「知恵袋で聞くな。そのくらい自分で考えろ」 「あなたはいつもそうやって知恵袋に頼ってるんですか?」 たまに知恵袋でこのように回答する人がいらっしゃいます。私はこのように回答する人が嫌いです。私もそのような回答が返ってきたことがあります。 何のための知恵袋だよと思います。 私の中での知恵袋は、気軽に、匿名で リア友に相談しにくい、または負担をかけたくない。自分である程度答えはあるけど不特定多数の方の意見を聞きたい。 単純に相談に乗ってもらいたい。 愚痴を聞いて欲しい。 病気系でしたら病院に行くほどでは無いけど少し気になるから考えられそうな病気を聞きたいなど。 私を含め多くの人は完璧で決定打になるような答えは求めてないと思います。 あくまでも質問に対して1意見を聞いてるだけです。 私はそういう回答する人は回答しなければいいと思ってしまいます。 それがベストアンサーに選ばれることなんてほとんどないのになぜわざわざ回答するのボタンを押してまで書くのか意味がわかりません。 私もそこそこ性格が捻くれてますが質問に対して質問するな。と言うような回答する人は私よりひねくれてるなーって思います。 みなさんはどう思いますか?