fc2ブログ

迷走の果て・Tiny Objects

迷走する日々の覚え書きです。自分で分かってることは省略してますので、念のため。

8Pin PSoCを使った簡単な電流計

実験していた電流計をとりあえず組み上げました。
電流計正面

シフトレジスタ74HC164は基板上に配置、ヤフオクで手に入れたDCDCコンバータで5Vを得ています。少し改造してます。
Ammeter.jpg

三段重ねにして見ました、手持ちを使ったのでスイッチが大きすぎます。
電流計横

最大で300mA程度まで測れますが、電流検出抵抗が1Ωなので電圧ドロップが大きめ。
SimpleAmmeter2.png

Port_0_5にAGNDを出してます。
電流検出抵抗の両端電圧を測って表示しているのですが、ADCのオフセットを避けるためにAMUXでPGAの入力をPort_0_5に切り替えてADCのオフセットを得てから、電流測定時のADCデータから引いてオフセットをキャンセルするようにしてみました。
SimpleAmmeter_接続

CY8C24123で簡単な電流計

先の日記の電流計の回路を載せておきます。電源5V、電流は5mA程度です。もうちょっと少なくしたいですね。
SimpleAmmeter_201407220119587e8.png


LCDには74HC164を背面に乗せ、シリアル制御してます。
SPI接続LCD表


SPI接続LCD裏

MPS2407を使った気圧計の実験・中止

MPS2407を使った気圧計ですが、どうにも再現性が悪く、製作を断念しました。
電源入れっぱなしでデータを取っていて、用事があるので電源を落とし外出、数時間後に帰ってきて電源入れたら、数値がおかしいのです。数ヘクトパスカルずれます、気圧がそんなに大きく変動するような天気ではないのですが。
しばらくするとかなり数値が戻ってきますが、それでもずれがおさまりません。そんなことを数回繰り返した挙句、断念しました。
センサーが悪いのか回路が悪いのか、あれこれやってみたのですが、原因がはっきりしません。棚上げします。


思いついて電流計に組みなおしました。基盤の左半分は使ってません。右側上部のチャージポンプ回路も使ってません。
外すのが面倒なのでそのままにしてあります。
2Ωの抵抗をパラにして電流検出抵抗とし、PSoCでAD変換して表示させてます。LCDの右半分 off: の数値はADコンバータのオフセットです。
ADコンバータにはezADCを使いました。名前のとおり設定が簡単です、面倒なクロックの計算をしなくてすみます。
AGNDを外部に出すことも出来ます。

電流計


MPS2407を使った気圧計の実験(2)

定電流回路を変更。
ADT7410温度センサモジュールを追加、回路図にはまだ載せてませんが。

MPS2407気圧計回路図3

MPS2407気圧計4

ADCの読み出しと気象庁発表の気圧データを表計算ソフトに記録し、グラフをプロットし、近似式を求めて気圧を表示するようにしました。
まだデータが少ないので、もっと集める必要がありそうです。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

edy

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

ブッダマシーン基板(1) 2024/03/06
退職前の一泊旅行 2023/10/29
弛張発振回路 2023/05/26
デジットで買ったインダクタの再測定 2023/05/23
PSoC1(CY8C24223)を使ったスポットオシレータに3次LPFをつなぐ。(2) 2023/05/22
PSoC1(CY8C24223)を使ったスポットオシレータに3次LPFをつなぐ。(1) 2023/05/15
Raspberry Pi Pico オシロスコープ 2023/03/13
ダイソーTapeLight 2023/01/30
シリコンハウス共立 フィラメントLED 2023/01/09
DIME 2023年 2・3月合併号 付録のLEDアクリルメモボードを改造してみる。 2022/12/27

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

03  10  05  03  01  12  11  10  09  08  05  04  03  12  10  07  12  11  10  09  07  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  11  10  09  07  05  04  03  04  03  01  12  11  10  08  07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  10  09  08  07  06  05  04  03 

カテゴリ

プログラミング (0)
freescale (1)
AVR (3)
テルミン (16)
緊急警報放送 (3)
78K (1)
PSoC (297)
地上デジタル放送 (2)
電子工作 (532)
HX711 (2)
ACS712 (6)
DDS (3)
数学 (6)
パソコン (16)
PLC (14)
未分類 (45)
ブログ関係 (16)
スカイプ (36)
ロボット (1)
LTSpice (8)
OCXO (0)
arduino (40)
maxima (1)
フランクリン発振回路 (3)
GPS (3)
DTMF (1)
Linux (1)
KOMAINO (7)
Android (1)
obniz (7)
M5Stack (15)
M5StickC (0)
Analog Discovery (1)
レジン (8)
Wio Terminal (1)
Raspberry Pi Pico (5)

タグリスト

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス

RSSリンクの表示

ブログリンク

Template by たけやん