fc2ブログ

会社を辞めて、承認欲求や社会貢献欲は大丈夫か?

金村 圭介(김 용규)

sensei_homeru.png

人が仕事をする意味は、お金の他にも、承認欲求や社会貢献欲があると言われます。
人間は社会的な動物なので、認められたり、誰かの役に立っていると思うと嬉しいもの。
この気持ちは、相当ひねくれた僕でも理解できます。

これらの欲を満たすツールとして、役立っているのが仕事。
辛かったり、面倒くさかったりするけど、何だかんだみんな仕事をしているのは、こういう理由もあるのかもしれません。

僕がまあそのうち金は何とかなりそうで、リタイアすると話した時に、否定派の人が承認欲求や社会貢献欲を理由に、「辞めないほうがいい」と言ってきます。
しかし、心配には及びません。

一般的なサラリーマンの方には理解できないでしょうが、我々ダメリーマンは仕事をしないことで、承認欲求と社会貢献欲を満たすことができるのです。

現状をお話しましょう。

僕はダメリーマンで、仕事の進め方を理解できないことが原因で、間違いが多く、内外に迷惑ばかりかけています。
結構優しい人が多いので、怒鳴られたりすることはほぼありませんが、間違ったり、要領を得ない話ばかりしていつも周りを困らせています。

なので、仕事をしていると「僕はダメで居ないほうがいいんだ」と思うことが多く、承認欲求や社会貢献欲がどんどんマイナスに振れていきます。
反面、副業でちょっと稼いだり、ブログを褒めてもらったりすることで、そのマイナス分を何とかカバーして、自分に折り合いをつけている状態。
仕事で-100、仕事以外で+100で、ギリギリプラスマイナス0と言ったところでしょうか。

僕と同じダメリーマンの方も、プラスがあるかどうか分かりませんが、仕事でマイナスになっている点は共通でしょう。

よって、仕事を辞めることで、承認欲求と社会貢献欲は大きく改善されるはず。
仕事によって、もう自分を責めたり、人に迷惑をかけることが無くなり、マイナス要素が無くなります。

ダメリーマンがリタイアする際に、気にしないといけないのはお金。
あとは、暇を楽しめる能力ぐらいでしょうか。

承認欲求、社会貢献欲は仕事を辞めることで、むしろプラスに働きますので、全く心配する必要はありません
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 17

There are no comments yet.
ほくと  

私は、30代の前半仕事を一年程してない時ぐあったけど自己肯定感がかなり低下しましたよ。旅したり、本を読んだりしてました。
金村さんは、じっとできないタイプだからすぐに飽きると思いますよ。
結局人間は社会の中でしか生きていけないですよ。

2017/10/05 (Thu) 19:31 | EDIT | REPLY |   
氷室0260  



若、達観しましたね、仕事なんて出来る人としたい人がやればいいんですよ、仕事で人生の大半を終わるなんて承認欲求も、その人次第・・・・私はいらない(*_*)

2017/10/05 (Thu) 19:44 | EDIT | REPLY |   
大阪中央  

仕事でマイナス100←わかる
仕事以外でプラス100←???
仕事以外でもマイナス100の間違えではないでしょうか?
記事の訂正を求めます

2017/10/05 (Thu) 19:58 | EDIT | REPLY |   
神戸中央  

↑こいつ相当性格悪いんだろうな

2017/10/05 (Thu) 20:38 | EDIT | REPLY |   
仕事できない  

僕の場合普段のオカズが美人ばかりなので偏差値50前後の相手では
ピクリとも反応しないのですが、遠藤とかでもギンギンなんですよね?
何でですか? ぼくら現代人は贅沢しすぎなので、そっちの面でも弊害があります。

2017/10/05 (Thu) 20:45 | EDIT | REPLY |   
-  

承認欲求の前に、
もっと低次元で、所属欲求があるので、
社会の組織に所属しないと、そこがやられるそうです。

2017/10/05 (Thu) 20:49 | EDIT | REPLY |   
招き猫の右手  

承認欲求ならボランティアがいいそうです。
カネもらってないので怒られることもないし、感謝しかされないから。
僕はまだその心境には至ってないですが。

2017/10/05 (Thu) 20:53 | EDIT | REPLY |   
クラビ  

マズローの定義に当てはめれば、低空飛行のセミリタイアは(本人の慎重さにもよるけど)下から2番目の安全欲求が完全には満たされていないんですよね。高次元の悩みが深刻になるステージまでたどり着かないので逆に安定してるのかもw

2017/10/05 (Thu) 21:39 | EDIT | REPLY |   
AS  

会社を辞める時によく言われたのは「もったいない」でした。恐らく、それまで積み上げたキャリアを捨てる事や、役職としての地位・退職金の額などを指しての事だったのだと思います。
でも自分は「一度しかない人生で、しかも残り時間が刻々と少なくなっていく中で、会社や仕事に大部分の時間を取られるほうがよっぽどもったいない」と思いました。
私は、仕事している自分を肯定する事が出来ませんでした。会社を辞めた今、自分をネガティブに捉える事がなくなりましたよ。「ああ、もう他人に気を遣わなくていいんだ」って。
承認欲求・社会貢献欲は仕事だけで得られるものと決まっているのではなく、その人の思想や考えによってツボが違うのではないでしょうか。

2017/10/05 (Thu) 21:58 | EDIT | REPLY |   
旅するインデックス投資家  

 私は、承認欲求や社会貢献欲はあまりないですね。

 自分の能力を発揮できたときに多少の喜びを感じることはあります。

 でも、基本、仕事は大嫌いです。

 一旦辞めると同条件以上での再就職ができないので踏ん切りがつかないだけです。

 後、退屈するのも少し怖いですね。これは金村さんの年の時には全く考えなかったことです。

2017/10/05 (Thu) 22:04 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ほくと 様

僕は仕事で死にかけたことがあるので。

氷室0260 様

いいこと言いますね。

大阪中央 様

間違いではありません。

神戸中央 様

確かによくそこまで言えるなと・・・
たぶん相当デキる人なんだと思います。

仕事できない 様

僕は結構いける口。

名無し 様
> 社会の組織に所属しないと、そこがやられるそうです。

所属欲などない。所属したくない欲が凄まじい。

招き猫の右手 様

僕もさっぱり分かりません(笑)

クラビ 様

仕事していると生きることすら危ういので、その点は改善されています。

AS 様

全く同感です。

旅するインデックス投資家 様

僕は退屈の心配は0ですね。

2017/10/05 (Thu) 22:41 | EDIT | REPLY |   
中野  

おそらくですが事務職に向いてないだけで、もっと広義での仕事なら可能性は幾らでもあるんじゃないかと思います。現にミステリーショッパーやブログは対価が発生してる、ある種の労働なのに継続的に取り組めてますよね。ただ、フツーの人はブログとかだと食えないから仕方なく得意でもない事務職だとか営業職をやるわけであって、キムさんのモデルの特徴は食うことを意識しなくてもいい状態を作り出して、その上でやりたいことをやるってことだと思ってます。他の人も書いているように何もやらないタイプのセミリタイアにはならない気がすします。ちょっとphaさんとかとは毛色が違うニートというか、自由業の人になるんだろうと勝手に予想してます。

2017/10/06 (Fri) 00:48 | EDIT | REPLY |   
カスタマイズ  

仕事で安心すら脅かすストレスを受けるなら

やはり、自分に合ったライフスタイルを
カスタマイズするしかない

世の中には、そんな人間も少なからず存在する

それぞれに合った
最高に人生にしましょう。



2017/10/06 (Fri) 01:04 | EDIT | REPLY |   
パートのおじさん  
雨にもまけず 風にもまけず

みんなにでくのぼーとよばれ
ほめられもぜず くにもされず 
そういうものに わたしはなりたい

by 宮沢賢治

2017/10/06 (Fri) 01:27 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

中野 様

確かにずっと寝ているだけってことはなさそうですね。
どうなるか自分でも楽しみ。

カスタマイズ 様

全くその通りだと思います。

パートのおじさん 様

それで?

2017/10/06 (Fri) 07:32 | EDIT | REPLY |   
見知らぬ男  
ぜひ、セミリタイアして検証して下さい。

仕事を辞めると、承認欲求や社会貢献欲はどうなるのか?
ぜひ、セミリタイアして検証して下さい。
そして、その検証結果をブログにアップして下さい。
期待しています。

2017/10/06 (Fri) 21:35 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

見知らぬ男 様

その辺のリアルな感情も書いていきたいですね。

2017/10/06 (Fri) 23:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply