お金が人を変えてしまった事例
以前も記事にした山口・阿武町で給付金4,630万円を誤送金してしまい、相手が返金しないニュース。
新たな情報が出てきました。
●4630万円返金求め町が提訴 「空き家バンク」移住の24歳男性 給付金の誤給付で新展開
誤送金の相手は、空き家バンク制度を利用して、1年半前に引っ越してきた24歳男性。
現在は勤め先を退職して、連絡も取れない状況とのことです。
逃げ切る気満々ですね。
前回は、誤送金の担当者の立場に立って、「仕事ってマジ怖い」との趣旨の記事を書きました。
今回は、この24歳男性の立場に立って、考察したいと思います。
この男性が、4,630万円もの大金をどうしたのか?は分かりません。
借金返済に充てたのか?
衝動的に何かに使ってしまったのか?
逃げ切れる、仮に捕まっても長期刑務所に入ることはないと覚悟を決めて、豪遊した(している)のでしょうか?
いずれにせよ、一定の恩恵はあったのだろうと思います。
しかし、人生の長期的視野で見ると、良かったのかどうか?は疑わしくはある。
現在どんどん情報が出てきて、名前・住所が公開。
顔写真等も探せば出てくるでしょうし、結構な社会的制裁。
まだ24歳で、たぶん節約とかする人物でもないでしょうから、4,630万円で一生逃げ切るのは無理。
刑事事件になる可能性もあって、雲隠れしている間は、日の当たる生活はできない。
そこまでいかなくても、これだけのデジタルタトゥーだと、一定期間(一生?)平穏な暮らしは難しいかもしれません。
元々どういう生活をしていたかは分かりませんが。
4,630万円は、全てを捨て、犯罪者となるリスクまで背負って、得るほどの金額かは微妙なところ。
普通に金を返金して、そのまま暮らしていたほうが良かったのかもしれません。
ある意味、4,630万円ごときのはした金で、人生狂ってしまった被害者との見方もできます。
お金が人を変えてしまった事例と言えるでしょう。
「仕事ってマジ怖い」と前は言いましたが、「お金ってマジ怖い」との教訓もありました。
しかし、決して彼のことをバカだとは思いません。
使えるお金が5,000万円以上あるのに、漫然と黒字を垂れ流し続け、ショボい生活を送っている小物感満載の僕。
使っていけないお金にまで手を付けるほど、器のデカさを感じる24歳男性。
僕よりも、マネーリテラシーが高く、遥かに人生を楽しむ素養を感じます。
決して褒められた行動ではありませんが、見習うべき点は多くあるので、このニュースには引き続き注目です。
- 関連記事
-
- お金で不幸は避けられるのか?
- お金が人を変えてしまった事例
- ガチ節約はコスパがいい