2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2023年2月28日(火) ブダペスト市内は、メトロ、トラム、バスが縦横に走っていて、非常に便利です。旅行者は24時間チケットや72時間チケットを買えば、すべてに乗ることができます。特にメトロで改札がないのは新鮮な体験です。トラムも検札がなく、ただ乗…
2023年2月27日(月) 研修会の2日目は午前中のプログラムで終了です。昨日に引き続き4件の研究発表がありました。前日と合計で8件の発表です。私にも最後にまとめのコメントをする時間が10分与えられましたので、個別の研究に対するコメントではなくて、これ…
2023年2月26日(日) 近くのホテルを会場にして、講演とワークショップが開催されました。これが今回のメインの仕事です。参加者は中東欧の日本語教育の専門家たちです。午前中2時間はID寄りの話、午後2時間半はアドラー寄りの話を提供し、グループディスカ…
2023年2月25日(土) ブダペストの街には、メトロ、トラム、バスが縦横に走っています。中でも、改札のないメトロは新鮮です。切符は自分で買って持っておくだけです。これではただ乗りし放題ではないかと思いました。情報によると抜き打ちの検札があるとの…
2023年2月24日(金) 昨日は歩いて2万歩で疲れたので、24時間チケットを購入。これで地下鉄、バス、トラムが乗り放題です。が、結局今日も2万歩くらい歩きました。足がパンパン。 バスでセーチェニー鎖橋を渡り、ハンガリー国立美術館まで登ります。登るのが…
2023年2月23日(木) ブダペストの中心部を歩きました。 まずは、ローマ・カトリック教会の聖イシュトヴァーン大聖堂。中では大勢の若者を含むミサをやっていました。パイプオルガンが立派です。さらにチケットを買えば上に登ることもできるようです。 火曜…
2023年2月22日(水) 成田からフランクフルトへはJAL便です。10:30出発で16時くらいに到着しましたが、時差8時間遅れなので、14時間くらい乗っていることになります。今は、ロシア上空を飛べないので、成田を出て、ずっと北上し、北方領土の東側を通り、北極…
2023年2月21日(火) 今日から8日間の日程でハンガリー、ブダペストに行ってきます。ハンガリーは時差-8時間です。成田からJALでドイツ、フランクフルトで乗り継ぎ、ルフトハンザでブダペスト到着となります。15時間ほどのフライトですが、-8時間の時差なの…
2023年2月20日(月) 年1回のおつとめである確定申告を終わらせました。 2022年は、サバティカルのため授業をしなかったので、その分の手当て(超過勤務手当)がなくなりました。給与は11.5%減少です。ということは、通常でも授業の標準持ちコマ数を超えてい…
2023年2月19日(日) 2/18(土)13:00~17:00に日本教育心理学会研究委員会企画セミナー「テキストマイニング入門」をZoomで視聴しました。3人の講演で、石田先生(徳島大)がテキストマイニングの歴史、中西先生(桃山学院大)がKHCoder、倉本先生(聖徳大…
2023年2月18日(土) ChatGPTをちょこちょこ使いながら、AIアシスタントについて考えています。世界の大学では、これがレポート代行のような形で使われることに警戒し、使用の禁止に動くところも多いだろうと予測されます。 その一方で、剽窃チェックサービ…
2023年2月17日(金) noteがGPT-3を使った執筆アシスタントβ版を限定リリースしました。申し込みをしていましたので、すぐに使ってみました。 「記事の切り口を提案」という機能を使ってみます。 > 初心者が初めて研究論文を書くときに気をつけるべきことは…
2023年2月16日(木) 「自分なりの価値観を持つ」「自分のペースを把握する」ということを原則にして36個のしないことリストをまとめた本です。読んでいると、軽い筆致と相まって、気分が柔らかくなるのがわかります。気に入ったものをいくつか拾ってみます…
2023年2月15日(水) 日本教育工学会論文誌の46巻4号(2023年2月発行)は「COVID-19以降の高等教育の新展開」というテーマの特集号でした。 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjet/46/4/_contents/-char/ja そこに載っている論文をつらつらと見ていたら…
2023年2月14日(火) 2000年に情報センター出版局から出版された『自己表現力の教室』という本があります。これは、筒井洋一さん(富山大→京都精華大→退職)と荒木晶子(しょうこ)さん(桜美林大→退職)との共著でした。 この本は、私の実質的なデビュー出…
2023年2月13日(月) 7日(火)に軽いぎっくり腰をやってしまい、坐骨神経痛で苦しんでいました。イスに座っていると、左脚が痛くなり、しびれてくるのです。これがやっと良くなってきました。まあ、この間に2回テニスをやったのもよくなかったかもしれませ…
2023年2月12日(日) 長い間デスクトップのiMacは私の相棒でした。古くは27インチ、今は24インチのiMacの画面をずっと見続けてきたわけです。それと並行して、最近は、11インチiPad+GoodNotes 5を使う時間も増えてきました。 この2つの使い方の大きな違いは…
2023年2月11日(土) 昨日ここで紹介した深津さんのビデオの中で次のような指摘があった。 > ChatGPTの元になっているのは、公開されているあらゆる言語データベースなので、その質・量によって回答の水準が決まる。今のところ英語での回答レベルが高校生く…
2023年2月10日(金) noteのCXOの深津さんが話題提供をした「あなたの仕事が劇的に変わる!? チャットAI使いこなし最前線」をYoutubeライブで30分ほど視聴しました。現在は、次のビデオとして公開されています。おすすめです。 https://www.youtube.com/watch…
2023年2月9日(木) https://www.youtube.com/watch?v=_khYPWElixI Gobbo氏はアムステルダム大学の国際語論・エスペラント学の教授です。2022年9月23日に八王子市で開催された第109回日本エスペラント大会の講演「コロナ禍後の新しいコミュニケーション時代…
2023年2月8日(水) 熊野古道を歩きたいとかねてより思っていましたけど、なかなかイメージがつかめずにいました。このサイトを見つけて分かったのですが、熊野古道ってたくさんあるんですね。 高野巡り・熊野古道 街道マップhttps://www.wakayama-kanko.or.…
2023年2月7日(火) 2016年に坐骨神経痛を発症しました(痛みは左側の足)。それで3ヶ月ほどテニスができませんでした。ペインクリニックでブロック注射などしましたけど、対症療法でした。結局、原因はわからないままに治りました。 昨日、椅子の下に落ちた…
2023年2月5日(日) 北九州から元ゼミ生が来ているというので、門前仲町駅に集まりました。この2人は、eスクールのゼミ生で、修士はそれぞれ別の大学院に行きました。この代のゼミ生はみんな仲が良くて、これまでにも何度かゼミ生旅行に行っています。何年か…
2023年2月2日(木) 試しにChatGPTにこんな質問をしてみると、なかなか良い回答をしてくれます。 https://openai.com/blog/chatgpt/ *** 私:「生涯学習」という大学の授業で14回分の内容を作ってください。 ChatGPT:「生涯学習」というトピックを扱った14…
2023年2月1日(水) 昨日、ゼミの修士学生の公開審査会を行いました。副査は西村先生と保崎先生でした。20分のプレゼンテーション、20分の質疑応答をこなしてぶじ合格です。学生は中国蘭州からの留学生で、修了後は日本に企業に就職することが決まっています…