大阪でのお仕事状況
大阪での新生活は約3週間が経過し、だいぶ安定してきました。
生活インフラを整えていくで書いたように、ジムや図書館も仙台時代と変わらず利用しています。
近所のスーパーも分かってきて、主に3つのスーパーを使い分け、食品を安値で調達できるようになってきました。
しかし、最大の関心事は仕事。
セミリタイアは仕事が命です。
そんな肝心な、大阪でのお仕事状況。
まず、社労士については都道府県単位の社労士会に所属しないといけません。
宮城会から大阪会への登録替えが必要となります。
事前に宮城社労士会に確認したところ、10月1日付けで変更になるとのこと。
引越し後に、宮城会・大阪会へそれぞれ書類を送付し、手数料を納めました。
宮城会へは、変更手数料2,000円。
大阪会へは、入会金(宮城での入会金との差額)と10~3月分の会費で112,000円。
その他、住民票200円、証明写真200円。
合計で、114,400円のお金が掛かりました。
これで大阪でも社労士として活動できます。
今後の仕事は未定ですが・・・
もう1つがバイト。
仙台で登録していた派遣会社の大阪支店があるので、引き続きお世話になりたいと考えました。
その旨申し出たところ、3日経って移管手続きが必要になると連絡。
手続きを依頼しましたがシカトされ、1週間後に催促して大阪支店から電話が掛かってきました。
大阪支店での説明会(面接)への出席が必要になるとのことで、オンラインで受けました。
ルール説明を受け、仕事経験等を聞かれ、その後住所や口座情報等を再度登録。
ほぼ新規登録みたいな感じでした。
2日して承認されて、全部で約2週間でようやく案件の検索・応募ができるようになりました。
使うアプリは一緒なので、その辺は問題ありません。
継続しないと分かりませんが、パッと見たところ案件数自体は仙台と大きく変わらない印象。
イベント系が多く、土日には複数の案件があります。
大阪中心ですが、神戸や滋賀の仕事もありました。
とりあえず、9月中の仕事を3件応募してみました。
説明会ではご紹介できる仕事はあると思うと言われていますが、さて採用になるでしょうか?
仙台で最後にバイトしたのが8月上旬で、1ヶ月以上働いていません。
さすがに焦りも出てくる頃。
多少妥協してもいいので、9月中に1日は稼働してとにかく安心したいですね。
- 関連記事
-
- 大阪での初バイト
- 大阪でのお仕事状況
- 在職中のバイト疑似体験