月14日からブログを始め、4月10日に

  693. NO.30

    金の輪っかに魅せられて/長野県飯田市で見た2012年金環日食

    2012年05月21日 長野県飯田市 中央道座光

  694. NO.29

    散居村を黄金色に輝かせる朝日/砺波平野の朝絶景 医王山国見平から

    2012年05月19日 富山県南砺市 医王山国見

    2012/05/21
    2
  695. NO.28

    初夏の兼六園 カキツバタ咲く(2012)

    初夏の兼六園。若葉の勢いが止まらず、緑に

  696. NO.27

    散居村黄金色に輝く/砺波平野の初夏の夕日 散居村展望台より

    水で満たされた初夏の水田地帯。夕方になる

    2012/05/15
    0
  697. NO.26

    5月のだるま夕日/かほく市高松海岸から見た冬型蜃気楼と夕日

    2012年05月12日 石川県かほく市 高松海岸

  698. NO.25

    初夏色三昧! グリーンパークの藤・大乗寺丘陵公園のツツジ・太陽が丘の新緑

    2012年05月12日 石川県白山市 松任グリー

  699. NO.24

    金沢城すっかり新緑に/緑とツツジが彩る朝のお城と名園

    ついこの前まで桜が満開だったのに・・・。

  700. NO.23

    伊豆・小室山公園のツツジと白浜海岸

    2012年05月06日 静岡県伊東市 小室山公園

  701. NO.22

    ゴールデンウィークの富士山麓 朝霧高原の鯉のぼり・富士芝桜まつり・花の都公園

    5月5日は立夏。暦の上ではこの日から「夏」

  702. NO.21

    お昼寝タイムの富士サファリパークと新緑のお茶畑

    2012年のゴールデンウィーク後半は、家族を

  703. NO.20

    モミジの青葉と藤の花/白山市松任グリーンパークにて

    2012年05月03日 石川県白山市 松任グリー

  704. NO.19

    砺波平野のチューリップ畑と倶利伽羅峠の八重桜/初夏のとなみ野の花景色

    2012年05月01日 富山県南砺市 福野地区皐

    2012/05/01
    0
  705. NO.18

    水戸の偕楽園と高崎のみさと芝桜まつり/GW北関東の旅(後編)

    茨城のネモフィラの興奮が冷めやらないまま

  706. NO.17

    国営ひたち海浜公園 ネモフィラの丘とチューリップ/GW北関東の旅(前編)

    突然ですが、ネモフィラって知ってます?私

  707. NO.16

    初夏の兼六園に咲く桜の銘木 「兼六園菊桜」

    2012年04月28日 石川県金沢市 兼六園兼六

  708. NO.15

    となみチューリップフェア(2012)/とっても鮮やかな100万本のチューリップの世界

    GWの初日は天気良好!絶好のお出かけ日和と

    2012/04/28
    0
  709. NO.14

    これも春の風物詩!?黄砂に煙る金沢の街

    2012年04月25日 石川県金沢市 卯辰山つい

  710. NO.13

    徐々に初夏らしく・・・/街角で見かけた初夏の花たち

    2012年04月24日 石川県金沢市 太陽が丘5

  711. NO.12

    2012サクラチル ~金沢市太陽が丘・奥卯辰山健民公園 散り際の桜風景~

    2012年04月22日 石川県金沢市太陽が丘・奥

  712. NO.11

    桜満開の「能登さくら駅」/能登半島随一の桜名所、「能登鹿島駅」の桜のトンネル

    2012年04月21日 石川県鳳珠郡穴水町 能登

  713. NO.10

    桜の季節もあと少し/金沢・太陽が丘 雨降る前の桜風景

    2012年04月20日 石川県金沢市 太陽が丘雨

  714. NO.9

    この春イチバン!桜日和/金沢市太陽が丘・奥卯辰健民公園・犀川河川敷の桜景色

    2012年04月19日 石川県金沢市 太陽が丘朝

  715. NO.8

    ついに来た!春爛漫の桜景色/金沢・太陽が丘と卯辰山の桜風景(2012)

    待ち望んだ青空が戻った一日。街中の桜だけ

  716. NO.7

    尾山神社の桜と兼六園ライトアップ

    2012年04月16日 石川県金沢市 尾山神社ぶ

  717. NO.6

    国宝彦根城の桜景色/天守閣やお堀を彩る桜色のセカイ

    2012年04月15日 滋賀県彦根市 彦根城彦根

  718. NO.5

    花冷えから花晴れへ 犀川緑地の桜と兼六園の桜

    2012年04月14日 石川県金沢市 犀川緑地気

  719. NO.4

    金沢城 満開の桜とともに/名城を彩る桜の昼と夜

    4月13日と言えば・・・あぁ、娘が生まれて

  720. NO.3

    金沢城大手堀の桜と主計町茶屋街の夜桜

    2012年04月12日 石川県金沢市 金沢城大手

  721. NO.2

    梅と桜のコラボレーション

    2012年04月11日 石川県金沢市 太陽が丘・

  722. NO.1

    ソメイヨシノよりも一足早く 金沢・兼六園の椿寒桜「初美人」が咲く

    今年の春は歩みが遅く、桜の開花が待ち遠し