fc2ブログ

春の山野草


シラネアオイが咲きました
でも年々株が小さくなっていく
鉢植えにしていたのは去年消えてしまった
来年も見られるかなぁ・・・
DSCN8102.jpg

DSCN8103.jpg

DSCN8119.jpg
イカリソウ
DSCN8101.jpg
こちらは洋種?イカリソウ
RSCN8116.jpg
ニリンソウ
DSCN8112.jpg
ヤマシャクヤクはまだつぼみです
DSCN8117.jpg
青軸ヒトリシズカ
花がモシャモシャ(笑)
DSCN8132.jpg
ヒトリシズカ
DSCN8135.jpg
ホウチャウソウ
増えて増えて困ります・・・
DSCN8142.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント

No title

シラネアオイが咲いたのですか。
何回かお迎えしたことがありましたが、
いつの間にか消えてしまいました。
出会いがあったらまたお迎えしたいなぁ。
okkoさんのイカリソウ 私の処のとそっくりです。
ヤマシャクヤク あと少しですね。
楽しみです♪
ヒトリスズカは青軸と黒軸があるんですね。
初めて知りました。
次々と花が咲いて楽しい季節ですね。

こんにちは🎵
シラネアオイって高山植物ですよね。見事に咲かせましたね。凄いなあ。ピップは奥日光で見たことあります。
ヒトリシズカの白い針みたいなのが花弁なんでしょうか。
可愛いけど不思議な花ですね。

Re: No title

katatakaさま

シラネアオイは大好きな山野草のひとつです。
もう10年近く咲いてくれているのですが少し弱ってきました。
中部地方以北に自生・・・とあるのでやはり難しいものが
ありますね。どうしたら消えないか考え中です(>_<)。

katatakaさんのイカリソウと同じですかね~。どちらも
いただいたものなので品種はわかりませんが、紫の方は
自生種じゃないかと思っています。

ヤマシャクヤクは芽は20数個出ましたが、花芽は半分です。
しかも私のはいつも小さい・・・。
そうそう、滋賀には「湖北」がありますが、katatakaさんの
ヤマシャクヤクは中国の湖北ですね~。

ヒトリシズカの青軸はきっと園芸種でしょうね。

Re: タイトルなし

ピップさま

シラネアオイは日本特産種で1属1種なんですよ。
日本で初めて発見されたのが栃木県の日光にある白根山で
あったことからシラネアオイと言われます。
ピップさんは本場で見られたのですね~(*^^*)。

ヒトリシズカは白い穂状のが花です。ブラシ見たいでしょ?
花が終わると種がいっぱいでき、放っておくと周辺に
散らばります。初夏にはフタリシズカが咲きますので
また見てくださいね~。

こんにちは♪

シラネアオイ、よい色ですね。
葉っぱの明るい緑ともとても爽やかです。
ヒトリシズカはやはり山野草コーナーで探すのですか?
こちらの郊外に山野草を扱っているところがあるようで、又行ってみようかな^^

okkoさんは鉢で植えているものが多く、夏場などは移動させるのかしら?

増えて増えて困るもの、大好きですよ~爆

No title

こんにちは。
本当に色んなお花が咲きますね(*^-^*)
こちらでも来月初旬~中旬にはシラネアオイが見れると思いますが今年は山で見れるかどうか…
ホウチャクソウも昔はよく見かけましたが近年余り見れなくなってます。って私が歩いてないだけなのか?場所なのか?

シラネアオイと交代してくれるといいのにね(^^ゞ

シラネアオイ♪

こんばんは~♪
シラネアオイは優しい色合いのきれいなお花ですね^^
まだ実物とはお会いしたことがないのです。
ブロ友さんの写真でだけお目にかかって(*^_^*)
イカリソウもかわいいですね~。
本当は六甲高山植物園で、今頃はいろんな山野草や高山植物を見られるころなのですが、行けなくてすごく残念です(T_T)
2月に言ったときに、入場券の回数券を買っていたのに~と残念がる日々です(笑)
okkoさんのところでいろんなお花を見せていただけてうれしいです♪
回数券も買ってないのに(笑)

Re: こんにちは♪

miyakoさま

シラネアオイの葉っぱは山菜にもなりそうですよ(笑)。
薄紫の花にはあの明るいきみどりがほんとお似合いですね。

ヒトリシズカはいただいたものもありますが、青軸は生協で
注文して買いました。生協は山野草もわりに扱っています。
レンゲショウマも生協でした。(当たりはずれはありますが・・・)
近くには小さいHCしかないので山野草はおいていません。
でも時々びっくりするような掘り出し物があったりして・・・
(紀伊ジョウロウホトトギスやチベタヌスなど・・・)

夏越し、冬越しの難しいものは鉢植えにすることが多いです。
でも水切れさせたりしてアチャ~とかあります(笑)。



Re: No title

nadeshikobutaさま

お山で自生しているシラネアオイ見たいですね~。
でも自生する山野草は獣害、盗掘などで減り、保護しないと
いけないことが多くなってきているようですね。
それにこの環境変化もかなり大きいですよね。

ほんとホウチャクソウには悪いですが、シラネアオイに
代わってほしいです(*^^*)。

Re: シラネアオイ♪

ひーさんさま

へへっ!ひーさんに回数券買ってもらおうかなぁ・・・(笑)

シラネアオイは山形県に住む叔父がくれました。
山形とはずいぶん気候が違うのに毎年咲いてくれて
とっても愛着があります。発芽のときがまたとっても
かわいいのですよ。黄緑の葉っぱが薄紫の花を抱くようにして
出てきます。そう言えば今年はその様子を撮っていませんでした。

六甲山植物園、残念ですね。私は夏に一度行っただけですが
山野草は今が一番たくさんの種類、咲いているのかもしれないですね。
みんなに見てもらえなくてお花たちも寂しいですね(;_;)/~~~。

No title

ホウチャクソウ!ほんと、増えて困ります・・・
昨年一気に引っこ抜いたけど、今年も良からぬところから顔出し…まずい・・・(>_<)

シラネアオイ、昨日見た時花芽があったはずなのに今日はない・・・涙

Re: No title

ばんばさま

ホウチャクソウ、かたまって咲いてくれるならまだしも
あっちこっちに出没。困りますよね~。
色んな写真に厚かましく写り込んでます。

シラネアオイの花芽どうしたんでしょう~、ばんばさんの
見間違えだったらいいのに~。

No title

こんにちは。
今日は外に出てると暑くて!
木陰へ移動しました~
シラネアオイのブルーが涼しそうです^^
大事に育ててるのに段々元気がなくなってくお花ってありますよね!
色々考えるんですが??です!
ホウチャクソウは地下茎で殖えるんですか?
我が家のフジバカマも引っこ抜いてます^^

Re: No title

Junoさま

今日は暑かったですね~、明日はさらに暑いらしい
です。一昨日までファンヒーターつけていたのがウソのようです。
もう半袖がいりますね(>_<)。
珍しいものほど消えていきます。原因がわからないので
対処の仕方もわかりません(´;ω;`)ウッ…。
ホウチャクソウは地下茎です。
今困っているのはこれと、シラユキゲシとハンゲショウです。

No title

おはようございます^-^
5月になりましたね。
私は今日一日仕事をしたら、明日からGWです。
今年はGWと言っても名ばかりで、どこにも行けませんね。
おとなしく曲の練習する予定です。

No title

シラネアオイ、ほんっとにきれいですね〜。
やわらかい紫がなんとも爽やか。

イカリソウもめちゃかわいい〜。
私はまだかき分けては、こっこれは!? ( ゜o゜ ) って楽しんでます。(^^)/
続々と芽が出ていますので、今年ダメでも来年は咲くんじゃないかな。
今年はちゃんと肥料やります。
去年は怖すぎて、いらんことせんとこって、な〜んもしなかったんです。(^^;)ゞ

ヒトリシズカ、okkoさんちの方が、スラッとしてる気がします。
庭主に似るんでしょうか? ( ̄∇ ̄;)

Re: No title

あとほさま

ほんとにあっという間に5月になってしまいましたね。
年が明けた頃はまだコロナのことも知らず・・・・。
あとほさんもGWに突入なんですね。でも今年はゴールデンには
程遠い連休ですね。
本当ならバイクででもどこかへ行けたかもしれませんね。
でもいい機会と思ってインドアで出来る趣味三昧にしてください。

Re: No title

amocsさま

シラネアオイは白もあるみたいですが私はこの薄紫の
方が好きです。(白はお高いみたいです(^^ゞ)

イカリソウ、やっぱり葉芽だったのでしょうか?期待をおさせして
ごめんなさいませ・・・<(_ _)>。
そうですね、きっと来年は咲きますよ~。

ヒトリシズカ、すらっとしてますか~?庭主に似たら隠れ肥満
かも~(笑)。この頃、自粛疲れかおやつ食べ過ぎです(・・;)。
でも散歩も頑張ってるしまっいいか!です。