万博がいよいよ今週末で閉幕ですが、結局のところ訪れる一番のベストタイミングはいつだったと思いますか? ①開幕直後〜6月 完成しておらず入れなかったパビリオンが多い上に万博批判が根強かったこともあり、スタッフ、客ともに盛り上がりに欠けていたものの、全体的にパビリオンの待ち時間が少なく当日予約が取りやすかった時期。 ②7月〜8月 暑くなり始め、待ち時間は過酷に。その代わり子連れが増えて活気が増したほか、ほぼ全てのパビリオンが完成しパビリオン以外のイベントも充実し出した時期。 ③9月〜閉幕 残暑は残るもののいよいよ万博の盛り上がりはピークに。殺人的混雑によりパビリオンの待ち時間は増え、イタリア館に至っては7時間にものぼる。9月から新たに始まったイベントも多く、万博として完全に成熟しきった時期。 それぞれいいところ悪いところがあると思いますが、1回しか行けないとしたらいつが一番満足度が高かったんでしょうかね? 皆様の意見をお聞かせください