SHT-71を使った湿度・温度計3
2009-08-27
ストロベリーリナックスさんのPSoCマイコンボードに組み直しました。
CY3210-PSoCEVAL1ではMAX232が基板上にハンダ付けされており外せないので正確な消費電流が測れないからです。
いくつか部品が乗ってますが、以前実験したときのもので、電源ラインは外してあります。
SHT-71はこの写真のように足を前後に曲げて基板に載せました。
プログラムを書き換えました、Sleep Timerを使います。
タイマは1秒に設定し、温度と湿度を交互に測定します。
それぞれ12ビットモードにしてあります。
消費電流ですが、1秒中約80mSの間に8mAほど流れ、あとは約1.4mA程度でした。
平均すれば約2mAぐらいでしょうか。
LCDをストロベリーリナックスさんのI2C低電圧キャラクタ液晶モジュールに変えれば1mA以下になることが期待できます。
CY3210-PSoCEVAL1ではMAX232が基板上にハンダ付けされており外せないので正確な消費電流が測れないからです。
いくつか部品が乗ってますが、以前実験したときのもので、電源ラインは外してあります。
SHT-71はこの写真のように足を前後に曲げて基板に載せました。
プログラムを書き換えました、Sleep Timerを使います。
タイマは1秒に設定し、温度と湿度を交互に測定します。
それぞれ12ビットモードにしてあります。
消費電流ですが、1秒中約80mSの間に8mAほど流れ、あとは約1.4mA程度でした。
平均すれば約2mAぐらいでしょうか。
LCDをストロベリーリナックスさんのI2C低電圧キャラクタ液晶モジュールに変えれば1mA以下になることが期待できます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://edycube.blog.fc2.com/tb.php/463-5a7bb3fd