fc2ブログ

大モテのツワブキ


今朝は今シーズン一番の冷え込みらしかったですが
日中は穏やかな過ごしやすい一日となりました

           ヒメアカタテハ(ご指摘いただき修正します)
今日も庭のツワブキにはツマグロヒョウモン
珍しく♀がやって来ました
ツマグロ ♀ 2

ツマグロ ♀ 1

♂もやって来ましたが、翅がずいぶん傷んでいます
ツマグロ ♂

ペアで
ツマグロペア

オンブバッタ?はツワブキの葉っぱで遠慮がち日向ぼっこ中
バッタさんもお尻の方が傷んでいますね
オンブバッタ

オオハナアブは10匹以上いてブンブンうるさく飛び回っています
ハナアブ 2

ハチではありません  ハナアブの仲間
ハナアブ 3

ツワブキの蜜ってそんなに美味しいのでしょうか?
嵯峨菊やノコンギクは見向きもしないようです
関連記事

青空と木枯らし


台風22号はたくさんの雨を降らせたものの、前回の様な
被害はなく過ぎ去りました

今朝は久しぶりに青い空を見ました
と同時に強い風・・・  寒い~と思ったら木枯らし一号でした
10月にもう木枯らしかぁ・・・    でも去年より1日遅いとか
木々が紅葉する前に散ってしまいそうです

北の空
青空10.30

西の空
青空10.30 2


庭では・・・
ツワブキにツマグロヒョウモン♂
ツマグロヒョウモン10.30

オオハナアブも・・・
オオハナアブ



関連記事

大きな実


里山倶楽部のTさんから調整池の脇に大きなアケビがたくさん生っている
とお聞きしました  でもちょうど台風の時

台風一過のあと行ってみました

台風でアケビが巻き付いている木が池に向かって倒れています
紫色の実がたくさんありますが、中身は?? 果皮のみそ焼きも味があるとか・・・
残念ながらフェンスが張ってあるので中には入れませんが
アケビ 調整池

アケビ調整池1


こちらはお隣さんのカリンの実です
台風で大半が落ちてしまい残念   もう少し黄色く熟れてから落ちてほしかったとTさん
カリン2

香りも素晴らしいそうですが、渋くてまずいらしい・・・
一昨年は「カリン蜂蜜」にしてたくさんいただきました  
カリン1

関連記事

今日の庭    ’17.10.27


今朝はまた濃霧・・・
え?快晴の予報ではなかったっけ
10時頃からやっと晴れてきました

白ダイモンジソウ
ダイモンジソウ 白 10.27


花弁が10枚以上のものを「八重咲」と言うそうですが、これは???
ちょっとへんてこなダイモンジソウです
ダイモンジソウ八重?


花友の直子さんから春に株分けしていただいたツルリンドウ
ツルリンドウ2


ツルリンドウ1


濃霧でクモの巣もびしょぬれ?  主は葉っぱの下に隠れていました
クモの巣


関連記事

センブリ


待ちに待った青空、台風の後センブリがどうなったか気になって
今朝見に行ってきました

台風に耐え、残っていました
センブリ5

可憐なつぼみ
センブリ1


センブリ3


センブリ2

ほとんどつぼみでしたが、朝早かったせい??
センブリ4



関連記事

青い鳥の谷の花


青い鳥の谷にコウヤボウキとセンブリの花が咲いていると聞き、
一人で行ってみたものの見つけられず ^^)
どちらも見たことがないので事前に調べて行ったのですが、情けない・・・

そこでFさんにSOS   案内していただきました(10月20日)

コウヤボウキ(高野箒 キク科コウヤボウキ属)は最盛期を過ぎており、残念
コウヤボウキ
花は同じキク科のオケラにも似ていますね

センブリ(千振 リンドウ科センブリ属)は薬草として有名で「苦い」ものの代名詞
のように言われるのですがこんなかわいい花が咲きます
センブリ2

センブリはゲンノショウコ、ドクダミと共に三大民間薬と言われています
熱湯に浸し、千回ゆすって成分を振り出してもまだ苦いので「千振り」
健胃薬に使われ、効き目がよく当たる(対応する)ので「当薬」ともいわれるそうです
センブリ3


センブリ1
この株しかないので台風のあとどうなったか心配です   また見に行ってみます

写真、みんなボケています・・・
関連記事

収穫


台風が通過していた昨日の未明は本当に恐ろしかった・・・
すさまじい風の音と共にメリメリ、バタンバタンと何かが壊れる音、停電・・・

幸い、人的被害はなかったものの、町内では電柱が倒れ、大木が折れ、
屋根が剥がれ、バスは運休・・・等々あり、消防車、パトカー、電力会社の車がやってきました
そんな中、私は近所の99歳になる独り暮らしの方から電話があり、体調が悪いとの
ことで駆けつけ、病院に連れて行きました
数日前に転倒されていたみたいで肋骨骨折で緊急入院  色々あった一日でした

今日も晴れ間が見えたのはほんのわずかの時間で午後からは雨
台風の前日にフウセンカズラの種を収穫しておいてよかったです

60個くらいの種を蒔きましたが、発芽したのは約3分の2
摘芯もせずにいたのであまり伸びず、現在のところ種は150個くらいでしょうか・・・
一つの果実の中には3個の種が入っています
フウウセンカズラ 種1

白いハート型は確かに「サル顔」にも見えますね・・・
フウセンカズラ 種2

プランターと地植えに分けて植え付け   これは種まき後約3週間(プランター)
フウセンカズラ2017.07.23

白のかわいい花が咲き・・・
フウセンカズラ花

茶花としては緑の風船状の果実を用います
風船カズラ

この台風にもめげずにフェンスに絡みついている「ど根性」の実が
あるので、あと少し種が採れそうです


関連記事

雨に濡れる花


台風は明朝最接近とのことで今のところ雨のみ
そんな中、選挙会場はいつもより人の出入りは多いよう・・・
関心の高さのあらわれなのか、こんな日なのに投票率があがったらいいのになと
思いつつ帰ってきました

今日の庭は・・・

雨続きで咲きたくても咲けないような嵯峨菊
嵯峨菊17.10.22

元気なツワブキ
ツワブキ17.10.22 2

雨に濡れても黄色が映えます
ツワブキ17.10.22 3

斑入りツワブキもつぼみが立ち上がってきました
ツワブキ17.10.22 1


ツワブキ17.10.22


お隣さんのホトトギス
ホトトギス Hさん




関連記事

里山散策 秋その2


先週土曜日の続きです

ノブドウのグラデーションがきれいです
ノブドウ17.10.14

青い鳥の谷 道路沿いのススキの袂にはまだナンバンギセルが咲いていました
ナンバンギセル17.10.14

キノコ3兄弟
キノコ3兄弟 17.10.14

カワラタケ?
キノコ黒1

こちらも同じ?
キノコ黒


関連記事

電線スズメとヒヨドリ


今朝もまた雨模様・・・台風も近づきつつあるとか
十月も後半になって台風とは・・・

今日も電線の鳥で失礼します

細かい雨が降る中、1羽が移動するともう1羽がついていき、
チュンチュン・・・とずっとおしゃべりをしていました
スズメ1

スズメ2

スズメ3

スズメ4

こちらはヒヨドリ
ヒヨ
関連記事