淀川花火大会についてです。 淀川 十三どちらが良いかを 1 花火が綺麗に見えるか 2 帰りのスムーズさ 3 屋台(これはあればいい) を踏まえて教えて欲しいです!無料席です。 当日は正午にレジャーシートと軽い荷物を置いて 場所取りをして、また夕方頃に戻る予定です。 帰りは宝塚方面に帰りたいのですが 自分的に塚本側の花火に対して橋から遠ざかる辺りで見て帰りは御幣島駅から帰るのがいいのかな思ってるのですが、 屋台はこっち側にも出てるはずで知りたいのは 綺麗に見えるのか、ともっとスムーズな帰り方がある です。 無料席なのに欲張りすぎかもですが 綺麗に花火が見えて、かつそこそこ早く帰れるのは どこがいいのかなということを教えて頂きたいです。 また会場以外でもおすすめな場所があれば それも知りたいです。 どうかよろしくお願いします