回答受付終了まであと7日
トイレットペーパー1ロールを1日で使っちゃうんですけど 勿体無いと注意されたのでおしっこの時のみテッシュの箱に変えようと思うんですがどちらが長期的に見て低コストですか? 大体1日で6回くらいは尿意でお手洗いに行っています。 後 養ってもらってる立場なので出来るだけ家のお手洗いは使わずに 裏庭で済ますとかコンビニや公園に行って済ませるようにしています。
多い時は8回くらいなのですぐ無くなっちゃいますね。
回答受付終了まであと7日
多い時は8回くらいなのですぐ無くなっちゃいますね。
箱ティッシュはトイレに流せるタイプですか? そうじゃなかったら普通にトイレットペーパーを少しづつ量を減らし使っていく方が効率的じゃないかと思うんですが。 その裏庭で、とか公園ならまだしもコンビニでって言うのは 人としてさもしいと思いますよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
テイッシュペーパーは水に溶けないので流しちゃダメですよ。 1日に何回もテイッシュペーパー流してたら下水が詰まります。 そんなに使って、トイレで何してるんですか?。(笑) その都度、公園や裏庭に行けっていうのも気の毒ですから少なくて済むように工夫してください。
え〜〜1日で1ロール どんだけ〜〜 それも6回で〜 そりゃテッシュよりトイレットペーパーのほうが安いと思いますが テッシュだと1箱どれくらい持ちますか?
日用品、生活雑貨
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください