回答受付終了まであと5日
auでほぼ不正契約にあいました、店舗は取り合ってくれません。どうすれば良いですか? auでその時とあるキャンペーンでiPhone15の割引があったのでiPhone15を2台契約したのですが、契約の最後ら辺でpixel8を1年間無料で貸し出すと言って2台渡してきました。 自分はiPhone15を2台契約しに来てるしぶっちゃけpixelなんかいらないので断ったのですが、 「いや1年間無料で貸し出すので。そもそもこのpixelも今回の契約のキャンペーンに含まれてますしiPhoneとセットでの契約なので、無しだと契約できないんで。いや持ってって下さい」 と言われ渋々持って行きました。 後々27000円以上の請求が来て、は?と思い契約内容を調べてみると 1. 無料で貸し出されたpixel8が2台とも毎月料金発生している。しかもキャンペーン云々とは関係はなく、iPhoneとはセットでなく別々の契約。 2. 契約の最後10分くらいに「無料なんでサービスで付けときますね」と言っておまけみたいに袋にサッと入れられたノートンセキュリティ2つが料金発生していた。(1つ27000円24回払い、それが2つも) 3. 契約時に付けられた、Netflixやワンニャンサポート等あらゆるオプションが解約してるにも関わらず金額発生している。 店舗に話に行くと副店長からは、 「その時担当したスタッフはあの後にとっくに辞めている、だからそのスタッフが当時どのようにお客様に内容説明したか分からない。ただ基本はお客様に全て説明した上でお客様に了承頂いて契約は完了しているはず。なのでそのスタッフがどう対応したか知らないが多分あなたが話し聞いてなかっただけじゃないのか?」と言われまともに取り合ってくれませんでした。 1に関しては今思えばやっぱりと言った感じ。 2台とも全く使っておらず、起動すらしていません。 2のノートンセキュリティなんかこっちに見せて、伝えて袋に入れる、この流れ10秒ちょっとの出来事でした。 無知の自分も悪いかもですが、後で知ったのがそもそもこのノートンはスマホ向けではなくパソコン向けだそうです。うちはパソコンだって持ってなければそんな話もしてません。 と言うかパソコン向けノートン2つもいります?笑 一度も開封していません。 3のオプションに関しては本当におかしいです。 4月全て外したはずが料金がかかっていて、7月頃に店舗に話に行くと「お客さんが外し忘れてただけ」と言われ、今から外しますかという話になり、その場で店舗の方でオプションを外す作業をして頂きました。 ですがやはり腑に落ちなかったので、後日試しにNetflixの方に直接問い合わせてみると、「お客様は4月に解約されておりますよ、なのでこちらも4月以降の請求はしておりません」と回答されました。 じゃあ今までうちが払ってきたNetflix等のオプション料金はなんだったのか、いったいその金はどこに流れてったのか。 てかすでに解約してるしあの時店舗のスタッフが「今からこっちで外しときます」と言ってカウンター奥でやってた解約作業はなんだっんですか?やってるフリ?笑 店舗からは「この話はもう終わっている、これ以上この件で電話してこないでください。店に直接来たとしてもこの話は一切対応しませんので」と強めに言われました。 仕方なくau KDDIのいくつもの窓口の番号にかけて話しましたがたらい回しにされ、どの番号も結論は一緒。「店舗と話し合うしかない」と言われます。肝心の店舗は対応拒否。 もうどうすれば良いかわかりません。 あのときスタッフが契約が途中から結構駆け足気味になった時、不審に思って辞めとくべきでした。 話は進まず結局ずっと月28000円くらい支払ってます。 あまりまとまりのない長文ですみません、本当に困っています。 お金返して欲しいくらいです。どうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。
1人が共感しています