fc2ブログ

全国の家賃を調査してみた

金村 圭介(김 용규)

house-g81b495bdd_1280.jpg

旅行等で感じることですが、地方って決して悪くありません。

例えば、先日行った秋田市や盛岡市。
駅ビルは立派で、十分な店があり、人通りもあります。
公共施設等もちゃんとしています。
名所・名物グルメも存在します。

地方の政令指定都市以外の街でも、少なくても県庁所在地レベルなら、クソ田舎で、めっちゃ暇そうって感じではありません。
中心部に住めば、問題なく暮らしていけそうです。

言っても、仕事は少ないでしょうから、セミリタイア生活には向かないかもしれません。
しかし、完全リタイア後であれば、家賃次第ではいい選択になるかもしれません。

そこで、全国の家賃を調べてみました。

使ったのは、HOME'Sのサイト。
ここで家賃相場が市町村ごとに見られるので、ワンルーム・1K・1DKについて調べました。

対象は、各都道府県のNo.1の街+それ以外の政令指定都市。
No.1の街は原則県庁所在地ですが、別にもっと栄えてる所がある場合は、入れ替えています(例:山口県は山口市ではなく、下関市)。

結果は以下の通り。

家賃

ざっくりした傾向と見ると、主要政令指定都市は5万円オーバー、それ以外は4万円台が基本。
やはり東京23区のバカ高さを始め、首都圏の高さが目立ちます。

この数字だけで、完璧な家賃相場を知ることはできません。
例えば、以前に関西圏を見ていて思ったのですが、室内洗濯機置場がない物件が多い。
仙台だと、まず室内洗濯機置場はあります。
調査では仙台5.52万円、神戸5.40万円となっていますが、上記の通り物件の平均的なクオリティーが違います。
個々の物件を見ると、明らかに神戸のほうが家賃相場が高いと分かります。

また、岐阜市がなぜこんなに高い?みたいな異常値も一部あります。

とは言っても、大まかな傾向を掴むには有用なデータだと思います。

その上での感想は、地方に住みたいと思えるほどの家賃の安さではありませんでした。

首都圏・関西圏以外の政令指定都市とそれ以外の地方都市を比べると、その差は1万円にも満たないぐらい。

政令市でも、熊本・岡山・熊本レベルになると、もはや差がありません。
主要政令市でも、福岡もその他都市と差がないし、札幌に至っては激安。

地方が悪くないとは言え、都会に比べて娯楽で劣るのは間違いなく、このぐらいの差なら敢えて選ぶ理由もないかなとの印象です。
だからこそ、地方の過疎化が問題になるんでしょうね。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 7

There are no comments yet.
キム親衛隊  

おい、ハゲ!
地方に住んでいる人たちに、失礼やんけ。
お前のそういうところがあかんねん。
何様やねん。ハゲのくせに、調子にのんなや。

2022/09/19 (Mon) 20:32 | EDIT | REPLY |   
通りすがり  

川崎が横浜より高いのは横浜が東京都心に通うには遠すぎるエリアを含んでるからで、中心部だけ比べたら横浜の方が高いと思うんですよね。札幌もおそらくそれで安くなってて、「公共交通で中心部に○分で行ける物件」みたいな基準で比べないと本当はダメな気がします。

2022/09/20 (Tue) 01:51 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

通りすがり 様

各地の実情を反映させて、そこまで細かく調べることはできませんでした。

2022/09/20 (Tue) 08:47 | EDIT | REPLY |   
朝鮮か?  

浮浪者うるせ〜ぞ

2022/09/20 (Tue) 10:03 | EDIT | REPLY |   
朝鮮か?  

自閉症、ブログやめろ〜

2022/09/20 (Tue) 10:22 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/09/20 (Tue) 12:58 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

匿名希望 様
> HOME'SよりSUUMOの家賃相場の方が正しい気がします。岐阜もこんなに高くないです。

岐阜は異常値って言ってるやん。

2022/09/20 (Tue) 17:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply