fc2ブログ

今年のヤマアジサイ


ヤマアジサイが咲いています
今年は去年の猛暑の影響なのか今一つ・・・

九重凛華(くじゅうりんか)
去年はピンクだった・・・
DSCN5651.jpg
七段化(しちだんか)
DSCN5630.jpg
美方八重(みかたやえ)
DSCN5622.jpg
新立馬の小次郎(しんたつまのこじろう)
DSCN5631.jpg
京の丈紫紅(きょうのじょうしこう)
DSCN5632.jpg
九重山(くじゅうさん)
DSCN5629.jpg
紅(くれない)  これから赤くなります
DSCN5624.jpg

次は紫陽花です



春の山野草 3


大好きなサンギナリア
DSCN5412_2024042309045658d.jpg

DSCN5413.jpg
タツタソウ
DSCN5356.jpg
オキナグサ
花も葉も産毛に被われて・・・
DSCN5386_202404230903530fe.jpg
オオバナノエンレイソウ
DSCN5441.jpg
イカリソウ
DSCN5422.jpg

DSCN5421_202404230904597aa.jpg
ウラシマソウ
DSCN5453.jpg
ヤブレガサ
DSCN5446_2024042309072538f.jpg
シャガ
DSCN5467.jpg

今日からGWが始まりました
気温も上昇気味  夏日 真夏日になるところも・・・
先が思いやられます




春の山野草 2


キバナホウチャクソウ
咲きはじめは空に向かって
葉っぱに包まれて出てきます
何とも言えないかわいさ💛
DSCN5462_2024042109074570f.jpg
ホウチャクソウ
DSCN5447.jpg
ミヤマオダマキ
DSCN5463.jpg

DSCN5464.jpg
ユキザサ
DSCN5454.jpg
オオバマイヅルソウ
DSCN5452.jpg
同じく   斑入り
DSCN5445_20240421091520ebe.jpg
フリチラリア メレアグリス
バイモユリやクロユリの仲間
DSCN5459_202404210917451fc.jpg
クロユリ
DSCN5443_20240421092042ca3.jpg

DSCN5465_20240421091746114.jpg

山野草さらに続きます

春の山野草


わが家の山野草はこの時期に集中
あっという間に咲いてしまって・・・

ヤマシャクヤク 後ろはニリンソウ(夕方になると眠ります(笑))
DSCN5385_20240417134618ba4.jpg
お目覚めニリンソウ
DSCN5380.jpg
バイモユリ
DSCN5362.jpg
ヒトリシズカ
DSCN5379.jpg
キバナカタクリ
DSCN5382_20240417134623695.jpg
イカリソウ
DSCN5383.jpg
タツタソウ 2年ぶりに咲く
DSCN5347.jpg
タンチョウソウ(別名 イワヤツデ)
DSCN5343.jpg

山野草続きます・・・







今年のヤマアジサイ


ヤマアジサイの季節です
新立馬の小次郎
DSCN4245_20230607203010c18.jpg
美方八重
DSCN4244.jpg
京の丈紫紅
DSCN4243.jpg

DSCN4242_202306072030066d7.jpg
白いけど「紅」
DSCN4246.jpg
こうやって少しずつ紅くなります
DSCN4263_20230607203341e5d.jpg
碧の瞳
DSCN4267.jpg
九重凛花
DSCN4268_20230607203344a5f.jpg
そして月下美人に花芽発見
まだ1cmくらいです
RSCN4273.jpg

明日は雨降りです
台風もまた発生しています
大雨被害が出ないことを祈っています

山野草 2


次々と咲いてきます
地味めではありますが・・・

キバナホウチャクソウ
DSCN4144.jpg
5輪もつぼみが・・・
DSCN4143.jpg
今年は豊作?
DSCN4147.jpg
オオバマイヅルソウ
DSCN4151.jpg
オサバグサ
DSCN4153.jpg
ユキザサ
DSCN4149.jpg
チゴユリ
DSCN4146.jpg
ホウチャクソウ
DSCN4139.jpg
ハナイカダ 雌花
DSCN4138.jpg
ハナイカダ雄花
DSCN4136_20230428214925890.jpg

明日からGWですがこちらは雨のようです
まだ朝は寒くて暖房が離せません・・・

クリスマスローズとイソヒヨドリ


今日から新年度が始まりました
もうあまり関係ない日々を過ごしていますが(^^ゞ

うちのクリスマスローズたち
やっと咲きそろいました
amocs
DSCN2356.jpg
ニゲル
DSCN2409.jpg

DSCN2410.jpg

DSCN2413.jpg

DSCN2406.jpg
チベタヌス(再掲)
DSCN2320_20220401132512abc.jpg
セミダブル糸ピコティ
DSCN2322_20220401132548a5f.jpg

しばらく見かけなかったイソヒヨドリがやって来ました
やけに大きい声で鳴きながら飛んでいます・・・しかもペアで
屋根にとまった♂
DSCN2381.jpg
エッヘン!!と胸張って・・・
DSCN2385_20220401134110b4c.jpg
こちらはお向かいの家の外階段にとまって
♂を見ている♀
DSCN2392.jpg
♂に比べると地味ですが背中側は
ブルーも混じっています
DSCN2396.jpg
ひょっとして営巣場所を探しているのかも・・・
わが家もウエルカムだよ~(笑)
DSCN2391_2022040113411280e.jpg

あちこちで桜が満開になっています
コロナも侵略戦争も早く終結してほしい・・・


ヤマボウシ


ヤマボウシが満開です
植えてまる17年になりました
DSCN0546.jpg
ポツポツ開きかけの頃
DSCN0490.jpg

DSCN0511.jpg
白い花びらに見えるのは総苞片です
そして花はまん中にある緑のツブツブ・・・まだつぼみです
DSCN0510.jpg
花が咲きました
DSCN0614.jpg
ズ~~~ム!  黄緑色で蕊も見えます
RSCN0616.jpg
「今年は花が多いね~」とお向かいの奥さん
DSCN0539.jpg
秋には赤い実がたくさんできそうです

今日のおまけ・・・
苗をいただいて3回目の今年
いつも赤くなりかけたところで挫折(鳥?虫?)
やっと口にすることができました(味は・・・びみょ~(^^ゞ)
DSCN0538.jpg

ここしばらく梅雨は休みの模様
庭仕事に励む!!・・・つもり(*^^*)


春の山野草 2


今日はこどもの日
わが里山「青い鳥の谷」にもこいのぼりが泳いでいます
風がなくちょっと休憩中・・・かな??
DSCN0434.jpg

今日も引き続き山野草です
ヤマシャクヤク
先日の強風でみんな飛ばされましたが・・・
DSCN0450.jpg
20数個発芽しましたが咲いたのはこの6輪だけ・・・残念
DSCN0451.jpg
チゴユリ(稚児百合)
RSCN0471.jpg
スズラン
これは自生する日本のスズランではなくて多分ドイツスズラン
葉の陰に隠れるようにして咲く姿から「キミカゲソウ」とも言うそうな・・・
DSCN0467.jpg
ハナイカダ雄花
DSCN0462.jpg
ハナイカダ雌花
DSCN0464.jpg
これは変わり者のウマノスズクサ
名の由来は花の形が馬の首に付ける鈴に似ているからとか
葉っぱの形が馬の顔の形に似ているからといわれています
DSCN0461.jpg
その葉っぱ
DSCN0460.jpg

大型連休も今日で終わり
2年続けて気づまりなGWになってしまいました
来年は大手を振って行きたいところに行けるようになっていてほしいですね



春の山野草


わが庭は1年で一番賑やかな時を迎えています
といっても華やかなことはありません
地味~~~な感じです(*^^*)

ミヤマオダマキ
あちこちにあったミヤマオダマキですが
今年は2株になってしまいなくなったかと心配しました
花数は少ないです
DSCN0435.jpg
白もやっとこれだけ・・・
DSCN0448.jpg
クロユリもやっと7輪咲きました
DSCN0438.jpg
斑入りナルコユリ
DSCN0401_20210430153513de9.jpg
キバナホウチャクソウ
DSCN0407.jpg
ホウチャクソウ
DSCN0439_202104301536156ac.jpg
ユキザサ
DSCN0437.jpg
オオバマイヅルソウ
RSCN0425.jpg
ヒメウツギ
DSCN0433.jpg
またもやいましたよ~ イソヒヨドリ
もしかしたら♀かも・・・
DSCN0441_2021043016091723b.jpg

ゴールデンウィークはお天気に恵まれませんね
自粛しなさいということなのでしょう・・・