回答受付終了まであと5日

高3女子です。 今日学校で怒られてしまいました。 自分が100%悪いのはわかってるのですが、立ち直れないです…。 授業態度が悪くて怒られました。 英語の授業なのですが、その先生はAIに解説動画を作らせたりする先生で、聞いてても意味ないし自分で家でやった方がいいので、元々他の教科をしていることが多かったです。 みんなそんな感じで寝てる子もスマホを見てる子も多かったので、私もスマホを見ていることも多かったです。 でも1番前の席になってから目についていたようで、スマホを仕舞おうとしたところを取られて没収されました。担任の先生に何したんだ、指定校取り消しそうな勢いで凄く怒ってる、謝ってこい、と言われ昼休みに職員室に行きました。 仕舞おうとしてましたと言いましたが、今日だけの話じゃないと言われ怒られました。指定校取ってるから模範にならないといけないと言われ、他の人はいいけどあなたはダメと叱られました。全くその通りです。 ですがその時は言い訳的なのも沢山してしまい、今思うと素直に謝るだけで良かったのに何をしてしまったんだという気持ちです。きっと印象悪いですよね…。 一応スマホは返してもらい多分このくだり?は終わりました。 他の先生にも沢山見られていて、解決したの?とか聞かれます。 ものすごく気まずいしずっと気分が重いです…。 自分が悪いのはわかってます。明日から授業態度改めようと思っています。 でもどうしても苦しいです。どうしたらもう少し前向きになれるでしょうか。 長々とごめんなさい。

補足

また、その先生は元々微妙な先生で生徒にも好かれていないのでまだいいのですが、他の先生にも職員室等で話いきますよね…。 既に見られて声もかけられてるくらいなので…т т 気まずいです。。。

学校の悩み | 高校162閲覧

回答(7件)

今はゆっくり休む時だよ 無理に学校なんて行かないで大丈夫 学校だけが全てじゃないんだよ 心が限界を超えてしんどくなってる 今はゆっくり休もうね 大丈夫だよ! 今は心のエネルギーを貯める時なんだよ 元気を出すには好きなことしようね 何でもいいんだよ 頑張らなくていいんだよ 君は一人じゃない!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ハッキリ言って、授業中にスマホを見ているなんて許されませんよ。取り上げられて当然だという気がしますね。まだ、内職して他の勉強していた方がよかったと思いますね。指定公推薦を取ったので、気が緩んで、勉強意欲が低下しているのではないですか?大学進学はゴールではなく、これからさらに難しい勉強をしていくスタートに過ぎません。気を緩めてよいような状況ではありませんね。

先に方向性は違いますが...確かに態度が悪いというのは良くないとは思いますが、私からすればつまらない・意味のない授業と感じるようなことをする方が悪いと思います。 教える側というのは、学ぶ側に理解させるための努力をする必要があります。 学ぶなら教科書や参考書でも良いわけなのですから。 教えることを仕事にしている人が、明らかに興味がないという空気を出してる子に向かって、興味を持たせる努力もせず、直接話し合いもせず、担任に言うのですから、当人が学ぶ気がないと言えるでしょう。 努力しても、あなたの態度が悪いなら話は違いますがね。 今後、うまく立ち回るための一件として、意識し、反省したことを踏まえれば、私からすれば、そのAI先生より、あなたの方が立派です。 明日からは、あと少しの期間我慢していこう...それぐらいで大丈夫だと思います。

そうですね、もうスマホを学校に持っていくのはやめて 卒業まで辛抱しましょう まだ進学先が決まっていない人もいるでしょうし 雰囲気を少しでも良くしようとしてあげてください あなた自身も関係ない勉強だと思わずに勉強してみるといいです

授業内容が良くないから良くない態度を取っている 家で勉強したほうがいい、とのことですが そして他の回答者さんがその態度に賛同している人がいますが それはお門違いです、授業内容が悪いのだったら それを正してもらうべきです、先生、そのような授業では役に立っているようには思えません、改善してください、と個人的に言うべきです 私は高校時代、物理の授業がかなりよろしくなかったので 何度も改善してくれるように言いました、全然変わりませんでしたが あなたはそのようにしましたか?それでもダメだったら仕方がないですが 一人で出来なくても周りの人と一緒でもいいですが

そんなに悪いことしたと思えません。 みんなしてることなのに1人だけを怒って没収するのはおかしいと思います。 その理由が指定校推薦を受けているからだと言われていますが、みんなしてることを注意したり処罰せずに、いきなり1人を抜き打ちみたいに怒りだすのは卑怯です。しかも、強く歯向かえない指定校推薦を受けてる生徒に対してそれを取り消すなどという強迫してです。 その先生が100%おかしいですよ。 その先生を正すのは生徒の立場のあなたでは不可能ですから、被害を受けないようにするだけで良いと思います。目を付けられないように誤魔化しておきましょう。あと3カ月くらいで終わりです。そのような卑怯な教師のことでくよくよせずに忘れましょう。大学はとても楽しいところですよ。

ありがとうございます。 凄く心が軽くなりましたт т あと少しと思って、切り替えて楽しいこと探しながら頑張ろうと思います。 ほんとにありがとうございます!