• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 法律、消費者問題
  • 法律相談

回答受付終了まであと7日

b1fad6dcd

b1fad6dcdさん

2025/10/10 21:17

00回答

アメリカの児童ポルノにおける法律では画像の無い文章も規制対象ですか。

法律相談 | 海外生活・7閲覧

1人が共感しています

ログインして回答

回答受付中の質問

法律相談

〇〇学会と言う宗教の勧誘をしてくるしつこい婆さん達を全員出入り禁止にしたいのですが、一度でも学会関係者らに出入り禁止を通達すれば有効となりますか? 当方、個人宅の者です。 . 出入り禁止の警告を無視して敷地内に入ってきた時点で、不法侵入で警察へ通報してやろうと思います。

1
10/11 20:30

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • チャリチャリの支払い期限一昨日で15に給料入るんですけど、その日まで未払いだとヤバいですか?裁判とかこわいです。もし本気でやばいなら怒られるけど親に貸してもらいます

    0
    10/4 20:03
  • 爆サイで開示請求された方、 いくら慰謝料取れたか教えてください。 差し支えなければ書かれた内容も軽く知りたいです。 会社名所属部署氏名全て書かれています。 凄くしんどくて、もし開示請求できた場合の慰謝料額相場が知りたいです。

    0
    10/4 21:20
  • 事件性がある場合、インスタグラムでの犯人特定までにどのくらい時間がかかりますか?

    0
    10/4 21:49
  • 就労継続A型事業所って雇用契約も結ぶので労働者でもありますが、自治体を介して利用者を払って福祉サービスを受ける利用者でもありますよね? 利用契約書には、 サービス担当者会議を経て個別支援計画書を作成し、事業所は個別支援計画書に基づいてサービスを提供することが求められている。サービス提供は、利用者の意思と人格を尊重し、常に利用者の立場に立って行うこととされ、個別支援計画書において定められた生産活動は利用者の心身の状況や意向、適性、障害特性、その他の事情を踏まえて行い、作業時間、作業量が利用者の過剰な負担とならないように配慮すると利用契約書に記載されていました。 と言うことは、利用者に対して生命及び健康を保護することについて、一般企業よりも高い水準の安全配慮義務を負担していますよね? それにも関わらず、私は仕事中、重い物を運んでる最中事故に遭い膝を負傷、帰り道に痛みが強くなってきたので「緊急用」と言われているLINEで連絡したところ、仕事を与えてる人間なのに「何か重い物でも持ちましたか?」、男性の私に「女性2人でも全然持てる重さですけど」と言って緊急じゃないと言い何も対応してくれませんでした。 その後、直接電話をしたら「そんなに重った?」、「楽な仕事はないから」ときつい口調で言われました。 翌日事業所で面談したら、労災申請拒否、退職勧奨をされました。 この影響で、私は精神不安定となり止む得ず後に退職しました。 労災認定は何とか社印を押させて後に認定、事業所を管轄する市役所の調査で労災申請拒否、退職勧奨、きつい口調で言ってことを認めたことが公文書に記録されており、それを裁判の時に証拠で提出し。 精神科のカルテの写しには「職場のトラブルでやや軽躁状態を呈している」と記載されていた。 裁判の最中ですが、証拠として、契約書、利用契約書、重要事項説明書、個別支援計画書、労災レセプト、労働者死傷病報告書、事故報告書、市役所の福祉課の公文書を提出してあります。 弁護士ドットコムの先生方もおっしゃっていましたが、市役所の公文書とカルテの写しはつながるので重要な証拠だと仰っています。 相手方弁護士はLINEで連絡してる事自体緊急ではない、その場で異常がないこと、罵倒していない、行政処分を受けていないことなどが問題ないと主張してきています。 ちなみに被告準備書面1では私の事故自体にも「不知ないし否認する」と主張してたのに、被告準備書面2では今度は一転して認めているような内容です。 私の事案は利用契約書の債務不履行の損害賠償請求の裁判をやっていますが、勝てる案件だと思いますか?

    0
    10/4 21:58
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • うたスキ会員になって、歌を歌って自分のページに保存すると、その歌の評価についてJOYSOUNDの社員が、知恵袋で質問と回答の形を用いて投稿したりしますか? 知恵袋では、今登録番号が表情されていますので、アカウント名を非表示と名付けても識別は可能だと思います。 業務上で知り得た情報を持って、お客さんを誹謗中傷しているという事は有るのでしょうか? 登録番号の端末の持ち主が法人だったり社員だった場合どうなるのでしょうか?仮に質問の内容が個人を特定しづらいようにしてあったとしても、その内容が実際にあった出来事と同じ事を指していた場合、攻撃したい相手に分かる様に差し向けた誹謗中傷になると思います。 そして、その様な誹謗中傷は、実際裁判に於いても判決の証拠として扱われています。 この様な誹謗中傷を受けたと感じた場合、JOYSOUNDに対してどの様な対応を取ればいいと思いますか?

    0
    10/4 23:10
  • 著作権に関してです 近々、学校の合唱コンクールで正解を歌うことになり、探していたら公式のサイトで合唱譜を見つけたのですが、そちらは使用してよいのでしょうか? それとも、一度運営様に確認を取ったほうが良いのでしょうか? 一応補足しておくと、学校行事のため、非営利になります

    0
    10/5 0:12
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • "自分の名前が気に入らないから" という理由では、自分の名前を変えられませんか?

    0
    10/5 0:58
  • イタリアンブレインロッドに著作権はないと目にしたのですが、イタリアンブレインロッドを使用して動画などを作成して収益を得ても問題はありませんか?

    0
    10/5 1:46
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 【詳しい人教えて】ツイッターでいわゆる裏垢女子(成人)から金銭を通じての取引をするのは違法ですか?

    0
    10/5 1:44
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 路上の営業のシチュエーションについて Aさんは公道である歩道を歩いている。 すると 営業中(道路許可証あり)のBさんが 「お兄さんアンケートお願いします!」 無視するAさんに並走。 Aさんは1度立ち止まり、 「急いでるのでごめんなさい」 Bさん 「お兄さん1分で終わります。営業所でチラシ渡したいので来てもらえませんか」 と断っているAさんに付き纏う。 (信号待ちしていたら隣に並んで話し続ける) これはBさんはなんの罪にも問われないですか? 問われないとしたら 道路許可証さえあれば断っている人に付き纏っても良いということですか? 問われるとしたら Aさんが不安や恐怖を感じた場合、警察に見せるように録画しても問題ない?

    0
    10/5 3:57

法律相談

未成年男子です。先程、匿名連絡アプリで成人女性が「凸待ち!」的なことが掲示板に乗ってて、個人dmでふざけてチン凸してしまいました。そしたら「警察に言う、訴える、裁判待ってな」的なことを言われました。 これって本当に訴えられるんですか?本当に怖くて、誰か教えてください。

1
10/11 20:23

法律相談

自己破産を考えているのですが、自己破産を弁護士らに相談したところで、 勿論すぐには出来ないと思います。 金融機関や、その他お金を借りている方々に、何をどう伝えれば良いのでしょうか? 正直に 「自己破産するから待っててくれ」 と言っても、待ってはくれませんよね?

3
10/11 12:56

法律相談

YouTube上で私のなりすましがいるのですが、開示請求って可能でしょうか? 電話番号を伏せ字ですが書き込まれたり、暴言を吐いたり、卑猥な事を書き込んだりしています… とても困っているのですが、弁護士に相談すれば良いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

1
10/11 20:05

法律相談

お菓子のコラボパッケージをリメイクしてストラップにする動画を見つけて自分も真似したいと思ったのですが、私がやろうとしていることは動画で見たやり方とは違うので、著作権的にアウトか動画意見がほしいです。 画像の1 リメイクしたいパッケージ 画像の2 リメイクしたいパッケージを切り取る 画像の3 リメイクしたいパッケージの写真を撮り、お絵描きアプリにその写真を取り込み、切り取ったパッケージ画像の外側をなぞり、それを大きめのサイズに変更しシルエットを用意する 画像の4 大きめサイズに塗りつぶしたシルエットを、アクリルスタンドを1個から作れる業者にシルエットの状態(無地の状態)でアクリルカットしてもらったものに、切り取った商品のパッケージを貼り付け自分が楽しむようにアクリルスタンド化する(販売はしないけどオタ活に使用してSNSにはあげる)

1
10/11 19:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

仮定ですが法律についての質問です。 Aさんは車の免許を取る気がありませんでした。 しかし、Bさんに「車の免許はとった方がいいよ」と数年に渡り雑談の中で言われ続けました。 散々Bさんに言われたAさんは嫌々ながら免許をとりました。 ある日、Aさんは車を運転していて事故死してしまいました。 免許を勧めたBさんは罪に問われてしまうのでしょうか。問われないなら何故なのか、問われるならどんな罪なのか知ってみたいです。

3
10/11 19:50

法律相談

警察の捜査や検察の動きに詳しい方 ある漫画を読んでいて、気になった部分がありました。 ある女性が自殺。 しかし10年経って、ある人物が「彼女はわたしが殺した」と出頭してきました。 しかし、これは本人の自白のみで、この人が彼女を殺害したと決定づける証拠がなかった。だから、その人は裁かれず、嫌疑不十分として不起訴になった……と。 なお、女性が自殺した当時、その人は第一発見者でした。 いくら証拠がないとはいえ、本人が自白してるのに法で裁かれないなんてことあるんですかね?

0
10/11 20:24

法律相談

どうも高一です。私のLINEアカウントが乗っ取られてしまい、アカウントを削除されました。それだけならまだ良かったのですが課金されまくっていました。それで親とソフトバンクに行きました。 そしてカード会社に連絡し、警察に調査していただきました。しかし、調査された結果乗っ取られた形跡はなく、私の端末から課金されていると言われました。しかし私にはしていない証拠があります。まず、購入された時間が学校の休み時間だったことです。私の学校は休み時間にスマホを触ってはいけません。というかテスト期間なので触ってる余裕なんかありません。もうひとつは寝ていたということです。夕方私は学校が疲れて寝てしまいました。これは親が証人になってくれます。最後は購入された時間に僕はTikTokを見ていたことです。 これを警察に言えばわかって貰えますかね?

1
10/11 20:03

法律相談

7年別居し離婚調停していて、クルマ(ホンダインテグラ)の財産分与を求められています。別居開始時の査定額になるようですが、もう別居して7年たち、今更過去の査定額が分かりません。どうすればいいでしょうか? 別居開始時はタダ同然だったと記憶していますが、いまはかなり高額です。

3
10/8 23:52

法律相談

先日バイクの盗難被害に逢いました。 盗難したのは多分未成年で、加害者の母親とお話をしました。 バイク自体は見つかりましたが、乗ってる時にコケたらしく右側に傷が数箇所、ヘッドライトの破損がみつかりました。 私自身、盗難されている間と、修理している間バイクに乗れないし、メンタル的にも色々きてしまって2日ほど会社を休むくらいには落ちてます。 初めての経験だったため色々調べて、被害額(修理代)➕慰謝料として20万円(平均的な値段)を口頭で請求しました。 相手側は生活保護を受けているらしく、生活保護の人に見積書など書類を提出して支払いをするから送ってくれ。慰謝料は支払うべきなのか弁護士に相談するといわれました。 まず、生活保護に相談して修理費用って出してもらえるのか?そもそも生活保護が打ち切りになる可能性だって有り得るのではないか? そうすると、見積書を提出する義務はあるのか? ネットで調べると、見積書は加害者に提出しなくていいと書かれていたので、個人情報など不安で提出するべきでは無いのでは、と考えてました。 あと、こういったケースの場合の慰謝料請求は拒否されたりするんでしょうか、 相手が結構、威圧的で私だけで対処ができるか不安です。私も弁護士を雇うべきなのでしょうか、ただまだ若くてお金もそんなにないので雇えるか不安です、 なにかわかる方教えていただけると幸いです。

4
10/11 18:19

法律相談

漫画やテレビアニメのキャラクターを自分が楽しむだけの為にハンドメイドで推しぬいやアクスタなど作ってインスタなどにあげた場合って著作権など何か違法行為になったりしますか? 販売や配布などする気は全くないです。 自己満だけの推し活のためだけです。

3
10/11 19:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

法律相談

銭湯でホモ行為に遭遇したら私人逮捕するしかないのでしょうか? 天六の銭湯でホモ行為に遭遇しました 元々、足首に鍵を巻き、男の方をずっと目で追っていて怪しかったのですが (私も、空間がかなり空いてるのに通り過ぎるときに体を当てに来られた) 別の人の体を触ってきたようで揉めていました 店員が来たもののなぜか警察を呼ばず、(こんなストレートではないですが)カメラが無いから諦めろ的な事まで言ってました どうするのが正解だったのでしょうか

4
10/10 12:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

私の友人で発達障害で重度の手帳を持っている子が同じ障害の子とショッピングセンターに行っていて床の端の方にppバンドかと思うのですがそれで編んであるカバンが落ちてあったそうなんです。 (本人は捨ててあったと思ったそうです)それで、ゴミ箱もないので持ち帰って捨てたそうなんですが、それが納品途中に落とした物だったらしく、中に納品書などは入ってなかったらしいです。ハンドメイドのアクセサリー?だったそうで要らないのを捨てたなぁと思ったらしいのですが、1か月ぐらい経って警察が盗んだだろって家に訪ねてきたらしく、本人はその事はあまり覚えていませんし、アクセサリー分の代金を支払う事になったらしいのですが…窃盗罪で罪に問われるのでしょうか?

2
10/11 19:02

交通事故

人身事故の罰金について質問です。金額を決める基準は、全治〇週間か完治までの期間か どちらになるのでしょうか?法律のサイトを見たら治療期間〇〇と書いてありましたが 全治の方だと思うのですが

0
10/11 20:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

パトカーから視線をそらすと「む!コイツ怪しいな」と思われるらしいので、パトカー見かけたら、わざと顔がハッキリ見えるようにしてやってるんですけど、そこまでする必要はないですか?

3
10/11 19:35

国際情勢

国際刑事裁判所の検察官がイスラエルにジェノサイド認定してシリアに優しいのは 国際刑事裁判所の検察官がシリアのアサドと仲いいからですか?

0
10/11 20:14

ご近所の悩み

自治会役員をしています(輪番制) 相談や意見ががあれば班長→副会長→会長という流れにしてあるのですが、就任当初から自治会長へ直接電話が後を絶たない状況です。まったく順序は守られていません。会長が直接強く責められることも多く見ていて不愉快です。会長や役員の電話番号を自治会員に周知する必要はないかと思いますが、どうでしょうか。できれば来年の会長に同じような思いをしてほしくなく意見として出したいと思っています。

3
10/11 16:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

離婚調停中です 妻は調停で提出したA会社以外に副業をしています。 私にはバレていないと思っていて調停ではA会社の源泉徴収の提出してきております。 妻の収入が高くなると私からとれる養育費が減るから副業は隠すはずです。 とにかく妻はお金と男にだらしないく私からとれるだけとるつもりなのです。 副業をしている会社がわかっていて妻がその会社の収入を調停で隠している場合、追及はできないのでしょうか? あくまでも妻が副業の収入は調停に隠すならば見て見ぬふりしないといけないのでしょか?

3
10/10 1:43

法律相談

7年前、農業を廃業しました。農機具は売却し自分の口座に入金されました。後から85歳になる父親から「あのお金はお前のものじゃない、よく覚えとけ」と言われました。「お前の名前を借りているだけだ」と。 先日、7年前からずっと父親が管理していたこの通帳、印鑑、キャッシュカードを返してもらいました。それでもあれはお前の金じゃないと言い張ります。弁護士に相談した方がいいですか?金額は500万です。

3
10/11 19:46

法律相談

1名の従業員に対して 同意書兼確認書を作成するのに弁護士 費用はどれぐらいになりますか? A4 1枚です また弁護士に作成してもらった場合 同意書に弁護士の名前や会社は記載されますか?

1
10/11 18:57

賃貸物件

夜逃げされて家賃3ヶ月分滞納されて水道光熱費も未払いでも 探し出す労力とお金を考えたら 泣き寝入りする事が殆どですか? 特に最近多い外国人の入居者などは探すだけ時間とお金の無駄ですか?

4
10/6 9:02

法律相談

離婚協議書について、ある項目について「協議して決める」と記載して合意した場合、どちらかがいきなり調停等申立てだ場合は契約不履行として損害賠償請求は可能ですか

1
10/10 20:57

ローン

年収600万、消費者金融から借金が260万あります。 妻子あります。 任意整理した方がいいですか?ビッグモーターから買った車のローンが残ってます。 毎月返済ギリギリです。 至急お願いします

6
10/11 17:24

法律相談

猟銃所持に関する身辺調査は基本、親、同居人、友人、職場、近隣住民に警察官が聞き取り調査をしますけど、以下の例はどうなるのでしょうか? ①実家の親とは音信不通→毒親 ②友人→卒業以来会っていない ③近隣住民→軽く挨拶をする程度

2
10/11 13:05

法律相談

著作権法を守らせる役所があっても良いのではないですか? 税金と国税庁のような。学校の吹奏楽部の辞書には著作権法は存在していません。吹奏楽部の常識ではあらゆる楽譜が著作権フリーとなっているようです。他のところが買ったものをコピーし、そのコピーを他のところに貸してあげてそこがコピーのコピーを作り、その楽譜がさらに貸し出されといったことになっています。コピーのコピーをさらにコピーされて部員が演奏するために使われます。何回コピーされたものか分かりません。「教育目的ならコピーは合法」ということがあるために教員は勘違いしているのだと思います。音楽の授業と部活を同じだと思っているのです。学校の教員は教育大学の出身だから法律の専門家ではありません。大学の法学部に行って司法試験を受けて合格しているわけではありません。だから法律には無知なのです。著作権法は機能していないザル法になっています。楽譜の違法コピーをやっているところがあればタレコミができるようにするべきだと思います。抜き打ちで役所の調査をし、違反があれば「3年間の活動停止と5年間のコンクールの出場停止」といった厳しい罰則を与えるべきだと思います。何か問題ありますか?日本は法治国家ですよ。法律は絶対に守るべきです。

7
10/11 12:52

法律相談

養子縁組の質問です。 未成年でも15歳以上なら実親の承諾なく縁組が可能です、裁判所の許可は必要ですが。しかも親権移動します。 「お前なんかよりもあの人の子になる」とか三下り半突き付けて出ていけるのですよね、凄過ぎませんか?そのくせ実親が死んだら相続人。 もう少しハードル高くても良さそうに思えますが、何か事情があるのですか?

1
10/11 16:42

法律相談

大学生時代の迷惑防止条例違反の逮捕って揉み消せますか? 示談で不起訴になり全く報道されていません。

10
10/6 0:16

法律相談

monica.のaiのアプリについでにですが もしもaiに対して 犯罪予告をしたら捕まりますか?

0
10/11 19:50

法律相談

法律の趣旨はどこで調べられるでしょうか。例えば株主権にある自益権と共益権は株主権の法令自体を調べても載っていなくて。

3
10/9 7:28

法律相談

粉飾が発覚して融資も止まった建築会社が、まだ営業を続けています。不安でたまりません。 建築業の会社に勤めています。 ところが最近、その会社の「粉飾決算」が銀行に発覚し、税理士にも契約を切られ、銀行からも融資を断られてしまいました。 普通なら経営の立て直しや業務停止を考える場面だと思うのですが、社長は「とにかく新しい契約を取ればなんとかなる」と言って、いまだにお客様と新規契約を結ぼうとしています。 実際お客様の住宅ローンの審査も結果が出ずに1ヶ月審査待ちの状態です。 会社としての信用もなく、資金も途絶えているのに、こんな状態で営業活動を続けるのは法律的に問題ないのでしょうか? 私自身、このまま働き続けていいのか。。。 何度か退職を伝えましたが、あともう少し待ってくれと言って引き留められている状況です。 もし倒産した場合に巻き込まれないか、とても不安です。 銀行の負債は生命保険があるから自殺すれば賄える的な発言もありました。 正直、ここまで信用を失っても動じない経営者がいることに、怖さすら感じています。 同じような経験をされた方や、詳しい方のご意見をお聞かせください。

3
10/11 17:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

百均で買い物をしていたのですが、商品を手に持ちながら移動していました。 この店はデパートの2階のフロアにあり、(他の店もあります)店舗の境界線が曖昧で、店に入る手間の出っ張っている場所に陳列棚が外向きに向いてる場所があります。たまたまその外向きに向いている陳列棚を見にいったのですが、よくよく考えたら商品を持ったまま外に出てる状態になってるような気がして慌ててもう一度中に入りました。商品は文具で、小さかったので商品カゴに入れてませんでした。そのままレジで支払いしっかりレシートも貰いました。万引きと疑われてしまいますか?詳しい方回答お願いします。

1
10/11 19:12

法律相談

アパートの通路などの共有部分にベビーカー等の私物を置くことは消防法に違反するようですが、階段下とか、人の動線を邪魔しない部分も「通路」に該当しますか?共有部分ではあると思いますが。

0
10/11 19:43

家族関係の悩み

過去に虐待のあった親から「大学の学費を返せ」と言われ、実際に返してきました。返す義務はありますか? 中学3年の頃に家庭の経済状況が悪化し、私は公立高校に進学しました。 その後、私立大学に進学する際に、祖母が「孫のために」と言って私の学費を母の口座に一括で振り込みました。 そのお金はすべて学費に使われ、祖母も「返さなくていい」と話していました。 しかし、大学在学中に母から「あなたの学費を立て替えたのだから返せ」と言われました。 当時は母の言葉を信じてしまい、返さなければならないと思い込んで、社会人になってからも少しずつ返してきました。 今は残り50万円ほどです。 ただ改めて考えると、このお金は祖母が「孫のために」と出してくれたものであり、母が立て替えたものではありません。 当時、私は支払い内容をノートに記録していましたが、そのノートがなくなっており、 母も「探している」と言うだけで、まともに探している様子はありません。 振り込みの履歴は母名義の通帳にしか残っていません。 母からは過去に「産まなきゃよかった」などの暴言や、殴る・蹴るといった暴力もあり、 経済的にも精神的にも長年支配されてきました。 今は離れて暮らしていますが、こうした経緯もあり、これ以上関わりを持ちたくありません。 このような場合、 ① 私は母にお金を返す法的義務があるのでしょうか? ② すでに返してしまった分を取り戻すことはできますか? ③ 祖母が「返さなくていい」と明言してくれた場合、どのように扱われますか?

2
10/11 18:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

交通事故

死亡事故を起こしても全ての人が交通刑務所に収監されるわけではないですよね? まあ、それなりに罰は受けるのでしょうが、、、

4
10/8 8:29

法律相談

ふと疑問に思ったのですが Xなどでアダルト動画を見た時に(意図せずも含め)もしそこに児童ポルノなどの違法なものが混じっていてそれを見たら逮捕されてしまうのでしょうか? キャッシュなどで見た記録が残っていたらダメで、キャッシュを削除すればいいのですか? 最近そういうものが流れてきたり、検索した時にひっかかってきて困っています。 スマホでそういうのが流れないようにする設定はありますか?

2
10/10 6:59

法律相談

路上販売は無許可でも別に良いですよね? 無許可だとしても常識を弁えてればそれで稼いでも良いですよね? 路上販売を許可しない人達は私たちを保証してくれないんだから、常識を弁えてれば大丈夫ですよね? ちなみに常識を弁えるというのは、 やめろと言われたら場所を変える、 邪魔にならないようにする、 騒がない、 などです。

2
10/11 18:58

法律相談

1年半前に窃盗に合いました。 現金2万円盗まれました 防犯カメラも無いところで盗まれてしまったので 警察とかって動いてくれるのでしょうか? 外の現場でカバン置いてたんですけどその隙に取られたと思います。 今更言っても遅いでしょうか テントの中に防犯カメラってあるのでしょうか? 荷物置き場みたいなテントです。

2
10/11 18:02

法律相談

サッカーのお偉いさんがフランスで児童ポルノで逮捕されたけど もし同じことを日本でやったらどのような罪になるんでしょうか?

4
10/10 15:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

法律相談

現在話題になっている「公然わいせつ罪」についてですが 処分保留釈放で不起訴となった場合、同じ罪で同じ人物を裁く事や告発などできないのでしょうか?

1
10/11 18:24

事件、事故

痴漢冤罪って最近は衣服の指紋検査?みたいなのがあるらしいけどそれも男の手をいきなり掴んで自分の胸やおしりに当ててから痴漢されましたって言えば男は逃れられないんじゃない?と思ったけどどう思います?

1
10/11 18:57

法律相談

先日、友人がパチンコ屋で車を停めてパチンコをして閉店間際に晩御飯を食べて店に戻るといつもより早く閉店して駐車場を閉められてしまったのでその日はタクシーで帰宅したらしいのですが、 次の日は仕事が忙しくて車を取りに行けず、その次の日に時間があったのでパチンコしてから車を取りに行こうと、パチンコして自分の車に行ったところ、「連絡下さい」書かれた張り紙が貼ってあったので、店員に事情を説明したらしいのですが、店舗側は事情は納得したものの、次も同じ事をやると警察に届ける。という事で住所と氏名を書いてくれ!と言われて、書かないといけない物か?と思い、これは強制力がある義務のような物ですか?と問い合わせたら、警備員は「はい、提出する義務が貴方にある」と言われたので提出したらしいです。 なんですが、これ店舗側に強制力もないし、駐車してた方が教える義務も何も無いですよね?

5
10/11 13:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

au

auでほぼ不正契約にあいました、店舗は取り合ってくれません。どうすれば良いですか? auでその時とあるキャンペーンでiPhone15の割引があったのでiPhone15を2台契約したのですが、契約の最後ら辺でpixel8を1年間無料で貸し出すと言って2台渡してきました。 自分はiPhone15を2台契約しに来てるしぶっちゃけpixelなんかいらないので断ったのですが、 「いや1年間無料で貸し出すので。そもそもこのpixelも今回の契約のキャンペーンに含まれてますしiPhoneとセットでの契約なので、無しだと契約できないんで。いや持ってって下さい」 と言われ渋々持って行きました。 後々27000円以上の請求が来て、は?と思い契約内容を調べてみると 1. 無料で貸し出されたpixel8が2台とも毎月料金発生している。しかもキャンペーン云々とは関係はなく、iPhoneとはセットでなく別々の契約。 2. 契約の最後10分くらいに「無料なんでサービスで付けときますね」と言っておまけみたいに袋にサッと入れられたノートンセキュリティ2つが料金発生していた。(1つ27000円24回払い、それが2つも) 3. 契約時に付けられた、Netflixやワンニャンサポート等あらゆるオプションが解約してるにも関わらず金額発生している。 店舗に話に行くと副店長からは、 「その時担当したスタッフはあの後にとっくに辞めている、だからそのスタッフが当時どのようにお客様に内容説明したか分からない。ただ基本はお客様に全て説明した上でお客様に了承頂いて契約は完了しているはず。なのでそのスタッフがどう対応したか知らないが多分あなたが話し聞いてなかっただけじゃないのか?」と言われまともに取り合ってくれませんでした。 1に関しては今思えばやっぱりと言った感じ。 2台とも全く使っておらず、起動すらしていません。 2のノートンセキュリティなんかこっちに見せて、伝えて袋に入れる、この流れ10秒ちょっとの出来事でした。 無知の自分も悪いかもですが、後で知ったのがそもそもこのノートンはスマホ向けではなくパソコン向けだそうです。うちはパソコンだって持ってなければそんな話もしてません。 と言うかパソコン向けノートン2つもいります?笑 一度も開封していません。 3のオプションに関しては本当におかしいです。 4月全て外したはずが料金がかかっていて、7月頃に店舗に話に行くと「お客さんが外し忘れてただけ」と言われ、今から外しますかという話になり、その場で店舗の方でオプションを外す作業をして頂きました。 ですがやはり腑に落ちなかったので、後日試しにNetflixの方に直接問い合わせてみると、「お客様は4月に解約されておりますよ、なのでこちらも4月以降の請求はしておりません」と回答されました。 じゃあ今までうちが払ってきたNetflix等のオプション料金はなんだったのか、いったいその金はどこに流れてったのか。 てかすでに解約してるしあの時店舗のスタッフが「今からこっちで外しときます」と言ってカウンター奥でやってた解約作業はなんだっんですか?やってるフリ?笑 店舗からは「この話はもう終わっている、これ以上この件で電話してこないでください。店に直接来たとしてもこの話は一切対応しませんので」と強めに言われました。 仕方なくau KDDIのいくつもの窓口の番号にかけて話しましたがたらい回しにされ、どの番号も結論は一緒。「店舗と話し合うしかない」と言われます。肝心の店舗は対応拒否。 もうどうすれば良いかわかりません。 あのときスタッフが契約が途中から結構駆け足気味になった時、不審に思って辞めとくべきでした。 話は進まず結局ずっと月28000円くらい支払ってます。 あまりまとまりのない長文ですみません、本当に困っています。 お金返して欲しいくらいです。どうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。

4
10/11 18:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

Yahooニュースの記事で 「ツイート(Xでは現在ポスト)は『著作物』認定 無断転載に賠償命令、東京地裁」 とありましたが、それもSNS利用において著作権も関わってくる、という良い例になりますか?

1
10/11 18:12

妊娠、出産

子どもの認知等についての質問です。 5ヶ月前に別れた(振られる形で)元カノとの間に子供がいることが発覚しました。妊娠6ヶ月で、時期的に私との子、とのことです。正直半信半疑な上に、半年間も生理が止まっていたのに何故すぐ検診に行かなかったのかも疑問ですが、相手方からは 1 .認知の必要は無い。 2.実家でひとりで育てる 3.もし協力の意があるならそうして欲しい と言われました。 個人的には5ヶ月も会っていない相手に急にそんなことを言われても困りますし、できる限りの避妊はしていたつもりです。現在別の彼女が出来ている上に、金銭的な余裕もないため、酷い話かとは思いますが認知はせず、ただ金銭的なもの以外の援助はしようと考えています。 私個人としても動揺して考えがまとまっていませんが、何かアドバイス等頂けたら幸いです。 日曜日に直接会って、 1.認知はしない 2.金銭的なもの意外の部分でできる限り協力する ことは伝えるつもりです。

3
10/9 1:09

法律相談

ポーズに著作権はないらしいですが、例えばカメハメ波とかジョジョ立ち(こちらは元ネタあるのもあるらしいですが)とかもですか

1
10/11 18:40

家族関係の悩み

職場で社内不倫がバレて離婚しそうな男性がいます。 男性の奥さんと私が友人だったため、私が奥さんに不倫を密告したのではないかと不倫をしていた女性の方が周囲の人に言いふらしており、私はかなり精神的に参っています。周囲もなぜ不倫を擁護するのかわかりませんが彼女に味方をしています。 ①私が密告したのではない事を証明できる方法はありますか? ②証明できた場合、彼女に何らかの罰を与える事はできますか? どなたかアドバイスください…

9
10/10 22:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

昨日コンビニバイトの時に思ったのですが、深夜のワンオペ中なら18.19歳の人が誰にもバレずにタバコなどを買うことできるのではないでしょうか? もし買った場合はどういう罰則になるのでしょうか? 自分で売ったから未成年者にタバコを販売したは適用されるのでしょうか?

1
10/11 15:41

法律相談

BeReal勝手にスクショされてインスタのストーリーで勝手に拡散されるのって、名誉毀損または肖像権の侵害になりませんか?

1
10/11 19:08

ショッピングモール

至急回答よろしくお願い致します。誤ってショッピングモールのトイレにポケットティッシュの中身20枚ほどを流してしまいました。詰まってしまって故障等あり得るのでしょうか?

3
10/11 18:51

話題の人物

ナイナイのやべっちやモデルのくみっきーは独身時代親の膨大な借金を返し続けていたそうですが相続放棄とかできない場合とかあるのですか。親の借金は必ず子供が消えさないといけないのですか。

1
10/11 10:34

法律相談

開示請求について質問です。 Xでチケット詐欺にあい、相手にブロックされました。 相手が他にも多数の詐欺行為を行っていると知り、別のアカウントを使って再度やりとりを行い、免許証を偽造している事実も判明しました。その時点でやりとりを停止したところ、相手は「こいつはチケット詐欺を行っている、お金や身分証を騙し取られた」 というポストをしました。 ポストは1つのみで、まだ広く拡散はされていませんでした(1リポストのみ、閲覧100程度) このことのみで、開示請求は行えますか?

4
10/9 7:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

来たる伊東市議選について質問です。 告示前のアンケートで立候補予定者が田久保市長の不信任決議に賛成すると答えてる方々で、いざ議員に当選してから、やはり田久保市長の不信任に反対するなんてことはないでしょうか?その場合、伊東市民はどうすればいいのでしょうか?

3
10/11 18:54

事件、事故

はじめまして 以前に自殺しようとした際に通報で警察にみつかり、できませんでした。 その場所は巡回コースではないのですが、今回の件で巡回コースに入るのでしょうか??

0
10/11 19:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

法律相談

シーインのカスタマイズTシャツに芸能人の顔を印刷して友人3人でお揃いにするのは違反ですか? もちろん販売はしません

0
10/11 19:02

法律相談

家族信託の事で教えて欲しいです。 父、母、兄、私、妹の5人で信託契約を結びました。 父が亡くなり、母が全てを相続。受益者となりました。 口座を管理する受託者は兄、監督人は妹です。 母が兄と兄嫁、兄の子3人、妹の子2人に生前贈与したいということで、信託口座の一部解約をして贈与しました。 私にも3人子がいますが贈与はありませんでした。私の知らないところで行われ、残高が減っているので問い合せたところ発覚しました。 契約書には「受託者は、受益者及び託監督人との合意により、本件信託の内容を変更し、若しくは本件話を一部解約し、または本件付託を将来に向け終了させることができるものとし」とありますが、利益を得るのは、受託者と監督人の家族だけです。納得が行きません。 他にも、兄と妹だけに相続させる遺言があります。過去10年間の贈与は聞いてないので分かりませんが、その生前贈与の金額と遺言の口座の金額では、不動産の価格からして遺留分侵害はしていないと思います。 これ生前贈与が信託契約の違反ならば 信託の法定相続分で私が貰える額が減ってしまうのでおかしいと思うのです。 母の意向で、信託の口座から出しなさいというメモ書きがあります。母の財産を母の意向で解約したのだから私に知らせる必要もないと兄は言いますが、いかがなものでしょうか。 また、もし契約違反、監督人の義務も問われるもなる場合、(他にもお金の使い方に疑問がある)弁護士や、司法書士、税理士、誰に相談するのがいちばん良いのでしょうか。

0
10/11 19:02

Yahoo!知恵袋

なりすましされて困っております泣 通報いたしましたが、なりすましに対してどう対応すれば良いでしょうか?法的手段でも良いですし、どうやってすれば良いか教えてください、違法なことが起こる前に防止したいです 一応スクショは撮ってあります (よく利用させていただくカテゴリの方にも回答いただきたいです)

0
10/11 19:01

政治、社会問題

例え話ですがどうしても1歳の子供を天皇にしないといけない状態の場合はどうなりますか? 1歳だと公務ができませんよね?

1
10/11 18:55

ミリタリー

エアガンやモデルガンでは、元ネタの銃器メーカーからロゴデザインなどを架空のものにして販売しているケースが多いですが、これらは正式ライセンスを結んでいないと言う解釈で良いのでしょうか? 一部で、ライセンスを結んでいるが、他の商品が架空ブランドだから世界観的に全部架空にしているというケースもあるかと思いますが、形状は実物まんまで、ロゴだけ変えたうえで、正式ライセンスを結んでいないエアガンやモデルガンは法的リスクマシマシだと思うのですがどうなのでしょうか? 純粋な疑問です。もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

0
10/11 18:59

法律相談

名誉毀損、プライバシーの侵害法律についてです もしAさんが裁判で勝ちその事件のBさんの事をネットに書いた。本名や本人を推知できる事を書けばプライバシーの侵害や名誉毀損になるため A「バイトを一か月で20回辞めたカレー好きのやつに裁判で勝った」 とそれだけでは到底本人を推知できないような事を書いた。 少し時がたち BさんがYouTuberを始めた。 自己紹介や身の上話でBさんは 「バイトを1ヶ月で20回辞めたことがある事、カレーが大好きなどを話した」 それで第三者がAさんがネットに書いた人物と一致している事に気づきそこから広まった。 この場合Aさんは名誉毀損罪やプライバシーの侵害になったりするんでしょうか?

0
10/11 18:58
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

法律相談

1

みんなで大家さん深夜のメールで、本年10月15日より、第三者譲渡契約のお申込み受付を開始する予定です。と有りましが申し込むメリットがありますか?第三者譲渡契約に詳しいかた教えてください。

2

OD調査を断って罰則受けた人いますか?

3

草間リチャード敬太の例の件についての動画が流れてきたのですが動画が撮られていたのは仕組まれてたということですか?

4

一応原神についての質問です。https://fanlnk.to/hoyoverseofficialsこのサイトって違法ですか?

5

児童ポルノ所持って具体的にどのようなものですか?例えば児童の顔だけ利用して体は生成AIで作ったものを組み合わせるいわゆる脱衣AIは児童ポルノに引っかかりますか?

6

バス運転手をしていた数年前、一度だけ出勤時のアルコール検査で飲酒検知、数日の出勤停止の懲戒処分を受けた過去があります。会社内では事案発生から3年で累積からは消える(免許証の点数みたいな制度)ようです。初犯から3年以内に2回目で懲戒解雇なんですが、それにはなっていません。期間も過ぎました。もし今後、同業他社へ転職を希望した場合、この以前の懲戒処分は伝えないとマズイでしょうか?また、問い合わせされる可能性もありそうですか?聞かれれば会社は教えてしまうものですか?

7

どうやって高い利息を生活保護で払ったらいいんですか?生活保護って大体13万ですよね今、借金が400万あって、毎月利息を6万払わないといけないんですが、利息払うと生活できません。どうなるんですか?全国民は、最低限の生活を受ける義務があるんですよね?

8

日本の金貨(天皇陛下即位記念の10万円金貨など)を高価買取という広告をよくみるのですが、日本の硬貨は潰すと犯罪になるはずで、金の価値が上がっても金貨は額面の価値しかない気がするんです。額面以上の価格で高価買取して業者は大丈夫なのでしょうか?

9

個人向け国債10年変動2回目を今年2月13日に100万円購入したが購入していないことになっています。1回目は23年11月購入したがその時は預金から引き出して支払ったため記帳されているが、2回目は現金を用意して購入、ATMで入金すると伝えたが、担当の人でこちらでも処理できると言われたためお願いしました。購入の書類などに数枚記入したのですが、控えなどなくて渡された書類は国債変動10年100万円預かり書のみでした。6月過ぎても債権利息が入金になってないので今日銀行に問い合わせて、未購入でしかも100万円もない状態です。担当の人と話たいと言っても上司の命令で拒否され、粘って上司と話しても記帳して...

10

中古車店でクルマをローンで購入しました。車検証を見ると所有権が中古車店になってました。問い合わせしてみたらローン会社に委託されているとのことです。理由はどうあれ中古車店に所有権を持つ権利はないと思うのですが法律に詳しい方教えてください

あなたも答えてみませんか

もう一度見たい日本のアニメのシーンがあるのですが、タイトルがわからず。 ご存じの方おられましたらご紹介いただきたいです。 うっすらとした記憶になってしまうのですが、記憶に残っているシーンを書きま...

NMN 、ニコチンアミド•モノヌクレオチド .....というもの、健康に効果あるのでしょうか?

バラバサス(デニム)のタグってサイズどのくらいですか?

震災後仮設住宅工事に行ってました。 岩手県山田町です。 私が行ったのは5月の最初です。 宮古方面から山田町に降りて来て入江の小さな橋を渡り堤防の近くにあった銀行辺りを住宅地に入り左に山田駅を見て...

緊急ですガイルヘアやるならジェルとクックグリースどちらがおすすめですか? 根本が軟毛でへたりやすくて、一日中へたらないほうを選びたいです

千代田線綾瀬駅の東口に昔あったサンポップとエトセトラには、何のお店が入っていたから分かる方いらっしゃいますか? サンポップの一階にミスドがあったくらいしか覚えていないです。

ジップパーカーを購入しようと考えているのですがサイズが合うのか分かりません。 私は170cm58kgくらいです。 パーカーのサイズが 着丈:70.5cm 身幅:71cm 袖丈:65cm 肩幅:...

ベリベリのファンミーティングin Tokyoについて質問です。ファンクラブ入らないと当たらないでしょうか?

三井住友銀行トランク口座の残高証明について質問です。 ネットで申請しようとしています。 前日の残高証明が欲しいんですが、 申請画面にこんな文が出てきました。 これはどういう意味でしょうか? 日に...

モンストについての質問です。 未開の大地でオカワリダイスを使用した場合、ダイスの出目の分ミス系が手に入りますか? 運極が面倒なので早く終わらせたいと思ってます

総合Q&Aランキング

1

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

テレグラムから誰かがあなたのアカウントを他の場所から利用しようとしています。 acg.kr/TTT-CC でご確認ください。 とSMSが来たのですが対処法はございますでしょうか?

10

「う」から始まって、「こ」で終わる言葉(物など)ってありますか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

法律、消費者問題

法律、消費者問題

法律相談

消費者問題

交通事故

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン