オグリキャップ(ウマ娘) 単語

1305件

オグリキャップ

1.1万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「これが理由だ。遠く離れた故郷に、私の勝利応援する人がいる」


オグリキャップ(ウマ娘) とは、Cygamesメディアミックスプロジェクトウマ娘 プリティーダービー』の登場キャラクターであり、『ウマ娘 シンデレラグレイ』の主人公(後述)。

実在競走馬オグリキャップモチーフとするウマ娘である。 CV:高柳知葉[1]

概要

誕生日3月27日 身長:167cm 体重:微増(食べ過ぎた) 3サイズ:B82・W57・H82

地方から転入してきたマイペース。地元で連戦連勝し、期待を背負ってトレセン学園へとやってきた。
地元の期待を一身に背負い、頑ろうと思っているが、その言動は天然全開でとぼけている。トレセン学園一の健啖であり、一びつもにする。

オグリキャップ|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイトexitより

いつもクールな表情をしている芦毛ウマ娘。地元の期待を背負ってトレセン学園へとやってきた。
常に近寄りがたい雰囲気を漂わせているが、それは不器用で口下手な性格のため。実際は少し天然なところもある純で素直な少女

(リニューアル前)

見た然としたクールイケメンウマ娘、中身は純天然ボケ腹ペコウマ娘アニメ・ゲームなどでは、登場するとだいたい何かを食べているかお腹かせている。

勝負服セーラー服モデル勝負服と同じトリコロールカラーを配した主人公機っぽいデザインカチューシャボタン山形モデル勝負服から。芦毛だが全体が銀色ではなく、頭頂部はく前ん中だけ色が薄い。

公式プロフィールリニューアル時、3サイズがB78/W58/H82から、B82/W57/H82に変更されている。

アニメでの活躍

初登場はスペシャルウィークトレセン学園に編入してきた食事シーンにて。クラスメイトから突っ込みきれない程のスペシャルウィーク大食いっぷりの最中彼女の後ろで更に山盛りで座っていた(そして食)。以後は必ずと言っていい程食事シーンで登場していた。

そんな中、ファン感謝祭大食い大会で初めて喋り、スーパークリークタマモクロスある意味すさまじいレースを繰り広げた。
すっかり大食い腹ペコキャラとしてイメージが定着しており、ファンアートもそれがらみのネタイラストが多い。そんなわけでここの絵もこの有り様だがなにとぞご容赦を。


ボテ腹オグリ

そんな中、最終話のWDT(ウィンタードリームトロフィー)にてリギルスピカの面々が大半を占める中で出走メンバーに選ばれている事からも実力の高さがい知れる。

Season 2では出番は僅かだが、背景で相変わらずの腹ペコ大食いぶりを披露している。

うまよん』では第5話に登場。スペシャルウィークタイキシャトルとともにG2ラーメン杯に挑み、正攻法でスペとほぼ同時に食。残りスープ量でスペをかわして1着となった。

ROAD TO THE TOP』でも1話から大食いは健在で更にパワーアップしており相席したテイエムオペラオー然としているが・・・実は後述の史実由来であり、オグリキャップ号がクラシック三冠への挑戦がわなかった際の署名活動がクラシック競争への追加登録制度に繋がり、制度導入後にクラシックタイトルを勝ち取ったのが他でもないテイエムオペラオーである(ウマ娘ではキタサンブラックヒシミラクル等も該当)

その他での描写

STARTING GATE!

地方から中央に転校してきたウマ娘。その実力は生徒会長シンボリルドルフから一置かれる存在。

そのクールな振るまいもあって周囲からは畏敬の念を抱かれており、転入直後に呼び足しを受けたスペシャルウィークビビらせた。実は大食いが恥ずかしくて相談されただけだった(地方時代堂々と大食いしてたので単に人見知りなだけの可性があるが)

しかし、ニンジンに釣られてた縁で後輩たちの背中を押したりと「先輩」として世話を焼く一面を見せた。

うまよん

相変わらずの大食いボテ腹デフォと化しているウマ娘(同じ大食いウマ娘スペシャルウィークとの絡みも多い)。

しかし、負けず嫌いなところがあり勝利への渇望からメシ理論レースを連闘する程。

関連ウマ娘

タマモクロス個別記事
モチーフオグリの前に最初に立ちふさがった1歳年上の同じ芦毛ウマ娘においてもライバルの一人であり、天然オグリに対するツッコミ役。
スーパークリーク個別記事
モチーフは「平成三強」の一にしてウマ娘においてもライバルの一人。世話焼き大好きウマ娘であるクリークには日頃からよく面倒を見られている様子。
イナリワン個別記事
モチーフは1歳年上ながら「平成三強」の一にしてウマ娘においてもライバルの一人。
オグリと同じ地方からの移籍組なせいかお節介を焼くことも。
なお、平成初頭ではなさそうなウマ娘世界では「平成三強」は不自然な表現になってしまうため使われず、「永世三強」に改められている(タマモクロス育成シナリオで初出)。オペラオーの「世紀末覇王」はそのままなのに。
ヤエノムテキ個別記事サクラチヨノオー個別記事メジロアルダン個別記事
モチーフ同期クラシック2冠を争った面々。チヨノオー以外とは対戦している。
オグリが裏街道から役へとのし上がった結果、彼らは本来なら世代の役となる立場から脇役へと追いやられた形となり、ゲーム彼女たちのシナリオにおいては「敵から見た主人公」のような扱いのオグリが見られる。
スペシャルウィーク個別記事
ウマ娘という作品のメイン格にして双璧を成す大食いキャラとして、食事シーンでは絡みが多い。モチーフの関連性は、強いていえば武豊上でG1を勝っていることか。
シンボリルドルフ個別記事
モチーフは同じ上の人(岡部幸雄)つながり(有馬記念1回のみ)以外特に関連性はない。
トレセン学園生徒会長の立場故かその実力には一置いており、シンデレラグレイではオグリの中央移籍に大いに関わり、をかけている。
ウマ娘コンテンツ発表PVではオグリスケートをする仲。

ゲームでの扱い

育成ウマ娘:スターライトビート

ステータス(3)
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
101 66 106 84 93
バ場適性
ダート
A B
距離適性
距離 マイル 距離 距離
E A A B
脚質適性
逃げ 先行 差し 追込
F A A D
成長率
固有スキル勝利鼓動
残り200m地点で前の方にいると
を開いてすごく抜け出しやすくなる
ウマ娘テンプレートボックス

育成ウマ娘:キセキの白星

ステータス(3)
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
94 91 111 76 78
成長率
固有スキル聖夜ミラルラン!』
スキル持久力を3回以上回復すると
レース後半で勝利に向かい呼吸を整えて
力強く踏み込んでいく
ウマ娘テンプレートボックス

育成目標

  1. ジュニア6月メイクデビュー出走
  2. ジュニア12月前半:ファン3000人集める
  3. クラシック5月後半:NHKマイルカップ(G1)で5着以内
  4. クラシック11月後半:マイルチャンピオンシップ(G1)で3着以内
  5. クラシック12月後半:有馬記念(G1)で3着以内
  6. ニア6月後半:G1レースで2回3着以内に入着する
  7. ニア10月後半:天皇賞(秋)(G1)で1着
  8. ニア12月後半:有馬記念(G1)で1着

概要

3育成ウマ娘スターライトビート]として初期実装演出がどうみてもジャンプ戦闘民族です。
2021年11月29日クリスマス衣装版[キセキ]が実装された。

中央移籍後は芝専門となるがカサマツ出身という事でダートにも高い適性を持ち、恐らくここまで万に適性があるウマ娘オグリとあとエルコンドルパサーくらいと言っていいほどAとBが並ぶ。距離適性で一低い短距離もEなので、因子さええば育成開始時の継承でバ場・距離適性を全てAにすることもできる(現状、これが可なのはオグリのみ。エルは2回以降の継承で短距離を引かないとAにできない)。
もちろん因子での補正なしでも、史実のオグリよろしくそのままマイルから中・長距離まで繰り出せる。とは言え、通常版ではスタミナの初期値が低く成長率補正もないステータス配分に加えて長距離適性Bであることから、素の状態では長距離レースに向いているとは言えない。標に有馬記念が2回あり、任意だが春の天皇賞に出走するとレース後にタマモクロス秋天での再戦を誓う特別イベントもあるので、スタミナの重点補強やサポートカードでの回復スキルの補充、継承で長距離適性をAにしておくなどの対策はしっかりしておきたい。

作戦初期設定では「差し」になっているが、「先行」限定の回復スキル栄養補給」(さらにその上位レアスキル食いしん坊」)を持っていることもあり、全体としては先行で育てた方が攻略上は安定しやすい。
どちらのバージョンにおいても重要なスピードの成長率補正があるため、総じて有馬記念対策さえできれば、育成標が緩いこともあって攻略難易度は低め。

また、標上はスルーしても問題ないが、その適性を活かして帝王賞ジャパンダートダービーJBCクラシックなど他のウマ娘では狙いにくいダート重賞優勝実績埋めにも便利。特にスマートファルコンアグネスデジタルが不在の場合、帝王賞を狙えるのは事実オグリだけである(エル宝塚記念出走のため参加不可)。一苦手なJBCスプリントハルウララの方で標になっているので何の問題もない。ただし東京大賞典だけは2年ともシナリオ標に有馬記念があるため出走できないので注意(こちらはエルクラシックのみ参加可)。
チームレースダート要員としても重な存在であり、基本的にチームではダート担当となることが多いだろう。初期3ウマ娘がいない場合、ウララエルともう一人ダート適性(またはダート+マイル)を理矢理引き上げた魔改造ウマ娘を用意する必要があるわけで……。

なお、シニア級前半の育成標が「G1レースで2回3着以内に入着する」という、期間内(1月前半~6月後半)のG1レースから任意の2つ以上を選んで出走するという少々特殊な形になっている。うっかり出走を忘れて(警告が出るが、慌てて出走して事故ったりして)未達成にならないように注意。
当該期間のオグリの適性に合ったG1レースは、川崎記念(2月前半)、フェブラリーステークス(2月後半)、大阪杯(3月後半)、天皇賞(春)(4月後半)、ヴィクトリアマイルかしわ記念(5月前半)、安田記念(6月前半)、宝塚記念帝王賞(6月後半)の7ターン・9レース(地方追加アプデ以前は6ターン・7レースだった)。また前述の通り、天皇賞(春)に出走すると短いながら特別イベントがある(出走しなくても別にイベントあり)。

固有二つ名アイドルウマ娘ウマドルのことではない。の獲得条件は「G1を1番人気で6回以上出走し、マイルCS安田記念有馬記念勝利してファン数が240000人以上になる」というもの。マイルCS有馬記念標にあるので、標外の安田記念への出走を忘れないようにしたい。ファン数はG1で順調に勝っていれば勝手についてくるので、固有二つ名の中では取得がかなり簡単な部類に入る。
特殊実況は最終標のシニア有馬記念勝利することが条件だが、あまり大差をつけてしまうと聞けない模様。

ちなみに、史実のオグリキャッププールでの調教が下手だった、というエピソード再現か、スタミナを向上させる水泳トレーニングではビート板を使ってトレーニングするという仕様がある。こちらのオグリも泳ぐのが下手なのかもしれない。

なお、これはオグリだけの仕様ではなく、テイエムオペラオービワハヤヒデライスシャワーゴールドシップハルウララなど同様にビート板を使用するウマ娘は結構多い。

各バージョンの特徴

[スターライトビート]

初期実装のほう。固有スキルの「勝利鼓動」が効果こそ通常を上回る「すごく」だが、先頭では発動しない、かつ残り200mになった間のみが発動タイミングなので、先行では不発しやすく、そこから差されても発動しないのでむざむざ負けてしまうことも。育成中に固有スキルを活かすなら差しでの運用になるが、特に序盤のマイル戦は差しだと事故りやすいので、固有スキルに頼るまでもないレースかを考慮して使い分けたい。
大雑把に言えば、距離が短いほど、かつ後方戦術であるほど使いやすいスキル距離が長いと追込でも残り200m時点では抜き終わっているという事態が起こりやすく、距離が短ければ先行でもまだ逃げを追走中ということが多くなるのである。

成長率補正も優秀で、チャンピオンズミーティングでも特に固有スキルを活かしやすい短めの距離帯では頼れる存在になる。セイウンスカイ水着マルゼンスキーなどの強い逃げウマ娘対策は必要になるが、いわゆる「蓋」役の逃げウマ娘を用意してそれらを封じてうまく残り200mまで混戦に持ち込み、オグリが好位置から固有スキルでぶっ差すという勝ちパターンが組みやすい。

優秀な成長率補正と強力な固有スキル、適性の幅広さから様々な環境で強さを発揮できる性である。不足がちなチーム競技場のダート要員から、チャンピオンズミーティングエースまで、何でもこなせる万ぶり。そのため、最初の3引き換えチケットで通常版オグリをお迎えするのは、攻略上においてはかなり有力な選択肢になる。

また、かつては所持スキルの存在はかなり軽視されていたが、「垂れウマ回避」「曲線のソムリエ」が1周年アプデで強化されてその恩恵を受けている。前者は万スキルとして言うに及ばず、後者も相性の良い短めの距離帯でくことが多い。

[キセキの白星]

衣装イメージカラーを差したクリスマスカラーになっているのだがそれ以外はっ当な出で立ちであり、季節もの別衣装としてはかえって異色。には通常衣装と見分けがつきにくい。

固有スキル聖夜ミラルラン!」は回復スキルを3回発動した時」という異色の条件が特徴。この条件を補助するため、自前で回復スキルを4つ(レアスキル除く)も持っており、その流れか単にオグリだからか食いしん坊」は通常版と共通になっている。
当然ながら距離が短いレースでは回復スキル駄が多いし、成長率もスピードスタミナ、とどめにもう一つのレアスキル「内的体験」は長距離用と、に見えて長距離重視のデザインオグリクリスマスということで、やはり有馬記念イメージしているのだろう。別衣装は適性の別部分を活かすデザインが多いが、元々の適性がAでないところが対なのはしい。
適当に中盤などで出ても十分有効ではあるが、実は速度・加速力の両面アップ効果なので終盤開始に合わせて発動させられれば加速用途にも使える。しかし一見合ってそうな「ふり絞り」や「小休憩」では開始に合わせ難いため、タイミングが固定の「スリーセブン」を終盤開始に近づけられる2400m前後のレースがこの用途では最適と言える。有馬記念(2500m)がある程度マッチするのも意図的か。まあ2000~2400の方が明らかに相性いいんだけど。
また、実は回復効果もある(「呼吸を整えて」の部分)。しかし他の回復スキルが不発したらこのスキルも不発してしまう性質上、過剰回復or不発で不足の2択になりがちなので見たほど便利ではない。
このように仕様を熟知して使うことがめられるのもあるが、育成シナリオ攻略という観点では何より「回復スキル3つ」という大前提が相当使いにくい。なんとかコーナー回復」や「直線回復」のヒントを貰ってレース依存しない回復の数をえよう。覚醒レベル4で「スリーセブン」を解禁できていないと辛いだろう。

回復スキルがどれか1つ不発すると破綻する(中盤回復の数を増やしたら暴発してしまうし、終盤回復は暴発しないが理想的な形になる確率は低く、都合の良い「保険」をかけられることは稀)という明確なはあるが、それを差し引いても非常に強力であり、中距離チャンピオンズミーティングでは常に高い採用率を誇る。ダートにも対応できることや、強みを失うマイル以下(※)では通常版が使いやすいという絶妙な相互補も見られ、今日オグリ日本競馬史の再現とばかりの存在感を放っている。
特に登場後に実装されたクライマックスシナリオは適性の広いオグリと相性抜群で、その活躍に拍をかけたと言える。
(※ただ、コースの特徴で終盤直前に下り坂エリアがあったために追込魔改造して「下校の楽しみ」を使うという荒業が発見されてマイル条件でも活躍したまさかの事例も)

サポートカード

初期実装はR[トレセン学園]のみだったが、2021年3月2日テイエムオペラオーの育成実装と同時にパワータイプSSR[『愛してもらうんだぞ』]が実装された。

コーナー巧者○」「集中力」「垂れウマ回避」「末脚」「テンポアップ」「栄養補給」「地固め」といった汎用性高めのスキルが多く、かつ種類が多い。特に「地固め」は非常に重だが、種類が多いせいで取りにくいのが惜しいところ。
アオハル杯チームメンバーとしては非常に頼もしい。編成した場合、手薄になりやすいマイルに加えて適性Bとはいえダートも埋められるオグリは序盤かなり助かる存在。

SSR[『愛してもらうんだぞ』]

イラストや専用イベントではオグリぬいぐるみが登場している。ウマ娘世界ではウマ娘グッズが一般に広まり、現代でも競走馬グッズは当たり前に発売しているが、現実における競走馬グッズのはしりとなったのがアイドルホースオグリキャップなのである。

友情ボーナスは低く得意率もだが、やる気効果やトレーニング効果(3以降)が高いという傾向で、またパワーボーナスが固有ボーナスと二重にかかる(1以降)のでパワーは割と伸びるヒントレベル無凸から3で入手可

良くも悪くも評価に関わるのが、レアスキル脚」。確定入手。
マイル、かつ後方という限定的な条件を持つ加速スキル(下位「上昇気流」)である。
タイミングは終盤のランダムな地点なので、発動する前に上がり始めて順位が半分を上回ってしまうと不発になるためチームレースでは得点への貢献が不安定で、距離定は育成中にも貢献しにくい、という点からかなり評価が低かった。もっとも、最後のイベント選択肢で下を選ぶとスキル他の代わりに体力30回復になるので、スキルは不要と割り切ってもそんなに問題ないが。
しかし、加速の有が明暗を分けることが多いチャンピオンズミーティングマイル戦では一転して必携ものスキルとして扱われ、他に「脚」を取れるサポートカードが根性タイプかつ不確定のSSRグラスワンダーだけというのもあって重用されることとなる。

育成オグリは差しマイル適性があるが「脚」は持っていないので、オグリSSRオグリを使えないのが痛いところである。

SR[好きなんだ、ご飯が]

知ってます。
2022年6月実装された根性タイプ

所持スキルが変更され、優秀かつ充実している点は同様だが、定のあるスキルマイル寄りになっている。

4スピードボーナスパワーボーナス1、レースボーナス10%と、[一等して]アドマイヤベガに次ぐクライマックス一点狙いの根性サポカ。
レースボーナス15%アヤベさんには劣るが、追込以外だとヒント価値に等しいアヤベさんに対して、クライマックスで集めにくい汎用スキルも豊富なヒントの高さでは優位。
連続イベント1回の、ゲージ+15できる選択肢も強力。

SSR[駆けよ、駆けよ、駆けよ!!]

2022年10月末、ストーリーイベント「おもいより、おもいかけ」合わせで登場した賢さタイプ

編成したサポートカードの初期ゲージアップという強力な固有ボーナスを持ち、友情トレーニングの初動が大事な「グランドライブ」との相性抜群。
ただし効果は各+5と控えめには留められている。実質+25と考えれば十分だが。また、本人のサポート効果の初期は最大15とやや低い。
固有ボーナスがこれで埋まっている分サポート効果が貧弱……なんて落とし穴は存在せず、初期微妙さ以外は隙がない。

そして新レアスキル「快進撃」は先行+中距離条件、中盤後半で発動する速度/加速アップと、仕様オグリが習得できないことまで織り込み済みのクリオグリスキル感のある性である。とはいえ発動タイミング普通ランダム寄りなので、実際には強いことは強いが似て非なる効果である。
ついでに連続イベントで成功時に「スリーセブン」を習得可で、スリーセブン始動の継承ミラルランが有効(継承版の効果がかなり低いのでしい状況だが)な時はこれも使ってくれということなのかもしれない。
所持スキルも中距離・先行向きに変更されており、相変わらず種類が多い。

メインストーリー

主人公トレーナーの所属する「チームシリウス」のエース。第1章の冒頭でラストランを終え、エースの座をメジロマックイーンに譲って正トレーナーとともにチームを退いたが、そのせいで他のメンバーも大量脱退してしまい、マックイーン主人公メンバー集めに奔走することになる。チームを退いてからもマックイーンたちのことは気にかけており、その後もチームに顔を見せる。

楽曲

unbreakable
作詞中村彼方 作編曲田村ジュン
CDSTARTING GATE 02」収録。
しい曲調で諦めずに進んでいく史実をも思わせる一曲となっている。

主役連載

週刊ヤングジャンプで連載中の漫画ウマ娘 シンデレラグレイ』では主人公を務めている。ゲーム・アニメでは純天然腹ペコの要素が強いオグリの、レースでの芦毛の怪物ぶりを楽しめる熱血スポ根漫画リティーはどこいった。

オグリキャップ東京トレセン学園に転入する前、岐阜県羽島のカサマツトレセン学園入学するところから物語が始まる。当時のオグリキャップ現在(転入後)より短いセミロングポニーテールにしており、当初は山形カチューシャを着けていなかった。
その他作中での描写については作品記事を参照のこと。

そして、生誕40周年の2025年アニメ放送が決定。

史実

90年 有馬記念

オグリキャップ復活
ラストラン

神はいる。そう思った。

2011年 JRA 有馬記念CMより

オグリキャップ昭和末期から平成初期を代表する名。そしてハイセイコーに続く第2次競馬ブームの立役者。「オグリより強いは現れても、オグリほどされたはいない」と称される、日本競馬史上最大のスターホースである。

ダンシングキャップホワイトナルビー地方競馬で活躍を出しているが一流種牡馬とは言い難く、突然変異とか(ネイティヴダンサー)の隔世遺伝と言われた。地方出身の雑草血統という出自は人気に一役買っている。
オグリ」は当初の馬主小栗孝一の使っていた冠名であり、冠名名前というスタンダードな命名である。

1987年笠松競馬場デビューし、デビュー戦と4戦マーチウショウに敗れるも5戦からゴールドジュニアまで8連勝(うち重賞5勝)を達成。多少のごたごたはあったものの、地方通算12戦10勝の実績を掲げて1988年中央競馬へと乗り込んだ。

中央移籍後も勝利を重ねクラシック出走が期待されたが、当時の制度(前年末・年始の事前登録が必須)では出走はわなかった。追加登録の制度が導入されるのは1992年のこととなる。

仕方なくその他の重賞に臨み、6連勝と破の勢いであったオグリの前に立ちはだかったのが同じ芦毛の1歳年上のタマモクロス天皇賞(秋)ジャパンカップ有馬記念三度対決の末、タマモクロス引退レース有馬記念で引導を渡す形でGI初制覇を達成した。

1989年は故障のためからの始動となり、菊花賞スーパークリーク、1年遅れて中央にやってきたイナリワンを交えた「平成三強」の様相を呈する。天皇賞(秋)マイルチャンピオンシップと連闘が続いた中でのジャパンカップではレコード記録叩き出す走りを見せるも三度の飯より好きなホーリックス相手にハナ差で2着となった。

年が明けて、安田記念こそレコード勝利を飾ったものの以後成績が落ち込み、ジャパンカップに至っては過去最低の11着の惨敗。周囲からこのまま引退を強くめる(脅迫状が届いたほど)が上がる中、営は引退レースとして有馬記念への出走を選択。直前に引退したスーパークリーク戦・武豊(安田記念に続いて二度)を迎え、4番人気に甘んじたが、スローペースの中終始中団を進んだオグリキャップは直線で先頭に立ち、追撃してくるメジロライアンリャイアン!リャイアン!ホワイトストーンを抑えて優勝競馬史上最大のアイドルホースが有終の美を飾ったこのレースは、日本競馬史を語る上で絶対に外すことのできない名場面中の名場面である。
優勝後、観客17万人からの「オグリコールは、同年のダービーにおける「ナカノコールと並んで、GI優勝優勝騎手に対するコールのさきがけとされる。

引退後は種牡馬入りしたが、立つ結果は出ず、現代に後継はほとんど残っていない。2010年7月(25歳)

ちなみに
普通競走馬食事が1日2回合計8(約15kg)のところ、オグリは1回に10食べる
・それでも足らず、雑草を食べたり、ったり、就寝用の寝藁まで食べた
喩ではなく放牧地やターフから厩舎に戻る間に「道草を食う」のは日常茶飯事
・幼い頃にを与えるのを嫌がったが、そのへんの雑草を食っていた
食事中はから1度も顔を上げることはない。一例外だったのが上記のホーリックスが通った時で、食事を中断してまでじっと見ていた
・終いには関係者に「走り終わったらメシ食って寝ることしか考えてない」(意訳)とまで言われる始末
などの大食いエピソードが数多くあり、大食いキャラはここから来ているものと思われる。


詳細は当該記事へ→オグリキャップ

関連動画

関連静画

関連立体

関連項目

脚注

  1. *コンテンツ始動時の初報においてはCV竹達彩奈とされていた。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/25(土) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/25(土) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP