変動費をガバガバ使うのは楽しいなぁ
仙台移住後の生活費として、以下を想定していました。
170万円に加えて、今後の移住費として10万円(3年毎に30万円)、年金20万円(2年毎に40万円)で年間200万円。
これで赤字を垂れ流していこうって計画です。
しかし、今年はIPO当選等で予算+70万円となっているので、どうにかしないといけません。
以前のブログ記事内で、70万円を用途を以下の通り検討しました。
①仙台移住前倒し +10万円
②社労士登録費用 +30万円
③いい家に住む +30万円
④働かない さらに余裕があれば
この中の③について。
仙台移住後の家賃として、4.5万円程度を想定していましたが、これを5~5.5万円にする。
3年住めば、4.5万円に比べて+30万円になる計算です。
しかし、家賃を5万円以上にするよりも、変動費を上げたほうがいいんじゃね?と思い始めました。
と言うのも、最近変動費をガバガバ使っているのですが、とってもいい感じだからです。
例えば週に1回ぐらい外食。
服や靴とかも、及第点の安いやつじゃなくて、デザインの気に入った物を買っています。
日用品も積極的に新しい物にしています。
上記生活費の食費1万円、被服費0.3万円、日用品1.1万円を上回るハイペースで使っており、明らかに生活の質が上がっています。
家賃3万円のしょぼしょぼアパートですが、セミリタイアで時間の余裕もありつつ、変動費もアップして、感覚的には結構優雅。
家賃5万円以上にして住居を2ランク上げるよりも、4.5万円のワンランクアップで変動費ガバガバのほうが楽しい気がします。
しかも、収入等の変化に対しても柔軟性がある。
努力と強い決意により、少しずつ散財できる度量も身についてきました。
いい家に住むか、働かないかしないと、70万円も使い切れないと思っていましたが、変動費でいい勝負ができそうです。
仙台生活は、家賃4.5万円前後&変動費ガバガバ戦略でいきたいと思います。
- 関連記事
-
- Pontaポイントの使い道
- 変動費をガバガバ使うのは楽しいなぁ
- 国保を払わないとどうなるのか?