fc2ブログ

今年も参上!


二日前の朝
2階から見た遠くの電線に
ジョジョがいた
お隣のTさんの庭にはこの日に来たそうな・・・

そして今日の午後
落ち葉掃除をしていたらどこからともなくやって来て
ごあいさつ「来たよ~」
DSCN5895.jpg

DSCN5898.jpg
正面から見ると別人(鳥)??
DSCN5901.jpg

DSCN5903.jpg

DSCN5905.jpg

DSCN5907.jpg
初めての出会いは2019年だから
もう今年で6回目です
今季は何回来てくれるだろう・・・




関連記事

コメント

非公開コメント

No title

今年も会えたって、嬉しいですよね!
花たちも鳥さんたちにも。。。
昨日、ガラスに飛び込んで来たアオゲラの美しさに吃驚しました。
一瞬気絶したようですが、気付いたようでホッとしました。
先の記事はスマホから投稿するも反映かなわず、パソコンからも無理でした。
今度はどうかしら?
上手くいきますように。

No title

こんばんは。
今年もご挨拶に来てくれたジョジョちゃん可愛いですね~
目がくるりと・・いろんな場所でハイポーズでしょうか~?(^^)

No title

こんばんは
今年も来てくれましたか
本当にかわいい鳥です
我家にも来てくれないかな・・・
トラ子さんがいるから来る鳥が減りました
残念です

おきなそう

冬のお客様♪

こんばんは~♪
今年もジョジョが来てくれたんですね!
大川沿いにもそっくりさんがきていますよ(笑)
かわいい冬のお客様が、いつも通りに来てくれることが幸せに感じています。
このまん丸なフォルムが本当にかわいい♪
私もこんな風にアップで撮れるようにがんばります^^
寒暖差が大きいので、どうぞご自愛くださいませ~(^^)/

Re: No title

けいさま

雌のジョウビタキは本当に人懐っこくてかわいいです。
お隣さんが名付けたジョジョ、みんなが毎冬待っています(*^^*)。

さすがけいさんのところではアオゲラがそんなに身近にくるのですね~。
私も一度窓ガラスに激突して地面に横たわった野鳥(ヒヨドリだったかな)を
死んだものと思っていたらしばらくしていなくなっていたことがあります。
気絶してただけでよかったです。

前回もコメントしてくださったのにうまくいかなかったとのこと、ありがとうございました。
時々、いろんな不具合が起こることがありますが原因不明です。
今回届きました~。ありがとうございます。

Re: No title

seseragi.tsさま

そろそろ今年も・・・と思っていたところでした。
羽音もさせずいつのまにか至近距離にいてびっくりさせてくれます。
鳥は年をとっても全然変わらないのかいつ見てもかわいいです(*^^*)。

Re: No title

おきなそうさま

県内湖北にはもう20年以上冬になるとオオワシが来て同じ木に止まって
2月まで過ごします。「山本山のおばあちゃん」と言われています。
ジョジョもどうやってここを覚えているのでしょうね。
可愛くて仕方ありません。
トラ子さんも悪気はないでしょうに(笑)、小鳥には敬遠されますね。

Re: 冬のお客様♪

ひーさんさま

去年も11月12日が初飛来でした。今年はいつまでも暑かったから
遅いかなと思いましたが、ジョジョもちゃんとスケジュール管理しているのですね(笑)。
ひょっとしたら大川沿いと行ったり来たりしてたりして~(*^^*)。
かわいいですよね~。
今朝はエナガが群れでやって来ましたが、たくさんいたのに全く撮れませんでした(^^ゞ。
ジョジョのようにじっとしていてほしいです。

おはようございます(*^^*)

毎年会いに来てくれるなんてなんて優しい子(*^^*)
嬉しくなりますね、写真はどれも可愛くて😍
見てるだけで癒されます(*^^*)
今季、私はまだ見れてなくて旦那様はチラッと散歩で見たそうですが…
もう冬鳥を色々撮られてる方がいて…
私達はいつ出会いがあるのか・・・です。

Re: おはようございます(*^^*)

nadeshikobutaさま

今年は暑かったので遅れるかなぁ・・・と思っていましたが
去年と同じ日にやって来ました。
じっとしてくれていると思わず話しかけてしまいますね~。
ほんと癒しです。
♂はあまりやって来ないし、来ても警戒心が強いようで近づきません。
今年はもう散歩にも行けないので庭に来る鳥を待つのみです(^^ゞ。

No title

太っていますね
なかなか鳥は写真を撮るのが大変ですよね
庭に来ると長い間見てしまいますね

No title

ジョジョ〜∖(^o^)/ 今年もかわいいですね〜。
6年越しでしたか。もう冬場の我が家と思ってますね、きっと。
私も昨日だったか、雑木林近くの電線でジョビ子さんを見かけたのですが
カメラをごそごそしてるうちにいなくなりました。

なんとか我が家にも呼べないものかと
好きなわけでもないピラカンサを植えてみようかと
毎年思うんですよ。
ヒヨっちにロックオンされるのは困るし、悩みどころです。
赤い実でも、ヤブコウジは鳥たちに人気ないんですよね。

No title

可愛いねぇ~~~
ぷっくりとして愛らしい~~

Re: No title

natutubakiさま

ムクムクしているジョジョもかわいいでしょ?
なかなかじっとしてくれない野鳥ですがジョウビタキは結構
静止してくれますよ。
昨日はエナガも10羽以上来ましたが動き回るので全く撮れず(^^ゞ。

Re: No title

amocsさま

かわいいですよね~。鳥は老けても(笑)わかりませんね~(*^^*)。
遠いところからやってくるのにどうやって覚えているのでしょう。

ジョジョは虫を探しに来ていると思います。土や落ち葉を触っていると
虫が出てくるのがわかるのでしょうか・・・。フェンスに止まっていても
シュッと地面に降りてきます。
わが家の赤い実と言えば南天か万両ですがヒヨぐらいしかつつきに来ないかな。

Re: No title

ばんばさま

癒されるキャラですよね~。
もっと寒くなるとプックプクになりますよ。羽の中に
空気を溜めて暖を取るようです。

No title

こんにちは。

ジョジョ、愛くるしい顔ですよね。
人懐っこさもたまりません。
シマエナガも好きですがジョウビタキも良いなぁ。

Re: No title

ピップさま

お久しぶりです!
人懐っこいです。手を出したら乗ってくれそうなほど・・・
シマエナガもいいですよね、今一番見てみたい鳥さんです。

No title

こんばんは。

今シーズンも、ジョジョさん来てくれて良かったですね。
姿かたちはモチロンかわいらしいですけど、毎シーズン忘れずに来てくれる事が、愛らしいです。
ウチの庭にも一度来てくれたのですよ。
でもそれきり姿が見えません。
実家に毎年来る娘はどうしたか、まだ逢えずにいます。
きっと庭の片づけをやらないからかな。💦
暖かい日に庭仕事しに行かないと。

Re: No title

うしかい座さま

そうなんです、毎年来てくれるというのが本当に嬉しいです。
今日も来ましたよ。草引きしたり、土をいじっているとどこから見てるのか
シュ~っと飛んできます。ご実家にもやってくるかわいい娘がいるのですね。
もうすでに来ていて待ってくれているかもですね。

No title

今年も会えて嬉しいですね。何と可愛いんでしょうね。
おっしゃるように正面から見ると別人(鳥)のよう!v-10
いつも乍ら被写体がとても美しいです。お上手ね。v-424

Re: No title

koyukoさま

いつもお褒めいただきありがとうございます(*^^*)。
励みになります。
ジョジョは被写体としては最高の鳥さんです。「撮ってもいいよ~」と
動かずにいてくれます。