関連エントリはこちら
資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法 -その1
資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法 -その2
資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法 -その3
資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法 -その4
資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法 -その5
これまで3回に渡って資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法を書いてきました。
時代がそうさせるんだろうけど、就職やめて起業もありだよね!って主張は有名ブロガーの人もし始めたみたいですね。
就職氷河期 サイコー! : Chikirinの日記
就職氷河期は新しい日本の始まり : Rails で行こう!
こういう主張は悪くはないと思うんだけど、大事なことは、
普通の学生が勇気を出してほんの一歩踏み出せば、起業(就職)ができる道筋を示すことだと思う。
そうじゃないとともすれば、単に学生の不安をあおってしまうだけになりかねない。
だから僕の連載では、出来る限り具体的に起業して1年間食っていくための方法を提示していきたいと思う。
上記は、現役就活生で僕のツイ友のkovayan君の意見だけど、語学に少しの自信があれば、上記のような働き方の可能性もあるわけだ。もちろんビザの問題などはあるにせよ、タイの旬な情報を届けるサイトをつくり、何らかの特徴あるスタディツアーなどを企画すれば、5万と言わず、もっと多くの収入を得ることだって夢じゃないだろう。
20年前に海外に留学する人は異端児だったけど、そういう異端児が今の日本を牽引していたりする。異端児であること、ユニークであることは弱みではなく強みになる時代がやってきたのだ。
就職(企業or公務員)か進学か。という狭い範囲でキャリアを考えず、起業もある。国内だけじゃなく、いきなり世界もある。そんな豊かな発想でキャリアを捉えることが出来る人が一人でも増えればいいと思うし、就職活動に必要以上に苦しむこともなくなるんじゃないかな。と思う。(そういう心の余裕が就職活動にもプラスに働くと思うし。)
さて、そんなわけで話を一円起業の方法に戻します。
どのような手続きをすれば、起業できるのでしょうか。
続きを読む »