回答受付終了まであと5日

私は親の彼氏が嫌いです。 親が彼氏と付き合ったのは4年前でした、初期の親の彼氏はとてもいい人でした、しかもその親の彼氏の連れ子ともすごくいい人でした、でも1年だったあとから態度がいきなり変わりました、私のお母さんと喧嘩した時には、親を泣かせて自分の子供と一緒に元の家に帰るなど、ほんとにお前は彼氏なのか?って言うことをしてきます。しかも家賃も払わず住み着いています。私はその彼氏さんの態度のせいで心から嫌ってます、しかもその連れ子たちも高校生と中学生の姉妹ですが、態度がすごく気に入らないです。夜なのに騒いだりしてすごくすごく嫌です。しかも親も私と弟に対する態度と、姉妹に対しての態度が全然違います。私はとても見放されている感じがします。私はもうこの生活を終わらせたいです。親と彼氏を別れさせる方法を教えて欲しいです。

回答(1件)

こんにちは 似たようなことを経験したことがあります。 親は自分で産んだ子どもよりも、 彼氏やその子どもを大切にしているのではないかという面で 不信感を抱くのは当然なことでありますし 質問者さんはそのような扱いをされたら なんだか居場所がないような気もしますよね 綺麗事を言うつもりはないのですが、 親御さんがその彼氏への気持ちやさらに生活が悪化しない以上は 解消は難しいように思います。 「男女関係」にありますしお互いの生活もあるので 捨てられたくない、いまのままのほうが都合がいい、 お互いの存在がなければならない(依存関係)と なっているかもしれないので、 「別れさせる方法はない」というのが結論になってしまうのですが まだ質問者さんは親御さんから 離れられる年代ではないですか? もし自立できる状態であれば親のことをさておき 自分の人生をつくっていくと気にならなくなるかもしれません。 まだ離れられない状態にあるなら、 親御さんに「いまの関係を続ける必要はあるのか」とか 質問者さんが不満があること、納得いかないことを伝えてみて、 変わるかどうかをみてみるといいかもしれません。 4年ということですが、 若い人たちから見た4年と大人の4年の感じ方は サイズは同じでも体感が違うので、 わかりあえない部分はあるかと思います。 一度親御さんとぶつかってみて、 考えてみてはどうでしょうか。 別れさせる方法でなくてすみません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう