試験が終わったらやりたいこと
社労士試験の本番が、2週間後8月28日(日)に迫っています。
セミリタイア生活と試験勉強の両立を謳ってきましたが、思い描いた両立はできませんでした。
基本1日3時間以上は勉強しているので、どうしても娯楽時間等が減ってしまいました。
勉強で得られたものも多く、トータルで見るとプラスに働いてはいますが、抑制することも多々あり。
そこで、試験終了後の8月29日(月)以後にやりたいことを考えてみました。
①文化的に生きたい
試験勉強していると、どうしても専門バカになりがち。
労働・社会保険に関する知識はつきましたが、最近本も読んでいないし、ニュースや新聞に目を通す機会も減っています。
テレビの視聴時間も減って、話題曲や流行にも疎くなりました。
もう少しバランスよく、文化的なものを吸収したいと思います。
②長期旅行に行きたい
収支に一定の余裕があることもあり、月1で旅行には行っていますが、近場の1泊旅行ばかり。
長期(3泊以上)の旅行は、3月下旬に帰省を絡めて、三重~仙台までが最後です。
勉強計画を着実に進めたいので、抑えていました。
9・10月には2回の長期旅行を予定しています。
9月には、東北の日本海側(山形の鶴岡、秋田市、白神山地等)を巡ります。
10月には、新潟市に行って、さらに佐渡ヶ島に渡る計画もしています。
③筋トレの負荷を上げる
ほぼ毎日ジムに通い、プール日を除くと、週5ぐらいで筋トレをしています。
しかし、あまり頑張りすぎて、怪我をしたり、免疫力が落ちて体調を崩さないように、やや軽めに行っています。
そのため、あまり成長が見られません。
細マッチョの粋を出ません。
食費にもお金を使えるようになったので、筋トレの負荷次第でもう少しマッチョになることも可能と思っています。
試験終了後は、負荷を上げて、自分の体をイジメて、全盛期の西武・カブレラを目標に頑張っていきます。
④社労士の仕事について調べたい
元々は、社労士がいいかもと思って始めた勉強でしたが。
今は完全に試験に受かること自体が目標になっています。
正直、肝心の社労士の仕事については全然分かっていません。
もし受かれば、がっつり働くことはないにせよ、何らか活かしたい。
その後の研修、登録、実務について整理しないといけません。
落ちても再挑戦しますが、すぐには始めないので、社労士の仕事について、少し調べてみたいと思います。
⑤バイトを増やす
仙台に来て、いい派遣会社に登録できました。
1番オイシかった案件は終わってしまいましたが、定期的に仕事の募集はあり、応募すればそれなりに採用にはなります。
しかし、勉強との兼ね合いもあるので、6月以後は週1ぐらいのバイトでセーブしています。
収入、支出、時間のバランスを考えた時に、このバイトなら週2ぐらいのペースでやるのが最適な比率だと考えています。
試験後は、もう少し積極的に応募して、①②③の活動費のためにも、稼ぎたい。
①~⑤をより気分良く行うために、残り2週間勉強を頑張って、何とか合格したい!
- 関連記事
-
- 去年出演したアベプラのFIRE特集が取り上げてられていた
- 試験が終わったらやりたいこと
- ネット上でもキャラって変えられないものですね・・・