メインコンテンツにスキップ

人間の所業はすべて見てきた感が凄い!モノクロ写真で見る古代樹

記事の本文にスキップ

25件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 間違いなく古代樹は、地球上でもっとも長寿な生物の1種であると言ってよいだろう。群生レベルでは何万年という長き時を生きながらえ、人類の所業を見続けてきた。

 アメリカ、サンフランシスコを拠点に活動している写真家のベス・ムーンは、過去14年間、世界最古の木を探しつづけ、壮大な木々をキャプチャするために、世界中を旅してきた。

広告の下に記事が続いています

 「地球の最大かつ最古の生きたモニュメントである象徴的な古代樹は、今後も自然とともに暮らしていく我々になんらかのアドバイスをくれるだろう」。と、彼女は古代樹を撮影することに大きな意義があると信じている。

 これらの写真は、ベスの写真集、「古代樹:時間の肖像」におさめられたものだ。

■1.

この画像を大きなサイズで見る

■2.

この画像を大きなサイズで見る

■3.

この画像を大きなサイズで見る

■4.

この画像を大きなサイズで見る

■5.

この画像を大きなサイズで見る

■6.

この画像を大きなサイズで見る

■7.

この画像を大きなサイズで見る

■8.

この画像を大きなサイズで見る

■9.

この画像を大きなサイズで見る

■10.

この画像を大きなサイズで見る

■11.

この画像を大きなサイズで見る

■12.

この画像を大きなサイズで見る

■13.

この画像を大きなサイズで見る

■14.

この画像を大きなサイズで見る

■15.

この画像を大きなサイズで見る

■16.

この画像を大きなサイズで見る

■17.

この画像を大きなサイズで見る

■18.

この画像を大きなサイズで見る

■19.

この画像を大きなサイズで見る
via:thisiscolossal
広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、25件

コメントを書く

  1. こんな古代樹や巨大樹は近くに苗くらいの大きさの樹々はないのかな
    写真だけで見ると大きいものだけあるいは単独だけしか見えないんだ
    種などできるわけだよね?

  2. バオバブ推しなんだなぁ、でも、セコイアとかスギの方が長生きだよね
    14番のイガゴヨウマツなんて、これで生きてるんだから凄い

  3. このサイトでも見たことのある植物なのに白黒にした途端に新たな迫力が増すもんだな

  4. 多くの古代樹は長年人類から隔離された環境に置かれたからこそ生き延びてきた訳で
    下手に人類に注目されると野蛮な所業によって悲惨な最期を迎えがちなのですが?

  5. 大きな木を見ると、信仰の対象になるのも分かる気がしてくる。ものも言わなきゃ動きもしないけど、人工物じゃ出せないエネルギーみたいなものがあるよね

  6. これを見てから盆栽の名品を見ると世界観が分かる   ような気がする…。

  7. この~樹なんの樹、気になる、気になる樹~、名前も知らない樹ですから、名前も知らない~樹に~なるでしょう~。

  8. 番号の横に、『所在地』『木の種類』『樹齢』をお願いします。

  9. 10番は確か「竜血樹」だったかな
    傷をつけると血液のように赤い樹液が出るから竜血樹

  10. なんでわざわざモノクロにするんだろう。
    災害の写真とか廃墟の写真とかもそうだけど、
    「こんなすごい風景ありますよ、でもそれを撮ってる俺が一番すごいんで」っていう感じ。
    もちろん素敵な意図を感じるモノクロもたくさんあるけれど、何を見せたいのかわからない「なんとなく」モノクロが多すぎる。
    カラー写真が技術的に難しいのはわかるけれどね。

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

画像

画像についての記事をすべて見る

植物・菌類・微生物

植物・菌類・微生物についての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る